tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニス備忘録 Come Back Ernests Gulbis next year to Japan! I write about Gulbis's Japan Open Report in English. テニス観戦大好き、テニスやるのも大好き。子供も一緒にテニス。アーネスト・グルビス、ジョコビッチ、ヤンコビッチのファンです。

I write about Gulbis's Japan Open Report. click here
女 子供二人(14歳、10歳)
右利き、両手バック
使用ラケット
  WILSON nSix-One95
-> Head SPEED MP (16x19) リンク歓迎です(^_^)
最近の記事
今度は「天国への階段…
04/18 10:25
12歳が弾くHide…
03/29 11:29
身辺テニス情報(改)…
09/05 10:34
マレーに勝ちフェデラ…
06/13 16:12
10才が弾くジョニー…
10/24 08:56
クリス・アレン サー…
12/08 18:22
アダム・ランバートを…
04/20 17:15
Gulbis qua…
11/11 06:01
お誘いしてもうしわけ…
11/05 11:07
いい経験をしているな…
10/19 14:26
<<  2007年 11月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

いろんな引き出しを持つ

エナンさんの「目くそ鼻くそ試合」の記事で思いだした。
去年の私の初シングルス。
土日に行われるその大会。予選はラウンドロビンになってる。
3人のリーグと4人のリーグで本戦行きの行きかたが違った。
去年は3人のリーグだったので、3人で8ゲームマッチ(アドバンテージなし)のリーグ戦。その後、隣のリーグの優勝者と本戦域をかけて8ゲームマッチ(アドバンテージあり)の一騎打ち。

3人のリーグ:
1人目:とても綺麗なフォームの女性。私はもうドキドキで、いつもの力は出せなかったけれど、とりあえず、相手のいないところにラリーをした。相手はシングルスに出るくらいなので、そこそこ走る自信はあったと思うが、私の方が足が強かったので、それで勝てた
2人目:ひどいフォームの女性だった。ベーしかし、若くて脚力抜群。ひたすら拾われるので、どんどんサイドラインよりに打つ私。ストレートに決めることが多かったので、「オンライン」だったり、ライン内側だったりすることをこちらから確認できたのだが、ことごとく、「アウト」と言われるぷんぷん負けた。
(後々、その2人が戦っている試合を見ながら、必殺ショットはないんだから、振らないで、相手に返し続けてチャンスを待ったほうがよかったなぁ~、と考えた)

3人とも1勝1敗となり、ゲーム数でリーグ戦を勝ち上がった。

隣のリーグの優勝者との本戦行き決戦
相手は全く足のない、ダベンポートタイプ。走らせないで打たせるとドカンと必殺打球がくる。
ミスもそこそこあったので普通にコースを変えながら打ち合ってても勝てそうな気がしたが、だいぶ余裕の出てきた私はいろんなことをした

深い球を続けた後に、浅いスライス打ったり。
ファーストサーブで下から打ったり。
ネットにでてくりゃパス打って、ロブ打って。
こんなことできたのも、走らせた彼女から返って来る球は威力がなかったから、なんだけど。

とにかくコートを3次元で使った。

8-2くらいで楽勝。相手に「シングルスを良く知ってますね」と言われる。初出場なんですけどスマイル

=========
今年の同じ大会、Tさんのアドバイスで、相手を振らない作戦で行った。
Tさんのアドバイス、すっごく納得しちゃったのは、前記リーグの2試合目に負けた印象が強かったから。

今年は4人のリーグ(6セットマッチ、ノーアド)全負けしちゃったけど、去年よりメモリアルショット(気持ちの良い1ポイント)はいっぱいあった。

ほんとは、去年勝った試合みたいに小細工しないで、リラックスしてのびのびとショットを放ち、メモリアルショットばかりで勝ちたい。プロみたいに。
エナンさんなら同調してくれるだろうと、「目くそ鼻くそ試合」のコメント欄からそういうと、
「相手によって、パートナーによって、カメレオンのようにテニスを変えていけたほうが、ステキだなあと思う今日この頃であります」
っていう、思いもしない答えが返ってきて、驚いた。
影響されやすいのか、深層心理でそう思っていたのか、よくわからないけど、
「そうだよね!」ってあっさり納得する私。

