tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニス備忘録 Come Back Ernests Gulbis next year to Japan! I write about Gulbis's Japan Open Report in English. テニス観戦大好き、テニスやるのも大好き。子供も一緒にテニス。アーネスト・グルビス、ジョコビッチ、ヤンコビッチのファンです。

I write about Gulbis's Japan Open Report. click here
女 子供二人(14歳、10歳)
右利き、両手バック
使用ラケット
  WILSON nSix-One95
-> Head SPEED MP (16x19) リンク歓迎です(^_^)
最近の記事
今度は「天国への階段…
04/18 10:25
12歳が弾くHide…
03/29 11:29
身辺テニス情報(改)…
09/05 10:34
マレーに勝ちフェデラ…
06/13 16:12
10才が弾くジョニー…
10/24 08:56
クリス・アレン サー…
12/08 18:22
アダム・ランバートを…
04/20 17:15
Gulbis qua…
11/11 06:01
お誘いしてもうしわけ…
11/05 11:07
いい経験をしているな…
10/19 14:26
<<  2008年 8月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

良いテニスを見る効果

今週は、テニス予定が元々少なかった上に、昨日雨で中止になり、それほどテニスをしていない。

でも、私は、グルビスのテニスを見て、そのテイクバックにインスパイヤ。
そして、今日錦織を見て、インパクトまで顔を残す、(フェデラーもそうだけど)そのイメージが頭の中に!!

今、テニスしてきたら、
すんごい絶好調~~!!

夫も、試合勝ったみたいだし。
良いテニスを見るのは、とてもいいね。
テニス日記 | 投稿者 nanashi 21:39 | コメント(0)| トラックバック(0)

最高の杉山を見た

もう~、応援疲れで、何もできません、
ただ、パソコンで書きまくってる(映画感想も)
子供は放任。ゲームさせ放題。家はちらかりっぱなし。
夫は感動した後「いいものみた」と試合に行ったが、
勝って帰ってくるかな???

杉山VSウィリアムス。
スコアは6-2、6-1だったけど、
最高の杉山を見ました。
攻めて、攻めて、攻めて、攻めて、
ほとんど毎回ジュースまで持ち込んで。
たいしたもんだ。
元気をもらいました。

今日もテニスコートは取れている!
私も頑張るぞ!!
(その前に、夕飯つくっていかなければ、、)
テニス日記 | 投稿者 nanashi 15:32 | コメント(3)| トラックバック(0)

想像以上の錦織圭

フェレール(努力型)戦に錦織の勝機はあると思ってた
でも、それは、3セット連取とか、せいぜい4セットまでの話し。フルセットに持ち込まれたらもう駄目だって思ってた
実際、私は4セット目先にブレークされたところで、応援している立場なのに、「もう負けだ」と思ってしまった。

フェレールが調子悪かったわけじゃなかった。もちろん、得意のはずの回り込みの逆クロスが入らないところがあったけども(特に1、2セット)フェレールはあの単調なテニスで世界4位になるだけのことはある、単調なテニスを極めた、ものすごい精神力をもった、すんごい選手だった。(錦織戦で心底そう思った)

5セット目の前に錦織はメディカルタイムアウトを使う。痙攣の予防と、腰の痛みの予防だったわけだが。
そして、集中力を高めて再び力を出してきた。
先にフェレールのサーブをグレイク!!

○攻める錦織。フェレール普通だったら決まるボールを深く返してくる。
○ネットも使う錦織。フェレールファーストボレーを沈めるので、ボレー失敗、あるいはやっと返すだけになり抜かれる。またはフェレールのプレッシャーでアウト。
○ドロップボレーも使う錦織。フェレールすごい脚力でチャンスボールが返ってこない。
○モンフィス戦で知ってるよ。フェレールはボレーが下手だよ。って思ったけど、練習したのか?ミスしない(かっこ悪いボレーなんだけど)。逆に錦織がプレッシャーに負けてパスをネット、ロブで逃げてアウト。

いろんな引き出しからいろんな技を出してくる錦織に対して、ほとんどスライスも打たない単調なテニスをするフェレールだが、「単調テニスの大魔王」切り返しがすごい。
むしろ、抜いたボールの方がミスしてくれる。そして5セット目は錦織は抜いたボールを織り交ぜた、昨日のロディックがやった作戦なのだけど、しかし、守り一辺倒じゃなくて攻めも織り交ぜたすんごいラリーを展開。

5-3で、サービングフォーセット。
1回目のマッチポイント
すばらしい組み立てから、深いボールが返って来たぞ。
さっきは、この展開で、アウトを期待して落としたらラインぎりぎりに入って、その後のラリーでフェレールに切り返されたぞ、
って思ってたら、
ただものじゃなかった錦織、ドライブボレーぇぇぇぇ~~!!!
こんな精神力。トップ選手じゃないとないんじゃなかろうかぁぁぁ。
しかし、ネットにかすったそのボール、ネットに当たったから速度が落ちたとはいえフェレールは、ストレートパス!!!!
すんごいフェレール。こんなのに勝てるわけないぃぃぃぃぃぃ(応援してるだけの私が心で悲痛の叫び)

ブレイクされて、キープされて、
5-5に追いつかれてしまった。
しかし次のサーブをしっかりキープ。
6-5
攻める錦織。攻めて、攻めて、3回目か4回目のマッチポイント、今度は、攻められて、守って、守って、
フェレールの完璧な決めのボールを手を伸ばしてひろったぁ~!!そのボールはクロスに高く上がり、アウトを期待したフェレール落とすもオンライン!!返したフェレールのボールが浅くなり、それをフォアで逆クロスにウィナーぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。

ラケット叩きつけるフェレール。仰向けに倒れこむ錦織。
フェレールのお株を取るような、このポイントを取る信念を感じるラリーだった。

泣いたよ。すごいよ、錦織。

********

錦織、2セット目終わると緑白ウェアから、白黒に着替え、帽子もかぶった(ライトよけ?)。
しかし、3セット目終わるとまた緑白に戻した。ジンクス?

2回戦、ボリテリじきじきから、ファーストをスピンかけて入れるように言われたから?今回は、1,2セット目は確率70%より上!!

錦織自身は、倒れこんだ後は、嬉しそうだけど、ごく普通。泣いてもいいのにぃ。大物だ。

戦ってない時のその目は、ダークエンジェルでよく見られるCGで黒く塗りつぶされた目みたい。無垢な動物の目。赤ちゃんの無垢な眼。
プロテニス | 投稿者 nanashi 14:01 | コメント(2)| トラックバック(0)

グルビス 対ロディック 魅了テニスするが

アンディ大人になった。

グルビスはむしろ簡単なボールでストロークミスをすると気づいたアンディ。
アンディは強打をやめて、ミス待ちストローク。スライスメイン。
リターンも、今思うとスライスメインだったような。。。。とにかく返す。

そして、ネットで攻められた時。ほとんど、グルビスがポイントとってたんだけど、アンディが1,2ポイント取れたことがあった。そのとり方が、昔のアンディと違う!前は、攻められた時、「力の入った強打で切り返しのパス」
今は、「状況判断してスライスで流す」なんて器用なことができるように!!!おっとなぁ~。成長したね、アンディ!

対してグルビスは、リターン相変わらずドカーンと打っていく。でも、集中力がない?読みが外れる?リターンが返らなくなった。

グルビス。
そのフットワークは、天然。
ドロップを打ったら、2,3歩普通にあるきながら様子をしっかり見て、でも的確に動き相手をしとめる。
(ドロップでしとめることが目的ではないみたい。何度もやるのは、その後の展開でポイント取ろうと思っているんだろう。(実際何度かロディックパス成功)
そして、何度も何度もドロップやった後、相手がもうドロップと思い込んで動いた時には長く打つ。)


そのフットワークは、明らかに、エナンやフェレール、松岡さんのようなの努力型選手(見ててせわしない系)とは違う。

しかし、それがあだになるんだろうな。

その、2,3歩歩きの自然な動きで出来てしまうから、最後の微調整をしっかりやらないというか。。。ただその場所で、打ってしまうようだ。

1セット目から出てたネットにかかるストロークも、高い打点で捕らえられなかった緩いボールを安易に足を決めて打ってしまった時のようだし
(その繰り返しにより、アンディはスライスが有効と考えたようだ。そしてミス待ち)
多くなってきたサイドアウトも、足が動かなかった(動かさなかった)結果だろう。

3セット目はあれよあれよと言う間に6-2でアンディが取った。
サーブは50%も入らなくなり、
アンディのアンフォースドエラーはたった1つ。

3セット目
アンディ  グルビス
1st Serve 58% 48%
エース 2 5
Dフォルト 0 2
ウィナー 6 10
エラー 1 10
ネット 1/3 3/3

4セット目、グルビスまたもや1セット目のリターンが戻ってきた。
集中力も戻ってきて、
そして、1セット目よりも足を動かすようにしているようで、安易なネットミスがなくなった。
しかし、アンディもギアを上げた(後述:ギアを上げたと言うより集中力を高めた。最初からアンディには余裕なしなので)。
ファーストサーブ確率77%!!
しかし、ウィナーの数(6対22)やネットプレーの数を見れば
どちらが面白いテニスをしていたか明らかだろう。
5-5までいくが、
そこで緊張のためリラックス出来ない状態が出てきてしまってサーブは入らず、最後はロングアウト
5-7でゲームセット。

4セット目
1st Serve 77% 53%
エース 8 1
Dフォルト 0 3
ウィナー 6 22
エラー 5 12
ネット 1/3 8/13

途中アンディーのサーブを豪快にリターンしようとしてフレームショット。そのボールはスタンドに飛び込んだ。観客お祭りのように大騒ぎでボール争奪。しかし、手からこぼれてそのボールはグルビスの元に返ってきた。

そのボールをアンディ側のボールボーイにスライスで返すと(いつも、そうすることにしているらしい。ルーチン:失敗したリターンのボールは受け取って、スライスで反対コートに返す

すると、観客大ブーイング

おそるべし、USオープンのお祭り観客。アンディ応援。(話外れるけど、2セット目最後のチャレンジも、USオープン事務局~操作しただろう!!??って思った。センターに打ったサーブ、映像では入って見えたもの)

しかし、たいしたものだ、グルビス。またもや、笑い転げる彼

そういうときは防御のために、または自分を盛り上げるために笑うことにしてるのかもね。
実際、重要な場面では緊張しちゃってサーブが入らなかったり、リラックスできなくてスピンがかからずアウトしちゃったり、、、、普通の人間だったもん。

しかし、勝てる試合だったと思いました。
アンディーが大人テニスしたのが勝因。
アンディーは、この大人テニスがずっとできれば今回いいところいけるんじゃないだろうか。
グルビスGulbis | 投稿者 nanashi 23:45 | コメント(0)| トラックバック(0)

グルビス 対ロディック 切れないアンディ

2セット目前の音楽は、民族音楽みたいな。変な音楽だった。戦う気持ちになるんかいな。これで。

相変わらずグルビスは華麗なテニスですばらしい出来。でも、相変わらず、小さなシミ。帯に当たるバックハンド。(フォアも始まったかも、、)
明らかなアンフォースドエラー。アンディに攻められて、ってわけじゃなく、走る必要もないボールを余裕もって打つのに帯にあたる。

3ゲーム目なんか、サーブのアンディ、帽子から汗がダラダラ。
よしよし、このままイライラして、余裕ないテニスして、自滅してくれ!!)
しかし、グルビスのバックハンドが帯にあたる。うむむ。。。

キープが続き、3-3。

7ゲーム目
アンディサーブ。攻めるグルビス。ラケット投げるアンディ。
しめしめ、、、)
グルビスネットでしとめてブレイク!
アンディラケット投げつけて壊す!!
やった!一丁あがり!)
4-3 1ブレイクあっぷだぁぁぁぁぁ!!!

しかし、観客、五月蝿い!!!アンディアンディ五月蝿い!!サーブの前も、ファーストとセカンドの間も、五月蝿い!!12時過ぎたら、「ハッピバースデーアンディ!」なんて叫ぶファンもいて。

そして、アンディ、切れない。どうしてだ!?

8ゲーム目
ロディック集中、いいリターン。
グルビスはバック側深く攻められたボールを振り遅れのストレートオンラインでラッキー。
グルビスの集中力が落ちてきた。
ダブルフォルト2つでアドバンテージアンディ。
アンディ怒涛の攻め。ファインプレーでしのぐグルビス。
(スマッシュも取り、やっと触れるボールをスライスでストレートオンライン)
取られてもおかしくなかった。5-3.

アンディ危なげなくキープで5-4

10ゲーム目
集中力が全然なくなっちゃった。ファーストはいらない。
15-30のピンチ!緊張しちゃってる。固くなってスピンかからないのか?ストロークのロングアウト2本でブレイクされたぁぁぁぁ。5-5

アンディ危なげなくキープで5-6

12ゲーム目
またもやてこずるサービスキープ。
セットポイントを握られたりの何度ものジュースの後、
サービスエースでグルビスキープ。
ベンチに戻るグルビス、しかし、アンディチャレンジ。
サーブはちょっとアウトだったぁ~~。やり直し。

集中切れたグルビス、ブレイクされてしまった。。。

2セット目5-7アンディ

*****

しかし、奇妙なグルビス。
セットを取られたと言うのに、ベンチで大笑い。
笑いが止まらないと言う感じ。
観客に楽しい人をみつけた?
それとも、誕生日の夜中の1時にこんな過酷な試合をしている自分の状況がおかしくなってきた?
それとも、座らずにすでにベースラインで待ち構えているアンディが面白くって???

