2009年08月30日
伊藤、瀬間の予選決勝戦結果
伊藤 3-6,2-6 でCarsten Ballに負け。残念。
瀬間 4-6 6-4 6-2 で Anna Tatishvili に勝利!!
本戦入り決定!!
一回戦は、アンナ・チャクペターゼ。
最高ランク5位だけど、今は75位でシードはついていない。
頑張ってください!!
瀬間 4-6 6-4 6-2 で Anna Tatishvili に勝利!!
本戦入り決定!!
一回戦は、アンナ・チャクペターゼ。
最高ランク5位だけど、今は75位でシードはついていない。
頑張ってください!!
2009年08月29日
伊藤、瀬間の予選決勝戦
昨日は雨か何かで順延だったみたい。
瀬間の試合は4-5でサスペンデッド。
現地時間8月29日(土)14:00から
コート10にて第一試合
瀬間VSAnna Tatishvili(GEO)
第二試合
伊藤VSCarsten Ball(AUS)
本戦入りにもう一歩!頑張れ!!
瀬間の試合は4-5でサスペンデッド。
現地時間8月29日(土)14:00から
コート10にて第一試合
瀬間VSAnna Tatishvili(GEO)
第二試合
伊藤VSCarsten Ball(AUS)
本戦入りにもう一歩!頑張れ!!
2009年08月28日
テンションは数値で示せないかも
あきさんお勧めのアルパワー、どんなものか、検索してみた。
ほほーー、ポリ。アルミのはいったポリ。。。。
ポリは腕に悪いとか、プロが使うにはいい(張った直後に使い、すぐ張り替えるから)けど、素人はだめ(張りたてがよいもので、伸びてからはよくないから)って私は聞いていたものです。
でも、衝撃の事実がこの間判明!!
(衝撃1)時折使っていた夫のラケットにはポリが張られていた!!
(夫本人も知らなかった。ストリンガーさんが選んでくれてた)
(衝撃2)そして、半年も放置していたのに、テンション的にはほとんど変わっていなかった。(反発力って点で違うんだろうけど、張りなおしたもうラケットと音と比べて同じだった)
ポリって、素人が使う場合は、先に伸ばして使うんですってね。
(すぐ伸びちゃうので、伸ばしてから張って、テンション低下を防ぐ)
ストリンガーさんはそうしてくれていたのですね、で、それで使い心地は悪くなかったのでした。
いやー、あいかわらず、テニスギアを評価するセンスないです。
*********
今日私のラケットと息子のラケットを、1本テンション高く張ろうと計画してます。
私は、テニススクールで張ってもらっていたときは、95インチに58ポンド(ナチュラル)
ストリンガーさんのところで53ポンド(ナチュラル)で一度張ったが硬く感じたので、50ポンドに落としてもらっていた。
今回安い店に50ポンドでNXT張ってもらったら、ホントにゆるい。(ストリンガーさんのは切れているので比較できない)
息子は、V-ON100インチに1本はスクールで50ポンド、1本は安い店で50ポンドで張り、音では、二つはほぼイコール。
夫は、ピュアドラ100インチ1本はストリンガーさんに54ポンドのバボラファイバーツアーで半年たっているもの、1本は安い店で58ポンド(アーロンスーパー850、最近切れないので、ナチュラルに近いのをトライ)音では、二つはほぼイコール
ストリンガーさん -6,7ポンド = 安い店 = テニススクール
って思ったほうがよさそうだ。
よって、「何ポンドで張っているの」というのは、店により違う結果になる。テンションは数値では判断できない!
***
で、息子は夫のピュアドラ58ポンドが飛ばないというので、53,54ポンド程度にしようと思ってる。
私は、、、、うーん。どうしよう。肘痛めているからあげるにしても55くらいにしようかな。
***
そして、息子に、プロも硬く張ってるの?と聞かれたのだ。
それが、、そうじゃないみたいなのだ。
伊達はグラフと戦ったウィンブルドンで40ポンド台にしたというし、マッケンローは30-40ポンドだったというし、たしかナダルもそんなに硬く張ってないし。。。フェデラーもそんな硬いと聞いたことないような。。。
では、この緩いガットを使いこなせない私は、やはり、テニスのセンスがないということか。
テンションと飛び(スピン)の関係はスイングスピードなどプレイスタイルでがらりと変わるそうだ。
聞いた話では:
緩く張るとスピンがかかるというのは、スイングスピードが遅い人の話
スイングスピードが早い人は、ガットが寄れている間にボールが離れてしまうので、すぴんがかからない。
遅い人は、緩く張ったガットに(板のような硬いガットと比べて)沈み込んでいる間にガットとの摩擦が出来てスピンがかかる。
じゃあ、プロは硬くないとおかしいではないか。と、疑問がわいた。40台なんて、へんじゃね???
プロの言う40ポンドと、素人の言う40ポンドは違うものなのかもしれない。
プロは、試合の直前に40ポンドで張って使うのだろう。
素人は、週1プレーヤーなんかだと、張って1週間後かもしれない。そのときは、50ポンドで張ったものは、実質40とかになっているのではないか。
もしかしたら、ストリンガーさん(かなり昔のジャパンオープンか東レで優勝選手のガットをあつかったことあり)は、プロの40ポンド、という意味で、初期値を決めているのではないかしら。だから他の店より硬い!
そう思ったほうが、自分の精神的によさそうだ。
「テニスのセンスがない」ってことにならないから。(ポジティブ思考には、こちらがいいはず!)
JOP上位くらいのプロ(直前に張り替えるほどではない)は、何ポンドで張っているのかな?
ほほーー、ポリ。アルミのはいったポリ。。。。
ポリは腕に悪いとか、プロが使うにはいい(張った直後に使い、すぐ張り替えるから)けど、素人はだめ(張りたてがよいもので、伸びてからはよくないから)って私は聞いていたものです。
でも、衝撃の事実がこの間判明!!
