tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニス備忘録 Come Back Ernests Gulbis next year to Japan! I write about Gulbis's Japan Open Report in English. テニス観戦大好き、テニスやるのも大好き。子供も一緒にテニス。アーネスト・グルビス、ジョコビッチ、ヤンコビッチのファンです。

I write about Gulbis's Japan Open Report. click here
女 子供二人(14歳、10歳)
右利き、両手バック
使用ラケット
  WILSON nSix-One95
-> Head SPEED MP (16x19) リンク歓迎です(^_^)
最近の記事
今度は「天国への階段…
04/18 10:25
12歳が弾くHide…
03/29 11:29
身辺テニス情報(改)…
09/05 10:34
マレーに勝ちフェデラ…
06/13 16:12
10才が弾くジョニー…
10/24 08:56
クリス・アレン サー…
12/08 18:22
アダム・ランバートを…
04/20 17:15
Gulbis qua…
11/11 06:01
お誘いしてもうしわけ…
11/05 11:07
いい経験をしているな…
10/19 14:26
<<  2008年 3月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ゆっくり打つ(テイクバックタイミング)

せっかく「自分の課題」というカテゴリを作ったのに、全く活用してなかった。
クリアするまで忘れないように、記事にしておく。

最近コメントいただいたharuさんのページで
「ゆっくり、ゆっくり」
と言う記事を発見。

それで思い出した、私はなんと、半年前に、これを同じことを課題にしていて、すっかり忘れ、いまだ出来ていないことを!!
「ゆっくり打つのも同じフォームで」

ゆっくり打つには、
私の場合、ループスイングなのだが、
○テイクバック(ラケット立てた状態)から、振りはじめを早く始めないと、最速スイングするしかなくなり、ゆっくり打てない。
しかし、
○テイクバック(ラケット立てた状態)から、振り始めが早すぎると、ラケット下げた状態で、待つ時間が発生し、その結果ネットする傾向がある。
(「インドアばかりやってると」に記載)
○テニスコーチさる様が、どこかのコメントで、テイクバックは早すぎても駄目、バウンドの前に終了するタイミングと書かれていた。

頭で考えていてもしょうがない。こればかりは、いっぱい打たないといけないんだろう。意識してゆっくり打つこと。

ゆっくりなんて打てなくてもいいんじゃない?
心の底にこんな気持ちがあったんだと思う。
でも、それに対するすばらしい回答が
haruさんの記事にたいするテツさんのコメントだった。

テツさん
「ゆっくりフォアードスイングするとリズムが変わった時にスイング加速や減速が出来てタイミングを微調整できる。
フルスイングの場合
更に加速したり減速するには無理がある!

これが一番の利点だと思ってます。
力ではなくインパクト直前の加速でスピードコントロールって意識が良いですよ~」

子ども相手のサーブやストローク、これを意識したわけじゃなかったけど、私にいい練習になってたかも。クリアの日は近いような気がする。
自分の課題 | 投稿者 nanashi 23:06 | コメント(4)| トラックバック(0)

サーブはコンチネンタルというが。。

堀内昌一さんが、
「サーブはコンチネンタル」
「緊張した場面で差が出る」
「コンチネンタルだとスマッシュの打点の前後の許容幅が大きい」


と、おっしゃるので、ここ最近頑張ってる。

まじめにコンチネンタルで握ると、構えのときに、面が上向く。
前、私は、コンチネンタルのつもりでイースタンでサーブ打ってた。イースタンは、面が地面に対して直角。

ナイス!やっと慣れてきた わけだけど、

最近は、人のサーブでは構えの面ばっかり注目してる。

。。。プロでも、イースタンに近い人、多いような気がするのだ!!!

この間フェデラーを破ったフィッシュもイースタンに近いのでは??(ロディックは構えが独特で、面が上向かない。フィッシュもそうなのか??)

イースタンの方が、速いサーブが打てる気がするのだよ。力の損失が大きくて、損している悩んじゃう気がするのだよ冷や汗

でも、「緊張した場面で差が出る」この言葉を信じてコンチで頑張る!!

息子10歳も、コンチで頑張ってる。まだ、力がないせいか、感覚がわからないのか、
こすり上げるばかりでぜんぜんパワーなしのサーブなんだけど。

私より、スピンなサーブ打ってる。

今日は途中で雨降っちゃったけど、息子のスクール友達とテニス。試合やって、楽しみました。

ストロークでも、サンタンジェロ(スライスちっくなフラットというか、、フォロースルーで左手が上に上がるすごいフォーム)とか、掟破りなフォームのプロがいるし、
センスがよかったら、コンチネンタルなんて関係ねぇ!!って、イースタンでサーブってのも、アリなんだろうな~。
テニス日記 | 投稿者 nanashi 22:14 | コメント(6)| トラックバック(0)

家族テニスしてればいいのかも

今日は家族テニス。
「手首が痛いので、ゆっくりテニスでお願い」
って言ってたのに、
すっかり、普通にテニスしてた私を
「宣戦布告かぁ~!!??」と、
夫も、盛り上がり、
楽しくバシバシテニスになりました。

最初は

夫VS娘、私VS息子

で、やった。

息子10歳。スピン過多に感じた。
シコラーでしょ、これは。
でも、「サービスラインに高く跳ねる球出しを打ち込む」って球出しすると、それなりにこなす。

うーむ。。。コーチに任せるかね。
何も言わない方がいいかも。

サーブは、コンチネンタルでやらせると、
「つらい~!!イースタンの方がいい」
と、言うけれど、コンチネンタルの方が、
プロっぽかったよ。

娘7歳、生きてるだけで、上達しますイシシ

、「ゆっくり打つ」を10月に練習してたこと思い出し、今日はその練習、と言っていた。

でも、夫の球、慣れてるの。

どうにでも、打てるくらい慣れてるの。

深い球はゆっくり打って、

浅い球は、打ち込んで。

そしたら夫は宣戦布告か!!??
って思ったらしい。

体重乗せない打ち方、
息子と娘相手にしていて、くせになったのかも、、
って思ったりして。冷や汗

深い、跳ねる球、打つにしても、
バウンド深いほうが、より
「攻め」
だよね~。
今は、かるーい、深い球が得意。
息子向け。

途中で気づいた。

重~い(自分でそう思う)、深い球。
確率が「かるーい、深い球」より劣る。

どうなんだろうね。試合では。どっちを打つべきなんでしょうか??

2時間終わってみて、
ぜんぜん手首が痛くなくて、
目指すテニスの方向性ってもんを
考えてしまった。

夫と夫婦でシングルスやってるだけで、楽しいモンね。

それで、子どものテニススキルを育てれば、なお楽しくて。

でも、もうちょっと、じたばたしてみよう。

自分の可能性探すのも、もうちょっとやってみよう。

息子中心になる前にね。
家族 | 投稿者 nanashi 22:47 | コメント(2)| トラックバック(0)

不思議だ!!

この間、「面接してきました
で、息子のレッスンを増やせと言われなかった我が家。

今日、他の人の面接の様子を聞いたのですが、
週4回やってる人は「ちょうどいいです」
週3回の人は、もっと増やしませんか?

と、言われていたらしい。

我が家は週1なのに、言われないのは、どうしてですか??

このブログ、ばれているんだろうか。
息子 | 投稿者 nanashi 15:50 | コメント(2)| トラックバック(0)

そろそろ、身の丈を知るかね。。

SSコーチレッスン、7人。

先週「期が変わるので、来週はストロークなど基礎をやります」って言ってたから
久しぶりにガンガン打てる~~!!と、楽しみにしてた。

でもでも、そうはいかなかった。

コーンはサービスラインに置かれ、浅く出された低い球を「ネット低く通してコーンに当てろ」と。

思い切り打つと、浮いちゃったり、目標がコーンだと、ネットすれすれ通さないと、越えちゃう。

ああ、やっぱり、力5分のコントロールショット

それがアップでした。
SSコーチのレッスンは、すごく貴重だけれども、スカッと打つっていうのは、ないのだな。
他でそういうのは、やればいいのね(そして、やらなきゃ、ね)。
中途半端じゃなくて、いいね。ダブルスで勝つ方法を教えてくれている。
まだ私にはわからないのは、これは、「女子ダブルス」限定なのか??

====今日のドリル====

バックサイドから平行陣の相手へ攻撃するパターン
バックサイドに来たボールをアングルに、ゆるーく打つ。
緩い方が、効果抜群なのだそうだ


そこで浮いた球が来る、ではなくて、その上のレベルで
相手が浮かさず返してきた短く返すのが女子レベル高のダブルス定石らしい
それを、ワンバウンドで、Tに打ち込む。(これが、アップの練習だったのだ!!)

ここで、長く打ち込むと、ボレーで返される。短く返すのが、決まるコツ、らしい。ピカピカ

ほんとかよ、って思うけど、いままで8回このコーチのレッスン受けて、コーチの言うとおりにやった方が、ポイント取れたし、外での女子ダブルスでも勝てるようになったのでSSコーチの言うことに間違いはないのだ

元々アングルショットは得意なのだ。それを、スピード緩く打っていいといわれたら、より確率高くアレイに打てました。そして面白いようにポイントゲット!!ナイス!ピース

あれ??
アングルショットは打っちゃ駄目(打たないほうがいい)って言ってたな。。前。。。
あれは、フォアサイドから平行陣相手へのアプローチの話だった。
バックサイドだから、良いのかな。

きっとそうだ。ピカピカ

相手が右利きの場合、バックのアングルショットをバックでとることになる。
で、チャンスボールが帰ってくることが多い。と言ってた!!
アングルショットを打った側の前衛は、前に1歩でる。
ロブは、アングル打ったペアに任せて(バックハンドで厳しいロブは打てないという前提)チャンボールを叩く用意


SSコーチのレッスンは、相手が右利きとか、左利きとか、シチュエーションが細かい!!!!
だから、効果があるんだな。
左利きの場合は、フォアサイドの時に、アングルショットね!!

====================

さて、自分。
ガット固くなってから、特に、相手をラリーで圧倒すること出来ない。
今まで自分に球威があるように感じたのは、緩いガットのおかげだったのかぁ。雨

私は、エースを取れるプレーヤーではないのだな。下

ダブルスではほめられること多くなったので、身の丈を知って、強打はあきらめるかね。。

最近、ストローク系で自信喪失気味です。
土日に基礎練習できると思うので、そこで、また自信過剰女になって帰ってくるかもしれませんが。冷や汗

人集めると、試合になってしまうので、基礎練習は夫とばかり。夫の球は慣れてるんだよねぇ~~。
手首の不安があるので、払拭したら、基礎練習系のスクールや、サークルや、、探してみよう。
SSコーチlsn | 投稿者 nanashi 15:33 | コメント(4)| トラックバック(0)

ポジィティブシンキングのコツ??

図書館に行って、毎度、テニスマガジン最新号を読んできました。

テニスマガジン5月号で、印象に残った記事がありました。

すでに、内容が記憶あいまいで、、、
またもや、自分のための備忘録です。数字や、解釈が、間違ってると思ってください。

人間の考えってのは、1日に、1万回変化するそうだ。
1万回ころころ変わる。

だから、思いついたアイデアは、メモしたほうがいい。

そして、「君の事を24時間考えているよ」って言われても、考えているわけはなく。
1万回ころころ変わった中で、時々考えているわけだが、そのときに、「あ、彼女のこと考えた」って、自分で認識することで、より、記憶に蓄積される。

1万回変わる間に、ポジティブなこと、ネガティブなこと、考えてる。
その、ポジティブなときだけ、メモしたりすれば、記憶には、ポジティブな考えだけ残っていく。

そんな感じだったんです。

ここに書いたことで、私の脳みそにも、積み重なりました。
その他 | 投稿者 nanashi 21:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

なんでかな??