それとも、自分を盛り上げるため?リラックスさせるため??

アンディ  グルビス
1st Serve 56% 49%
エース   8 7
Dフォルト 1 4
ウィナー 7 16
エラー   11 27
ネット 5/13 8/11
グルビスGulbis | 投稿者 nanashi 22:03 | コメント(0)| トラックバック(0)

グルビス 対ロディック 最高の出だし

グルビス VS ロディック(以下、自動リンクふせぐためアンディで。)
初顔合わせ。
二人とも誕生日は8月30日。

試合は8月29日のナイトマッチ2戦目。
雨の遅延で、開始は夜の11時ごろだった。
あと1時間で20歳になるグルビスだが、未成年が夜の11時に試合ってどうなのよ不満

アンディはラコステの黒白の縞々。グルビスは黒?紺?に黄色いライン。
グルビスサーブから始まる。

彼のルーチン:サーブの前に、ぺぺ、と手の中に唾をつけるようなしぐさをした後、トスするボールを軽く20センチくらいポーンと上げる。それからボールを何回かついてから、、、サーブ!
ジョコビッチが真似して、皆が「グルビスだ!」って言う日はもうすぐだろうな。


1ゲーム目
気後れのない、のびのびとしたサーブで、軽々とサービスキープ。1-0

2ゲーム目
対してアンディ、こわばった顔で、固いサーブ。
グルビスは、全部リターン!!
ファーストサーブもリターンするし、セカンドサーブは、あのアンディのサーブをベースライン内でリターン!!
ブレイク!! そして、自身のサーブキープで3-0!!

ダイナマイト!!彼のサーブ、ストローク、ボレー、ドロップなどの多彩な技は知ってたけど、彼がこんなにもリターンが上手いなんて知らなかった。アンディがリラックスしてきても、相変わらずリターン力のすごさは変わらず(ただし、集中力が続けばの話、、、、だった。。。)
これなら、アンディをいらだたせなくても、(最高のアンディでも)勝てる!!

グルビス、バックハンドが時折ネットの帯にかかる。
しかし、それは、その彼の華麗なテニスの中の唯一のシミ、と言う感じで、そんなこと気にしなくてもいいじゃないかっていうくらい、すばらしいテニスでポイントを重ねていく。
ベースライン後方にいるアンディにドロップショット多用。しつこいほど多用。ネットプレーも要所で使う。その出方がまた絶妙で、ボールを打ったとたんに出るだけじゃなく、何テンポが遅らせて出たりして。
ストロークでは、いつも強打のアンディに比較して、明らかに緩急を付けるグルビス。かっこいいぃぃぃぃ。ハートハートハート

チェンジコート。グルビスは席ではタオルを頭からすっぽりかぶり、集中の努力。USオープンは、音楽がガンガン流れる。CMの関係で選手がやる気マンマンでも時間になるまで始まらない。
3-0のチェンジコートでは、二人とも、早く出てきて、1分ほどまだかなぁと待っていた。
4-1のチェンジコートでは、グルビスは、比較的長く席に座っていた。そのため、集中がちょっと足りなかった???

6ゲーム目
ロディックサーブ。
グルビス空振り!!!
(私の心の声:やばい、アンディを気持ちよくさせちゃう。)
次は、長いストロークの末、アンディがポイントゲット。
やばいよ、ストローク戦では、絶対勝たなくちゃ。アンディの気持ちがアップしちゃうじゃないか!)

このゲームアンディキープで4-2。それは問題ないなんだけど、心配なのはアンディの気持ちのアップ。

7ゲーム目
やはり、アンディ、気持ちがあがってる。
初めて15-30というプチピンチ!
しかし、しっかりサービスエースでピンチ脱出。アンディもしっかりキープで5-3

9ゲーム目
ジョコビッチが、アンディの真似を本気でするときは、まず、帽子を水でびっしょりぬらすイシシ帽子からしたたる汗がすごいから。グルビスが彼の汗で滑らないか?それが心配だった。しかし、ここまで彼は帽子からしたたる汗を見せてなかった。
このゲームでは、アンディ帽子から1滴汗落としてた。緊張のバロメーターなのね。
ラブゲームでグルビス1セット目ゲット!!6-3

    アンディ グルビス
1st Serve % 50 % 64 %
エース     3 6
ウィナー    2 12
エラー     4 11
ネットプレー  1/3  6/6
グルビスのファーストが入った時のポイントゲット確率は94%!!!!
(続く)
グルビスGulbis | 投稿者 nanashi 18:35 | コメント(0)| トラックバック(0)

デハートに見たナダル攻略法

タイトル省略しました。
デハートに見た(と思った)ナダル攻略法
結局、なんだったのか、わかんないんだけど。。。

予選上がりのATPランキング261位のデハート。


なんか、やけに可愛いっす。
くっきりした眉、あかっぽいほっぺ。口をすぼめる癖があるらしく、横顔ラインはERのカーター。
黒いヘアバンドをしているため、遠目のヘアスタイルが、なんか、ジムキャリー演じるミスターダマー。大好きな映画なのハート(超お勧め)
ジム・キャリーはMr.ダマージム・キャリーはMr.ダマー
(2008/05/02)
ジム・キャリー、

うわ、DVDが出てる。知らんかった!ずっと輸入ビデオを見てた!!


ナダル楽勝~、って思って、録画したビデオを、早送り早送り、、、、、高速に変わるカウント。増えるのはナダルのゲーム。6-1,6-2、、ときて、

0-3

え???????

巻き戻し、巻き戻し、

第3セット、デハートサーブ、0-40(ナダル3ポイント連取)

え??????
こっから、3ゲーム連取するの!!??

いままでこのスコアだったのに?どうやって???
錦織みたいな、爆発ショットなんてない。
あるのは、ライジングショットと、深く置くストローク。
左利き、片手バックハンド。スライスとスピン。

始まりは、ちょっとしたミスしょっとだったみたい。
ミスショットで思いがけず短く落ちたボールから始まり、ナダルを前後左右に走らせ、するするとネットに出てしとめたデハート。

ポイントの取り方がわかったみたいだ。
元々ネットプレーの選手ではないんだろうけども、
ヒントを得たみたいですよ~
。と言う解説者。

無理に打って失敗することはない(1,2セット目を見てないけど、格上に無理してアンフォースドしてたのかしら?)
ベースラインから下がらずにライジングで打ち、深く深く、おいて、おいて、時に短く、そして、バランス崩したナダルをネットでしとめる。

そして3ゲーム連取!!!

しかし、その後、ナダル5ゲーム先取。
デハートが悪くなったわけじゃなかった(ちょっと守りにはいったけど)。さすがナダル。崩れない。デハートが良いプレーでポイントを取っても、連続してポイント与えない。競っても落とさない。
6-1,6-2,6-4 ナダル

デハートのインド系の婚約者が可愛かった。

フェデラーが見たら、何か得るものあるのかな???

それとも、ナダル攻略法と見えたのは幻だったかな???

******

DAY5 私の注目

ジェンジーVSヤンコビッチ
果敢なプレーにファンになったのに、ここ1年ほどすっかりシコラーなヤンちゃん。ここは、一度、落ちてもらった方がいいかも。ジェンジーに負けて、強くなって帰ってきて!今のままじゃ駄目だよ!!(WOWOW今晩12時放送)

ケンドリックVSジョコビッチ
いつかのウィンブルドンでナダル相手に5セットマッチ戦ったアメリカのケンドリック。相変わらず100位前後でランキングあがらないけど、、、。サーブ&ボレーで沸かせて欲しい。でも、ジョコが勝つ。

ロディックVSグルビス
グルビスのファインプレーにロディック苛立ち、グルビスが勝つ!(WOWOW明日朝ダベンポートの後に放送!!)

その他
ロブレドVSサフィン
モヤVSトゥンガ

ビヨークマンの男子ダブルス
ビヨークマンのミックス

プロテニス | 投稿者 nanashi 19:43 | コメント(2)| トラックバック(0)

サービスダッシュ

SSコーチレッスン 7人。

球出しで
アプローチ、ボレー、ボレー、スマッシュ。
妄想してやってください。とのこと。
相手をロブで後ろに下げさせて、次にアングルで短く落とし、やっと拾った相手のボールを長くセンターにボレー。帰って来たロブをアングルにスマッシュ。
イメージ、イメージ。
アングルスマッシュが気持ちよく決まる。調子いいなぁ。

しかし
実際の、1対1のクロス半面対決では、
「短くスライスで落としてアプローチ。返って来たボールをロブボレー。」って組み立ては出来るんだけど、
「ロブで後ろに下げさせてアプローチ、次にアングルで短く」の組み立てが、相手の球がいいと、短く落とせなくて中途半端に落ちちゃって、相手のチャンスボールになってしまう。これは、打てる人には使えないなぁ。

そういえば、球出しで、早いボールを勢い殺してサービスラインに落とすって練習やったなあ。それなんだなぁ。球出しの時は、できてたのになぁ。
そうだ、厳しいドロップ的なボールを狙いすぎなんだ
まずは、深い位置にいる相手の体制を崩すために、普通に短いボールでいいんだ。
ドロップにしようと思うから、失敗すると、跳ねてしまう。
単に短いスライスを打とう。そしたら、きっと、いい組み立てになる。

今日はサービスダッシュの練習。

2対2のダブルス形式で、チャンピオンゲーム。サーブは必ずサービスダッシュ。
ジャンケンでチャンピオンサイドにいた私たちに、SSコーチつぶやく。
「他のクラスでやったんだけど、どうしても、リターンの方が強いんですよね。ハンデつけなきゃいけないかな。
。。。。。。。絶対クロスに打つ、そういう約束にしましょう。ストレートロブや、ストレートパスは駄目。クロスならロブもOK」

となると、皆、ポーチに出る出る。
私的には、「サービスダッシュの練習」だから、ファーストボレーをやらせてあげたいと思うし、実際にペアがサービスダッシュするって言ったら、ポーチに出ないし。
。。。。。。遠慮してしまって、出なかったらば、、、
全然、チャンピオンになれなかった。
迷いながら出始めたけど、ポーチ切り替えされる。
最後はすべての迷いをふっきったポーチ、成功するが、タイムアップ。

迷っちゃ駄目!!!
SSコーチlsn | 投稿者 nanashi 14:31 | コメント(0)| トラックバック(0)

つまらなかった錦織戦

錦織2回戦。

錦織はアップ練習後、審判の「タイム」がかかってから、忘れ物を取りにいくという大物振りを見せる。(小さい黒い袋を持って帰って来た)

相手はロコ・カラヌーシッチ。

クロアチアの5番目の選手(カルロビッチ、チリッチ、アンチッチ、リュビチッチ)。今年はデ杯にも選ばれたそう。
ラケットはウィルソン、ウェアは。。?スポンサーなし?緑色の小さなマークが入ってるけど「ウィンブルドン」?

髪型はジョコビッチヘアスタイル。ほっぺに丸く鼻全体に日焼け止めを塗っていて、つぶらな瞳になんかチャップリンみたい。

錦織サーブから始まる。
いつになく、ファーストサーブが入る、、、と、カラヌーシッチのカウンター的リターンで2本取られる。

カラヌーシッチがすんごい後ろに下がるので、13番コートのTVカメラ。手前のカラヌーシッチを追う。奥の錦織足だけ。。やめろーカメラ固定しろ~!!
あまりに後ろなので、ドロップなんて言えない様なスライスの短いボールで決まったり。(しかし、この1回だけ。その後、1回のドロップも打たなかった)

カラヌーシッチ。素人みたいなミスか、エースか、、、、みたいなテニス。
ミス、ミス、ミス、エース、ミス、ミス、ミス、エース。
やるきあんの!!??

モナコ戦と同じく4-0までいく。でも、モナコ戦と全然違って、つまんない試合。
ラリーしてるだけで勝手にミスするので錦織技を出す暇がない。ラリー回数2回、4回、そのくらい。

錦織、ひきずられるなよ。。。(心配)

ああ、サーブ落とした。。(たしかダブルフォルトもあり)

でも、1セット目は6-1.

2セット目、錦織は、
ネットに出てみたり、相手を短いボールで誘い出したり。
いろいろやり始めたんだけど、
カラヌーシッチは、なんと、デッドゾーンやネット際の攻防はすんごい強い。
予測がいいのか。錦織悪いボール打ってないのに抜けなくてポイント取られる。
とうとうカラヌーシッチは錦織に短いボールを打って前におびき出してその攻防に持ち込んだり。

錦織、前に出なくなった。短いボールにも誘われず、うしろに戻る。
1セット目、単なるラリーでポイント取れた記憶からか、リターンでも積極的プレーが見られず、ベースライン3メートル後ろ(TV画面なので、2メートル程度かも)からリターンして、相手のミス待ちのラリー。

全然ブレイクできる相手のサーブもキープされてしまう。

アンフォースドエラーも、カラヌーシッチに負けないくらいやり始めちゃった。
錦織ひきずられてる~~!!!


とうとう5-5まできちゃった。

そのカラヌーシッチサーブで、錦織、やっと、ベースライン内に飛び込むリターンをやり始め、楽にブレイク。

6-5.

さて、サーブ、引きずられるなよ~。

ここはスバラしい錦織
ファースト3本しっかりいれて、40-0.
次ストロークロングで落としたけど、
きちっときめて、7-5で2セット目もゲット。

カラヌーシッチここで棄権。
普段からこんなやる気なし男じゃないのね。???
途中トレーナー呼んでたし、調子悪かったわけだな??