(衝撃1)時折使っていた夫のラケットにはポリが張られていた!!
(夫本人も知らなかった。ストリンガーさんが選んでくれてた)
(衝撃2)そして、半年も放置していたのに、テンション的にはほとんど変わっていなかった。(反発力って点で違うんだろうけど、張りなおしたもうラケットと音と比べて同じだった)
ポリって、素人が使う場合は、先に伸ばして使うんですってね。
(すぐ伸びちゃうので、伸ばしてから張って、テンション低下を防ぐ)
ストリンガーさんはそうしてくれていたのですね、で、それで使い心地は悪くなかったのでした。
いやー、あいかわらず、テニスギアを評価するセンスないです。
*********
今日私のラケットと息子のラケットを、1本テンション高く張ろうと計画してます。
私は、テニススクールで張ってもらっていたときは、95インチに58ポンド(ナチュラル)
ストリンガーさんのところで53ポンド(ナチュラル)で一度張ったが硬く感じたので、50ポンドに落としてもらっていた。
今回安い店に50ポンドでNXT張ってもらったら、ホントにゆるい。(ストリンガーさんのは切れているので比較できない)
息子は、V-ON100インチに1本はスクールで50ポンド、1本は安い店で50ポンドで張り、音では、二つはほぼイコール。
夫は、ピュアドラ100インチ1本はストリンガーさんに54ポンドのバボラファイバーツアーで半年たっているもの、1本は安い店で58ポンド(アーロンスーパー850、最近切れないので、ナチュラルに近いのをトライ)音では、二つはほぼイコール
ストリンガーさん -6,7ポンド = 安い店 = テニススクール
って思ったほうがよさそうだ。
よって、「何ポンドで張っているの」というのは、店により違う結果になる。テンションは数値では判断できない!
***
で、息子は夫のピュアドラ58ポンドが飛ばないというので、53,54ポンド程度にしようと思ってる。
私は、、、、うーん。どうしよう。肘痛めているからあげるにしても55くらいにしようかな。
***
そして、息子に、プロも硬く張ってるの?と聞かれたのだ。
それが、、そうじゃないみたいなのだ。
伊達はグラフと戦ったウィンブルドンで40ポンド台にしたというし、マッケンローは30-40ポンドだったというし、たしかナダルもそんなに硬く張ってないし。。。フェデラーもそんな硬いと聞いたことないような。。。
では、この緩いガットを使いこなせない私は、やはり、テニスのセンスがないということか。
テンションと飛び(スピン)の関係はスイングスピードなどプレイスタイルでがらりと変わるそうだ。
聞いた話では:
緩く張るとスピンがかかるというのは、スイングスピードが遅い人の話
スイングスピードが早い人は、ガットが寄れている間にボールが離れてしまうので、すぴんがかからない。
遅い人は、緩く張ったガットに(板のような硬いガットと比べて)沈み込んでいる間にガットとの摩擦が出来てスピンがかかる。
じゃあ、プロは硬くないとおかしいではないか。と、疑問がわいた。40台なんて、へんじゃね???
プロの言う40ポンドと、素人の言う40ポンドは違うものなのかもしれない。
プロは、試合の直前に40ポンドで張って使うのだろう。
素人は、週1プレーヤーなんかだと、張って1週間後かもしれない。そのときは、50ポンドで張ったものは、実質40とかになっているのではないか。
もしかしたら、ストリンガーさん(かなり昔のジャパンオープンか東レで優勝選手のガットをあつかったことあり)は、プロの40ポンド、という意味で、初期値を決めているのではないかしら。だから他の店より硬い!
そう思ったほうが、自分の精神的によさそうだ。
「テニスのセンスがない」ってことにならないから。(ポジティブ思考には、こちらがいいはず!)
JOP上位くらいのプロ(直前に張り替えるほどではない)は、何ポンドで張っているのかな?
2009年08月28日
USオープン 日本人予選&グルビスドロー
アメリカンアイドルにうつつを抜かしている間に、もうUSオープンの予選が始まっていた!!
そして、そして、予選2回戦で
伊達公子VS瀬間友里加 があった。
試合の様子は塚越さんのページで
上記ページによると攻めの伊達、守りの瀬間、伊達の痙攣、、という図式だったらしい。瀬間さんの試合、2,3回だけ見て語っちゃうと無茶しない、確実テニスだからなー、内容は想像できた。
瀬間 76(5) 36 64 伊達
瀬間さんにとって、グランドスラム予選2回戦突破は、もしかして初めてでは??
予選決勝戦の相手はAnna Tatishvili(GEO)
GEOって国はなんぞや?って思ったら、アメリカは、さすが「アメリカが世界」と考える国。ジョージア州の選手。わお、どこでどうしたらこんな間違えしちゃうんだろう。グルジアの選手。(旦八さんサンキュー)1990年生まれ。ランキング的には瀬間と変わらない。
コート10にて金曜日の11時。(日本時間本日夜10時くらい。サマータイムとかでずれてますか?)
=========
そんで、伊藤竜馬くんも、予選2回戦突破!
すごい!
2回戦でドローヒー(パエスのダブルスペア)を破ったKubot(124位)を破り、
次はCarsten Ball
ああ、クリスティンベル(HEROESのエル)に名前が似てるなって、思ってた人だ。アメリカニューポートの154位。伊藤君は267位。
今日の試合予定には名前はなかった。明日、ガンバレー!!