なんで、神様コーチの球や、夫の球、など、男の人の球はきちんと打つことできるのに、女性の球や、子どもの球がきちんと打てないのかな???

神様コーチは、もちろん、私向けに抑えた球を打ってる。でも、「スクールの女性で僕がこんな球打つのはゆとびっちさんだけですよ」と、リップサービスもらってる。ピース

私は相変わらず、相手の球の球威を利用して打つプレーヤーなのか???悩んじゃう

相変わらず、というのは、、、昔は本当にそのとおりだった。今は、ちょっとは「まし」になったと思ったのにな。(神様コーチの指導で、自分から死んだ球を打てるようになったと思ったのに)

今日は、子ども(10歳男、7歳女)とテニスした

端のコートを取れなかった上に、風がちょっとあったので、球出し中心のテニスができなくて、
子どもの片方球ヒロイにして、片方に球出し。

息子と2人で出来たなら、わたしもついでに練習しようと思ったけど、娘が、最後までやりたがったので、期待していた私の練習(軸を意識したストローク)は出来ず。
娘が入っちゃうと、ストロークは出来ないのだ。(私がボレーで続ける形ならできるんだけどね)

1時間過ぎたところで、娘に、「テニススクールは1時間で終わりだからゲームしていいよ」と、抜けを勧めたのだが、、、、。
お兄ちゃんと同じことしたい娘は息子がゲームにならないと、抜けないようだ。

しょうがない。

息子をベースライン、娘をサービスラインに立たせて、私はネットに。交互にラリー。
またもや、ボレーの練習してしまった!!
すごく練習になりました、子供たちよ、ありがとう!!
娘からの勢いのないボールを、自分から打って深く息子に返す
息子からの勢いのあるボールを、勢い殺して娘に返す。


さらにボレー巧者になった予感イシシ(また言ってる冷や汗

そして、私がずっとサーブを打って(練習したかったのだ)
息子と娘が交互にレシーブ。

この形で、最後の20分くらいやっていたんだけど、
ふと、後ろにざわざわと、人の気配を感じる曇り

振り向くと、少年野球(たぶん中学生)が40人くらい、ネット越しにこちらを見てる

それまで気づかなかったんだけど、気づいてから意識をそちらに集中すると、

あの女の子、すごいんだよ、小さいのに返すんだよ」
「背が低いからすごく高い位置で打つんだけどさ、返すんだよ。


うわぁ、娘が話題になってる!!!

手塚ゾーンだ

きっと、私が、乱れた娘の球を、娘が返しやすいところに返す様子が、「手塚ゾーン」なんだろうな~。
娘が手塚か!!!

「あれは、越前か!!??」

うーん、息子のことかな。

「ドライブB出るか?」

出ないです

。。。。。。
まあ、そんなことは、どうでもいいが、

私の球は、10歳、7歳にも返されるのです。
夫は、うまく打てた私の球は、返せないんだけどね。びっくり

今日は、そんなに手加減してないのに、子どもに返されて、やっぱ、私は球の勢いを利用するプレーヤーなのかなぁ、とちょっと落ち込んだ次第

子どもがすごく上手くなったんだよ!って考えるのが、精神衛生的にいいかな。

ボレーばっかりで、今日は、手首が痛い。。。悩んじゃう
家族 | 投稿者 nanashi 22:01 | コメント(4)| トラックバック(0)

主導権を持つ体験した

(これの続き)
そして、今日、新体験

Sさん、なんか、すごーく、下から来てくれるんです。

私、組もうと言ってくれる人が、前は実業団だったり、今は元テニスコーチ(彼女は、試合出ましょうって言ったこと忘れていて、私がペア申し込んだことになってますが)だったり、なので、いつも、格上

毎回、「指示を受け取っては、そのとおりに動く」ダブルスに慣れてました

その他、友人同士のテニスでも、ダブルスの動きを全く知らなかった私は、いつも、「どうしたらいい?」みたいに、従う方を好んでやってた。

会話の全くないダブルスもあるかも。
神様コーチの指導で、私は、ペアに「指示」を聞きにいく癖がついてます。聞きにいっても、作戦もらえないと、「ファイト!」で終わったり、「ストレート打ちます」など自分のショットのお知らせ内容になります。


それがね、Sさん、すごく上手いのに、セルフイメージ低くて、あまりに下から来てくれて、指示を待つ目カエルをしてくるので

私ったら無意識のうちに、自分で作戦考えてました。
息子がテニスコーチに言われた
「自分で考える」
これ、いままで、私はやってなかったんだなぁ~、
今日初体験だったなぁ~。


「ストレートロブ上げますね」
「クロスに短く打ちますね」


作戦は当たることが多かった。
でも、「クロスに短く打つので、つめてください。ロブは私が取りますから
そこまで言わないと、作戦としては、駄目なんだな~と、発見。Sさんはロブケアしてしまって、チャンスを逃した

指示ばっかりしていたわけじゃなくて、
「長く打った方がいいと思う?短く打ったほうがいいと思う?」とか聞いたりしていたら、
Sさんが、「こんな話し合いして、ダブルスするのって、楽しい~!!」と言ってくれて、嬉しかった。

負けちゃったけどね。ダブルスペアで主導権握るいい体験させてもらいました。

============

「伊達並の速いライジング」「かなりのライジングですよ、あれだけアップテンポに打てる女性は珍しいですよ」
ジョーダンさんの、言葉、ほめ言葉だけ、しっかり、受け取らせていただきます!!!!
セルフイメージが大事だからね、エナンちゃん!!
至らない点(ベースラインで手打ち)は、個人指導をお願い致したい。。。。よろしくお願いします。(ブログで言って断れなくする作戦です)
テニス日記 | 投稿者 nanashi 18:13 | コメント(4)| トラックバック(0)

相性と気持ちで決まる

今日はyujinaさん、ジョーダンさん、私の友達のKさん、この間テニスオフで来てくれたSさん。5人で4時間。

またもや、楽しく女子ダブルスをさせてもらっちゃいました。ジョーダンコーチ、ありがとうございました!!

yujinaさん、この間会ったチョコさんと、ペアルックに見えた。yujinaさん、美しくてまぶしかった。ペア組んだら、二人でかっこいいだろうなぁ~。美しいペアだね!

パンツの上に、スコート履くっていいですね。
私の場合は、まず、美容院行って、ウェアショッピングしないといけませんが。

今日は、改造中のサーブが、結構安定して、自分的に大満足。

今日の新発見:
自分が休憩のとき、試合を見ていると、、、皆の気持ちの流れが見えるんです!!!!
エナンさんのブログで読んだことそのままだ!!
って、思って探したけど、そんなのどこにもない、、と思ったら、コメント欄だった。
勝手に抜粋しちゃいます。エナンちゃん許して。

ゲームが競ってきたとき、ポイントをゲットするのは、「気」ひとつなんだなあと本当に日々痛感しておりまする。
強気でいると、不思議と、相手がダブルフォルトしてくれたり・・・・。
あるいは、弱気でいると、私の時はきちんとサーブを入れてくるのに、強気のパートナーの側ではダブってくれたり、相手が勝手にミスしたり・・・・。
見えない「気」同士で、既に勝負が決まっている感じがしてくるときがあります。プロの試合なんか見てると、本当にそう感じます
。」

今日の面子、皆、技術があって、自分のベストを尽くせれば、いいプレーができるはずの人たち。(自分達はそう思ってないのかも。セルフイメージが低いって奴ですね??エナンちゃん!)
最高のプレーをしたかと思うと、「ごめん」とか萎縮しているうちに、さっきは出来たことが出来なくなったり。

「気」  精神論だけど、これ、おおきいッス

でも、「気」だけじゃ駄目だったの。
やっぱり、みんな得意分野があって。
自分の限界というか、限界って言葉、悪いな。範囲というか。その点は、認識した方がいいんだな、と思った。

ジョーダンさんによると、私とSさんは、攻撃タイプ。Kさんは守りタイプ。えっと、yujinaさんは、なんだったの???ジョーダンさん!!
組んだときを思うと、Sさんより相性よかったので、たぶん、yujinaさん、守りでしょう?違うかしら??

Kさんと私、最高のペアになる。
KさんとSさん、至高のペアだった!!もう手の付けようがないってくらい。

それが、Sさんと、私。なんだか、かみ合わないんです~!!

最近、試合で作戦について考える脳みその隙間が出来た私。(前は、ショットのことでせいいっぱいだった)

Kさんの、深い弾道の高いスピン系ショットと、Sさんのポーチが合うんだピカピカ
と気づき、やろうとするけど、ベースラインからのコントロールが悪くて出来ましぇん。。。
いや、出来てたときもあったんだけど、すでにそれまでの相性の悪さから、ペアのSさんがすっかり萎縮モードになってしまい、Kさんと組むときのポーチが見られません。(足が止まってんのかな?ネット)
もっと早く、気づくべきでした。
次回のチャンスがあったら、Sさんと組んだときは、最初からそういう球を打とうと思う。そしたら、結構いい予感。

いや、違うな、Sさんと組んだら、って限定することないな。
自分が雁行で後ろのときは、相手がネットに出ないならば、そういう球を打たなきゃいけないんだ。
最近平行陣ばっかり。SSコーチの元、短い球ばかり練習してたけど、昔は深い球打つの得意だったわよん、そういえば。
打とうとする意識がなかったのが、いけなかったなぁ。
反省反省。

(続く)
テニス日記 | 投稿者 nanashi 18:11 | コメント(0)| トラックバック(0)

見えなかったものが見えてきた

ストローク、私は今まで上半身の動きばかり注目してた
結果、スイングの軌道とかは、見る目のある女イシシだと思う。

白人の顔を見慣れてない人は、白人の区別がつかないけど、外国映画好きの私は区別がつく。

そんな感じで。照れちゃう

下半身の動きって、特に考えたことなかったことに、気がついた

はじめて、注目してみた。

まず、本読んだ。

ニック・ボリテリがテニスマガジン2006年2月号で語ってた。(図書館が放出したテニスマガジンをゲットできたのだ!!)
(1)ニュートラル・スタンス
(2)オープン・スタンス
(3)セミオープン・スタンス


(1)は、フォワードスイングを開始するに踏み出した足に体重を乗せていく
(2)はコンタクト前、またはコンタクト中に腰に力をかけ、内側の足に加重させてはいけない
ー>コンタクトに内側の足に加重させる

わぁぁぁ。スタンスが、ニュートラルと、オープンで、軸足から別足への体重移動のタイミングが、違うんだぁ!!!!