しかし、つまんない試合だった。
つまんないから寝ちゃおうって思っても、
2セット目、錦織ひきずられるから、まさか寝たら、まさかのどんでん返しが、、って思うと寝られないし。

錦織は、4-4.もしくは5-5で取ればいいって、
もしかしたら思ってたのかもしれないけど。。。。

********

次は、フェレール。AIGで公開練習に付き合ってくれた、めちゃくちゃ性格よさそうなフェレール君。
絶対諦めないし、面白い試合になること、間違いなし!!
そういえば、フェレールも、モンフィスの死んだふりにやられたことあったっけ。。。。
死んだふりカラヌーシッチは、つかみ所がなくて、困ったチャンでした。

********
再びチキンアゲインのイワノビッチは負けた。
よかった。残ってると、WOWOWはイワノビッチ放映するから。
チキンで試合がつまんないんだもん。
2、3年前からファンなんだけどさ~。
プロテニス | 投稿者 nanashi 08:37 | コメント(0)| トラックバック(0)

ジョコのウェアに思う

ジョコビッチのウェア。
オレンジのシャツに、水色のパンツ!!

USオープン前哨戦からこのウェア着てて、夫がfirefoxカラーと呼んでいた。

思うにね、勝手な想像だけど、
全豪で、トゥンガとの決勝で、お互いアディダス、色違い。
そんな状況に、個性を出したいと思ったのでは。。??

今日の7時のWOWOWでも「第3の男」と呼ばれていて、
自分も「道化じゃなくて、歴史に名を残したい」(ものまねのことね、、、)と言っていたし。

フェデラーや、ナダルは、相手がおんなじウェアなんて、ないもんね~~。

フェデラーモデル、ナダルモデルってあるんでしょ??知らないんだけど。

錦織VSモナコも、ウェアで混乱したしね!

グルビス君は、USオープンでは、、


渋いっす。

原色じゃなくて、渋い色が流行り?
フェデラーは、なんか、ナイキの渋いの着てて、ゴルフウェアみたいになっちゃってるけど、グルビス君はかっこいいですね。
プロテニス | 投稿者 nanashi 22:10 | コメント(6)| トラックバック(0)

グルビスの壁(ロディック)が高くなった!

全仏でダイジェストでチラッと写ったグルビスを見て、そして、試合を見て以来大ファン。
全仏ではジョコビッチ
全英ではナダールと善戦したグルビス

昨日は2002年全豪優勝、1998,2000全米ベスト8のヨハンソン相手に7-5 6-1 7-6(3)でストレート勝ち!!!

今回USオープンのドローは、第8シードロディック枠。
ロディックなんて、目じゃないと思ってた。
Tennisnakamaさんのところのコメントで書いて自分のところに書いてなかったけど
このドローからは、すでにジョコとの準々決勝まで道が開けてると思った。ジョコがトゥンガに変わるかもクエスチョン・マークと思ったけど、グルビスベスト8に疑いはなかった。炎炎

しか~し

さっき終わったロディックVSサントス(6-2,6-2,6-2)
ロディック、生まれ変わってましたよ怖~い

ネット際のチャンスボール!!
前は、そんなに打たなくてもってくらい打って、転んだりしていたのに、オープンスペースにドン(彼の場合は、パワーがあるので、シュルンというより、ドン)
解説の坂本正秀さん
「隣の解説でマッケンローが言ってました。コナーズがロディックに残したのはリターンの強化とバックハンドのバラエティ。」

ふーむ。あと、ネットであわてないとか、精神面もかな??

今のコーチは、マッケンローの弟。パトリック・マッケンロー。デ杯の監督で、ロディックとうまがあって、引き続き、、となったらしい。デ杯のころはジョンも口を出していたが、今はパトリックオンリーとのこと。

さて、サントロは、どうかき回すか、、、、。

ZZZ

オット!!余りに一方的な試合に寝てしまった!!

起きたら3セット5-2!!

サントロがリターンの構えにはいらない。
ロディック少し待つが、普通に打ち、ゲームセット。サントロが笑ってない。ブレイクと競っても、フェデラーに負けても、いつもオチャラケルのに。

録画していたので、巻き戻し、巻き戻し、、
5-2ロディックサーブ30-0で、ロディックはサントロのボディにサーブ!
サントロ転んでよける。
でも、顔には笑みが。ここは、ちょっと観客巻き込みの盛り上げも入ってたんじゃなかろうか。
でも、ロディックは盛り上げに乗らない。謝らない。
サントロ謝罪を要求してリターンの構えにはいらない。
そこにロディックがサーブを打って、試合終了。

それまでに、サントロは、何度もおちゃらけていたりしたんじゃなかろうか。(勝手な予想。機会があったら見ます)
ちょっと今回のサントロは、かっこわるかったなぁ~。
ロディックも、ロディックらしいな。相変わらず。

ケルンさんのページで、今年のアーサーアッシュキッズデイのジョコビッチとロディックの楽しいビデオを見ていた。お勧め
ロディックの楽しいのはこんなのこんなのも。

顔がショーン・ウィリアム・スコットに似てるから昔ファンだったロディック。でも、横柄な態度にファンやめた。今は、まあそんなところも含めてちょっと好きかな照れちゃう
そんなロディク、上昇中のとこ可哀想だけど、グルビス君に、やっつけてもらいましょう!!!

最後に、グルビス君の面白ビデオ。グルビス君が、マレーにボールを当てて、ポイントゲット!!


プロテニス | 投稿者 nanashi 13:41 | コメント(2)| トラックバック(0)

ビヨークマンが最後に選んだ金髪

今年で引退表明をしているビヨークマン。
「ビヨークマンは金髪がお好き」という記事を以前に書いたので、ミックスに注目してみた。

最後のミックスに選んだ金髪は
なんと、

ペトロワ!!!


いきなり、去年の男子ダブルス固定ペアだったミルニーペアと対決。
ビヨークマン&ペトロワ VS ミルニー&チャクペタゼ

きついなぁ、これ。

旦八さん、
可愛いウォズニアッキが、またあのマコウスキと組んでまっせ。なんでやねん。足ひっぱんのに。

杉山は、またウリオット(今年のビヨークマンの固定ペア)。

プロテニス | 投稿者 nanashi 13:39 | コメント(4)| トラックバック(0)

WOWOWの正秀さんと昨日のUS

WOWOWの解説者に坂本さんは二人いる。
坂本真一さんと、坂本正秀さん。昨日書いた錦織の試合での「解説の坂本さん」は真一さんの方。
私のお気に入りの解説者土橋さんは今回不参加みたい傷心

坂本正英さんは、ウィンブルドンから参加だ。おそらくあがっていたのだろう全くしゃべらない解説で、実況者泣かせだろうな~と思っていた。
それが、今回の全米は慣れか、誰かにアドバイスされたのか、とても饒舌。
一生懸命ねたを探していて、隣の解説者の言葉を盗み聞き(言い方悪いけど)しては、伝えてくれている。その姿勢がとても好感度大!!!

たとえば
(隣はアメリカの解説者が座っていたらしいけど)
隣の解説で「審判の声がセクシーなので、選手に早くチャレンジして欲しい」と言っているとか。(審判は、アフロの70年代ディスコ風の方)
隣の解説でマッケンローが、フェデラーが負け始めたのはMONOのせいもあるけども、サンプラスとのエクシビジョンが悪かったと言っているとか

坂本正秀さんのことは、添田選手のブログで見たのが初めて。添田選手がクルニコワと一緒に写っていて、「正秀さんは本当にクルニコワと親友です」みたいに書いてあった。

え、すごーいクルニコワと親友!!??
添田さんのその時のブログ

その後、テニスマガジンで正秀さんの経歴を見ることが出来た。自身プレイヤーとしてフロリダのボリテリにテニス留学。高校生くらいの時に、小学生だったクルニコワやハースたちの面倒見役をまかされていたというのだ!!!

そうなんだ~ハートハートハート

それでね、昨日、ガスケVSハース戦を、私が「ガスケ楽勝」と言ったのは、この坂本さんの解説が影響していたのだ。。。
ウィンブルドンで、正秀さん、ハースの解説していたんだけど、友達なもんだから、すんごい、性格的な欠点をバシバシ言っていて。やられたらやりかえす、悪いジャッジに拘る、皮肉なことを言う、、みたいな。(今思うと、しょうがないなぁ~的な、身内に対する「「ものいい」だったんだな)

私ったら、「ハースって駄目な選手なんだ~」って思ってしまった。

フェデラー戦解説中の正秀さんによると、ガスケ戦の前にハースと話し「勝つ自信ある。体調もいい」と言っていたそうです。

しまった、身内の愚痴をまともに取っちゃった。やっちゃったぁ

******

昨日のフランス対決の結果
モーリスモ 4-6 6-3 6-2 デッシー
マシュー 6-7(4) 7-6(5) 6-3 6-2 グロージャン
コルネ 7-5 6-0 ピン

******

フェデラー。いつになく、力の入った1回戦だった。
正秀さん「メディアや他の選手に対するメッセージ」
そうなんだなぁ。
ベーグルで勝って、力を見せ付けようとしていたもの。
でも、私は、前の、蝶の様なフェデラーの方が好きだなぁ。

でも、周りの選手が「フェデラーに勝てるかも」という気持ちを持ってしまった今は、またその気持ちを萎えさせるまで、圧倒的勝利をするしかないんだろうな。

**********

今日の注目は、

ジョコビッチとクレモン
ウィンブルドンでベスト8まで行ったのに周りにスルーされていたクレモンと、ジョコビッチ。まあジョコの楽勝でしょう。
ロディックとサントロ
馬鹿勝ちか、競うかは、ロディックしだい。サントロマジック。
グルビスとヨハンソン
2002年全豪優勝、1998,2000全米ベスト8のヨハンソン相手だけど、グルビスが絶対勝つ!!!
知らない人とティプサレビッチ
アメリカのサム・ウォーバーグ、24歳なのに、USオープンサイトに写真もない。かわいそうだ。でも、ティプちゃん頑張れ!
プロテニス | 投稿者 nanashi 13:18 | コメント(0)| トラックバック(0)

今日のUSオープン

今日もまだグルビスの出番じゃないし、
あまり興味のある対戦はないんだけど、
「お?」と思う対戦が、あるひとつの共通点があることに気づいて、書きたくなりました。

まず、
デッシーVSモーリスモ
グロージャンVSマシュー
ピンVSコルネ

さて、共通点とは~???

全員フランス人!!!

1回戦からフランス人同士の対決が3つも!(他にもあるのかも)
フランス人はいったい何人出ているのでしょう。
USオープンのページによると、予選やダブルスプレーヤーも入れて42人だって。
日本人は11人。うち本戦入りは3人だからなぁ。
フランスも、ちゃんと数えないと、、、
29人でした!!!(検算してません)

以前、全豪で、伊達さんが遠藤愛さんと1回戦であたってしまい、
あちゃーって言ってたら、遠藤さんが勝ってしまって、でも、次で負けて
当時ノリノリの伊達だったので、
「まったくもう!!」と、怒った記憶が。
日本人同士の対戦なんて、珍しいのにね。当時は日本女子多かったからね。

ハースガスケも気になるけど、これは問題なくガスケでしょうね。
プロテニス | 投稿者 nanashi 18:24 | コメント(0)| トラックバック(0)

ハラハラドキドキ錦織戦に

(続き)3セット目に入る前に、錦織、トイレットブレークを取る。
2セット目中盤で、モナコはヘアバンドからキャップに変えた。
二人ともアディダスで、色が錦織白白、モナコ緑黒。同じキャップ、の状態だったわけだ。

錦織は、(私が見たときは)いつも、3セット目に、ウエアの色を変える
緑のウエアを持ってトイレットブレークに行く錦織。
モナコはベンチで緑のウェアを脱ぎ捨てて、白のウェアを着た。

二人とも相談してたの!!??錦織白から緑に、モナコ緑から白に、ウェアチェーンジ!!

そのためか、事件が起こった。
第1セット、モナコのサーブ。ジュースにもつれるも、モナコの2ポイント連取でゲームゲット。

の、はずが、、、、(TVのスコアもそう写してた)

主審が

「ジュース」びっくりびっくりびっくり

抗議するモナコ。主審は、「1つ前のポイント、君はアウトしただろう?」と反論。TVで映し出されるのは、最後のポイント。2メートル内側にバウンドするモナコのエース。
主審は、その前のポイントでモナコがアウトしたという。

錦織はベンチに戻っていた。もちろん錦織もゲームだと思ったから。でも、その様子を見て再度1ゲーム目を続けようとコートに戻る。
モナコがそんな錦織を見て、「信じられない!」という感じ。錦織にも「主審に言ってくれよ」と言ったような。。3人で話していたかと思ったら、錦織はチェンジコートをしてサーブを始めた。

解説の坂本さん「ウエアが逆になったから、主審がスコアを間違えたようです。」
うーむ。ありえないミス。と、思いたいけど、確かに、先日審判がついた試合で審判は人の名前の下にウエアの色をメモしていた。そんなこともあるのかもしれない。

錦織は、しっかりとサーブを入れて、モナコのリターンか、ストロークかが、サイドアウト、に私には見えた。
しかし、錦織の影になって線審に見えず。INの判定。
主審!オーバーコールしろよ~~!!
審判台左側のサイドの線審が、(錦織に不利な)微妙なコールが多かった。

解説の坂本さんによると、「反応が遅くなってる
」」という錦織。対してストロークが安定してきたモナコ。
ブレイク合戦になった。
0-1モナコキープ
0-2モナコブレイク
0-3モナコキープ
1-3錦織キープ
2-3錦織ブレイク
3-3錦織キープ

その後、モナコはすんなりキープ。錦織はやっとこさキープの図式で5-6.
サーブをブレイクされ、5-7 3セット目モナコゲット

もう~、私は、悶絶。祈ったり、心臓に手を当てたりと、なんとか錦織にエネルギーを送ろうとしてた。しかし、駄目だった。

4セット目

錦織、気分を変えて、集中力高めてきた。
またもや、リターン力が第1セット並に!
そして、ブレイク!!
2-0のスタート。
そのままキープキープで行き、たしか、
ゲームカウント3-2(2-1かも) 錦織サーブ、40-0の時

事件が起こった。
長いラリーの後、モナコが足をぶらぶらしていた。
解説の坂本さんが「モナコが足がおかしいですか?」と言っていたら、

なんと、錦織が、びっこをひいて、ベンチに戻る姿が写った!!!