============
中村藍子ちゃんが、膝の手術してた。
知らなかった。。
森上さんのページで知った。
テニスって、膝に悪いのね、、
最近テニス量が減っているのもあるんだろうけど、やった日は夜右ひざが痛い。もともとO脚で、見て明らかに、湾曲している右ひざ。(左よりまがりが大きい)私は加齢によるものだろうけど。。
==============
ランキングが100位台に落ちてる(まんまるちゃんサンキュー)95位まで落ちてるグルビス
かろうじて、USオープンは本戦から。
でも、さすが引き当てるアーニー。
一回戦は、第二シードのマレー。。。。!!!
でも、もしかしたらもしかしたら、、って思ってる。
一回戦は、シード選手負けることあるし(マレーレベルはありえないか。。。?)
そして、そして、予選2回戦で
伊達公子VS瀬間友里加 があった。
試合の様子は塚越さんのページで
上記ページによると攻めの伊達、守りの瀬間、伊達の痙攣、、という図式だったらしい。瀬間さんの試合、2,3回だけ見て語っちゃうと無茶しない、確実テニスだからなー、内容は想像できた。
瀬間 76(5) 36 64 伊達
瀬間さんにとって、グランドスラム予選2回戦突破は、もしかして初めてでは??
予選決勝戦の相手はAnna Tatishvili(GEO)
GEOって国はなんぞや?って思ったら、アメリカは、さすが「アメリカが世界」と考える国。ジョージア州の選手。わお、どこでどうしたらこんな間違えしちゃうんだろう。グルジアの選手。(旦八さんサンキュー)1990年生まれ。ランキング的には瀬間と変わらない。
コート10にて金曜日の11時。(日本時間本日夜10時くらい。サマータイムとかでずれてますか?)
=========
そんで、伊藤竜馬くんも、予選2回戦突破!
すごい!
2回戦でドローヒー(パエスのダブルスペア)を破ったKubot(124位)を破り、
次はCarsten Ball
ああ、クリスティンベル(HEROESのエル)に名前が似てるなって、思ってた人だ。アメリカニューポートの154位。伊藤君は267位。
今日の試合予定には名前はなかった。明日、ガンバレー!!
============
中村藍子ちゃんが、膝の手術してた。
知らなかった。。
森上さんのページで知った。
テニスって、膝に悪いのね、、
最近テニス量が減っているのもあるんだろうけど、やった日は夜右ひざが痛い。もともとO脚で、見て明らかに、湾曲している右ひざ。(左よりまがりが大きい)私は加齢によるものだろうけど。。
==============
ランキングが100位台に落ちてる(まんまるちゃんサンキュー)95位まで落ちてるグルビス
かろうじて、USオープンは本戦から。
でも、さすが引き当てるアーニー。
一回戦は、第二シードのマレー。。。。!!!
でも、もしかしたらもしかしたら、、って思ってる。
一回戦は、シード選手負けることあるし(マレーレベルはありえないか。。。?)
2009年08月23日
2009年08月23日
ポイント練習と基礎練習
「今週土日はコート取れてないんだから!!!」と、家族を巻き込み金曜日テニス。
そしたら、今日もテニスができちゃった!!オオボケで、今日のコートの予約をすっかり忘れていたのだ。
週2におさえるって言ってたのに、有言実行できてません。
でも、ちょっと進展があった。
先週の4日目に、ビデオを撮った。その自分の姿を見て、びっくり。
自分で「シモンデラクアシルステア」って言ってたフォームは、似てもにつかないものだったぁ!!
まずテイクバックが根本的に悪さをしていたんだけど、
ふるくさいワイプスイングが、これまた、異常なほどコンパクトで。。。
こりゃー肘にわるいだろう~、みたいな、
かなり、無理したスイング。
そして、ビデオにて昔の自分を見て、昔に戻ろうと迎えた金曜日。
ミスが多くて、、
「もうテニスやめようか」と思ってしまった。
その姿もビデオに撮っていた。ミスの多さは置いといて、とりあえず、昔にもどりそうな雰囲気だったのを見て一安心。
ミスが多いのは、
ガットを緩く張りすぎているせいかも、、と、ラケットのせいにして、
まだガット張ってないラケットを今より硬めに張って、たしかめてみようと思ってます。
ナイスショット!!って自分が思うときは、確実にアウトなの。
先週までやっていたように、ちょっと狭苦しくワイプしないと、ベースラインに落ちない。
*********
昨日の修造さんのスマなんとかテニスキャンプを見て、いい影響をうけた子供たち。
私たち大人もいい影響を受けた。
まず、今日は
1球を狙ったところに入れろ、からチャレンジ。
その後、10球続けるを目標にした娘。
一方、深く10級続けるを目標にした息子。
普段は、漠然と乱打をしてしまうのだけど、いい練習が出来た。
しかし、最後の最後に、
私が台になり、「普段は深く打ち、浅いボールを攻めて、ネットに出て、決める」って練習をした息子。
私が、へたっぴなので、うまく出せないのもあるんだけど、
(というのも、自分がバランス崩れた時は、高く深く返す練習しかしてないので、バランス崩れた時に、相手にチャンスボールを出すって言うのが、すごく難しい。。。。。
だから、球出しでやらせてくれっていっても、「生きた球がいい」という息子。
そして、まだコントロールできるうちに浅い球を送ると、「今のは自分の打った球がいいボールじゃないから浅い球が帰ってくるのはヘンダ」という息子。
(修造さんだったら怒鳴って帰らせてますね。。。)
やってみたけど上手く出来ないのだ。)
で、何がおこったかというと、自分のいいボールがチャンスにならず、深く高く帰ってくるのを、
息子は、グランドスマッシュ!
でも、ネット。
で、じゃあ、グランドスマッシュやろうといって、球出しでグランドスマッシュやらせたの。
そしたら、なんと、、、確率0%。
な・ん・で・お・ま・え・は・確・率・0%・の・ショット・を・あ・そ・こ・で・打・つ・の!?