これは、私にとって、ものすごい新発見だった。ピカピカ

そうか。SSコーチが、1回目のレッスンでしたドリル。
「軸足に乗って、もう片方のあしを上げたままヒット」というのは、オープンスタンスドリルだったんだ。

ジャンプして打つ錦織。

彼の下半身に注目してみていると、フォアで右足は、左足より浮いてない。

ああ~、これか。

私は、すっと、美しいフォームを目指してきた。

実は、錦織のテニスは、私には美しく見えなかった。

私は、自分をビデオにとっても、軸のなさっていうのが、よくわからなかった。

それって、自分が美しいと思っている下半身のフォームと、運動連鎖で効率よく力を伝える下半身のフォームが、一致していなかったからなんだ。

これに気づいたことで、改善することが出来るかな。

でも、テニスって物が、難しく感じてきた撃沈
決めた足の位置で、体重の移動タイミングが違うなんて。

頭で考えると、できることも出来なくなりそうだから、
SSコーチがやってくれたドリルをひたすらやるかね


水曜に、子どもテニスをやる予定なので、息子と二人でひたすら球出しでやろうっと。

でも、これで、ニュートラル・スタンスのタイミングもずれちゃったら、どうしよう~、、、なんてことは、後で考えよう。。。。というのも、

今日、Oコーチに面接の時、チャンスとばかり自分のこといっぱい聞いた。
神様コーチが「今のままでいい」っていう理由は、そこを変えるとトータルバランスで悪くなると考えているからじゃないかな、と言われた。で、上記不安が、、。

「自分のラケットが自分の能力以上じゃないかと悩んでいる」と言ったら
「えーそんなことないですよ、まだあのウィルソン使ってるんですよね」って言ってくれたのは、リップサービスでも嬉しかった。
Oコーチのレッスン、2回くらいしか出たことないんだけど、チェックしてくれてるんですねぇ~。
(私らしく、最後にプチ自慢で終わるへへへ
テニス日記 | 投稿者 nanashi 16:25 | コメント(2)| トラックバック(0)

面接してきました

スクールが本気になった!?で、言ってた個人面談、やってきました。

もんのすごく、びっくりしました。

私の想像
「うまくなるためには週2回以上の受講が必要です」という営業をされる。

私は、なんとまあ、卑しい想像をしていたんでしょうか。

コーチ本気でした。
息子をうまくしようとしてくれてます。

息子を、というのは、間違い。スクールのジュニアプレイヤーズクラスを、いままでの「時間の長い、内容は普通クラスと同じでちょっと上手い子の集まり」ものだったのを、「すばらしいテニスプレーヤーになる子どもを育てようとするクラス」に変えようとしていました。

結果、厳しくなるし、内容も、楽しむ、より将来を考えたものになるので、自分はが思うのはこういうテニスじゃない、(友達と遊びたい、とか、ラリーが楽しいとか)と思う子どもは抜けていくでしょう、とのことでした。

これから1年はフォアとサーブのみ、だそうです

ボレーはやらない、と言ってました。(家族でやるからいいで~す)

試合は最低年間5回出てもらう。夏休みは3回出てもらう

息子は紙を渡されました。なくすなと言われたので机の横に貼らせました。
1.「大声で挨拶」
2.「時間は守る、うそはつかない」
3.「道具は大事に」
4.「行動はてきぱき」
5.「コーチの指導は目を見て」
6.「短期、長期の目標」
7.「普段から自分で考える」
8.「負けそうなとき、強い心で」
9.「人に感謝する」
10.「勉強する」

要約しましたが、コーチの本気さがよくわかる10か条です。

Oコーチ、感謝です!!

息子がついていけるかどうか、よくわからないけど、こんな経験を小学生のときに出来るなんて、貴重なこと。
(少年野球とか、少年サッカーとかでは、普通にこういう世界なのかな???習い事テニスの域を出ていなかったので、この展開はびっくりです)

カルテがあって、さらにびっくり。
いいなぁ~。
私も、こんな風に一貫して、見てもらいたいなぁ~。
うらやましいぞ、息子。
息子 | 投稿者 nanashi 15:34 | コメント(2)| トラックバック(0)

松岡修造の解説(WOWOW,TBS)

松岡修造さんエンターテイナーです。

このあいだ、WOWOWで放送された錦織くんのブレイク戦、
今日昼にTBSで放送されたブレイク戦。

両方松岡さんが解説。

松岡さんは、解説を2回したんだなぁ~。

どっちが先だかわからないけど。
(たぶん、WOWOWだと思うけど)

TBSの実況は五月蝿くて、軽薄。
松岡さんは、それに合わせた解説してる。
(オンラインですよ~、とか、チャンス!とか、さあいけ!とか、浅いコメント)

WOWOWの方が、深いこと言ってたような、気がするな。
ちゃんと、要求される雰囲気で解説してるわけだな~。

でも、言ってることが正反対なこともあるので、
雰囲気に合わせて思いつきでしゃべってるだけ?かも。

WOWOWでは3セット目1ブレイクアップの状態で、
「相手はTOP10なので、これでイーブンの状態と同じです」
TBSでは3セット目1-1で、これで互角になりました、見たいに言ってた。冷や汗
プロテニス | 投稿者 nanashi 23:50 | コメント(2)| トラックバック(0)

反省フェーズ 図に乗ってました

ほめ言葉やお世辞は真に受け、
貴重な駄目だしアドバイスも自分の良いように解釈する私


最近、すごく図に乗ってました怖~い

「うまくみえる」だの、「うまくなった」だの、自分で言ってて、恥ずかしい!!!

今日は、めっちゃくちゃ反省です!!

SSコーチレッスン。8人。
球出しによるアップのないSSコーチのレッスン。(生徒同士の1対1ラリーでアップ)
今日のテーマは、サービスダッシュVSリターンダッシュ
ストロークを、ぜんぜんしないまま。。。

そしたらね、多分、グリップ握っちゃってたんだよな~。サーブがまったく入らず。その場でも、そう理解できているんだけど、思い通りにリラックスできず。

修正できたのは、最後の最後の1試合のみ。しかも、0-40から。そこでやっと復活。

まあいいの、サーブは、改造中だから。それは、そんなに気にしてない(気にしろ!!冷や汗
まあ、復活後のサーブは、自分でかなり満足していて、「ああ、これこれこれよ!」って思えたし。

ダメージでかかったのは、ストローク

まったくストロークを打たないまま、ずっとポイント形式で、
最後はサービスダッシュ、リターンダッシュっていうルールをはずして自由になった。

そこで、前に出ないと、ストロークを打つことになるんだけど、、
ほんとに、まったく、信じられないほど、打てず。


精神的ダメージでかい。。

しかも、SSコーチは、そんな私の弱みをしっかりチェック。
私には、スライスで、すべるスライスじゃなくて、その場で跳ねるスライス。。(今考えると、ロブちっくなんだから、ダイレクトで打てよ~~!!!)
それを多用
ガチガチの私は、ことごとく、失敗。。。。。

ほんとに、精神的ダメージでかかった。

夢に出そう~~ってくらい。。

============

1対1のボレー対決では、何故かSSコーチに勝てたの。今日はSSコーチ調子悪くて。最後に言ってたけど、ボールが悪くて跳ねなくて、私たちの球威を利用できなかったから調子狂ったんだって。肘も痛くなったと言っていた。
ふーーん。面白いなぁ。
私は、新しいボールの方が、手にジーンとくるけどなぁ。
普段当ててくタイプの人は、跳ねないボールだと、勝つために打っていかないといけなくて、そう感じるのかなぁ。

============
謙虚になり、いろんな人から何度ももらった、「軸がない」系のメッセージを真摯に捕らえ、そこを意識して練習しないと

神様コーチはいいっていうから、と、自分を納得させて楽な方に流れていたけど、神様コーチは、私をうまくしようとか本気で思ってないからね。。。。。
まあ、あと、神様コーチのボールは、比較的、うまく打てるんですよね。気持ちヨーク打たせてくれるからね。
彼と打つと、ストロークの調子よくなるからね。

今度、打ってもらおう。。。。。あ、違うか。

試合形式でなく、基礎練習、必要です!!!!
スクールで試合形式できるので、週1壁うちに行こう

基礎練付き合ってくれる方、声かけてくれたら行きます!!コートも取ります!!
SSコーチlsn | 投稿者 nanashi 14:12 | コメント(6)| トラックバック(0)

楽園テニス

今日は、すんごく楽しくテニスしちゃいました。
ペア練させてもらって、ペアのTさんが負けて悔しがっている手前、楽しがっちゃいけない、と、自分を抑えたけれど、
気がつくと、スキップしているような有様。

今日は、人集めをAさんに頼んだら、Aさんは、テニスオフで「上級女子ダブルス」で募集してくれた。
それが、Aさんが自身のダブルブッキングに気づき、Aさんキャンセル。しかし、テニスオフで来る人を考えると、「上級」からレベルを下げられない~、、!!

ヘルプミーーーーーーぃぃぃ。。。

私は、ずうずうしく、会った事もない、矢吹ジョーダンさんにお願いしたのだった。

今日は、矢吹ジョアンナちゃんフォアハンドgになってもらいました。

はじめて会ったのに、ブログを読んでいるからはじめてって気がしない。

ジョーダンさん、長身でハンサムですハートハートハート

そして、私が会社で職場対抗でテニスを始めて、そのとき、初心者の私(&夫)を快くテニスサークルに混ぜてくれた先輩に、雰囲気がとても似ているの。。!!

先輩は、「レベルに関係なく楽しくテニスをやろう」っていう人で、大酒のみ。今日ジョーダンさんお酒もって来てて(そこで飲んだんじゃないけど)、さらに、雰囲気がかぶりました。

ペアのTさんに「初対面じゃなかったの?」といわれちゃった。私は、相当、馴れ馴れしかったようです。

さて、テニスです。

固定ペアでいかせてもらいました。

1試合目、6ゲーム先取。ノーアド
矢吹ジョアンナちゃん、ショットは女子向けにおさえるものの、あまりのチャンスボールは取る前衛レベル。

えーと、2-6?3-6? スコアわかんないけど、負けました。

2試合目、ジョアンナちゃん、ポーチしない、と決めます。
そしたら、
一旦4-6で負けたんだけど、
時間まで延長戦したら、7-7までいけたよ!!!

==========

神様コーチに習って、見かけ、すごくうまく見える私。
でも、頭の中は、ショットの打ち方でいっぱいいっぱいだった。
それが、ちょびっと身についたかな??って気がした。ちょびっと、脳みそ、戦略に使えるかな~~??って気がしたの。

あと、私、何故か打った球が勢いないときあって、理由がわからなかった。打点が遅れてるからだろう、って思ってたんだけど、ジョーダンさんにヒントもらいました!!

壁うちいきたい気分だ!!
でも、そのヒント、まだきちんとわかってないかも。来週もっと、明確に、教えてもらおう。
よろしくお願いします。

メモ:練習したいドリル
沈んだ球をボレーで何度か処理した後、浮いた球が来たときに、下からラケット出ちゃって失敗(アウト)する。
この失敗をなくす練習をしたい。


問題外ですが、、スコアが覚えられなくて、困ります。
テニス日記 | 投稿者 nanashi 13:34 | コメント(10)| トラックバック(0)

サーブ:いろいろやってみるといい

「今風のテイクバック」と、騒いでいるものの、
そう書いてある本のソースは、すべて堀内昌一さんと言う人につきあたる。

もしかして、この人が言ってるだけ。。??

全面的に従ってよいのかちょっと心配な気持ちが、、。

プロでも、バンザイサーブ、いっぱいいるように見えるし、、

娘のスクールで神様コーチに会いました。
神様コーチの言うことは、全面的に信頼しているので、
不安を払拭すべく、ずうずうしく、いっぱい聞いてしまいました。

サーブのテイクバックを変えていることを説明。
神様コーチは「昔のサーブ(バンザイ)」「今風のサーブ(テイクバックの重心がグリップ)」の認識はないようだ冷や汗

コーチは、バンザイサーブのイメージでサーブを作り上げたんだけど、無意識に、バンザイより、小さくラケットを持ち上げてしまったそうだ。連続写真を見ると、バンザイ風の軌道で重心が手首のテイクバックをしているように見えます(今私がやろうとしているもの)

で、頭の中のイメージはバンザイテイクバックなので、私のやっていたバンザイテイクバックは、問題ないと判断していたそう。

いろいろ変えてトライアルしたこと全部説明した。
ロディック風にすると、リボン回せなくなること、(うんうん)
手首重心のテイクバックにすると、コントロールが良くなりそうな気がすること、(ああ~、コンパクトになるからね、と)
全部共感してくれて、

コーチは「あー自分もやったな」みたいに、懐かしい顔してた(年下なんですけどね)

「結局は、この形になればいいわけ(と、ポーズ)で、それまでの形はなんでもいいと思ってる。」
「いろいろやってみるといい」

ってことでした。

いろいろやることで、もし、最初に戻っても、それはまたヨシ、なんだよね、きっと。

と、いつも、神様コーチとしゃべると、何かを得た気がする私ですけど、
コーチ自信は、ただ単に、「共感の会話」テクニックで私を気分よくさせているだけだったりしてクエスチョン・マーク
わかんないけど、まあいいや。
今日の神様 | 投稿者 nanashi 22:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

サーブの改造

今日は、さっき書いたように、つらいテニスだった。
気ばかり使って何も得ることがなかったような気がする。
。。。って終わっちゃうのはなんなので、ちょっとだけの成果を。

9時からのテニスだったけど、時間前からコートが開いてたので、一人でサーブしてた。その成果。

最近やってる改造:テイクバックをバンザイ型(ラケットヘッドに重心があるテイクバック)から今風(グリップに重心があるテイクバック)へ。

今までのトライアル: 
(1)フェデラー、錦織風に、トスを上げたあとにテイクバックしてみた今までとタイミングが合わずNG

(2)ロディックテイクバック:タイミングは、いままでのバンザイと同じなので、何とかなりそうな予感がしたが、
今まで、バンザイで安定していたトスが、両手同じ方向に手を上げると、理想より後ろに上がってしまう。(繰り返しにより修正できる気もするが)

あと、今までのバンザイテイクバックでは、ラケットを逆「の」の字にスイング(インパクトは、「の」のまん中のラインで上がって発生)できていたんだけど、
ロディック風にしたら「r」になってしまって、新体操のテープを回せないサーブになってしまった。(わかるかな~~)

で、ペアに「試合1ヶ月前はサーブ改造なんて駄目よ!」と、たしなめられたことにより
若干元に戻る感じで、

で、今日のトライアル
(3)テイクバックの軌道は前と同じバンザイなんだけど、テイクバック中の重心はグリップ

みたいな消極的マイナーチェンジに抑えたの。

結構、いい感じです。

ん?それで、改造できてんの?