錦織がインジャリータイムアウト!!!!

なかなか、トレーナーが来ない。
何分待っただろうか。

腰か?腹筋か??痙攣か!!??

5分以上待ったと感じた。トレーナーが来て、両足をストレッチ。治療が始まると早い。3分で「タイム」

錦織、復活できるか!!??

心配をよそに、その様子は完全復活元気はつらつに見えた。

4ポイントほど連取して、自身のサーブをキープし、モナコのサーブをブレイク。(モナコが調子崩したようだ)

しかし、相変わらずサーブ入らないし、ポイントの度にストレッチしてる。
いつ、痙攣してもおかしくないのか!!??
2ブレイクアップなんだが、まだ安心できなかった。

モナコのサーブをドロップショット。ぎりぎりサイドラインを割らなかったボールをモナコ返すもネットまで出てた錦織オープンスペースにポーン。。。。そんなポイントも。

最後のポイントはモナコが追わなかった。オープンスペースに打ち込んだショット。追っても触れなかったかもしれないけど、追う気力がなかったように見えた。

6-2ゲームセット!!!
6-2,6-2,5-7,6-2祝スマイルピース筋肉スター

体力面が課題なのかな~???
5セットマッチ。これからも大変だ。

(11時11分追記)
ハラハラ見ながら思ったこと、思い出した。
1ブレイクアップした時点で、
もし、鈴木貴男選手だったらば、
リターンは捨てて流して、
サービスキープに集中するはず。
いつサーブ落とすかわからない、みないな錦織。
1ブレイクアップしても、さらにブレイクしなきゃ安心出来ないといつも全力。疲れるだろうなぁ。

サーブを前より強化したと言う錦織だが、
やっぱり、サーブが弱いんだよなぁ。
プレイの彼のリズムなんだろうけど、サーブを打つまでせわしないし。
もっと落ち着いて、高くトスをあげて、しっかり打ったらどうなんだろうか、、やっちゃったぁ素人が好きなこと言ってます怖~い
クイックなサーブで彼のリズムなんだろうなぁ~。
プロテニス | 投稿者 nanashi 10:46 | コメント(10)| トラックバック(0)

安心して見られた錦織戦が

昨晩12時からの錦織戦。
11歳の息子にも起きて見ることを許可し、ホームシアターにしている我が家にて100インチプロジェクターで大写しにして観戦。(HV放送じゃなかったので、それだけ大きくすると画質悪かった)

ルゼンチンのモナコ。
巻き毛のなかなかのグットルッキングマン。
クレイコートで3つのタイトルを持っているらしい。
去年の全仏、全米で4回戦まで進んでいる。
ここ数ヶ月、怪我?のためか試合数を減らしていたらしい。

第一セット
錦織は白の上下。キャップ。
モナコはみどりの上、黒の下、ヘアバンド。

モナコのサーブから始まる。
(注)以後、USOPENのstatisticsデータ以外は記憶で書くので正確かかわかりません

1ゲーム目、錦織、サーブのすべてを予測しているような見事なリターンで華々しくブレイク!
でも、後半のモナコを思い出すと、この時点ではモナコの方に、ミスが早かった気がする。
が、錦織の積極的飛び込みリターンに慣れなかったのかな。
このセット、モナコがアングルに打とうが、センターに打とうが、錦織は先に動いて(るように見える)全部リターン。
すげーなんでサーブのコースわかるんだ?と、息子と大興奮

2ゲーム目、ダブルフォルトもあり、ちょっと不安を感じさせたがしっかりキープ。

そして、4-0までスタートダッシュ。
その後、サービスキープの形が続くが6-2で1セット目ゲット。

第2セット
またもやモナコのサーブをブレイクし、
第2ゲームは錦織ダブルフォルトするが、キープし。
4-0に。そして、サービスキープで6-2に。

同じ展開の第2セットだったわけだが、4-0からが
長かった。
1セット目はファーストサーブ確率60%、2セット目は50%に下がり、ブレイクポイントを4つ握られての後半。6ゲーム目か、8ゲーム目かは0-40になってしまったり。
しかし、エース12に対してアンフォースド4という安定したストロークを見せていて、(モナコは8-11)流れを離さず2セット目もゲット

息子にアンフォースドはどう決めるんだ?といわれ、人が判断してるからばらつきがあるんだよ~と話していた。
息子「フェデラーがアンフォースドエラー判定したら、大変なことになっちゃうね」たしかに
にっこり

第一セット目も、第2セット目も、ネットプレーは7つ。そのうち4つが成功。モナコより、ネットによく出ていた。が、その出方がまったく予測不能。
途中3セット目?か解説の坂本さんが「(錦織の作戦として)サービスダッシュもありますしね」
と言っていたが、そういった、普通の人が予測できるタイミングではやりません

そのダッシュの仕方も、姿勢がよく直立で、まるで、腰から下に車輪がついているような。。。マンガで見る、上半身同じ絵を使って足だけくるくるまわる、まさにそれ。

左右のコースを変えるのは当たり前、ボールの弾道(スピン量)も自由自在。モナコを左奥に追い出したと思ったら見自前にスライスで誘い出したり、(そのスライスショットが、普通のプロでは見ない感じの打ち方。私が習っているSSコーチテニスを思い出させるチョコンショット)
リターンで、バックのジャックナイフ(大ジャンプエアK)やったり。
フォアハンドの爆発ウィナー。(ネットしたり、アウトしたりするけど、相手に恐怖を与えるだろう。)

一方、チャンスボールを確実に決めないで、派手なショットでミスすること2回ほど。
一度はモナコからのやっと返って来たボールをネット際でバックハイボレーで処理。前にも見たことのある背中を向けたパンチのあるハイボレー。しかしサイドアウト。
でも、そんな荒いプレーもフッくるめて、すんごい魅力的だ。。

解説の坂本さん:「日本人選手も錦織選手の真似すれば」
「まねできねーよ~~!!!」親子で合唱。

すんごいセンスが良いのだ。すべてのショットが、毎回違う。
ラケット振り切ったり、止めたり、ラケットのフォロースルーの方向も違うし、
テニスはそりゃー、そういうもんだろうけど、
対してモナコ。綺麗なフォームで決まったフォームでストローク。もう、タイプの違うプレーヤーです。
日本では添田さんが、フォームが綺麗でいつも同じフォームで。。

でも、小さいころからいろんなアイデアを考えて、いろんなショット打ってれば、できるようになるのかな???息子よ、頑張れ!!

(続く)
プロテニス | 投稿者 nanashi 09:39 | コメント(0)| トラックバック(0)

テニス中毒

区民戦までテニスの予定びっしりだったが、
体調もあるし、今週は予定は白紙にしていた。
が、
調子が上向きで、テニスがしたくてたまらない。

今日は子供留守番させてスクールに参加してきた。

気持ちがポジティブなせいか、球出しで、すべて思い通りに打てた。

生徒同士のラリー サービスダッシュからのボレーストローク。
私は、徹底して、戦いモード。
クラスの皆さんは、つなぎモードなんだけど冷や汗
何言われても気にしないKY作戦で、戦いモード。

GOさんに「つなぐ気ない。。」ってつぶやかれた。
でも、皆もその気になってくれて、
私とやる時は皆、戦いモード!!

後で、GOさんが、「すんごい楽しかった!」っていってくれた。
私もすんごい練習になった!!

ボレーストロークで、いいストロークを、深いボレーで返す。そんなの簡単だ。
いいストロークを浅く返したり、コース変えて振り回したり、軌道を変えたり。そっちの方が難しいってのに、つながなきゃいけない練習では、練習できない。

これからは、KYで、戦いモードでいくぞぉ~~。
(でも、初対面さん相手には出来ないな。やっぱ。気心しれてないとね)

コーチとのラリー。1対1.
ただ打ちまくるのではなくて、試合を想定して打とうと決めていた。
深いボールは深くムーンに返し、浅いボールは強く打って、時折スライスを織り交ぜよう。

理想はそうなんだけども。。。
コーチのくれるラリーは安定しすぎていて、(浅くならない一定したボール)
スピンで強く打つ、ムーンで打つのは出来るんだけど
スライスで打てなかった。。。。
そういや~、私がスライスでボールを打つときったら、浅くなったボールのアプローチとか、やっと届いたボールを返す時だけ。
「こんなきちんとした深いボールをスライスで打つ」
やったことなかっただよ!!

そう気づいた私は、途中からひたすら打ちまくることに。
SSコーチテニスでは、得ることの出来ない快感です。

最後に、
緩急テニスをやりたいのだが、、と相談すると
「相手がボールを打ったら、そのボールをスピンで打つか、フラットで打つか、スライスで打つか、すぐに決めて、迷わずに、そのとおりに打つ」とのアドバイスをいただきました。

確かに。当たり前のアドバイスのような気がするけど、それが出来てないのだな。きっと。
今日の神様 | 投稿者 nanashi 15:31 | コメント(4)| トラックバック(0)

第一シードに挑戦、したが

(続き)
3回戦の相手は、第一シード。
お一人(Yさん)は知っていた。私のクラスに振り替えで来た市民大会シングルスでベスト8になる方!!!
知り合いに聞くと、第一シードペアはコーチだと言う。しかし、Yさんはうちのスクールでは生徒だし。。。どこかでコーチやってるかもしれないけど。。。

すると、ペアのAさんが、パンフレットの歴代優勝者を見て、発見
第一シードの人(Xさん)、毎年ペアを変えて優勝してる!!
Xさんは、おそらく、どこかのコーチなのでしょう。(実際SSコーチ並に上手かったです。)

第一シードは一回戦はBYEなので、2回戦からの参戦。
2回戦を見学すると、、、、穴がない。。8-1でそつなく勝利。

ストロークミス、ない筋肉。ボレーミス、ない筋肉
サーブ、すごい筋肉
XさんYさんを比べると、Yさんのほうが、ねらい目なわけだけど、それは相対的な話で、Yさん自体、雲の上のレベル。

ストロークで勝負しても勝てない。
ストロークより、ボレーの方が怖くなさそう。
まず、平行陣を取り、相手も前におびき出してボレーボレーで勝負しよう。

ストロークミスで終わるより、平行陣でトライした方がちょっとだけでも噛み付けるかも。。。
と、まあ、机上の空想であった。


第一シードの試合見学は、私たちの2回戦が始まる前であった。
9-8(8)まで競った私たちの2回戦。隣のコートは3試合行われていたらしい。
時間をチェックしていなかったのでわからないけど、試合終了したのが2時半ごろだったんだと思う。ジュースもありなので、、、2時間以上試合してたのかな~??(一回戦は9時だった)
2回戦が終わったと同時に、3回戦のコート番号が言い渡された。「今始まったばかりだから、30分後くらいよ。」でも、そのコートは一方的なスコアで終わり、20分くらいの休憩で3回戦へ。まいったぁ

**********

最近トーナメントでは1回戦負けが続いていた。
多量の飲み物、大きなおにぎり2個にバナナ2本が、すっかり余り、帰りの荷物になるし、そのあと食べる気になれないし、、、今日は勝ち進んだら買えばいいや~ってことで、
今日持ってきてたのは、小さなおにぎり(いつもの3分の一の大きさ)とバナナ1本。
すでに10時におなかがすいて、おにぎりは食べてしまい、2回戦開始直前にバナナも食べちゃった。

3回戦前に補給を、、と思っても買いに行く暇がなかった!!!

20分座っていて、立ったら、体がギシギシ言う。アップに縄跳びをやっても、縄が足首につっかえる。
試合が始まった。
腹が減った。。。!!

人間、闘争モードの時は、空腹を感じないらしい。感じちゃってるってことは、闘争モードに入れてないぞ!!!いかんいかん、気合だ!!!

しかし、気合だけじゃ駄目みたい。

血糖値が~、血糖値が~。。。

集中できない。。。。!!

3ゲーム目、私のサーブのリターンで、Yさんのガットが切れた。コート反対側のバックにスペアラケットを取りに来たYさんに、ボーとした私、ボールを渡してしまったらしく、そのままYさんのサーブに。
誰も気づかず、3ゲーム目が終わり0-3.
チェンジコートをして4ゲーム目に入って、誰のサーブかわからなくなり、その間抜けな事実が判明。すんだスコアはそのままで、気づいたところから正常に戻すと言うことで、私のサーブは幻に。

相手の動揺のおかげか4ゲーム目は取れたわけなんだけども。1-3

しかし、Aさん、2回目のサーブの前に。
「テンション下がるから黙ってようと思ったんだけど、試合開始から足がつりそうなの。最後までいけるかわからない」

私は腹減ってるし、Aさんは足つりそうだし、こんな格上に相手してもらえるチャンスなのに、なんて、最悪の状況!!
足つりはしょうがないけど、腹減りは、私の不注意だ!!
防げたはずだ!!!!不満不満

自分のバカヤロー!!!