こりゃー試合で、勝てないの当たり前。
いいきかせたけど、理解できたかなぁ。。。
ポイントとりにいく練習と、基礎練習と、気持ちを切り替えてもらわにゃいかんな!
グランドスマッシュは基礎練習の結果、50%くらいになりました。
そしたら、今日もテニスができちゃった!!オオボケで、今日のコートの予約をすっかり忘れていたのだ。
週2におさえるって言ってたのに、有言実行できてません。
でも、ちょっと進展があった。
先週の4日目に、ビデオを撮った。その自分の姿を見て、びっくり。
自分で「シモンデラクアシルステア」って言ってたフォームは、似てもにつかないものだったぁ!!
まずテイクバックが根本的に悪さをしていたんだけど、
ふるくさいワイプスイングが、これまた、異常なほどコンパクトで。。。
こりゃー肘にわるいだろう~、みたいな、
かなり、無理したスイング。
そして、ビデオにて昔の自分を見て、昔に戻ろうと迎えた金曜日。
ミスが多くて、、
「もうテニスやめようか」と思ってしまった。
その姿もビデオに撮っていた。ミスの多さは置いといて、とりあえず、昔にもどりそうな雰囲気だったのを見て一安心。
ミスが多いのは、
ガットを緩く張りすぎているせいかも、、と、ラケットのせいにして、
まだガット張ってないラケットを今より硬めに張って、たしかめてみようと思ってます。
ナイスショット!!って自分が思うときは、確実にアウトなの。
先週までやっていたように、ちょっと狭苦しくワイプしないと、ベースラインに落ちない。
*********
昨日の修造さんのスマなんとかテニスキャンプを見て、いい影響をうけた子供たち。
私たち大人もいい影響を受けた。
まず、今日は
1球を狙ったところに入れろ、からチャレンジ。
その後、10球続けるを目標にした娘。
一方、深く10級続けるを目標にした息子。
普段は、漠然と乱打をしてしまうのだけど、いい練習が出来た。
しかし、最後の最後に、
私が台になり、「普段は深く打ち、浅いボールを攻めて、ネットに出て、決める」って練習をした息子。
私が、へたっぴなので、うまく出せないのもあるんだけど、
(というのも、自分がバランス崩れた時は、高く深く返す練習しかしてないので、バランス崩れた時に、相手にチャンスボールを出すって言うのが、すごく難しい。。。。。
だから、球出しでやらせてくれっていっても、「生きた球がいい」という息子。
そして、まだコントロールできるうちに浅い球を送ると、「今のは自分の打った球がいいボールじゃないから浅い球が帰ってくるのはヘンダ」という息子。
(修造さんだったら怒鳴って帰らせてますね。。。)
やってみたけど上手く出来ないのだ。)
で、何がおこったかというと、自分のいいボールがチャンスにならず、深く高く帰ってくるのを、
息子は、グランドスマッシュ!
でも、ネット。
で、じゃあ、グランドスマッシュやろうといって、球出しでグランドスマッシュやらせたの。
そしたら、なんと、、、確率0%。
な・ん・で・お・ま・え・は・確・率・0%・の・ショット・を・あ・そ・こ・で・打・つ・の!?
こりゃー試合で、勝てないの当たり前。
いいきかせたけど、理解できたかなぁ。。。
ポイントとりにいく練習と、基礎練習と、気持ちを切り替えてもらわにゃいかんな!
グランドスマッシュは基礎練習の結果、50%くらいになりました。
2009年08月16日
やりすぎた
肘に違和感を感じてテニス週2にしていた私。
すっかりよくなった感じで
この5日間は4日間テニスしてました。
しかも、息子が戦線脱落したもんだから、
夫とマジうち。すごい密度。
1日目:打点前の感じをつかめた気がした。一山こえた気がした。
のだが、
2日目:昨日のようにうまく打てず、肘にも負担を感じどうもおかしい、
3日目:一山超えたというおごりを捨て、一日目の気持ちでグリップエンドから~を呪文のように唱えて、なかなかの出来。
一日やすんで
本日:肘に響きを感じる。
ありゃりゃ、やっぱ治ってなかったか。
1時間過ぎたコロには、肘を伸ばしきるのに負担を感じるまでに。
この感覚は、5月のGW明けくらいの肘の違和感。
かつ響きを感じる部分が、ひじになっている(前は肘と手首の間の筋肉だった)
簡単には治らないやね。
*************
打点前、つかんだ気がした。
打点前にするために、どうしたかっていうと、
デンデン太鼓のように遅れてくる腕を、
腕の角度をいままで地面と垂直にしていたものを
30度ほど、前に出した。
その結果、ちょっと肘が曲がったフォームになった。
(いままでほとんどまっすぐでインパクトしていた)
フェデラーはまっすぐだし、まっすぐインパクトには自信をもっていたのだが、痛めたのをきっかけに、最新型の(私の感覚ではシモン、デラクア、シルステア的)フォームに変えたつもりだった。
3日目終了後、すごくうまくいっていると思ったので、それを確認しようと今日はビデオを持ってきた。
しかし、開始直後から肘が響く。
このフォームもだめか。
肘が曲がる、、打点が体に近いのがいけない?