これって「いろんな引き出しをもつ」ってことだよね。

技術っていう意味での引き出しもあって、
戦術っていう意味での引き出しもあって。
テニスってほんと、面白いなあ!!
テニス日記 | 投稿者 nanashi 21:41 | コメント(0)| トラックバック(0)

今日のスクール

今日は神様コーチのレッスンの日、なんだけど、若くして引退した神様コーチ、最近また試合に出始めていて、レッスンがお休みになる日が多くなった。その他、指導しているプロの試合コーチングに行っちゃうこともあり、お休みが多くなった。これは、2年前から覚悟していたことで、2年間ほとんど毎週レッスン受けられていたんだから、そっちの方を感謝しなきゃ。これからは継続しての指導は難しいってことだ悩んじゃう
フォーム指導は神様コーチだけを受け入れると決めていたが、これからはいろんなコーチからのアドバイスを受け入れたり、捨てたり、自分で判断してやらなきゃいけない。炎

今日は、4面中2人がコーチ代行となった。
私の上級に、初顔のMSコーチ、初中級にいつもは木曜だけこのスクールにくるHコーチがはいった。
Hコーチは、息子の前のコーチだった。Hコーチは私がテニスをするとは知らないはずだ。
Hコーチは可愛い笑顔のコーチで私はルックスが好みハート
レッスン前に挨拶に行った。上級と初中級はコートが2つ離れているが、「ちょっとは見て下さいね!」と半分冗談のお願いをした。

火曜日に手首が痛くなった件、娘のスクールの時間に神様コーチに言うと、打点が遅れる癖をなおさなきゃね、と言われる。

今日は「打点を前に」を意識した。意識しすぎると、逆に反応が遅れて逆効果になることがあるので、気をつけた。
意識しすぎ」って状態は、頭の中で「打点を前に!」「打点を前に!」とセルフ1が叫んでいる状態
この間の試合では、セルフ1が「足を動かせ!」「足を動かせ!」と言い続けていてダメだった。(リラックスするには足を動かせばいい、と言うのを実践しようと、手首に「足を動かす」と書いて挑んだら、意識しすぎた)
セルフ2に「打点を前に」だけ気をつけさせるのだ。

今日はほんの20ショット程度だが、その状態に持っていけた。(打点が前で打てたのが20ショットってわけでなくって、セルフ2が体を支配している状態が20ショット程度あった。そういう時は、ボールが軌道で見える、、ような気がする。ちょっと不思議な感覚だ。)

Hコーチが、レッスン後、話しかけにきてくれた。目がハート
ほんの3球だけ観て、言うことを決めたそうだ。(3球も、観てくれて嬉しいです。自分のレッスンある中でありがとう!!)そして、落ちまで考えて、わくわくと話しかけにきてくれたのに、私ッたら落ちを先に自分から言ってしまった。
「息子にそっくり」という落ち

言われたのは、
「骨盤を使っていない」右足にためて、スタンスを大きく、体全体で打て、と
私が息子に言ってる事でないの
「スタンスが狭い」神様コーチの1日目のレッスンで言われたことでないの。パンチ
打点を前に、だけ意識していたこともあるが、またスタンスが狭くなっていたとは!!!
まだまだだのう。。。。

でも、MSコーチには褒められたので、今日はこれでよし!
スタンスは次回意識するぞ。
スクール | 投稿者 nanashi 15:58 | コメント(0)| トラックバック(0)

セルフジャッジ

試合経験少ない(ダブルス10回程度、シングルス2回)んだけど、
試合に出ると、やらなきゃいけないセルフジャッジ、、、。

私も見えないこと、ある。
でも、その見えないときに、「IN」って言う人と「OUT」って言う人がいる。

それに、「ラインの上にボールの一部でも乗っていたらIN」ってルール、知らないんじゃないだろうか。

実は、私自身、チャレンジシステムが出来るまで知らなかったへへへ
ラインの真ん中とボールの真ん中。ボールの真ん中がラインの真ん中より外側だったらアウトだと思ってた。