1-8で負けました。
そのうちジュースまで行ったのが3ゲームくらい。取れたのが1ゲーム。
3-8くらいまでは行きたかった。
でも、きっと、私たちのベストを尽くしたら、相手はギアを上げてきて、やはりスコアは1-8だったんじゃないかな、って思う。
それでも、相手のギアを上げたかったな。

ストロークの質が、数段違かった。
後ろでストロークの打ち合いは、思ったより出来たのだが、その精度がこれまた違うので、打ち合っていても限界は見えていた。
前に出ても、ファーストボレーで失敗した。2回。(沈む)
深いストロークをボレーカット(2回戦でやった作戦)しようとしても、直前でがくっと沈むボールに失敗した。1回。
ポーチしようにも、球の速度が全然ちがうので、いつものようには出来なかった。しかし、後半は半面捨てたギャンブルポーチで2ポイント取った。(男子相手のポーチタイミング)
球がとにかく重かった。
チャンスボールのボレーの速度も30%増し。
手の届くところの相手決めショットの切り替えしが自慢の私、ラケット間に合わない。間に合ってもはじかれた。

もっと、長く、試合したかったな。3回戦は、めちゃくちゃ悔いが残る試合でした。

その後、ハンバーグ定食をがっつり食べました。生き返った。
テニス日記 | 投稿者 nanashi 13:34 | コメント(4)| トラックバック(0)

試合≒練習 になってきた!!

今日はAさんと区民戦。(8ゲームマッチ、8-8 タイブレーク)

ちょびっと開眼したという気持ちは間違いでなかった。

一回戦
若いストローカー
8-0で勝ち。

開眼した私。自分が気持ちいいボールを打つんじゃなくて相手の嫌な球を打つに徹底。第一回戦は、ストローカー。速い球を打ったら気持ちよく打ってくる相手。
スピンは封印。すべてスライス。スライスアプローチで平行陣で。SSコーチテニスで完璧勝ち。

二回戦
熟練のペア
デュースサイド側は、グリップ厚く、ちょうどいいバウンドのフォアストロークは、ストレートパス、付き球、なんでもござれ。絶妙なロブは出来ない(ブリップあついので)が、こちらの攻撃時のあわせロブ(面であわせる)は出来る。
アドサイド側は、長身で、ポーチがうまい。後ろにいる時にはロブも絶妙。
いつもの攻撃でいくと、攻めの最中に合わせのロブにやられ、
一時2-5まで行ってしまう。

そこで、作戦変更。
Aさん後衛時は雁行陣に。私はべた詰め。Aさん走り回り。
私が後衛時は平行陣に。短い球で相手のロブを封印。

おいあげて。

7-7

相手のサーブ。ブレイクできる勢いだったが、Aさんともに萎縮。次は私のサーブだから、とらないとヤバイ!!と言っていたから?0-40から持ち直すも、30-40でチャンスボールを私痛恨のロングアウト。

7-8

私のサーブ。
今までの私だったら、勝手に自滅。
そこを、キープ。

8-8.

タイブレーク。

6-5だかで、マッチポイントを最初に握ったが、Aさん後衛でつないでいるところを焦った私、ポーチに出ようとしてストレート抜かれる。
6-6。

その後は、二つマッチポイント向こう。
「マッチポイント向こうですね」なんて言葉を発すると、
いつになく、ミスの多いAさん緊張するかと思い、気づかない振り。

9-8。
そこで、私にスマッシュチャンス。ハイボレーでも決められそうだったが、スマッシュでトライ。でも、完璧にリラックスは出来てなくて、手首の固いスマッシュ。それでも決まった。
タイブレーク 10-8 で勝利!!

サーブがしっかり入った。
この試合は速いサーブが入ると、ぽわーんとロブ上げられた。でも、キープ。
次はロブを嫌がってサーブの速度を下げたら調子を崩してロストしてしまったので、
3回目のサーブは、しっかりいれて、そして返って来たロブをボレーカット。でキープ。

4回目のサーブの時は、返って来たロブをスマッシュ!!!
これが今日一番のメモリアルショットじゃ!!!

(続く)
テニス日記 | 投稿者 nanashi 23:07 | コメント(4)| トラックバック(0)

ちょびっと開眼

おととい受けたSSコーチのプライベートグループレッスンのお陰で、
SSコーチの言うことが、何か、急に理解できた気がする。

どこがどういう風に?
ブログで書こうと思って、説明しようと思うと、

説明できない。。。

感覚的なものか。

。。。頑張って表現してみます。。。

前は、
「短く打ちなさい」
「緩く打ちなさい」
「ロブを上げなさい」
その前の指導の言葉に従って、ショットを打ってた。

だから、相手が前にいるのに短く打ったり、短いボールの処理が上手い人に短く打ったり、、、。

自分で判断して、ショットを選び、打つようになった。
相手を見て、ショットを選び、打つようになった。

というのも、コーチの指導は、
「絶対短く」なんじゃない。
「絶対緩く」なんじゃない。
「絶対強く打つな」なんじゃない。
って、わかったのだ。
(いまさらわかる、鈍い私)

今日は、スライスアプローチでボレーボレーだったので、全部スライスショット。スライスで強く、スライスで弱く。織り交ぜることが出来た。
これにスピンが入ってきて、緩急、スピンスライス、織り交ぜが出来たら、いいんじゃないかな~。

当たり前のこと書いててすみません。。冷や汗
SSコーチlsn | 投稿者 nanashi 14:52 | コメント(0)| トラックバック(0)

友達とSSコーチレッスン

今度試合に出るKBちゃんに私の習ってる女子ダブルスを知って欲しくて、SSコーチのプライベートレッスンをアレンジした。4人で2時間(今度ペアを組むKBちゃん、2つ隣の区民でペアを組んでるHさん、本物ハードヒッターのKMさん)。

スクールで1時間半8人のレッスンの時と比べて、逐次アドバイスをもらえるので、とてもよかった。

そして、本物のハードヒッターのKMさんが、滑稽なくらい調子を崩していて、ソレを見て、いろいろと考えることが出来た。(最後に)

個人アドバイス

○デュースサイドにいるとき、アングル短く振られて、ストレートロブを打ってロングアウト。
そこは、1本、相手前衛(私から見てストレート)のバック側に緩く。」
=>後に、違う球流れだったが、相手前衛バックに送る球送り実践して成功。

○デュースサイドにいるとき、短い球をクロスアングルに打ち返したら、クロスロブ上げられて取れず。
「今は、相手の右サイドに返しちゃったからロブが来た。1本正面足元に。(そしたらロブはない)」

○正面足元=相手の靴を狙え
=>後に、実践したら大成功!

○ロブを二人で追うな(前持って話し合い、そして、声かけ)

○ゆっくり打つのはアプローチ。(そして、早く走る)
その後ボレーボレーでチャンスでは打ち込んでよい。

○どうしてポイントを失ったのか、常に考えて。作戦を考えろ。相手をみて作戦を変更しろ

<変更例>
基本「短い球からロブは(難しいので)ない」
しかし、今日Hさんは、ロブのスペシャリスト。
短くても、ロブが返ってくる。
するとコーチ
「短い球からいいロブが来るので、次はHさんには長いの打ってみてください。
そしたらロブが短くなるかも。」

*********
SSコーチテニスは男子には通用しない、足のある振って打つことの出来る女子にも通用しない。。。
そう、気づいてきたこのごろ。。

ハードヒッターのKMさん、今日はめちゃくちゃ調子崩してた。
彼女にとって、緩い球=普通の人の打った球のスピードになるので、むしろ、
私にはいつもより怖くない。
KMさんの場合は「打つ」ほうがいいんじゃないか?

KMさんは、雁行で勝つスタイルらしい。平行にしようとアプローチを
ガンと打ってガンと打ち返されてやられることがある。
だから、このレッスンの価値はわかる、ということ。

SSコーチだって、すべての球を打つなといってるわけじゃない。打つべきときには打っていい。

そして、すべての相手にゆるゆるで行けといってるわけじゃない。ガンガン打ちで勝てる相手にはそれで勝っても良いとのこと。

相手を見て、作戦を変えろ

先日Mさんが言ってた。
「女子ダブルスではこうだ」とか言うけど、決まりはないんだよ。。相手のいることで、会話のように、相手によって変えていかなきゃいけないんだよ。

みんな同じこと言ってるんだね。

私に必要なのは、緩急!
ガンガンうちと、ゆるゆるうちを、必要なときに的確に選択し、そして、失敗しない技術!!(今は、ずっとガンガン、ずっとゆるゆる、ならできる)
SSコーチlsn | 投稿者 nanashi 17:47 | コメント(0)| トラックバック(0)

アクセスが増えた謎

エレガントたぬ吉さんから、
ゆとびっちさん、ランキングで【1】ですね
おめでとうございます

と、言われ、気づいた。

なんで!!??

私が使っているアクセス解析はFC2アクセス解析。
19日くらいから3割増しくらいにアクセスが増えている。
でも、そんなんで、一位になるものか??

テニス365内のアクセスログを見ると、

驚愕のアクセスデータが!


みにくくて、すみません。。。。(なぜかアップロードできないJPEGからGIFに変換した時に、二値化で網点がかかっちゃって。。。)
横軸が時間。
見難いけど、横軸は4つに分かれていて、
それぞれ17日、18日、19日、20日。

17日の夕方から、19日の夕方まで、
アクセスが毎時間1400......
1分に23アクセス。。。
どこかの超人気ブログで私のブログが紹介された???
365アクセスログでリンク元を見ても、ない。
いきなり、大勢のがこのブログにアクセスするなんて、考えられない。

となると、やっぱ、これは、人の手ではありえない。。。ような。。

自動アクセスアップを検索ワードに検索したら、
「オートサーフ」ってのがあるらしい。
誰かが二日間にわたって、このブログをそういうサービスに登録した???
(私は、決してそんなことやってませんよ!!)
ただし、テニス365のアクセスログだけに効くサービス?そんなのあるんか??

ということで
元々、FC2アナライザーの解析とテニス365アクセスログのアクセスログには差があって、まあそういうもんかな、と思ってたけど、今回のは、テニス365内にて、何か、間違ったデータが発生したようです。


一位になるまえは、平均時間アクセスは32だったが、
この事件後は平均時間アクセス69に。
2倍やん。。。。宣伝効果。。
こちらは、FC2アクセスログでも、似たような結果(ただし、FC2アクセスログでは2倍ではなく3割増し)が出てます。
FC2アクセスログにてリンク元を見ると、http://blog.tennis365.net/からが40%。
みな、一位のデータを見て、来てくれています。

そして、どんな奴だろう~、とプロフィールを覗いてくれている。。。
嬉しいような、怖いような。。。。
ただの、個人のテニス日記なので。。。。

ということで、365のランキングは1週間のデータで決まるようなので、17日から19日のデータが消えると私はまた前の40位台に戻る予定。

ただ、一位の宣伝効果で、しばらく20から30くらいにいるのかもしれませんが、、、。
その他 | 投稿者 nanashi 09:00 | コメント(11)| トラックバック(0)

期待してくれる人がいる(^_^)

夫と練習すると、一番リラックスした自分が出せる。
だから、対戦しても、勝てちゃうのだ。

私が試合に行っては、負けて帰ってくるのを
「なんで負けるんだ」
夫は不思議がってた。

夫と練習する時や、サークルで慣れてる男性と練習する時に出せる「自分」の方が、特別なんだと考え(試合で出来ないことは、出来ないってこと論理)
SSコーチ理論のゆるゆる方式で、女子ダブルスに勝つことを、ちょびっと覚えた私。

しかし、サークルのGさん、SSコーチテニスの私には駄目だし多発。打つテニスの方が面白いので、そのとおりにしたいだけど、練習では出来ても、ポイント形式になると、どうしても打てない。
やっぱ、出来てない、ってことなんだけども。。。。

そしたらGさん、
「もっとできる才能あるのに、もったいない!!はっきりいって、市民大会で優勝できる実力あると思うよ。なのに、中途半端につないで、相手にチャンス上げてる。いつもどおりに打てばいいんだよ。」
市民大会で優勝、なんて、コーチも出るレベルの市民大会で、本戦に残るのさえ疑問の市民大会。そこまで言ってくれて、ありがとう~~!!(ちなみに、最近は、区民大会の一回戦さえ、勝てません。フォローすると過去に、区民大会の3回戦までは行った事ある。あと、草トーで優勝したこともある。でも、ペアのおかげ。)
そこまで買ってくれてるのか、だから、いっぱい指示くれるんですよね。すっごく嬉しい。
Gさんには、この時にほぼ最高の状態を見てもらえているので、過大評価なんですが、、。(しかし、この時でさえ、試合形式では全然駄目だったんだけど。)

実は、いっぱい指示くれるGさんに「女子ダブルスは違うんだよ。」と、心で思って、時折「女子ダブルスでは、、」「SSコーチは。。」と反論したりしていたが、
そんな風に思ってくれているとなると、頑張る気が出てきたぞ!!!