腕の角度は30度のまま体から離し、腕のまげを少なく、前のようにまっすぐにしてみた。
そしたら響きがない。
もともと、ストロークで痛めたのではないし、
前にもどしたほうがいいのかな。
あとでビデオを見て、よーく考えよう。
しばし、テニス、お休みします。
すっかりよくなった感じで
この5日間は4日間テニスしてました。
しかも、息子が戦線脱落したもんだから、
夫とマジうち。すごい密度。
1日目:打点前の感じをつかめた気がした。一山こえた気がした。
のだが、
2日目:昨日のようにうまく打てず、肘にも負担を感じどうもおかしい、
3日目:一山超えたというおごりを捨て、一日目の気持ちでグリップエンドから~を呪文のように唱えて、なかなかの出来。
一日やすんで
本日:肘に響きを感じる。
ありゃりゃ、やっぱ治ってなかったか。
1時間過ぎたコロには、肘を伸ばしきるのに負担を感じるまでに。
この感覚は、5月のGW明けくらいの肘の違和感。
かつ響きを感じる部分が、ひじになっている(前は肘と手首の間の筋肉だった)
簡単には治らないやね。
*************
打点前、つかんだ気がした。
打点前にするために、どうしたかっていうと、
デンデン太鼓のように遅れてくる腕を、
腕の角度をいままで地面と垂直にしていたものを
30度ほど、前に出した。
その結果、ちょっと肘が曲がったフォームになった。
(いままでほとんどまっすぐでインパクトしていた)
フェデラーはまっすぐだし、まっすぐインパクトには自信をもっていたのだが、痛めたのをきっかけに、最新型の(私の感覚ではシモン、デラクア、シルステア的)フォームに変えたつもりだった。
3日目終了後、すごくうまくいっていると思ったので、それを確認しようと今日はビデオを持ってきた。
しかし、開始直後から肘が響く。
このフォームもだめか。
肘が曲がる、、打点が体に近いのがいけない?
腕の角度は30度のまま体から離し、腕のまげを少なく、前のようにまっすぐにしてみた。
そしたら響きがない。
もともと、ストロークで痛めたのではないし、
前にもどしたほうがいいのかな。
あとでビデオを見て、よーく考えよう。
しばし、テニス、お休みします。
2009年08月16日
トッドマーチンがジョコのコーチに
ジョコビッチは現在のコーチMarian Vajdaにプラスして、
トッドマーチンをフィットネスコーチに迎えるそうだ。
昨日ジョコビッチは4,5位の位置で満足しているのかな?なんて書いちゃってた。
満足しているわけないですね。
なんとか打開しようとしてますね。
ガンバ!
******
グルビスは、、、
モントリオールでは予選2回戦で負け。
シンシナチでは、予選一回戦で負け。
(予選通過にはリュビチッチを破る必要があったんだけど、そこにも到達せずRajeev Ramさんというアメリカ人に負けた)
負け癖が、、、
トッドマーチンをフィットネスコーチに迎えるそうだ。
昨日ジョコビッチは4,5位の位置で満足しているのかな?なんて書いちゃってた。
満足しているわけないですね。
なんとか打開しようとしてますね。
ガンバ!
******
グルビスは、、、
モントリオールでは予選2回戦で負け。
シンシナチでは、予選一回戦で負け。
(予選通過にはリュビチッチを破る必要があったんだけど、そこにも到達せずRajeev Ramさんというアメリカ人に負けた)
負け癖が、、、
2009年08月16日
固いロディック
モントリオール準々決勝
ロディックVSジョコビッチ
ジョコビッチファンなのでジョコ応援しているけど、
あのウィンブルドンから、ロディックにも勝たせてあげたい気持ちがいっぱい。
しかし、私の勝たせてあげたい気持ちなどなんにも関係なく、
すっかり生まれ変わった固いロディック。
嘘のようにミスのないストローク。嘘のようにあわてないネットプレー。相手がネットに出ても、あわてないで的確なパッシング。
一方、ジョコビッチは最近見てないのでこのところの調子と比べてどうかとかは言えないのだけど、ダブルフォルトは多いわアンフォースドエラーは多いわ。
ラインを狙いすぎというか。。
オンラインのアンビリーバブルなダウンザライン(外からぐぐぐと入る、または外へと逃げる。どちらもOK)
何度も見たけど、そんなラインねらわなくてもっていうアウトもあったかなぁ。
1セット目はジョコ3-4 1ブレイクダウンから見始めた。そのままロディック
2セット目、ジョコが先にブレイクする。これまた、昔のロディックっぽく、「あれ?」っていう瞬間のブレイクだった。
でも、ブレイクバック。そしてタイブレーク。
タイブレーク1つめダブルフォルトのジョコ。
しかし、ロディックのネットにたすけられイーブンに。
しかし、またもやダブルフォルトでミニブレークを許し、そのまま負けた。
だいじょうぶかな、ジョコ。
今のポジションで満足なのかな?
4,5位くらいがちょうどいいって思ってるのかな??
そんなことないか。
ロディックは、すごく楽しい人。
セリーナのリクエストに答えて、twitterの写真を変えてました。
まずこれ。
すんごくよかったのにすぐ変えちゃって、でも、今これ
今回優勝して欲しいロディック。
そして、シンシナティではジョコとナダルのダブルスがあるって噂。実現したら、絶対見たい!!!放送、、、ないかな~。
ロディックVSジョコビッチ
ジョコビッチファンなのでジョコ応援しているけど、
あのウィンブルドンから、ロディックにも勝たせてあげたい気持ちがいっぱい。
しかし、私の勝たせてあげたい気持ちなどなんにも関係なく、
すっかり生まれ変わった固いロディック。
嘘のようにミスのないストローク。嘘のようにあわてないネットプレー。相手がネットに出ても、あわてないで的確なパッシング。
一方、ジョコビッチは最近見てないのでこのところの調子と比べてどうかとかは言えないのだけど、ダブルフォルトは多いわアンフォースドエラーは多いわ。
ラインを狙いすぎというか。。
オンラインのアンビリーバブルなダウンザライン(外からぐぐぐと入る、または外へと逃げる。どちらもOK)
何度も見たけど、そんなラインねらわなくてもっていうアウトもあったかなぁ。
1セット目はジョコ3-4 1ブレイクダウンから見始めた。そのままロディック
2セット目、ジョコが先にブレイクする。これまた、昔のロディックっぽく、「あれ?」っていう瞬間のブレイクだった。
でも、ブレイクバック。そしてタイブレーク。
タイブレーク1つめダブルフォルトのジョコ。
しかし、ロディックのネットにたすけられイーブンに。
しかし、またもやダブルフォルトでミニブレークを許し、そのまま負けた。
だいじょうぶかな、ジョコ。
今のポジションで満足なのかな?