って感じもするんだけど。

前は、テイクバックも、後ろにぶんぶん振り回して、大きく腕を開いていたんだけど、今は小さくなった感じで。

コースを狙うのも、動作がシンプルになった分、出来るようになる気がした。

前は、その振り回しの軌道の中で、トスしたボールに偶然あたってどこに飛ぶでしょう~~????ってサーブだったの

今は、テイクバックで一瞬止まった状態からはじめるので、サーブの軌道をコントロールできるようになる気がしています。
テニス日記 | 投稿者 nanashi 14:56 | コメント(2)| トラックバック(0)

主催者の苦悩

下の子が幼稚園時代。
人が誘ってくれるテニスは時間があわなかったり、
行ってみたら人がいっぱいだったり、、、
で、自分で都合のいい時間に人集めして休みなくテニスしようと思った。

でも、一人でやってるから、コート取りが大変。
キャンセル拾って、人集め。

ドタキャンがいたり。
約束忘れたいたり。

まあ、そんなことは私にはどうでもいいのだ。
テニスできれば楽しいから。
練習大好きなので、2人でも、3人でもOK!


でも、たいていの人は、そうじゃないの。
4人そろわないと、駄目なんだって。

テニスは、「ダブルスの試合」らしい。

・2時間で6人いると、多いと言われ、
・4時間で4人だと、少なすぎると言われ、
・レベルが低い人がいると、「あの人下手。私に言ってくれればもっといい人集めるのに」と言われ

なーんか、嫌になって、シングルスすることにしたんだっけ。
でも、2人で練習ってのも、人が見つけられなかったなぁ。

シングルス1試合出て、2試合目を週末に控えた火曜日に骨折して、ブランク。

最近、またもや自分で人集めてテニスするのやりだした。
私は、そんな苦労があること、すっかり忘れていて。

さっそく、今日、やっちまった!!

4人いるはずが、3人!!
一度参加表明したKさんに、私「ペア練やりたいからペア誘ってみて」と連絡したら、「ペアが予定アリ、また、ペアで参加できましたら、よろしくお願いします」という返事が来た。
アスペルガーな私は、この文章、ペアだけ不参加(本人は参加)って取っちゃった。後半は、「ペア練の機会があったらまた誘ってね」って意味と能天気に思ってた。で、私がもう一人さそって、4人。と思ってた。
今日、Kさんがコートに現れないことで判明。

で、3人だったら、3人なりの練習すればいいじゃん、、、と、思う私なんだが、許してくれない、参加者様。

隣のコートから人確保しなさいと言われ、確保。

それでも物足りず、「下手すぎだから、変えてもらおう」

そんな、、どんなレベルでも、楽しくテニスすればいいじゃないですかぁ~。。。。。しずくしずく

だったら、3人で、球出しで、ショットの練習とか、したらいいんじゃないですか~~。。。

コートで論争:
CHさん「確認しないから悪いのよ」
(はい、それは、素直に受け取ります。言葉理解が悪いうえに、前日確認を怠った私のミスです)
Tさん「今度から5,6人誘ったらいいんじゃない?」
(人集め、4人集めるのに、苦労してるんじゃ~!!口でいうのは簡単じゃ~!!!)
CHさん「いや、2時間なら、遠くから来てるんだから、4人じゃなきゃ駄目よ!遅刻も駄目よ!」
、、遅刻多い、Tさん。今日も遅刻。に、「遅刻駄目」って言ってくれたのは嬉しいけどさイシシ

叱られ続けて、イバラの道のテニス、楽しくなかった。。。

「ゆとびっちさん言葉足りないから、主催むいてない撃沈。自分で企画しないで、私のところにくればいいのよ」と言ってくれたので、CHさんのテニスに参加させてもらいますよ!!
そういえば、幼稚園のときと比較して、時間はあるのでね。

もう、主催の時は、
チョコミントさんとか、テニス馬鹿だけ誘おう!!イシシ

テニス日記 | 投稿者 nanashi 13:25 | コメント(4)| トラックバック(0)

腱靭革命 サプリメント

手首の腱炎で悩んでいた私。
先日、ふと、ネットサーフィンをしていたら、
腱靭革命」とかいうサプリメントを発見。

さっそく定価6090円を5400円程度の店で注文。

さらに、送料を0にするため、
バランスボード2500円(あれ?アマゾンでは1500円。。?)
ALEX(アレックス) バランスボードALEX(アレックス) バランスボード
()
不明

商品詳細を見る

小中学生のプロテイン(!?) SAVAS ジュニア買って。
ザバス(SAVAS) アクア ジュニア 200gザバス(SAVAS) アクア ジュニア 200g
(2006/07/06)
不明

商品詳細を見る


500円の送料ケチるために、アマゾンより1000円高いバランスボード買ってしまった冷や汗

しかも、バランスボードは取り寄せだったので、発送が遅れた。

注文して、2週間くらいして腱靭革命が届いたが、

春になったせいか

2週間前と比べて腱炎の調子はよいのだった。。!!!

届いてから、いままで、1週間くらい飲んでるけど、、

すでに痛くない状態で飲み始めたので、効果わからず。

今後のテニスでは、土曜日痛くなった手首と肘の中間(手のひら側)が、明日以降のテニスでは悪くならないといいな。そこって、今度は、「腱」じゃないよね??

先日ERRANDさんに教えてもらった「ネオ・パスタノーゲン」はじりじり熱く、つらかったっす。
その他 | 投稿者 nanashi 15:29 | コメント(2)| トラックバック(0)

ラケットでぜんぜん違う

家族テニス続き

私のnSixOne95 
先日ガットを張り替えたら、すごく硬い。

前半娘相手にサーブしていたら、手首と肘の間の中間(手のひら側)が痛くなってしまった!!テイクバック改造で、スイングが固くなってたのかな。

で、後半一時間夫とラリー。
フォアハンドで振り切ると、上記場所が痛くてたまらない。
(でも、「手首」や「肘」など、関節の痛みと違って、なんだか、心配な気持ちがないの。それって正しい?)

痛いのは嫌なので、いろんなラケットを使ってみた。

でも、同じく痛いの。。。まいったぁ

結果、
(1)nSixOne95硬い
(2)nSixOne95軟らかい
(3)ピュアドラ硬い
(4)VCON17spec100軟らかい(息子に譲ったラケット)
の4本を打ち比べした形になった。

(1)と(2)の違いは、やはり、飛び。
なんだけども、ちゃんと打てないと、(1)でも、アウトする。
(2)は、ベストショットもアウトしちゃうので、やはり論外か?
夫は、そんなに渾身なショットを打たなければいいと言う。
たしかに、ゆったりスイングすれば、(2)でもいいかも。
でも、そんなこと言ってる夫だって、馬鹿みたいに振ってるジャン。冷や汗
。。。ピュアドラだって、やっぱりアウトしてるぞ
お互い、「なんであんな馬鹿うちするんだろう。。」って思ってるらしい。似たもの夫婦。

ガットのテンションで、ラケットがかなり変わるけれども、ラケットを変えると、やはり、テンション以上にぜんぜん違うんだ、と、実感。

ピュアドラ使ったら、なんて、このラケットは楽なの!?って思った。

VCON使ったら、ピュアドラ以上に、さらに、楽チンに飛んでいく~って思った。(VCONからnSixOne95に変えた理由は重い球に負けるからだったんだけどね。重くない球は、返すの楽なよう)

nSixOne95は、常に、気を抜かず、体全身で打っていかないと相手コートに返っていかないビミョー

ただし、最高の打点に集中して入れたときは、狙った場所にバシッと打てるんだが、、、

打ち比べして、技術的に、レベルが上すぎるラケットを使ってしまっている気もしたし、年齢的に、変えるべきなのかもしれない~、、と思った。

そして、最後の最後で気づいた。最後の10球、ラケットがとんでっちゃうんじゃないの?と心配になるくらい、握らないでやってみたら、上記場所が痛くなかった。

ストロークは「握らない」

神様コーチに教えてもらってたのに。忘れていた。


最近、ストロークでガンガン打つっての、やってない。SSコーチのスクールも試合形式ばかりだし、テニス友達とも試合ばかり。
神様コーチのときは、毎回ストロークを調整してもらってたんだけど。

最近ボレーを打つ機会が多くて、結果、ラケットを握りすぎていたようだ。

今、手の甲側も痛い。筋肉痛だといいんだけどな。
テニス日記 | 投稿者 nanashi 21:49 | コメント(4)| トラックバック(0)

今日の家族テニス

今日の家族テニス。

夫:
ラケットをバボラのピュアドラにして、今日初めて使った。
もんのすごく、よいそうだ
今までのフォルクルカタパルトV10は夫には厚ラケすぎて、飛びすぎだったんだ。ピカ
ピュアドラは、スピンもよくかかるって。
朝一のスクールでは、Rコーチに「今日はなんだか違いますねぇ~」って言われたと上機嫌。

息子:
なんと、後ろ足で軸をきちんと作って打っていた。最近家族テニスしてないし、スクールの様子をみていないので、いつからかわからないが、、もしや、インナーソール(スーパーフィート)のせい
夫がボレーで相手していた時はよかったんだけど、ベースラインのストロークになると軸がなくなった。
ボールに間に合ってないようなので、夫が打つ瞬間に(サービスラインより)「長い」「短い」と叫ばせると、改善された。
しかし、肩の入れ替えが出来ていて、ジュニアっていいねぇ~。

娘:
いつもは球出しからはじめるんだけど、いきなりラリーから開始。(夫とのショートラリーに乱入してきたため)

こいつは、生きているだけで上達するんか??
前より上手いんですけど。。。
練習していないんだけど。。。
子どもってすごいなぁ~。

その後、娘相手に、ほとんどサーブを打った。ラリーに飽きた娘も喜ぶし、私も練習になるので。手が届くとラケットに当てて、なんと、4回くらい返してきた。1回はまぐれだと思うが、マジで、きちんと返してきた。それ以外でもラケットに当てて、サイドアウトってのがいっぱい。
遠くても、ちゃんと反応してる。「コースを読んで」いるようで、先に走っていたりする。

一方、トスを何度も上げなおしていたら、娘が集中切れて、その時、打ってしまったら娘の首の横をサーブが通過して、危機一髪ってのもあった。。(汗)怖~い

私、ラケットの違いを実感した。長くなったので、別記事に。
家族 | 投稿者 nanashi 21:37 | コメント(0)| トラックバック(0)

個性を受け入れる

昨日が結婚記念日で骨折一周年と気づく前は
こんな内容のテニス日記を書こうとしてた。

サーブ改造している私。
またもやフォルト三昧になっている。

昨日、テニス仲間で試合形式(3ゲーム先取)やったら

私がフォルトするたびに、

「ラッキー」という声が聞こえる


最初は、空耳かと思った冷や汗

フォルトした動揺で、心の声で聞こえるのかとびっくり

相手の失敗で、そんなこと言うのは礼儀に反すると聞いていたし、そんなテニス友達を持っていると思ってなかったので。

それが、

2試合目、Tさんと組んだら、相手の人がフォルトするたびに「ラッキー!」と言うのを聞いて、びっくりした

彼女は、高校からテニスをやっているというので、体育会系。そういう掛け声もあるのかもしれない。

相手の失敗で「やった!」とか「ラッキー」とか、言っちゃ駄目って、誰に教わったんだっけ??