単純です。

でも、過大評価だと、思います。。自身、うすうす気づいてきてるんです。同じペースのスピード球であれば、ゾーンに入る(セリフ2の世界に入る)ことが出来るんだけど、ね。

でも、自分をだまして、セルフイメージ高く、(いままでの方針ですけどイシシ)最高の自分を出すよう頑張ってみようかな~。

*********

今日の心に残った言葉
「試合の1球目の練習は、その日の1球目しか出来ない」
ってことで、今日はショートラリーもせず、サーブ4球で試合形式に。たしかに、そうだ。
いきなり試合をやって、その後基礎練習って流れも、「試合慣れ」のためにいいかも。
テニス日記 | 投稿者 nanashi 17:24 | コメント(4)| トラックバック(0)

新たな敵 寝違え

美容(首の皺が出来ない)に良いと聞いて、枕を使ってなかった。
上向きに眠れるうちは良かったんだけど、
子供たちと一緒に寝ていて、後から二人のベッドにもぐりこむ私は、隙間を探して寝るのだが。最近子供たちが非常に大きくなってきて、なかなか隙間がない。自分の身長分のまっすぐなスペースがない冷や汗とき、
横向きで寝ることになる。

最近、寝違えが始まったのは、枕なしで横向き寝をするからだと思った。で、まくらを使い始めたんだけど、相変わらず、寝違え頻度が高い。
なんだろう~、テニスと関係あるのかな??テニスで間違った筋肉の使い方なんかしてて、朝になったら寝違えで出るのかな???

でも、昨日はテニスしてないのに(雨で中止)、今日寝違えてるから、やっぱり、枕かしら。

今「寝違え」を検索したら「冷え」だって。
もしや、朝までクールのせい!!??

********

今日はせっかく、子供を実家に預けてまで、はるばる遠くまで、テニスの武者修行しにきたのに、
寝違えで、サーブ、スマッシュが、、打てない。。。。

すばらしいテニスの場。レベルが高くて。。
レベル違いなのに、参加させてもらっているのに、申し訳なかった。最初1時間半練習、後半試合だったんだけど、試合は全負けでした。

でも、ひとつ発見はあった。
寝違えや、太陽でまぶしいとか、そんなもろもろがあっても、サーブを入れていくことが出来るようになった。、、かも。
そして、意外に、入れるサーブでも、攻められないって、わかったかも。

主催の女性が本物のパワーヒッターさんで、彼女だけは入れていくサーブだとエース決められるので、バックにいれたり。。。(でも、回り込んでエース取られたり)

しかし、寝違えてると、ロブ抜かれまくり。

寝違え以外にも原因はあったようで、主催さんには立ち位置が前過ぎると、教えてもらいました。やっちゃったぁ

次回参加させてもらうときは、もうちょっと、マシなテニスをやらないとまいったぁ
テニス日記 | 投稿者 nanashi 16:07 | コメント(2)| トラックバック(0)

まだ勝てた

今日も家族テニス3時間
だったんだけども、午前中にスクールの特別レッスンに出たいという息子。
特別レッスン4時間テニスした状態で、夕方+3時間できるのかな???

頼もしくなった息子。
特別レッスン終了後も、「まだできるよ!」と、心強い言葉。

じゃあ、試合でもしてみようか。

ハンデあげるね

って言ってるのに

「いらない」と意固地。

いざ、夫とやってみると、0-6で負け、そこで、意気消沈
今日のテニスリタイヤしてしまいました。。....(オットヨ、モウチョットテカゲンヲ。。。)

そして、残り2時間半、またもや夫婦で、二人でやることになってしまいました。

夫と6ゲーム先取のシングルスやりました。

6-3で勝った!!!

3-3まで競ったの。
今までになく、ミスのない夫に、今日は負けるかも、、と思った。
しかし、3-2くらいからいつもの夫に(つなぎテニスは、つまらなかったそうだ)。
ミス先行となり、サービスエース以外ではポイントを取れなくなり、5-3からは、さらにリターンミス連発してくれて、
私自身も、ダブルフォルトから始まったサービングフォーマッチだったんだけど、無事勝利で終わった。

ポイント形式は、けっこうやってるけど、6ゲーム先取とかまじめにやることは少ない。

久しぶりに6ゲーム先取やって、まだ勝てるんだなぁ~と、嬉しかったイシシ

************

サーブが開眼したような。。。
自分では前よりもスピンがかけられるようになった気がする。。
でも、なんちゃってスピン(神様コーチが言うには私のはスピンでなくトップスライスサーブ)かな??
夫には、区別できなかったようなので、自分だけの感覚かも。セカンドに使えそうな、予感!!

同時に、スマッシュも、ちょっと開眼。
がむしゃらにやっている時より、
ちょっと、他人事のように、外から見ているような気分で、
でも、ボールをしっかり見て、リラックスしてスマッシュした方がいい結果が。
回り込みのスマッシュも、がむしゃらの時は3回やって3階ともアウトだったけど、リラックス他人事スマッシュでは成功した!(1回だけだけど)

な~んてことは、前から何度も何度も感じていたことなんだけど、またもや確信できた、って感じ。
次回、自分をリラックス状態により早くコントロールすることが出来れば、「成長」ってことなんじゃないかな~。
本当は、1発目から、リラックスでいきたいな。
いつか、そうなりたいな。
テニス日記 | 投稿者 nanashi 22:40 | コメント(0)| トラックバック(0)

1時3時は死ぬ。。。

本日は、1時3時の家族テニス。
息子は、なぜか間抜けにも、コートに向かう途中で転び、手のひらを負傷。
どんくさい。。。。

息子、30分くらい、頑張った。
うん、毎日のランニングが効いててフットワークが良くなってる、冷や汗気がする冷や汗

1時3時の日差し、半端じゃない。。。
他のコートのテニス友達は、「今日は特別暑い」と言っていた。
そうか。3時6時と違うなぁって思ったけど、今日はさらに、暑いのか。

最後の30分、へろへろの夫にストロークのヒッティングを頼み、最近の狂いを調整。

おかげさまで、最高の状態が、最後の15分くらい、得られました!!!

しかし、リズム(スピード)のある球でないと、最高の状態って得られないんだなぁ。
自分って、そんなもんなんだなぁ、って、身の程を知りました。

中間の1時間、お互いにサーブからの乱打をしたんだけども、自分からのサーブだと、返って来た球に反応できない。
反応できないってことは、もっとスローなサーブを打たなきゃいけないんだよね。スローで、深く、バック側(夫はバックが苦手)にコントロールされたサーブ。

または、反応できるように、自分を鍛えるか。
最近、ランニングも、TAEBOも、筋トレも何もやってないのだ。脳内には、動ける自分が残ってるから、動けない自分に違和感がある。
でも、鍛え続けられないのなら、テニスを変えなければ。
と、思いました。

夫からのサーブだと、反応できるのだよ。夫会心の超高速サーブであっても。(夫のはスピンじゃないので、打ちやすいかも)
となると、やはり、心の準備の問題か?
自分が打った後、「入るかな。。?」とか、思ってるのか??

いや、違うな。やっぱ、サーブは、サービスラインより浅いから、打てるんだよね。
リターンは、深いし、全面だし、、、。

ってことで、自分が反応できるように、スピードを落とす必要がある、ってことに、気づいた今日でした。

または、鍛えるか、、、(往生際悪い)
テニス日記 | 投稿者 nanashi 20:47 | コメント(6)| トラックバック(0)

グリップを握れというアドバイスは

(続き)自宅で改めてビデオを見た。

息子のサーブは、フォームはOK!
しかし、力がないのだなぁ。
そこへ、
夫が「インパクトでぎゅっとラケット握るんだよ」ってアドバイスしたもんだから、
夫婦でプチ討論となってしまった。

昔、ストロークだけど、「ラケットは握らない」という指導の神様コーチに
私「インパクトではぎゅっと握りますよね?」
と質問した。
コーチ「握らない!!」

本当に、握らないでやったらば、球に力が伝わらなかった。
だから、その言葉のとおりではないわけなんだが、

「握らない」、リラックス、って思った上で、自分自身で、無意識な、「握る」強さを覚えるべきなんだろうな~と思う。
ただでさえ、リラックスできないと、握りすぎの傾向があるもんだ。「握る」って言っちゃうと、握りすぎ。ラケットが鞭のようにならない。

たしか「Memory Board」の大島コーチも、似たような記事を書いてたんだ。「握らない」という記事。

その大島コーチのブログだったか、他だったか、こんな話も聞いた。
握る、握らない、は個人の感覚であって、
Aは、「インパクトの時にぎゅっと握るとよかった」って思っても、Bはすでにぎゅっと握っているかもしれない。そこを、AがBに「握るといいよ」って言っちゃって、Aがうまかったりすると、Bは、「握るといい」って思い込み、すでに握りすぎなのに、さらに握ってしまう。

だから、「ラケットを握って」なんてアドバイスは決して言ってはいけない。って私は思ってる。

本当に、見る目のあるプロで、指導する選手がどれくらいで握っているか、わかる人、そういう人がいるなら、だけど、そういう人以外は「グリップを握れ」なんて、不用意に言ってはいけないんだと思うのだ。

まあ、私は、見る目のない素人なので、このブログの記事も、あてにはなりません。人それぞれ、自分で考えながら、うまくなるものでしょうね。

そんな私も、長いボレーでは、ぎゅっと握ると思う。
あ、いかんいかん、握る、握らないは、個人の感覚!!!
テニス日記 | 投稿者 nanashi 21:12 | コメント(8)| トラックバック(0)

駄目な時=準備が遅い

(昨日書きました。今日=昨日、明日=今日)
今日も、夫と子供たち(今日は娘も)
朝ランニング。そして、夕方3時間テニス!!

しか~し、今日は、息子へろへろ。
2週間続ければ体力つくんじゃないかと、夫。明日もやるらしい。(やりました!!)

今日はビデオを持っていった。
夫のバックハンドは、一度自分の目で見たほうがよいと思ったのだった。
私自身は、昨日のような夫の球がうまく打つのは自分にとってオーバースペックな要求と思い、ついでの自分ビデオ撮影だったわけだが、、、。

いつも、撮影して、家に帰ってみるんだけど、
今日は、その場で見た。

すると、、、驚愕。
夫の球がうまく打てない理由は明確。
ひどいフォーム!!!
テイクバックの準備が遅くて、ヘッドが落ちないままフォワードスイングを始めることになり、スライスかかったスイングになっている!!
その確率50%って感じ。
ビデオを見た後、準備を早くと意識して撮り直したら、完璧じゃないけど、マシになった。

ビデオ撮影、大切です。

いつから撮影してないだろう。。。半年くらい撮ってないかも。

元々、テイクバックをボールのバウンドにあわせて行ってしまう悪い癖がある。(ドライブボレーの時は遅れないので、そういう癖があるんだろうとわかった。)
そのため、バウンドしてからグンと来るボールの場合遅れてしまうのだった。(バウンド後の予測速度がずれていても発生するのかも、、球の速さに関係なく、遅れることもあるので)
前は、フォワードスイングの開始が遅いんだと思ってた。しかし、「テイクバックの準備が完璧に終わってない」のが、本当の理由だと、最近思ってる。
どうやら、私には、みせかけのテイクバックと、本物のテイクバックがあるのだ!!それは、心の準備かもしれない。。
自分で書いていても完璧にわかってるわけじゃないので、他の人には意味わからん状態でしょうね。やっちゃったぁ(「テイクバックが遅い」と指導されたことは、いままでない。
だから、自分はテイクバックは早いと思ってた。)

ってことで、欠点を目のあたりにして、もっとも気をつけないといけないことがわかり、ビデオ撮影してよかった。

*************

夫のバックハンドは、「テイクバックと振り始め」はヒューイットっぽいんだけど、その後のフォロースルーが変(ヒューイットと方向が違う)なのと、インパクトで遠慮してしまっていてスイングスピードが緩み、スピンがかかっていない感じ。
その場で見たせいか、再撮影時には、若干よくなってた。

***********

そして、息子のサーブは、、、(続く)
テニス日記 | 投稿者 nanashi 12:53 | コメント(0)| トラックバック(0)

過大評価

昨日の息子のスクールを見学した夫。

燃え出して。。。

今朝 朝食前に、息子とランニングに行った。

そして、夕方テニスコートを取れという。

いやいや、お盆にテニス三昧はここ数年の夢だった。
(おととしは、家族旅行で、テニスができないのがすごく辛かった。去年は怪我あがりだったので、OKだったが)

望むところだ!!!

と、夕方3時間のコートを予約。

**

しかし、、、180cmの手足の長い夫の球は、そのグリップ、イースタンに近く、ほぼフラットなこともあって、
超高速。

でも、まあ、フォアハンドは、コントロールされた球筋なので、気合を入れればなんとか返せる。

しかし、しかし、夫の、練習の両手バックハンド。。。。
まったくもって、どこに飛ぶのか、予測不能。。。
それでいて、全く、手首固く、明らかに、変なフォームから放たれるバックは、深くて(ほとんどアウトなのだが)、左右にも乱れて、、、、。

角コートじゃなかったので、隣のコートに入っちゃうし、ほとんど、返せないし。。。。

こんな時、感じるのは、自分の力不足。

コーチ並みに上手ければ、あんな旦那の乱れ球も、ホイホイノサ で、マトリクスのネオみたいに、扱えるだろうに。


ってことで、今日は、日ごろの、自分の過大評価から、かけはなれた自分の出来に、がっかりしたってところでした。

日ごろの過大評価ってのも、自己イメージ高くってことで、わざとやってることだけどもね。

**

息子は、うまくなってました。
テニス日記 | 投稿者 nanashi 22:01 | コメント(2)| トラックバック(0)

ジョコビッチのイメージで

昨日の家族テニス。
息子が別人で、びっくり。
フットワークが違うと、これほどまでに、頼もしく、上手くみえるものか!!!