4,5位くらいがちょうどいいって思ってるのかな??
そんなことないか。
ロディックは、すごく楽しい人。
セリーナのリクエストに答えて、twitterの写真を変えてました。
まずこれ。
すんごくよかったのにすぐ変えちゃって、でも、今これ
今回優勝して欲しいロディック。
そして、シンシナティではジョコとナダルのダブルスがあるって噂。実現したら、絶対見たい!!!放送、、、ないかな~。
2009年08月13日
オスグッドですと
合宿後から、膝が曲げきると痛いといい始めた。
でも、東京タワーに行けば、300 600段階段で上がると言うし(止めても)
膝が痛いといいながら、スクール休み中の特別レッスンは出たいといって参加するわ
きのせいかな?って思ってたんだけど
試合が終わった次の日
念のため、通院。
オスグッド
だって。
ちょっと腫れてるって。
テニス中は痛くないらしい。終わったあとに痛いって。
最近家族テニスも、前は1時間まともにやればいいほうだったのに2時間まるまるやっていた。
それも、ずっと熱心に。
足腰も前に見たいにふにゃふにゃじゃなくなって、すごくうまくなってきてた。
本人やる気マンマンだったところに、ちょっとかわいそうだが、しばし休息が必要なようだ。
**************
試合は、ポイント取れるトーナメントじゃなくてラウンドロビンの奴に申し込んでいた。
1試合目:ガチガチになり、実力の5%も出せなかった。(相手もそうだったけども)
相手サーブから1ゲーム目ブレイクできず、その後ブレイク合戦。
2-3自分のサーブをキープして3-3追いついて またブレイク合戦で4-4に。
そこで相手のサーブを長いジュースの末キープされる。4-5
ダブルフォルトでラブゲームで負ける。4-6
2試合目:実力の70%くらい出せていた。でも、サーブが入らず。
相手は一番うまくて普段はしのぎ、チャンスは決めてきた。
左右に振って攻める息子。10往復目に攻めた結果のロングアウト、サイドアウト、みたいないい試合だった。
彼相手には、我慢して深く深くつないでいくしかないよね。3-6負け
3試合目:2試合目の子に5-6で負けた子。(1試合目の子に6-3で勝ち)
息子サーブも入り超調子がよくって相手サーブから始まった個の試合3-0リード。
そして、自身のサーブ40-15で、突然サーブが入らなくなる。
勝手に崩れてダブルフォルト量産し、このゲームを落とす。
そこで冷静になったか、相手。
ループボールでつなぐ作戦に変更。まんまとはまり
3-3においつかれる。
このまま崩れて終わりかとおもいきや、ここで持ち直し
4-4
ここで相手のサーブをブレイクして、自分がキープできて、6-4で勝利。
相手、自分で考えれるジュニアだった。
ループボール作戦にしたり、スライス作戦にしたり、いろいろやっていた。
**********
息子に必要なのは試合経験だな~。
1試合目、ただ、当てて入れるだけのセカンドサーブを打つ相手に
ファーストと同じポジションで構えて待っていて短いボールをおいかけて打って攻めていけなかった息子。
「考える」力があれば、そんなこと、わかるはず。
「攻める」気持ちがあれば、セカンド叩いていこう。プレッシャーかけようとか、思うはず。
でも、いっぱいいっぱいなんだよな。すごく気持ちわかる。
私も、月2回試合に出るように自分にノルマを課して、半年位してやっと試合が見えてきたもの。
月に1、2回くらい試合に出れば「考える」選手になれるだろう。
今のように、親をたよって送り迎えしている状態では、無理(親が献身的じゃないので)
自分で試合にいけるようにならないとなぁ。
*********
夏休みは、毎日テニスって思ってたけど、息子は脱落(本人も悔しいと思う)
私は、打点前、がわかってきた感じ。
「コントロールショットをしようとすると、ヘッドから出ちゃいがち」なこともわかってきた。
フルスイングした時は、グリップエンドから出ているが、ゆっくり狙って振るといけないフォームになることがある。気づいたってことは、なおせるってこと。
でも、東京タワーに行けば、300 600段階段で上がると言うし(止めても)
膝が痛いといいながら、スクール休み中の特別レッスンは出たいといって参加するわ
きのせいかな?って思ってたんだけど
試合が終わった次の日
念のため、通院。
オスグッド
だって。
ちょっと腫れてるって。
テニス中は痛くないらしい。終わったあとに痛いって。
最近家族テニスも、前は1時間まともにやればいいほうだったのに2時間まるまるやっていた。
それも、ずっと熱心に。
足腰も前に見たいにふにゃふにゃじゃなくなって、すごくうまくなってきてた。
本人やる気マンマンだったところに、ちょっとかわいそうだが、しばし休息が必要なようだ。
**************
試合は、ポイント取れるトーナメントじゃなくてラウンドロビンの奴に申し込んでいた。
1試合目:ガチガチになり、実力の5%も出せなかった。(相手もそうだったけども)
相手サーブから1ゲーム目ブレイクできず、その後ブレイク合戦。
2-3自分のサーブをキープして3-3追いついて またブレイク合戦で4-4に。
そこで相手のサーブを長いジュースの末キープされる。4-5
ダブルフォルトでラブゲームで負ける。4-6
2試合目:実力の70%くらい出せていた。でも、サーブが入らず。
相手は一番うまくて普段はしのぎ、チャンスは決めてきた。
左右に振って攻める息子。10往復目に攻めた結果のロングアウト、サイドアウト、みたいないい試合だった。
彼相手には、我慢して深く深くつないでいくしかないよね。3-6負け