前に、テニスに限らず、日常で、「常識」とか、「礼儀」とか、そういった事例で、「常識」を知っているが上に、常識に反する人の行動を「ムム。。。不満」と思ってしまうことがあって。
そんなことが続いたとき、「気分を害するくらいなら、常識なんて知らなかったほうがよかったのに」と思った。

そんな経験があったからか、「ラッキー」というTさんの癖も、個性と思い、すんなりと受け止められた。(最初はびっくりしたけど。)

ボディショット打っちゃう私も、きっと誰かにむかつかれてる。やっちゃったぁ

ジャッジが汚い人も、むかつくし。ボールが落ちる前にコールしちゃう人も困るし。(ちょっと、これ、傾向違うか)

テニスで、特にダブルスやると、きっと、自分の中の常識と違う人にたいして、「ムムム不満」と思うことって、結構あるんじゃないかな。

そこを、自分の常識以外のものを「許せん!」って思うんじゃなくて、受け入れていくと、

自分も心穏やかにテニスできるし

結果的に、いいプレーも出来て

日常(テニス含む)生活も楽しく送れるんじゃないかな~、

と、昨日思ったのだった。
テニス日記 | 投稿者 nanashi 20:48 | コメント(2)| トラックバック(0)

今日のスクール

テーマはサービスダッシュ。6人。
皆比較的安定して打てるので、コーチは、球出しによるアップはなしで、生徒同士のラリーでアップさせる。

エンジンかかるの遅いので、球出しによるアップがないと調子に乗れないな~と思っていたけど、これって結構実践的かな~~、と思ってきた。試合前に、誰も球出ししてくれないものね。ショートラリーさえないし。試合によっては、「サーブ4球」だけでしょ。

===今日の指導========================
サービスダッシュの基本セオリー(リターンが右利きでスピンストロークの場合)
◎サーバー
ジュースサイド:
クロスに打ったら振り遅れを考え、センターよりに
ボディに打ったら中心に
センターに打ったら振り遅れを考えて、サイドよりに
リターンダッシュすること。
アドサイド:
左利きのリターンなら、右利きジュースサイドと同じ法則。
ジュースサイドと異なるのは、センター側が自分(右利き)のフォアになること。
だから、クロスに打ってもセンターによる必要は少ない。
また、センターに打った場合も相手がフォアリターンになるのでサイドによる必要は少ない。

◎サーバーの前衛
ジュースサイド:クロスに入ったら左に一歩、センターに入ったら右に一歩
アドサイド:クロスに入っても、右にいかなくてよい(フォアボレーで取れるので)
センターに入ったら左に一歩

これは、あくまで基本であり、人による癖があるのでそれを読むこと
自分でサーブをコースを狙って入れていき、リターンの人の癖を把握すること
また、リターンの人がスライスの場合は、振り遅れセオリーはまったく通用しない
それを利用して、自分がリターンのときに、スライスを使ってコントロールするなどの作戦も考えられる
======================

私はサーブのコントロールがまったくなく、狙って入れられないので、SSコーチが望むレベルに到達できていない。頑張ろう!!
そして、自分がリターンのとき、サーブにより自分が返したコースを見てみろ、とコーチに言われた。
サイドのサーブで降り遅れて、センターに行った。
後ろで見ていたコーチに「ほらね」と言われた

ほんとだ。。。びっくり

クロスに打ったら、クロスをケアしてた。それは、ストロークの時の話で、サーブは逆なのね

スクールじゃないテニス友達に、サーブでクロスに打ったらクロスに返すのが上手い人がいる。
その印象強くてクロスはクロスって思ってたけど、一般的には逆であり、そして、その「クロスに返すのが上手い人」は、そういう癖(特技)を把握して、その後サービスダッシュする位置を修正する。(またはサービスダッシュしないっていう選択もあるか)

テニスは、(特にダブルスは?)考えるスポーツであるって今日SSコーチに教えてもらった

===ドリル==================
(1)アップチャンピオンゲーム。クロスで1対1
チャレンジャーは、下からサービス。
チャンピオンがリターンアプローチ。チャレンジャー2ポイント連取で交代。
私は、偶然コーチと同じタイミングでチャンピオンとチャレンジャーに動いてしまっていて一度もコーチと打てなかった。。あれー?

(2)クロスで1対1。
サービスダッシュの練習。
リターンジュースサイド側にコーチが入り、セオリーに忠実に返してくれるので、自分でセンターに入れたらサイドよりに、クロスに入れたらセンターよりにサービスダッシュすること。
(逆サイドでは、生徒同士)

(3)試合形式
3固定ペア(私はGさん、IちゃんとIZさん、CさんとUさん)
チャンピオンはコーチと3人でリターンペアをくるくる交代(生徒同士のペアもありえる)
チャレンジャーがサービスダッシュ。

3週間前、私とめちゃくちゃ相性がよいと気づいたCさん。今日は、めちゃくちゃへたっぴ。彼女は、べたづめで決めのボレー、後ろステイの強烈ストローク この2つが殺人的に強烈なのだが、守りのボレーは出来ないらしい。そして、3週間前のドリル「短いボールを叩いてアプローチ」はなんとかこなしていたが、今日のドリル「サービスダッシュ」が、まったく出来ない。

今日組んだGさん、Iちゃんほど守りではなく、Cさんほと攻めでない。Cさんと組んだときと比べて簡単にポイントは取れなかったけど、そこそこ取れた。Gさんスーパーサーブを持っているので、SSコーチの言うとおり前衛でサーブのコースにより1歩動いていると、ポーチに出やすかった。
私からのサーブだと、私が自分で組み立てて、決める形でポイントをとり、Gさんからのサーブは、私のポーチで取った。

自分のプレイスタイル、自分が欲するペアの形というものが見えてきて、ペアによっては勝てる形になってきたし、
これが見えてきたら、今度は、ペアによって自分のプレーを変えられるようになるような気がする。進化できそう。
SSコーチlsn | 投稿者 nanashi 15:45 | コメント(4)| トラックバック(0)

張り替えたラケット

スクールで58で張っていたラケット。
紹介してもらったテニスショップで同じガットで張りなおした。
うちは硬めになります、ということで、お任せして、
縦52、横49。

張りあがってみると、キン、キン、と、金属音みたいな音がして、使うのが楽しみだった。

さて、今日使ったら、

懐かしい~~、硬くて飛ばない~~、絶対アウトしない~~。

でもね、なんと、最近、ポイントゲット確率上位ランキングだった
「相手前衛へストロークで正面へ打ち込みアプローチ」
が、まったく効果なし


私の最近の球威って、緩いガットで得られていたものだったのかも、、、。

==========
まあ、前記事で紹介したCHさんが上手い、ってのも、あるんだけど。。
CHさんの正面に打ったボール、アプローチのつもりだったので、前に詰めながら。
普通、返って来たとしても、センターなの
そこを、アレイに深く、返されました
参った!!!
CHさん、びっくりなんてぜんぜんしてなくて、
たまたまそこにいっちゃったって言うんじゃなくて完璧に、そのコースを狙われました。
===========

よっぽどのミスショットでないと、アウトしないので、球威なくなってしんどいけど、試合にはいいでしょう。

二人とも、張人資格をもった方なのですが、スクール58<そのショップ52 になるのは、機械のせいなんですかねぇ~~??
テニス日記 | 投稿者 nanashi 22:20 | コメント(4)| トラックバック(0)

結婚記念日&骨折1周年

今日は結婚15周年記念日(今日から16年目)であり、
骨折1周年であった!!!

そういう観点で書くと、今日のテニスの書く内容がさっきまで思ってたことと変わってくる。
たった2時間のテニスだったんだけど、書きたいことがいっぱいだ!!!どうしよう~~!!

この1年。足骨折して、3ヶ月で復帰したら反対側の足が坐骨神経痛になって、それが落ち着いたと、骨折から8ヶ月目に試合に出たら手首を故障して、、怪我ばっかりだった。

1年前までは、がむしゃらにテニスしていた。練習大好きで、ガンガン打っていた。テニス以外の時間がもったいなくって、人とのつきあいもおろそかだった。

おかげで、技術的にすごく上達したのかもしれない。でも、精神面がぜんぜん駄目で。
精神面の変化の詳細は昔書いたので、今回省略。

今日、一年ぶりにテニスした人2人。
その一人、CHさんは、ものすごく苦手としていた。初対面から負け続けて、もう蛇ににらまれた蛙状態になり、体がすくんでしまう
すべてスライスで打ってくる。バウンドしたらその場で上に跳ねるボール。ロブが上手く、コントロールが絶妙。ロブ以外もコントロールがめちゃくちゃいい。ミスがない。

その彼女に、苦手意識なくプレーが出来た!!
Tさんと私、CHさんとHさん(超上手い)。テニスコーチも出来るTさんと組んでるのに、結果的に1-3で負けたんだけど、内容はよくって、私はもう大満足。サーブの改造を行っているため、ダブルフォルトあるわ、「サーブ入るかな~。。?」って気持ちで返って来たボールに対応できないなど自分のサーブキープが出来なかった。
「たら」「れば」はスポーツにはないっていうけど、もし、サーブ改造してなかったら2-2だったと思うのだ。
サーブ改造は将来を考えると私に必要なことだと思うので、やったことに後悔はない。これは、練習だし!!