今までは、遠いボールは、最後の足が出なくて、上半身が折れちゃって、かっこ悪かった。
また、左右振りまわしも めちゃ不得意で、走り抜けながら打つ感じになり、全く戻れない。。。。

そんな「運動神経なし」が丸出しのテニスから、

昨日は、かっこいいフットワークのテニスになっていた!!


ほんのちょっと、土曜日に、公園で、ボールを使って左右振り回し(手でキャッチ)をやっただけ。

その前に、シンシナティ マレーVSジョコビッチ戦を見てて、
ジョコビッチが、左右に振られても、どんなボールにも、軸足をボールの後ろ側に入れて打つのを、強調して、何度も何度も再生してみせていた。

攻めのボールで前に入っていたジョコ。マレーからの返球が右サイドコーナー深かった。それにも下がりながらも右足をボールの後ろに滑り込ませて打っていた。(これは、やっと、当てるだけのショット)

その他、マレーからの振り回しのボールで右サイドコーナーに打たれたボールを打つのに上半身は直立なのに、足は右足をうんと踏ん張り、若干斜め風な感じでセンターに戻るジョコの動きも、強調して、何度も何度も再生して見せていた。

その動きは、先日ふれあい動物コーナーで捕まえるのに苦労したコシャモ(戦う鶏らしい)の逃げる時のコーナーを走る動きにそっくりで。それも言ってみた。

そして公園で、左右に振られたボールを取るのに、やっと追いつくのではなくて、ボールの後ろに足を入れて、戻るイメージで打つことを練習したのだった。

息子は、「運動神経なし」だったんじゃなくて、そういう動きを知らなかっただけかも。
明らかに、娘より、天然的運動神経はないのだが、後天的になんとかなるものなのかもという希望が。

以前、キャッチボールでフライを捕る練習を何度かしたら、それ以来、女の子風の真正面向きながら、ぎこちなく後ろに下がる下がり方がなくなって、ちゃんと後ろ向いて顔だけこっち向けて下がるようになったことも、あったなぁ。

そういう動きを知らないんだなぁ。
教えてみるもんですね。

**********

そして、昨日は、夫がミスなしで、私は完敗。
どうも、苦手なバックハンドをスライスで打ってたらしい。
フォアの威力がすごいので、それで十分。
しかし、夫はダブルスだと、スライスでは前衛に捕まるっていう
けども、スライスでも、つかまらないコントロールを付ければいいような気もするな。
もちろん、その言い分もわかるけどね。(私もそれが怖くてスピンにしてるし)
でも、自分からミスするより、前衛につかまる方がまだマシだからね。
家族 | 投稿者 nanashi 17:54 | コメント(2)| トラックバック(0)

短くて伸びないボールを落とす

SSコーチレッスン。6人。

リターンをライジングでスライスで処理。

(1)短く落とす(伸びないスライス)
(2)ロブを上げる(その場で跳ねる伸びないロブ)

(1)は、走りこんだ相手が、ラケットを合わせて返すことの出来ない球が理想。
「相手が振らないと、返らない球」が目標
(2)も、打点に入った相手が、ラケットを合わせていいロブをあげられないことが理想。
「相手が振らないと、いいロブがあがらない球」が目標

SSコーチは、私のいままで習ったテニスの常識をいろいろと覆してくれる。
今日も、上級者の伸びるスライスを封印せよ、という、目にうろこのレッスン。

もちろん、深い伸びるスライスは打てる前提であり、そういうスライスも混ぜながらやるから「効く」のであろう。

**********

今日は、ペア固定で3ポイント先取のチャンピオンゲームだった。
チャンピオンサーブをチャレンジャーが必ずリターンダッシュ

ここで、悩んだ。
今日習った(1)はまだ私には未完。失敗が多いのだ。ネットにかけちゃったり、浮いちゃって相手に攻められてポイント失うとか。
(2)は、高い確率で出来るのだった。
ここは、練習。しかし、練習でも、ポイントのかかったチャンピオン練習。しかも、ペアもいるわけで。
そこで、2-2の時に、(1)のショットを打つべきか。。??
打たないことを選んで、(2)ショットを打ち、チャンピオンの座ゲット。

前の私は、そういうときかまわず(1)を打っていた。そういう傾向(ポイントより練習重視)のため、他の人に比較して、いろんなショットが打てるようになったんだと思う。
しかし最近、いろんなショットは打てない人が、自分の力量の中で最適なショットを選んで確実にポイントを撮る姿に気づき、自分にも、そういうところが必要だと思ったのだった。

******************

昨日の「ちと困った」の人と間逆の指導のSSコーチ。

深い球威のあるストローク は 相手のいいロブを誘うからNG
浅い勢いのない球を使えという。

深いボレーもしかり。浅いボレーを有効的に使えという。

いわゆる、初心者の「ガシャ」ボレーのような球を意図的に打とうというような。。。。(スイートスポットにあてつつ、勢いのない短い球は難しい)
深い伸びるボレーは13年間言われ続けてきた指導なので、普通に打てる。勢いのない短い球は難しい。

昨日は、フォーメーション練習で、半面のコーチ相手に、長いの打った後短い球打って、、、、みたいにやっていたら
「ボレーは深く」と指導。
「浅いボレーが有効だと指導されている」と言っても
「浅いボレーは初心者でも打てる。深いボレーにしないと続かないでしょう?」
はあああああ、ここでは、続ける練習ですか。
散々やってきたので、得意なんだけど~。困った

気持ちよく打ち合って、力で打ち勝つみたいなのは、サークルで満足しているので、このレッスンは、必要ないなぁと思ったのだった。

ただ、SSコーチテニスは、男子相手には全く通用しない。
足があり、「打っていく」ことに抵抗のない男子には、効かないのだ。
実は、女子相手であっても、ちょっとしたコントロールミスで、ピンチを招く印象がある。
だから、両方をうまいこと組み合わせて打つときは打つ、相手が下がってるなぁと思ったら落とす、そんなプレイをしたいなぁ。

ずっと打つ!打つ!打つ!ならできる。
ゆっくりゆっくりゆっくり、も、比較的できる(浅く落とすのはまだ難しいけど)
ゆっくり、ゆっくり、打つ!
打つ!ゆっくり、打つ!
てな緩急が、難しい~。
SSコーチlsn | 投稿者 nanashi 15:42 | コメント(2)| トラックバック(0)

オリンピック テニスTV放送

2008/08/11 11:00~13:05 NHK BS1 北京オリンピック ◇バドミントン または ◇テニス
2008/08/11 18:55~23:05 NHK BS1 北京オリンピック ◇柔道   ◇バドミントン または ◇テニス
2008/08/13 08:05~10:20 NHK BS1 北京オリンピック ◇テニス
2008/08/14 08:05~10:50 NHK BS1 北京オリンピック ◇ソフトボール ◇テニス

検索したんだけど、この4つだけしか見つけられなかった。
他に、ご存知の方いたら教えてください。
ドロウによって、随時変わるんだろうけども。
プロテニス | 投稿者 nanashi 20:32 | コメント(1)| トラックバック(0)

ちと困った

今日は、KBちゃんが「コーチをしてくれる人がいるの」というので、その人に習いに行った。

私がやりたいのはKBちゃんとのフォーメーション練習またはフォーメーションあわせ。

「ペア練しなくていきなり試合」ばっかりなので、今度ばかりはそういう時間を取りたかったのだ。KBちゃんと出る試合はトーナメントだし。

しかし、今日は、コーチいれても3人で、角コートじゃないと言うことで、フォーメーション練習は出来ないといわれてしまった。

結果、大半が基礎練習。しかも、シングルスっぽい。

指導は、フォームについて。

私、フォームは、「神様コーチの指導以外は聞かない」が根本にある。いろんな人に違うこと言われて迷ってしまうからだった。最近は自分に合うか合わないかの判断が出来るようになってきたので、一応聞くことは聞いてるんだけども。。

フォームの駄目だしされないくらい、出来たらよかったんだけど、今日足が動かなくていい打点に入れなくて、、、。
で、指導されてしまう。
いつもどおり打てたときに、「いいですよ!」って言われるんだけど、いや、指導のたまものじゃなくて、これが(打点に入れたら)普通なんです。

後半ちょっとだけフォーメーション。
これがまた、まっとうな男子ダブルス。
(学生時代からやっている女子の、まっとうな競技系女子ダブルス)
SSコーチ指導と、正反対で。

次回のレッスンの話をされてしまい、うーむ。困ったな。

「男子ダブルスを習って引き出しを増やす」という考え方で教えてもらうかな。。。
そりゃ、私だって理想は、競技系女子ダブルスやりたいんだけどさ。
大人になってはじめた人間(すでに中年)が、それ目指してたら、勝てないまま、どんどん走れなくなっちゃうよ。冷や汗

********

3週間ちょっと前に持病(内緒です)を悪化させてしまい、現在、テニスの予定が入ってる日はテニスしてるけど、その他の日は安静にしてる。そのせいか、走れなかったなぁ~。
持病も、安静にしてるから、治らないのかも。。。?(いや、テニスしてるから治らないって説も、、)
明日から、前どおり筋トレとかTAEBOとか、トレーニングも始めるか。。(いいんでしょうか怖~い
暑くてやる気になれないが、エアコン付けて???
テニス日記 | 投稿者 nanashi 15:16 | コメント(4)| トラックバック(0)

カルロビッチ 帽子が小さい。。。

先日フェデラーを破ったカルロビッチ。
去年AIGに来たので、その時初めてチェックした。

その時の印象は、、

「サーブはもんのすごいけど、ストロークがへたっぴ!!!
サーブとボレーだけで勝ってる選手なのね~」

当時の私のストロークの価値観は
ジョコビッチのストロークが100点満点。
あれくらい、ぐるんぐるん回って打ってもらわないとぉ、
プロなんだからぁ~って思ってた。

今の私ならちょびっとわかる気がする。
カルロビッチのフォアが、あれだけコンパクトな理由が。
それでいて、威力は抜群だと、相手選手がバックに球を集める理由を。

208cmのカルロビッチ。
私の身長に置き換えると、私が75%の大きさのコートに納めないといけないわけだもんね。(その分ネットも小さくなるか。。)
コンパクトにやっていかないと、アウトばっかになっちゃうよね。

*************

そして、去年AIGの時に、ATPのページでカルロビッチをチェックして、
「何か変!」と騒いでいた私に、
夫が一言。

「帽子が小さいんだよ」

顔長族の夫は、即座に、わかったようだ。
耳より5cmほど高い位置にある帽子のふち。
ナイキ~、もっと、大きい帽子作ってあげて!!

今、ATPで写真をチェックしたら、帽子ナシの写真に変わってました。
プロテニス | 投稿者 nanashi 18:35 | コメント(0)| トラックバック(0)

試合デビュー

息子の試合デビュー。
今まではスクール内での試合は出たことあったんだけど
外の試合は初めて。

スクールの今のクラスに所属する条件が「試合に出ること」と面接の時言われたからなんだけど、それ以降催促されてない。でも、たしか、夏は3,4個出て欲しいなんていってたなぁ~と思って、ひとつ申し込んだのだ。

トーナメントに申し込む勇気はなく、ラウンドロビンありの練習会。

全負け。

リーグ内の二人は、格上だなぁと思ったので、1人にしか勝つチャンスはなかったんだけど、その一人と1試合目であたってしまい、息子は、もうガチガチで、いつもの息子を知らない人が見たら、「全然場違いな子が試合にきちゃったね~」って思われるくらい、悲惨だった。
4番が息子。3番の子に、いつもの調子で出来たら、競れたはず。

--1 --2 --3 --4
=====================
--- 6-4 6-1 6-0
4-6 --- 6-0 6-2
1-6 0-6 --- 6-0
0-6 2-6 0-6 ---

1位の子は、ストロークのコントロールが良かった。短くなるとアングルにライン狙って入れていく。
サーブが、ファーストがクイック的トスが低いフラット(ほとんど入らず)セカンドが、スピン系で、安定してた。

2位の子は、1位の子よりフラット系で、自身のネット、アウトが多かった。サーブはダブルフォルトもあり。

3位の子は、セカンドが、羽子板で入れていく感じ。ファーストは絶対入らないので、ここが勝つチャンスあったんだよね。。


まあ、全然、練習してないので、全然、努力してないので、順当な結果。何より脚力ないし。

コレで、奮起したらいいんだが。

***************

私が、上手い子達を見て、私が刺激を受けました。

サーブ&ボレーをやる子。

おデブちゃんなんだけど、ジャッジがすごく綺麗(10cmくらいアウトでもINという)で、頑張ってて、失敗すると「まあいいや」って口癖の子。(すごく可愛くて心の中で応援しちゃった)

リバースショット多用の子

ほとんどの子が、怪しいジャッジなく、いい感じでした。
が、皆、ボールが地面につく前に「アウト~」って手を上げるの、あれ、やめた方がいいよね。
一人、その癖もってて、オンラインじゃね?ってボールを何度も何度もアウトという子がいました。