3試合目:2試合目の子に5-6で負けた子。(1試合目の子に6-3で勝ち)
息子サーブも入り超調子がよくって相手サーブから始まった個の試合3-0リード。
そして、自身のサーブ40-15で、突然サーブが入らなくなる。
勝手に崩れてダブルフォルト量産し、このゲームを落とす。
そこで冷静になったか、相手。
ループボールでつなぐ作戦に変更。まんまとはまり
3-3においつかれる。
このまま崩れて終わりかとおもいきや、ここで持ち直し
4-4
ここで相手のサーブをブレイクして、自分がキープできて、6-4で勝利。
相手、自分で考えれるジュニアだった。
ループボール作戦にしたり、スライス作戦にしたり、いろいろやっていた。
**********
息子に必要なのは試合経験だな~。
1試合目、ただ、当てて入れるだけのセカンドサーブを打つ相手に
ファーストと同じポジションで構えて待っていて短いボールをおいかけて打って攻めていけなかった息子。
「考える」力があれば、そんなこと、わかるはず。
「攻める」気持ちがあれば、セカンド叩いていこう。プレッシャーかけようとか、思うはず。
でも、いっぱいいっぱいなんだよな。すごく気持ちわかる。
私も、月2回試合に出るように自分にノルマを課して、半年位してやっと試合が見えてきたもの。
月に1、2回くらい試合に出れば「考える」選手になれるだろう。
今のように、親をたよって送り迎えしている状態では、無理(親が献身的じゃないので)
自分で試合にいけるようにならないとなぁ。
*********
夏休みは、毎日テニスって思ってたけど、息子は脱落(本人も悔しいと思う)
私は、打点前、がわかってきた感じ。
「コントロールショットをしようとすると、ヘッドから出ちゃいがち」なこともわかってきた。
フルスイングした時は、グリップエンドから出ているが、ゆっくり狙って振るといけないフォームになることがある。気づいたってことは、なおせるってこと。
2009年08月06日
グルビス ワシントン
おおおおー、ログインできた!!
書いてあった記事を投稿!!一日遅れ!
***************
ワシントン Legg Mason Tennis に参加していたグルビス。
1回戦。KIM 過去の対戦1勝0敗
7-5,3-6,6-3 で勝利。
2セット目落としたときは、この人はほんとにすんなり勝たないな~と思った。
3セット目にもつれて、負けるかもなって思ったら、
2ポイントやっただけで、ライブスコアが止まった。
雨で中断だった。
再開したらセットを取った。
集中力が続かないのかしら。。。。?
って思ったら、
upset stomach に襲われて2セット目を落としたそう。
吐き気??
体調が悪かったのね。
そして2回戦のベルディヒ戦。
ソースはわからないけど、テニス友達によると、何も食べられないまま迎えた試合だったそう。
1日あいたんだけどね、まだ食べられなかったんですかね。。。
2-6 6-7(6)で負け。
興味深いスタッツ
アーニーが握ったブレイクポイント13.そのうちブレイクできたのは1(8%)
ベルディヒが握ったブレイクポイント3。そのうちブレイクできたのは3(100%)
いやーーーー。。。
1セット目は、早々とブレイクされて迎えた2-5の自分のサーブ。
30-40とにぎられたブレイクポイントでダブルフォルト。
この試合ひとつだけのダブルフォルト。
(ダブルフォルト比較だと、アーニー 1 ベルディヒ5、なので今日は悪くなかった。
とういか、彼の場合、びびりーの大事なポイントのダブルフォルトを抜かせば、
ダブルフォルトが調子のバロメーターにはならない感じがする。サーブがよいときもダブルフォルトはある)
2セット目は、1ゲーム目を早々とブレイクする。
1ブレイクアップ!!!
そして、2ゲーム目、自身のサーブ。早々と40-0.
しかし、なぜか、そこから5ポイント連続とられブレイクされる。
1-1
5ゲーム目、ベルディヒサーブ。15-40のチャンス、生かせない。
9ゲーム目、ベルディヒサーブ、15-40のチャンスいかせなかった。
しかしこのときは、すごく頑張った。その後も5回くらいアドバンテージレシーバ。
しかし、このチャンスをいかせない。
増えていくブレイクポイントWONの下辺。
このゲームの前は1/7だったと思ったが、
1/10と増え、、1/11, 1/12, 1/13.....と増えていった最後は、笑うしかないって気持ちになった。
結局ブレイクできずに
4-5、自身のサーブ
嫌な予感がしたが、
心配させずに15くらいでさくっとキープ。
そして、タイブレークに突入。
タイブレークも1つめミニブレーク。
しかし、すぐにブレイクバックされる。
次にまた1つブレイクしても、すぐブレイクバックされる。
そして、6-7で迎えたアーニーサーブ
マッチポイントっていう意識がいけないのよね。
あっさりベルディヒがブレイク。
負けた。
9ゲーム目のがっかりのあと、おれずにしっかり自分のサーブキープした。
もうちょっと!!
次はとうとう予選から。モントリオール
書いてあった記事を投稿!!一日遅れ!
***************
ワシントン Legg Mason Tennis に参加していたグルビス。
1回戦。KIM 過去の対戦1勝0敗
7-5,3-6,6-3 で勝利。
2セット目落としたときは、この人はほんとにすんなり勝たないな~と思った。
3セット目にもつれて、負けるかもなって思ったら、
2ポイントやっただけで、ライブスコアが止まった。
雨で中断だった。
再開したらセットを取った。
集中力が続かないのかしら。。。。?