でも、晴れやかな私に対して、Tさんがすごく悔しがっていて、悪いことしたなぁ~、、と思った。私は、もしかしたら、勝利に対する執着心がなくなりすぎてるかも。だから、精神面でよくなったんだと思うけど、もうちょっと逆の方向(絶対タイトル取る、結果を残すって思ってた頃)に戻るべきなのかも

そして、Hさんと組んで、TさんAさんペア相手に戦ったときは、なんと、3-2で勝った!!サーブはキープできなかったんだけど、勝った!!!
Hさんは、ミスがないの~~!!そういう人と組むと、勝てるっていうのが自信になった。だって相手のTさんテニスコーチも出来るレベルだし、Aさんも、すごくうまいので。

そして、CHさん&Hさんペア VS 私&Aさん
お互い、今度ペアで試合に出るということで、Tさん帰宅後、固定ペアで戦った。
1セット目、なんと、1-6で負けた。冷や汗
Aさんと二人でコントロールショット作戦で言ってしまったのだ。ゆっくり球の勝負では勝てるわけなかった。
2セット目、ガンガン行こうと決めて、ほぼデッドゾーン(サービスライン前後)で勝負。ボールを落とさない作戦で、Aさんと二人でスマッシュしまくった。

そしたら、4-3でタイムアウト。

CHさん相手に、1ブレイクアップっていうのは、すごく自信になった。私、サーブキープできてないし。サーブが改造前くらい安定したら、これは、勝てる!!そう思った。

テニスはこの1年ろくにやってないんだけど、何故か強くなってました。
それを記念日である今日、知ることができて、すごく嬉しい!!
テニス日記 | 投稿者 nanashi 20:40 | コメント(4)| トラックバック(0)

ボディショット

「弱者のテニスライフ」左利き王子さんのボディショット関連の記事をみて、考えさせられた。
ボディ・ショット」の記事名で思うところがあり読んだのだが、内容のメインは「勝つことと礼儀の境目

私、最近習い始めたSSコーチに、ダブルスで打つ場所というテーマで、「前衛の体の正面」という選択肢を、つい最近教わった。(アプローチで打つ場所、という指導だったが、アプローチ以外でも使えると思う)

これ、言われたのは、今、考えてみたら、初めてではなかった。
2年前に、ダブルス組んでいた格上のペアに、相手前衛の「正面狙い」を勧められたことがあった。
その相手前衛は、べた詰めで、一発で決める力を持っていた。でも、ボレーの構えは「前へ習え」のような形で、左側はがら空き(私はやや左側にラケットを傾けて構えてる)。そんな相手にバシバシやられていた私へのアドバイスだった

だけど、当時は今ほどストロークに威力とコントロールがなく、そんなショットを打つ自信がなかった

*******

先日教わったときは、今の私のレベルにぴったりで、「それなら打てる!」と、すっかりお気に入りに。

相手の前衛正面狙ってバシバシ打っていた。(もちろん、年中では、効き目が減るのでたまにだけど)

習ったクラスでは普通のことだったんだけど、

ある日、外テニスで試合形式の練習で使ったとき
(相手の前衛は、ラケットに当てたけど、ボールはアウト)

「最近、ここに打つといいって教わったんだ。」とそのときのペアに意気揚々と言うと

「え?わざとやったの!!??」と言われた

む??いかんことなのか??

って思ったけど、最近、私のダブルスにてポイントゲット確率上位ランキングだったので、確認して駄目なことと言われるのが怖くてやめておいた

そこへ、左利き王子さんの記事
(コーチの言葉抜粋)「顔を狙って顔に当てたのでなければ、ボディショットはゲームの中で許されます。ただし、一言あやまることが必要

なんと。あやまることが必要!!??

私は、わざとやっているんだが、あやまるんか??

あやまらなきゃいけないと思うと、なんか、わざとはやりにくい気が。。

でも、確かに、プロも、そういうケースで謝ってるかも。わざとやってるんだろうになぁ。

私も、謝るか。いいのかな、それで。クエスチョン・マーククエスチョン・マーク

************

張りあがったラケット、もらってきた。
音が、キン!キン!と金属音で、6ヶ月前のガットとぜんぜん違う。(音程は変わらないんだけど)
とても、反発がよさそう。気持ちよさそう~~。
明日、使うの楽しみだ。
テニス日記 | 投稿者 nanashi 18:34 | コメント(6)| トラックバック(0)

今日はしゃべっちゃ駄目!

今日は娘のスクールだった。
ぜんぜんテニスの内容じゃないので、映画ブログのほうに書こうかな~って思ったんだけど、
娘のキャラは、マダムお蝶さんやエンジェルさんら、テニスブログアミーゴたちに、よく知られていると思うので、こっちに。。。

スクールで
お母さん、今日はしゃべっちゃ駄目だよ!」
「???何???」
ほら、12番目!!」
「?????」
ふたご座は12番目だったでしょ!!」
「ああーーーーーー」

わかったわかった、とガラスの向こうのコートに送り出した。
娘が何を言ってるかというと、占い。
彼女、朝のTVで占いをまじめにみているらしい。
で、家族全員の結果をチェックしている
びっくり
今日はふたご座は運勢が悪く12番目だと、
朝、騒いでいた。
「今日は出かける用事ないから大丈夫だ!」
と言ったら
「私のテニススクールで出かけるでしょ!」
内容は忘れたけど、なんか対人関係がまずいらしい。
で、
「人としゃべっちゃ駄目だよ!」

*************

顔見知りのお母さんとしゃべっていると、ガラスの向こうの娘と眼があう。。。怖~い

その方もふたご座だって、「今日は運勢悪いから、しゃべんないしゃべんない!」ときりあげた。

案の定、レッスン終わったら
お母さんしゃべってたでしょ!!」と怒られた。冷や汗

女くさい。。。。。
その他 | 投稿者 nanashi 22:31 | コメント(4)| トラックバック(0)

錦織ブレイク戦見ました!

昨日WOWOWで放送された錦織ブレイク戦
風邪で休んでいる長男と一緒に、今、見終わった。

まだテニスがよく見えてなかった頃、
私、グロージャンのテニスが面白くて好きだった。
なんか、トリッキーで、意表をつくテニス。

錦織は、グロージャンに1発で決められるパワーショットをつけた感じ。
ガスケも、似てる?
サントロといい、グロージャンといい、ガスケといい、
フランス人男子は、なんか曲者なのよ。それに似てる。
そして、ブレークは、サントロとも、グロージャンとも5セットマッチと苦戦するわけだな。ブレークの苦手なタイプなんじゃないの~??

錦織優勝直後にYOUTUBEに流された有名なショット
3セット目1-1
フォアのスライスドロップ(アングルに落とす)をそれまでに2回やっていて、その構えを見せたところブレークが前にダッシュしようとした途端
ストレートに深く、スライスで打つ。ブレーク動けず。

2セット目、3ゲームくらいに自分サーブのブレイクポイント握られた、多分セカンドサービスの場面でサービスダッシュ!!!ブレーク、まったく予測してなくて、びっくり!!

フォアのジャックナイフ

バックハイボレーのアクロバティックナ見せショット
(これ、ブレークに逆襲されたけど)

フォアの体の回転を使う、鋭いフラットクロス
(ヤンコビッチやジョコビッチも打つ、このショット私は大好き!!)
フォアのスピン
フォアのリバース

バックの体の正面に来たのをストレートにうつショット
(松岡さん絶賛。私はよくわからなかったけど、あれは普通クロスにしか打てないらしい。ブレークも、肩をすくめてたので、松岡さんのいうとおりなんだろうな)

みてて、トテモ面白い。

正直、ブレークのミスに助けられたところもあるけれど、
3セット目4-2でブレークサーブをジュースで競って結局ブレイク(まぎらわしい)できず。4-3
ここで普通緊張するだろう、、ってところで、きちきちと、自分のサーブをキープした。
大物っス。

そして、最後のインタビューシーン。
アフリカンアメリカン女性がブレイクへトロフィー渡すときに「あなたに勝ってほしかったわ」
このシーン、確かNY便りさんのブログで読んでたの。
(違う人のブログかもしれないけど。)
で、私はそのシーンで起こることをそのブログ書いた人の感想と共に、先入観を持って、みていたわけだけど
錦織は、彼女からトロフィーをもらうや否やすぐカメラ陣に向き(彼女には若干背を向け)話しかける雰囲気を与えず。
これも、大物~、って思った。

錦織は、ジャンプして、ショットを打ってる!!
私、ジャンプして打っちゃうの、神様コーチ以外のコーチに「駄目だし」されるんだけど、これから自信もって堂々とやちゃおう~~って思った。
でも、私のは、やっぱり、力が加わってないのかしらん。。
プロテニス | 投稿者 nanashi 12:22 | コメント(0)| トラックバック(0)

子どものスポーツ障害を防ぐ・治す

息子をスーパーで買った1000円の靴でランニングさせ、腱鞘炎にしてしまった私。
こんな本借りて読んでみました。
子どものスポーツ障害を防ぐ・治す〈2〉 (患者のための名医シリーズ)子どものスポーツ障害を防ぐ・治す〈2〉 (患者のための名医シリーズ)
(2005/11)
松井 達也

商品詳細を見る


同時に「子どものスポーツ障害を防ぐ・治す」講談社版も借りてしまったんだけど、この「本の泉社」出版のこちらと内容は、まったく一緒でした。

講談社版にはなくて、本の泉社版にはチェックのためのフローチャートがあって、それは、わかりやすいかも、と思ったけど、、、

全体的に表面的。
ま、それが読みやすくていいんだよね。先日コアトレの本で、専門的過ぎて駄目って言ったばっかり。

フローチャート
動かさなくても痛いか否か
↓痛くない      ↓痛い
普通に運動できるか  
↓出来る       ↓出来ない
・・・・・・・・・・・クエスチョン・マーククエスチョン・マーククエスチョン・マーク

参考になったとおもっていたのに、書こうとしたら忘れてるよ。冷や汗
その他 | 投稿者 nanashi 22:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

テニスショップでの出来事3

さて、私のラケット張替えです。
恥ずかしいことに、1年張り替えてないラケット。
「怪我してたので。。」と言い訳言いながら、渡しました。

今使っているのは、こっちです。
と、張り替えない方のラケットを見せる。
「これを使って飛びすぎますか?飛びませんか?」
私「飛びすぎます。もうガットも緩いので。先日スクールの試打kBladeを使って打ったら長さはちょうどよかったです。」
「自分からガンガン打つスタイルですか?」
私「(謙遜すべきか悩む)えーー、、と。。」と言ってると
夫&息子声をそろえてガンガン打ちます!ガンガン打ちます!」
「そうでしょうね。このラケット使って飛ぶって言う人は、スイングスピードが速くてしっかり打っていく人です」

もう、私、この言葉で、嬉しくてたまらない照れちゃう
神様コーチにも、「ゆとびっちさんは、スイングスピード速いから」って言われたことあるんだ~!!
でも、先日チョコミントさん見たとき、負けたって思ったけど。

「テンションは、そちらのスクールで張るのに比べて硬めになります。緩まない張り方をしますので。いくつにしましょうか?」
私「半年前にスクールで58で張った瞬間で、「これより緩かったら駄目」って感じでした。」
「じゃあ、ちょっと硬めにしてみましょうか?」
私「あ、でも、今私も手首を痛めているので、スクールの58でお願いします。
「では、51にしておきますね」

緩すぎたらどうしよう~~。
でも、手首に悪いかも、、って不安に思いながらやるよりいいよね。
テニス日記 | 投稿者 nanashi 14:13 | コメント(6)| トラックバック(0)

テニスショップでの出来事2

次は夫のラケット。
買うのはバボラのピュアドライブ。
ネットで料金を調べ、それプラス数千円なら、「魔法のストリンガーさん」料金と考えて頼もう、と、決めていた。

値段の書いてないお店。
聞くと、
「20%オフです。バボラはどこでもそうだと思います。」
ネットも確かに20%オフ。でも、サービスガット&ガット張り料金込み、なんだよねぇ~。
と、まだ、この時点では買う気はありません

夫「ラケットをピュアドラに変えようと思ってるんですが、どう思いますか?」
「今お使いのラケット見せていただけますか?」
フォルクルカタパルトV10を渡す。
「これを使って、スピンがかかりすぎて短くなりますか?それとも飛びすぎますか?」
夫「スピンがかかって短くなります」
私「えーーーー!!??後ろのフェンスに当てるほど、飛ばすじゃん!!」
夫「ちゃんと打てなかったときは、オーバーしちゃうんだけど、ちゃんと打てたときは短くなるんだよ」
「なるほどなるほど。
ラケットやガットと打ち方が合わないのに、飛びすぎると思って、スピンをかけて、結果的にかけすぎちゃってるっていうの、よくあるんですよ。
このラケット自体は、ものすごく飛ぶラケットです。

やりたいプレースタイルとしては、スピンをかけるプレーですか?
夫「いえ、グリップも薄い方ですし、ナチュラルドライブでやりたいです。」
「なるほど。。。。
ピュアドライブはこれと比べてしなるラケットなんですよね。」