**********

そして、息子を見て、我が振りなおすというか。。

1試合目は、足が、まったく動かなかった。
本人は、上手くいかない理由として、腕に気がいっちゃったみたいで
「振り切ろう振り切ろう」って意識している様子がわかるんだけど、
(足が動かないし、スイングも振れてない状態だった)
足動かないまま振り切っても、打点が遅れたり、遠かったり、、、全然駄目で。もう嘘みたいなサイドアウトとか、やってました。

やっぱ、足だよなぁ~って思った。
足が動けば、スイングなんて、いつもどおりに出来るんだよね。たぶん。

2試合目の前に、それを指摘したら、普段どおりの息子になった。普段以上にはなり得ないので、あのスコア以上の結果は、無理でしたぁ~。

周りの子を見て、我が振りなおす点といったら、

大人と同じで、ゆっくりの球は、失敗しちゃうのね~。いつもと違うスイングになっちゃって。(リーグの上位抜けする子達は、そんな失敗してなかった)

ゆっくりな球が有効である一方、鞭のように振り切ったラケットから放たれる球は、いきおいがあって、それで失敗を招くことも出来て、やっぱ、そんな球がいいよなぁ~、
自分もそうだけど、息子には絶対そういう球で勝ってほしいよなぁ~、って思った。

速い球もあって、ゆっくり球も使う。緩急よね。
息子 | 投稿者 nanashi 17:57 | コメント(6)| トラックバック(0)

一応成長してるみたいだ

ボロ負けしたものの、夫に(夫に送り迎えをしてもらっていた)すぐ連絡するのも気が引けて、いや、子供の世話頼んでるんだから早く帰らねばという気持ちと、複雑な気持ちが交差したが、負けてから1時間位してから連絡した。

おかげで、TMちゃんと長く話すことが出来た。

お互いのミスの反省をしゃべっていたら、TMちゃんが
ゆとびっちさんは考えがあって狙ったショットをミスしているでしょう?私は違うもの。ただ、打ち返そうとしてミスしてるの

あ、なるほど。いつのまにか、私は、狙ってショットを打ってる。
前に、SSコーチに、「何故ポイント失ったか考えようとしても、自分がどこに打ったのか思い出せない」と、ほんの1,2ヶ月前に言った覚えがある。そしたら、SSコーチ「覚えてないってことは狙って打ってないってことですね」

私は成長したんだ!!相手の特性も、前より見てるジャン!!

TMちゃん
ストロークを打つのが怖くて。試合に出ようと思って頑張ってるけど、なんでこんなに辛い思いしてるんだろう~って思う

あーー私も前に、そう思ってた!!!練習してれば楽しいじゃん、試合ってなんて辛いの!?って。
試合慣れっていう要素もあると思うんだけど、もうひとつ思い当たる点があった。

TMちゃん、試合に出ることになって、「ストロークが苦手」っていうセリフを聞いて私はすごくびっくりした。
いいストロークだなぁ~って思ってたのだ。練習ではほとんどミスしない
し、
なにより、まるきりフラットなそのスイングに、力のロスがなくて、ブンブン振ってるわけじゃないのに球が速くて。。。
スピンをかけてる自分が馬鹿みたい、、ってTMちゃんを見て思ったものだった。

しかし、そうか。。。
私のスピンは、緊張した場面でも、おもいっきり振り切れば、狙ったところじゃなくても相手のコートのどこかに返る
TMちゃんのフラットは、緊張した試合ではアウト、ネットのミスにつながりやすいのだ。
私自身が、13年前に、ミックスに出たときに前衛男性にポーチしまくられて、スピンを覚えようと決心したことを思い出した。

TMちゃんも、私も、上手い人と組めば勝てるのだ。
そして、お互い、自分自身のレベルの向上を確かめるために、また組もうね~と言った。
テニス日記 | 投稿者 nanashi 11:56 | コメント(6)| トラックバック(0)

ボロ負け

昨日TMちゃんが誘ってくれた試合に行ってきた。
TMちゃんとは、結局ペア練を男子相手に15分程度しかやってない。
スマッシュが得意というので、私が得意のストレートロブで相手のロブを誘ってスマッシュ打たせればいいかなぁ~、他に、相手のロブを誘うには平行陣がいいかなぁ~なんて、脳内だけで考えていた。

おとといの夕方、そのコートで家族テニスをしていたこともあって
そのコートの風の傾向、砂の多さ、などなど把握し、かつ、試合を想像したサーブも出来たことで、

私自身は、いままでになく、いつもどおりの出来。(サーブも、ストロークも、ボレーも)

いつもだったら、サーブを先に打たないんだが、弱気のTMちゃんを見て、私からのサーブとなった。(相手がリターンを取った)

その気持ちのとおり、サーブが入る。相手のリターンミスも誘えるくらいのサーブが入っていた。

しかし、2つ続けてポイントが取れない。。

このゲームTMちゃんに回るボールはすべてチャンスボールだった。それをネット。サイドアウト。

ネットから遠い位置で足を動かさず打つのでネット、アングル狙ってもサイドアウトなんだよなぁ~って思ったけど、つきあいも浅く、萎縮させるといけないなぁ~と思って、言わなかった。

結局ノーアド1本(ジュース1本の後)でゲームを落とす。これもTMちゃんのミスだった。

相手ペアのサーブ。
TMちゃんのリターンが、サイドアウト、相手の前衛に捕まる。で、50%は取れないのだ。
私が全部取ればジュースには持ち込めるはずなんだが、それさえも出来ない。

相手ペアのデュースコート側(A)は、雁行で進む。アドサイド側(B)はすぐアプローチしてきてネットが得意。
Aは、ミスないが、決定力はない。上の球もミスなく返すが、やはり決定力がない。
アドサイド側はストロークも強く、スマッシュも得意そうだ。でも、下がらせて打たせれば、つなぎの球が返ってくる。

ってことで、Aには短い球で前に誘い出し、その後ロブ。Bは、さっさと出てくるのでロブ。
の展開を4ゲーム目くらいまで良く使っていた。
2ゲーム目は、相手から返ってくる球がチャンスボールになった。しかし、TMちゃんミス。

3ゲーム目TMちゃんのサーブ。前で、うろちょろして、なんとかキープ。

4ゲーム目も、2ゲーム目と同じ。攻めていて、チャンスボールが来るんだが、チャンスを決められなくて、ゲームが取れない。

TMちゃん「こっちが攻めてるんだよね、でも、最後のチャンスボールをミスしてるだけ。いい展開だよね!!」というので、
うん!このまま行こうね!!」って答えたんだけど


相手も、私のロブになれてきて、4ゲーム目まではチャンスボールが返って来たんだけど、5ゲーム目からはTMちゃんを狙ってつないでくるようになった。スピードもない、正面球(ボディって、足が動かないと、難しいのよね、、)なので、いつものTMちゃんなら全然問題ないはずなのに、「ボコ!」と音とともに、こちら側に転がるボール。

私の中のTMちゃんへの不信感が、無意識に大きくなったみたいで、自分だけで決めようとし始めたのかな~??みかけは同じ展開なんだけど、ロブはさらにきついロブを狙い、バックアウト。(それまでは触ってもOK的な安全ロブを打っていた)
ラリーを続けて短い球がきたら一発で決めようとして、バックアウト。
なんていう、私のミス(無理をして確率さがった)も出てきて。

得意だと言うスマッシュもミスされたのが、「もう駄目だ」って思う気持ちに拍車をかけたかな。
得意なショットで乗らせてあげたかったんだけど。2回くらいしかスマッシュはなかった。
2ゲーム目に、センター私よりにスマッシュ上がったのを、私が取っちゃった(しかも、アウト冷や汗)んだけど、彼女に打たせてそこで勢いつかせてあげれば、リラックスした彼女が出てきて、展開かわったかな~。。わかんないけど。

最後は、TMちゃんのダブルフォルトで終わった。

******

2試合目。
やはり私のサーブからなんだけど、今度は、私のチャンスボールミス2回で、ノーアド1本でゲームを落とす。
この試合は、私もミスだらけだった。

デュースコート側(C)はハードヒッター。しかし、ボレーは全くやらない。短い球の処理も下手。
アドコート側(D)もハードヒッター。べた詰めでポーチに果敢に出る。TMちゃんは、彼女のポーチにひっかかりまくっていた。
私は、C相手の時に、ストローク勝負をしないで平行陣をとったんだけど、3ラリー目にボレーバックアウトってのを2回もやってしまった。あれは、サル爺ぃさんが言ってる前衛が触れるかどうかの位置にボレーすべきだったな。。。

ストレートを抜いてくる人はいなかった。でも、TMちゃんの立ち位置は私の立ち位置と比較して2歩サイドより。そこも、気になったな~。
テニス日記 | 投稿者 nanashi 11:32 | コメント(0)| トラックバック(0)

アプローチ:ゆっくり打つけど早く走る

SSコーチレッスン 6人。

今日もアプローチだった。

サービスライン手前に跳ねるボールをアプローチ。
アプローチ方法は、自由。
コーチが駄目だろうって言う方法も、どう駄目なのか確かめるためにやってみろ。
そんな感じでスタート。

ってことで、ルールは、ほぼ、ナシ。

ルールを聞いてないOR守らないメンバーにイライラすることもないし、、、
それに、彼女ら、試合巧者。そして、彼女らの、ルール関係なく形に拘らなく、ポイントを取る精神、アイデア力(すべてのショットが打てるわけでない彼女らの限られた力量の中でのアイデア力。打てないショットを打てるようにしようとしないところが、ルールを守らない結果になってたのかも。。。)。
実は私に欠けていることかな~、と反省していたところで、
「なんでルール守らない不満」って気持ちから、「ポイントを取る貪欲なプレイを尊敬ナイス!」って気持ちへシフトしたら、

とっても、いい気持ちでレッスンできた。自分も集中できた。

そういえば、、、、
前はね、私は、対戦相手の特性なんて、考えないで、自分のかっこいいと思うプレーでポイント取ろうとしてたの。
最近は、ごく自然に、「ポーチに出ない人と、出る人」「スマッシュが強い人と肩の弱い人」「走る人、走らない人」なんかを判断し、(新入りの方以外、数年にわたる知り合いなので、特性を知り尽くしてる)相手によって、球を変える。それって、まさにポイントを取るため!!

またもや、ブログかいてて、上記変化に気づいた。昨日の女子ダブルスなんかでビハインドからまくれるのも、初顔合わせの人の弱いところを、見つける能力がちょびっとついたのかも。。。

弱いところ、、じゃないな、「そこに打っても決められないところ」を察知して、楽できるようになった。無茶しなくなった。のか??

なんか、探りながら、書いてます。こんなこと、書く予定なかったのに。

********

えーとレッスンは

(1)相手が雁行、サービスライン手前に跳ねるボールをアプローチ

(2)相手が平行、サービスライン手前に跳ねる球をアプローチ

2種類をやった。

アプローチでのコーチのアドバイスは、自分がしっかり構えて打てるようにすること。それにはゆっくり球が有効。ただし、ゆっくりと球を打つと、前に出る体の速度もゆっくりになりがち。ゆっくり球を打って、「さっ」と前に出る

印象に残ったことを、ダラダラと書きます。
○雁行の時、「スピンで深く」打つときも、コーチは「こういう球イヤなんだ~」って言ってたけど、意外だったのは、「スピンで深く」しようとして、思ったより浅くなっちゃった時(サービスラインより2歩深いところに跳ねた感じ)。
その球を「こういう球一番イヤ~」ってコーチ言ってた。
バックサイド側の時だったな。どちらかと言うとバックが苦手?あんなのフォア得意な人に打っちゃったらチャンスボールだもんな。。。

○ペアが、攻めて攻めて、上手くいってたときに、最後にロブ上げられて、やられちゃった時、コーチいわく「深い球打つとロブくるでしょう~?だから、そこでは浅いの打つべきだったね」

○クロスロブじゃなくて、前衛(スマッシュの強いIKちゃん)の頭を綺麗に越してストレートスピンロブうとうとしたら、失敗。)
コーチ「サービスラインでのスピンロブは難しいでしょう~?今度から、選択肢として選ばないようにね!」
たぶん、サービスライン手前に落ちる球をストレートに打つってことは、距離も短くて、だから、スピンロブは難しいってことだな。うんうん。言われた瞬間はわからなかった。書いて噛み砕けた。
あ、だから、「浅い球打てばロブはない」ってコーチ言うのか。

○鉄壁のSSコーチが、今日は、いつもより弱かった。相手にアプローチされる。攻められる、形からのスタート。一度劣勢になると、持ち直すのはSSコーチであっても大変なことなのかも。

○平行陣相手のSSコーチに、「当てるだけのゆっくりスライス」でなく、「振って力を加えたスライス」をバック側膝下に打ったら3回くらいネットしていた。(凡ミスはめちゃくちゃ珍しい。)
この球有効かも。。。ゆっくり、ゆっくりって思って、最近使ってなかった。
SSコーチlsn | 投稿者 nanashi 19:15 | コメント(2)| トラックバック(0)
Google
WWW を検索
このブログ内を検索
最近のコメント
gucci 名古屋
hermes ポーチ 10/08 22:26
I'm about …
Mary 09/01 02:02
ええええ、そんな影響…
ゆとびっち 11/05 22:37
こんちは!コメントい…
Sinカーブ 11/05 21:58
らんらんさんこんにち…
ゆとびっち 11/05 18:42
最近のトラックバック
HELLO!!!リシ…
04/22 15:16
AIG OPENの3…
10/04 10:02
AIG OPENの3…
10/04 10:01
天気は良いけど荒れ模…
06/27 15:59
シャラポワ敗退。。。…
06/03 17:30
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。