って思ったら、
upset stomach に襲われて2セット目を落としたそう。
吐き気??
体調が悪かったのね。
そして2回戦のベルディヒ戦。
ソースはわからないけど、テニス友達によると、何も食べられないまま迎えた試合だったそう。
1日あいたんだけどね、まだ食べられなかったんですかね。。。
2-6 6-7(6)で負け。
興味深いスタッツ
アーニーが握ったブレイクポイント13.そのうちブレイクできたのは1(8%)
ベルディヒが握ったブレイクポイント3。そのうちブレイクできたのは3(100%)
いやーーーー。。。
1セット目は、早々とブレイクされて迎えた2-5の自分のサーブ。
30-40とにぎられたブレイクポイントでダブルフォルト。
この試合ひとつだけのダブルフォルト。
(ダブルフォルト比較だと、アーニー 1 ベルディヒ5、なので今日は悪くなかった。
とういか、彼の場合、びびりーの大事なポイントのダブルフォルトを抜かせば、
ダブルフォルトが調子のバロメーターにはならない感じがする。サーブがよいときもダブルフォルトはある)
2セット目は、1ゲーム目を早々とブレイクする。
1ブレイクアップ!!!
そして、2ゲーム目、自身のサーブ。早々と40-0.
しかし、なぜか、そこから5ポイント連続とられブレイクされる。
1-1
5ゲーム目、ベルディヒサーブ。15-40のチャンス、生かせない。
9ゲーム目、ベルディヒサーブ、15-40のチャンスいかせなかった。
しかしこのときは、すごく頑張った。その後も5回くらいアドバンテージレシーバ。
しかし、このチャンスをいかせない。
増えていくブレイクポイントWONの下辺。
このゲームの前は1/7だったと思ったが、
1/10と増え、、1/11, 1/12, 1/13.....と増えていった最後は、笑うしかないって気持ちになった。
結局ブレイクできずに
4-5、自身のサーブ
嫌な予感がしたが、
心配させずに15くらいでさくっとキープ。
そして、タイブレークに突入。
タイブレークも1つめミニブレーク。
しかし、すぐにブレイクバックされる。
次にまた1つブレイクしても、すぐブレイクバックされる。
そして、6-7で迎えたアーニーサーブ
マッチポイントっていう意識がいけないのよね。
あっさりベルディヒがブレイク。
負けた。
9ゲーム目のがっかりのあと、おれずにしっかり自分のサーブキープした。
もうちょっと!!
次はとうとう予選から。モントリオール
2009年08月03日
子供の成長は早い
息子がこの間、始めてのテニスキャンプ4日間に参加して帰って来た。
すると、サーブが違う。
なんだよ、こんな急にうまくなっちゃうのかよ。
それが、5分ほど打っていて、急に崩れだした。
はいらなくなると、修正できないようだ。
そこへ、
技術的にアドバイスする夫。(グリップやら、ラケットの当たる位置やら、角度やら、体が回るのが早いとか)
出来るんだから、リラックス、無心でやってみ。「下から上だよ」とアドバイスする私。
180cmある夫は、身長の割には、サーブはそれほどでもない。(あくまで、身長の割には)
あんなに背があって、手が長いんだから、ものすごくアドバンテージあると思うのに。だから、そのアドバイスは実は、ちょびっと心配。
けど身長じゃないナーっとは思うのだね。
ジョコビッチの7歳のサーブ
これの2分のころの、セリーナ7歳のサーブ。スピンかかってるし。
彼らのように、下から上に打ちながらも、前方向のスイングもしっかり出来る。こういううち方。
きっと、息子は出来るようになる。(夫も、私も出来てない)
錦織や、あやかちゃんのようなジュニアじゃないです。息子。基本的に、運動オンチ、ぽやーんとしたタイプ。
それがテニス頑張ってます。
**********
びよーんびよーんと音がする、と、不満だった私のラケット。
すっかり慣れたようで、いまや不満ないです。(自分がラケットに適応(^_^))
息子が付き合ってくれたら、(そしてそんな時間があれば。塾言ってないんだけど、受験はしてみようかなって話になったので、自宅で勉強させてます)スクールのない日は1時間ショートラリーとかやりたいな~と思ってます。自分の打点修正のために。
すると、サーブが違う。
なんだよ、こんな急にうまくなっちゃうのかよ。
それが、5分ほど打っていて、急に崩れだした。
はいらなくなると、修正できないようだ。
そこへ、
技術的にアドバイスする夫。(グリップやら、ラケットの当たる位置やら、角度やら、体が回るのが早いとか)
出来るんだから、リラックス、無心でやってみ。「下から上だよ」とアドバイスする私。
180cmある夫は、身長の割には、サーブはそれほどでもない。(あくまで、身長の割には)
あんなに背があって、手が長いんだから、ものすごくアドバンテージあると思うのに。だから、そのアドバイスは実は、ちょびっと心配。
けど身長じゃないナーっとは思うのだね。
ジョコビッチの7歳のサーブ
これの2分のころの、セリーナ7歳のサーブ。スピンかかってるし。
彼らのように、下から上に打ちながらも、前方向のスイングもしっかり出来る。こういううち方。
きっと、息子は出来るようになる。(夫も、私も出来てない)
錦織や、あやかちゃんのようなジュニアじゃないです。息子。基本的に、運動オンチ、ぽやーんとしたタイプ。
それがテニス頑張ってます。
**********
びよーんびよーんと音がする、と、不満だった私のラケット。
すっかり慣れたようで、いまや不満ないです。(自分がラケットに適応(^_^))
息子が付き合ってくれたら、(そしてそんな時間があれば。塾言ってないんだけど、受験はしてみようかなって話になったので、自宅で勉強させてます)スクールのない日は1時間ショートラリーとかやりたいな~と思ってます。自分の打点修正のために。