夫が、「最近この当たりが痛くて」と、肘と手首の間をさする。「ピュアドラは、その点どうでしょうか?」

「お仕事は、書き物が多いですか?またはパソコンとか。」
夫「多いですね」
先ほどから立ち姿を見させていただいて、肩甲骨側の筋肉が落ちてきているなぁ~という感じなんです。肩から手首にかけての前の筋肉ばかり使って張っていて、後ろが衰えてきてる。そうすると、こういう姿勢になるんです。」オーナー真似する。
「そうすると、肩甲骨側の筋肉を使わない状態に、いつのまにかなってきて、手打ちになるんですね。だから、その当たりの障害は、実は肩からきているってこと、多いです。」

毎日こうやれっていうプチエクササイズみたいのも教えてもらって。夫、かなり、ご満悦。
「ここまでしていただいたので、いただいていきます」

張り代サービスだけど、ガットはほぼ定価なので+3000円。
テンションも、長いQ&Aの後、オーナーが決めてくれました。
なんか、もしや、ラケット&テンションがぴったり合ってうまくなっちゃったりして、、、!!って感じちゃうやりとりです。
打つところみてもらったら、一発でわかるんじゃないだろうか。

私は、以前Tさんに、バボラは、ジュニアが使うと肘痛めることが多いって聞いてたけど、、盛り上がっているので黙っておきました。どうなんでしょう、その真相は。

ピュアドラの値段調べててこんな記事発見
ピュアドラの偽者
ネットオークション、よく、使います。こういう危険性あるんですねぇ~。。
テニス日記 | 投稿者 nanashi 13:54 | コメント(0)| トラックバック(0)

テニスショップでの出来事1

昨日から吐く風邪引いた長男。今日自分主催のテニス。4人しか集めてない、どうしよう~ってところに雨。よかった。

おととい娘がおばあちゃんの家に泊まりたい!というので、いい経験かな、と、従った。
が、二人して、体調崩して。まったくもう。
ちょっとは緊張してたのかな。

日曜日は、例のNさんに紹介してもらったテニスショップに行ったの。
◎長男の中敷作る
◎私のガット張る
◎夫のラケット購入またはガット張替え。。
と、やりたいことは盛りだくさん。

朝、電話して、その場でのガットの即張り(VIP~目がハート)お願いして
勇気出して頑張ったのに!!!

おばあちゃんち迎えに行ってみると、「気持ちが悪い」という長男が。悩んじゃう

長男の足がないと、スーパーフィート作れないので、連れて行ったけど(心の中は、泊めなきゃよかった、と渦巻く)
「ガット張り終わるまでショッピング」の予定は、諦めて、再度取りに伺うことにしました。

◎長男の中敷
長男は、ハイアーチという足で、運動するのに向いている足だと言われ。びっくり
くにゃくにゃ走りで遅い、といったら、長男が怒った。「最近違うでしょ!」だって。
まず、靴の履き方から教えてもらった。にっこり

履いてる靴を持ってきて、と言われていたので
(1)スクールのインドアシューズ(22.5)、(2)外用オールコート(23.5。それまでの22.5がきついと言ったので買ったばかり。まだ履いてない)、(3)普段の靴(23.0これで走らせてた)を用意。
(1)はOK
(2)は大きすぎ。スーパーフィート使うと、足の長さが減るそうだ。きついと言った22.5靴でOKになるかも、とのこと。
(3)は、靴紐を縛っても、なお緩い。これではスリッパで走っているのと同じことだ。靴の中で足が動いちゃうから、足は踏ん張って、それで負担がかかってる。とのこと。この靴はスポーツには使っちゃ駄目!(スーパーで買ったダンロップ1000円)

成長期の足はすぐ変わるので、カスタム(8000円)で作る意味はないと言ってくださり、4000円のですみました。ちょっと足が大きくなっても大丈夫なように、お店の23センチのテニスシューズにあわせて中敷を作ってもらった。(22.5には、端をちょびっと折り返す感じで使う)

長男の感想「気持ちいい!」

オーナーの注意点
ハイアーチの足がいままで潰されていたのに、これからは、本来の形になる。そうすると、どうなるかというと、今まで使っていた筋肉と、これから使う筋肉が違くなる。その結果、しばらくは、いままでなかったところに筋肉痛が出る可能性がある。

面白いなぁ~~。

この時点ですでに40分経過。
ゼビオみたいなスポーツショップにいくのと、違う、「サービス」のあるショッピング。その後のラケットの話もあり、1時間半この店にいました。
満足しての帰路、長男吐きました。うーむ。本当に風邪引いたか。かわいそうに。
テニス日記 | 投稿者 nanashi 10:45 | コメント(2)| トラックバック(0)

サーブの改造

3月4日の記事で最後に、つぶやきのようにこう書いてました
そして、バンザイ型サーブから、今風のサーブを明日から試してみようと決心したところ。
バンザイ方サーブ:ラケットヘッドを遠くに引いて、ラケットヘッドの重みを使ってサービスを打つ
今風:テイクバックのときは、重心がラケットの手首寄りにある。その後リラックスしてフォワードスイング。(スイングプレーンが2つある、と、言うらしい
)」

そしたらマダムお蝶ちゃんに
「ね、具体的にいうと 誰のサーブを目指したいのぉ
教えて、教えて~♪」
こう聞かれちゃって。何も考えてなくて、困ったびっくり

考えました~~!!!というか、試行錯誤しました~~!!

まずね、ベストショット777で、連続写真研究。
そして、ドバイWTA クズネツォワVSヤンコビッチ、スキアポーネVSディメンティエワのGAORA放送、去年のジャパンオープンの保存DVD 添田&錦織VS鈴木&ベッカーを見た。

「バンザイ型サーブは古い」と、言うが、結構バンザイの名残のあるテイクバックをする選手が多く感じます。(クズネツォワ
ビックサーバーの鈴木さんも、テイクバックですでにムチのようにラケットを扱っていて、バンザイの形ではないものの、「重心が手首寄り」という今風のサーブではないように見える。

バンザイじゃない形(重心が手首寄りテイクバック)のサーブを打つ選手は、トスの左手が先に出て、その後右手の始動を始める形。(錦織?)

いままで、私は左右の手を同時に始動していた

水曜日に、10球ほどトスを上げたあとに右手の始動を始める形にトライしたが、まったくタイミングを取れず。

始動のタイミングが違う形は、却下!!

そして、またベストショット777を見て、図書館でリサイクルされていたのをゲットしたテニスマガジンを見て、、

ロディックがいいかも。

と、思った。

ロディックって、一人、超特徴的なテイクバックをする。
変なテイクバックだな~って思ってて、まさか自分が真似しようと思うようになるとは思わなかった


今までの私。右手と左手の始動は同時。左手はトスを体の前方であげるので180度ではないが、もし、トスを体の左側に上げれば手を180度に広げる形の方向に右手を下側からラケットヘッドを振り回す感じでテイクバック、していた。(わかるかな~?)

それを、ロディックのように、右耳の横からラケットの手首寄りを重心にテイクバックすることに決めた。

今日スクールで30球ほど打ってみた。
2球は、体のひねりを忘れてしまって、上手く出来なかった。
テイクバックを右耳の横でやって、体をひねる様にしたら、いい感じがした。ただし、いままでと違うので、トスがうまくあがらない。
それでも、いい感じがした。

トスがきちんとあがったときは、まあ、いままでもそうだったけど、いいサーブが打てた。そして、トスがちゃんとあがらなかったときも、INのサーブが打てた。

もうちょっとロディック風のテイクバック、続けてみようと思った。
テニス日記 | 投稿者 nanashi 19:13 | コメント(8)| トラックバック(0)

今日のスクール

SSコーチレッスン。8人。
今日のテーマは、「リターンダッシュ
今日は、新知識は得てない。けど、片方ベースライン固定にすると、平行陣側の方が強いってことがなんとなくわかった。来週はその限定をはずして、双方ダッシュ(サービスダッシュVSリターンダッシュ)する予定とのこと。形勢はどうかわるんだろうか。

人数多いから、球出ししないでアップ、ということで、
コートにはコーチ入れて7人入って皆で打ちました。2人休み。
バックサイド側で4人が変則アングルクロスダブルス(雁行)ボレーヤーはアレイに。
フォアサイド側は、1対2で1がボレーヤー、2のストローカーとアレイにいるボレーヤーに打ち分け

私は、ショートラリーから、このアップの途中までkBlade98を使ってみました。使い始めは「うん、いい!」って思ったものの、なんだか途中から球の飛ばなさに損してる気分になり、やっぱり自分のラケット(nSix-One95)が一番って思った

○クロスで1対1のシングルス
チャンピオン側は、リターンダッシュ。
チャレンジャー側はサーブをして何をしてもよし。
チャレンジャー側が2ポイント連取したらチャンピオン交代。

前に出ると、ロブ、上げられるんだよね~。
このドリルで、前に出なきゃいけないけど、ロブケアしなきゃと言うことで、「相手の面を見てロブ警戒」っていう意識がなんとなくわかったかも。。
この、1対1という状況は、私、得意です。
ロブも、全部自分で取らなきゃということで、どっちの球かと悩まないので。
反省点としては、スマッシュをサイド狙いしてアウトしたこと。で、チャンピオンの座からひきずり下ろされた。

○ダブルス形式
またもや固定の4ペア。私はUさんと。Uさんは足なし強打なし、だけど、組み立てが上手くチャンスボールには絶対決まるアレーボレーを打ちます。
後はIZさんとKさんペア。IIさんとCさんペア。IちゃんとGさんペア。
私たちは2回チャンピオンになれました。チャンピオン決定戦は、4回だった。そのうち1回はチャンピオン側でチャレンジ受けていたわけで、3回のチャレンジ中2回チャンピオンになれたってわけだ。Uさんとのペアリングも、いいじゃない~!!
私が、だいぶ、ダブルスのセオリーにおいて、ましになったってことだ。ペアの危機を招くコースに速い球を打っていた以前の私は、Uさんタイプと組むと特に駄目だった

ルール:コーチがチャンピオン側のサーブ。チャンピオンペアの一人がコーチのペア(前衛)
チャレンジペアは必ずリターンダッシュ。コーチは、前におびき寄せられない限り、ベースラインで耐える。

コーチが前に出ない形だと、先週までのダブルス形式と比べて、結構ポイント取りやすい。
来週この限定なくすと言ってたので、ポイント取れなくなるんだろうな。

コーチは、上手いこと、センター抜いていた。やや前衛よりのセンター。このラインしか抜けないだろうって線に、打つ。すごい。
SSコーチlsn | 投稿者 nanashi 18:39 | コメント(0)| トラックバック(0)

スクールが本気になった!?

息子が、スクールから手紙をもらって帰ってきた。
「今後のクラスの趣旨、目的、練習内容等をご父兄の方々にもご理解をいただきたく、個人面談を行いたいと思います」

だって~~!!!

娘が入っているクラスにはないのが残念。(もう辞めるから関係ないけど)

何しゃべるんでしょう。25分も

もうひとつの手紙に「週2日以上の練習が必要」とか書いてあるので、週2回受けるのが必須になるんだろうかね?
すでに、このクラスに入る時点で週2が条件と言われていた子もいるらしい。(うちは、家族テニスやってたので、免除された?のか?言われてません)
でも、私立中学受験をする子には、難しい条件だろうな。

こうなる前に、週2日にしようって思ってたから、よかった。先に「週2が絶対」って言われたら、天邪鬼な私は「金儲け~~!!」って反感もったと思う

今なら、スクールジュニアの全体的なレベルアップになると思うので、賛成!大歓迎!です
息子 | 投稿者 nanashi 20:54 | コメント(8)| トラックバック(0)

二股!!??じゃない!!

今度、Tさんとダブルスに出ることになった。
Tさんは、病み上がりなので、そんなに練習できないと思ってた。

で、私は、Tさんの足をひっぱらないように、独自でダブルスの練習(特に精神面で慣れなければ)しなければ、、と、
ペアがいないと言うAさんに「よかったら試合に出てください!」と、言ったら、出ることになり(まだ試合は未定)

Aさんととんとんと話が進んでるところに、
Tさんから、試合に出るからには練習しましょう!と、いままでと違う雰囲気になった電話が、、。

二人に、他の人とも試合に出るって、いいにくい。なんでだろう。浮気のような気がするのは。

なんて言ってるうちに、二人共に、練習誘ってるので、顔合わせはもうすぐ。「ゆとびっちさんと組んで試合に出るの~」「え、私もよ!」と、二人が言う前に、双方に知らせておかなければ、だよね。

別に、悪いことしてないものね!!

同じ日、誘っている別の人には、団体戦のメンバーに誘われたような。。(メールでは話がわからず、当日聞くことになってる)ずーっと、誘われたいって思ってたのに、声がかからなかった話なんだけど。。こういう話(縁談みたいな、、)は、まとまってくるのかもね。

おいおい、手首大丈夫なのかよ~。
テニス日記 | 投稿者 nanashi 13:06 | コメント(4)| トラックバック(0)

楽しいエクゾーステッド

いや~、今日は、疲れた。
こんなに疲れたのは、久しぶり。

こんなに出来るようになって感激であり、
もっと鍛えなきゃと、目標も出来。
後半ばてたのは、情けなかったけど、すんごく、楽しかった~~!!!!

チョコミントさんと、練習したのハートハート

実は、昨日の夜、手首が痛くなった。
でも、絶対神経性
痛みを脳が覚えていて、心配になると、痛みの記憶を送るのだ。だって、昨日はテニスやってないんだもの。

自分に問いかけた。インナーゲーム風
「何が心配なの?」
「チョコミントさんに、な~んだこんな程度かって思われたらどうしよう」
「そうしたら、どうなるの?」
「もうテニスで遊んでもらえなくなる」
「そうしたら、どうなるの?」
「。。。残念だけど、まあ、いいか。世界を広げようとして失敗だけども、現状維持。悪くなるわけじゃない冷や汗
だったら、心配しないで、リラックスして、楽しくテニスしてきたら?」
実際はこんな会話にきちんとなってたわけじゃないが、こんな雰囲気の内容を自問自答したら、痛みもなくなって眠れました。

そして、チョコミントさん。
自称「スピン過多」と言っていたので、想像していたのは勢いのないスピンを打つ女性。それが、ちゃんと、スイングスピード速く、バウンドしてからグンと来るスピンを打つ方でした!!

私は、、、というと、やっぱり、リラックスできなくて、ヘッドが落ちません。途中、よくなりそうになったんだけど、「あ、いい感じにもう少しでなりそう!」と、セルフ1が気づいてしまったら、駄目になっちゃって。

コートが片方風上で、片方風下。

こういったわけで、風上からは、ヘッドが落ちずアウトばかりになるので、風下を好んでやらせてもらいました。
風下ならOKかというと、もちろん、チョコミントさんのボールが、より一層、グンっと来ますので、打点が遅れます。

2時間中一度だけ、正しい打点で打てました。
そのとき、チョコミントさん褒めてくれたよ
!!ハートやっぱり、ぜんぜん違うのよね~。

うーん、いいところ見せられなかったなぁ。

チョコミントさん優しくて。
私が、わざと、振ったり、わざとじゃなく、ミスショットで振っちゃったりするんだけど、私に返してくれました。

なのに、体力だけは自慢の私が、、
テニス人生はじめて、「休まない?」って言葉を発し、
そして、後半40分くらい、完璧に、駄目駄目人間になってしまった!!!か、か、体が、、動かない。。!!


最近、テニスが週2で、しかも、週1は、初心者さんたちとのエンジョイテニスで。残りも、SSコーチの体力使わないテニススクールだったの。。

またチョコミントさんに相手してもらいたいので、前のように2時間休みなしでストロークし続けられる体にしなければね!!今週から週3ペースです!!

チョコさん、午後も練習だって!!!目がハート
私は、これから娘の友達が来る、、そ、掃除しなければ。こんなん書いてないで!!!
テニス日記 | 投稿者 nanashi 12:57 | コメント(8)| トラックバック(0)

靴が悪いんだろうと

さて、息子。

スクールを週2にしようと、
2週間前に目当てのクラスに体験入れた。
次の日、足の腱鞘炎で、2週間自分のクラスを休んだ。

その、体験前にOコーチに「このクラスの時間が大丈夫か、一回入ってみます。」としゃべっていた。
そのままいなくなっちゃったので、時間がNGと思われているだろうな。

今日、娘のスクールの時間にOコーチに会えた!

Oコーチは、ジュニアの指導に一目おいてる。たしか添田がいたスクール??から引き抜かれたんだっけな??そこでジュニアを教えてたと聞いた気がしたので。

「腱鞘炎になっちゃって。。」と言ったら
原因は?みたいに聞かれて、
「30分走らせたりしてたんで。。」
「毎日30分走ったって、それほどの負荷じゃないです」
「えーーと、タオルギャザーとかも2回ほどやらせたんですが。」
「足の指使う奴ですね。それにしても、腱鞘炎なんて、ならないでしょう」
「そうですよね!!(元気になる母)じゃあ、やっぱり靴が悪いのかなぁ~?」
「靴でしょうね。」

断言してくれると、頼もしい!!

でも、靴かぁ。中敷がどうのとか、いろいろ言ってくれたけど、素人にはむずかしいなぁ。

ここは、N君のお母さんが教えてくれた
テニスの店に言って、8000円(記憶)の中敷買うかね。。
そのついでに、店長の魔法のストリングも体験するかね。。。

ちと、、、遠いんだよなぁ~~。。でも、息子の足のため。。今週末、、、、いくかな~~。。

さて、いくでしょうか。。。
息子 | 投稿者 nanashi 19:49 | コメント(10)| トラックバック(0)

アスリートのためのコアトレ

アスリートのためのコアトレ―100のエクササイズ12の処方箋アスリートのためのコアトレ―100のエクササイズ12の処方箋
(2006/08)
有吉 与志恵

理解しようとすると嫌になる。。


この分野(医療?)に詳しい人なら、これくらいお茶の子さいさいなんだろうけど。
まったく医療知識ない私は、理解しようとして読むと、知らない言葉が多すぎて、まるで拷問。
15ページにもおよぶ、深層筋の細かな説明は、絵だけ見て、「ふんふん。。。音符」と、読まずにスルーするのがよいかもしれません。

たとえば、
「胸横筋(図28):胸腔の内側についていて、胸骨、剣状突起を第3~6助骨をつなぎ、助骨を引き下げる働きがあります」
図42までこの調子で説明されます。理解しようと読んだ私が馬鹿だった。怖~い

で、いざ御自慢の「100のエクササイズ」をやろうとしたら~。。。。

ストレッチボールってのが必要なよう。名前からバランスボールかと思ってたら、なんだか、1メートルの長さの、半径8センチ、みたいな、円柱です。

ちくしょー、ここまで筋肉読ませておいて、、、ムカムカ不満

しかし、気を取り直して、ヨガマットをくるくる巻いて、代用してみました。

基本ポジション。円柱の者を、背骨に(頭からお尻まで)置いて、手足リラックス。

うんうん。なんだか、気持ちいい。


表層筋じゃなくて深層筋を感じろ。意識しろってことね。
そう思うと、なんとなく感じられる気もしてくるし。


でも、筋肉の説明を散々読まされた私は、エクササイズの説明を読むエネルギーが残ってなかった。この本は、もう、いいや!!(投げる)

もっと、商業的に、考えられた、本希望!!
たとえば、「リンパ還流の方法」なんて、興味津々なこと書いといて、全部文字で説明はないでしょう~~。ここ、こそ、図!だよ!!!

もうちょっと知識がつけてから読んだら、何かつかめる本なのかもしれません。今の私には駄目でした。

===========
今日のつぶやき
息子と走る楽しさを知ったら、一人でやらなくなり、息子が走らない今、太ってきてます。体重は変わらないんだけど。

錦織のジャパンオープン、シングルス、ダブルス、取っておいたので、朝から流してました。
すると、TDKのDVD-RW CPRM対応ディスクが、1時間30くらいから乱れることに気づいた。なんてこと!
ディスクがいけないのかレコーダーがいけないのか確認しようとパソコンスロットにいれると、なんと、フォーマットし始めたような音が!!!超焦りました。

そして、バンザイ型サーブから、今風のサーブを明日から試してみようと決心したところ。
バンザイ方サーブ:ラケットヘッドを遠くに引いて、ラケットヘッドの重みを使ってサービスを打つ
今風:テイクバックのときは、重心がラケットの手首寄りにある。その後リラックスしてフォワードスイング。(スイングプレーンが2つある、と、言うらしい)
その他 | 投稿者 nanashi 12:38 | コメント(2)| トラックバック(0)

ペアに伝えること

(1)アウトボールの判断が出来ない、高い球を結構取れてしまうので、アウトを取ること多し。それを恐れて、手を出さない球に限って、入ってしまう。
アウトと思ったら「ウォッチ」と叫んでください

(2)自信ないジャッジは何も言いません。
特に、自分がリターンのときや、頭が動いている(走っている)とき、線付近のボールが見えません。アウトとわかったら、「アウト!」と叫んでください。(リターンの時、かなりのアウトボールもINと判定しているようです)

(3)ポーチにバンバン出てくれたらうれしいです

(4)前衛のとき、よく動きませす。惑わされないでください

(5)守備範囲が広すぎるようです。手を出しては陣形くずしてピンチになります。「今のは触るな」と教えてください。

(6)打つ場所が間違っていたら指摘してください

頼むことばっかりじゃ~。こんなペア、私だったら組みたくない~~。。冷や汗

「負けてもいいや」って精神状態は、ペアに一番申し訳ない。絶対改善じゃ!!試合の緊張状態に耐えられず、1発勝負に出る癖も、封印じゃ!!
テニス日記 | 投稿者 nanashi 16:49 | コメント(8)| トラックバック(0)

今日のテニス

今日は、2時間で5人でまわしてずっと試合!!

こんなの、久しぶり。

もともと練習大好きで試合はあまりやってない。だから、友達との練習試合でも、ものすごく、緊張する。

4ゲーム消化とかじゃなくて、3ゲーム先取でばんばんまわす。
舞い上がってて、正確には覚えてないけど、ほとんど負けた。
たぶん、0-3、3-2、1-3,1-3?

順番で1番だったので、5試合目で休み。見学。
みんな、うまいわ。。。。

ここで、ちょっと、冷静になった。ナイス!
盲目状態だったのが、見えるようになってきた。
残りは途中で帰る人入れて2ゲーム 1-1
残りの4人で試合して、3-3で時間オーバー。

舞い上がっていて、具体的反省点みたいのが、まったく見つけられなかった。

ただ、精神面において、諦めすぎ。
どうして私は「いいや、負けても」って思っちゃうんだろう。


試合にバンバン出る人、尊敬する。こんな精神状態に自分をおくことが出来るなんて。

私も、どんどん出て、「勝つ」って思うようにならなければ!!
テニス日記 | 投稿者 nanashi 14:39 | コメント(0)| トラックバック(0)
Google
WWW を検索
このブログ内を検索
最近のコメント
gucci 名古屋
hermes ポーチ 10/08 22:26
I'm about …
Mary 09/01 02:02
ええええ、そんな影響…
ゆとびっち 11/05 22:37
こんちは!コメントい…
Sinカーブ 11/05 21:58
らんらんさんこんにち…
ゆとびっち 11/05 18:42
最近のトラックバック
HELLO!!!リシ…
04/22 15:16
AIG OPENの3…
10/04 10:02
AIG OPENの3…
10/04 10:01
天気は良いけど荒れ模…
06/27 15:59
シャラポワ敗退。。。…
06/03 17:30
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。