本当にすいません。

でもさ、そう誤解して試合に出ていた私がINと思うボールもアウトという人がいたわけだ。

前は、そういうジャッジをする人がいると、「うむむむむ、ずるい!」と思って自身のテニスを乱した。

逆に、
「今の、アウトでしたか?」
相手に聞かれて、
きちんと見えた自信のあるアウトだったのに、
心乱れたことがあった。

明らかに相手のジャッジがヘンな時、前記経験から
相手にプレッシャーをかけよう、
「今の、アウトでしたか?」
勇気をだして、ドキドキしながら相手に言ってみた。

すると、自分が心乱れた。冷や汗

でも、これも、経験。
2度目のケース(別試合)では、乱れることなく言えたような気がする。
明らかにへんな場合には、黙っているより、相手にプレッシャーかけるべきだと思う。

こんなこともあった。
「組んでください!」と言われて試合に出た人、彼女はボールが落ちる前から手を上げて、「アウト!」と言った。
風のある日、ボールはくくくく、、と曲がってコート内に。

「思いっきり内側に入ってるジャン、、、」心がさわぐ。
相手のペア。私に向かって、
「今の、アウトでしたか??」

こういう時、どうしたらよいんでしょう!!??

私は、「入ってました」と言ってしまいました。
その後、当然心乱れます。私のペアも乱れてしまいました。

この間出たシングルスの試合では、1度だけオンラインのストレートをアウトと言われたけど、その他は、綺麗なジャッジばかりだった。

前に、「上手な人ほど人間も出来てる」って言ってた人がいた。
「いや、性格悪いほうがテニスは強い」とそのときの私は返した。(知り合いにいるので。明らかなINも見えてると思うのにアウトと言って勝つ人。そして、その人がまた、強い。)
この考えを改めようかな、って思ったシングルスの試合だった。
テニス日記 | 投稿者 nanashi 22:49 | コメント(2)| トラックバック(0)

モムチャン・ダイエット

昨日の夕方の手首の痛みは、一時的なもので夜にはなくなった。だが、基本的に痛みに慎重な私。今日はRコーチのエンジョイレッスンだったが、休みにした。
  (痛みには慎重なのだが、坐骨神経痛になる兆候は筋肉痛に似ていたため、わからず鍛え続けてしまった)

アメリカン・ダンス・アイドルのザブラの腰の小ささをマダムお蝶さんと話題にして、女性的体形にあこがれる小僧体形の私は、さっそく
これをオーダーしていた!!!
DVD付 モムチャンダイエットDVD付 モムチャンダイエット
(2007/06/07)
チョン・ダヨン

送料込みで1710円だったので、衝動買い


昨晩到着したので、今、やりましたよぉ~~。

これは、いままで運動を全くしていない人向けに出来てる。
体を慣らすために9週間かけて本来やらせたいプログラムに到達するように出来ている。
TAEBOで鍛えている私、しかし、激しく動くのは大好きなのに筋トレは嫌いな人間。いきなり9週目行こうかと思ったが念のため6週間目からトライしてみた。

結果:めっちゃ楽チン。。。

今日やった胸のエクササイズ1は、ちゃんと出来ているかどうかわからないんだけど。冷や汗
「胸の上部の筋肉を使うイメージをしながら腕を上げてください」
難しい!!!
どうしても、腕の筋肉を使ってしまう!!!
エクササイズの前後に行う有酸素運動。自宅で出来るチョン・ダヨン開発の腰を振り手を上でぱちぱちやるものを紹介しているが、つまらない。こんなの20分も続けてられない(6週目は20分)
階下の住民に迷惑かけないように考えられた有酸素運動らしいので、ランニングや、ダンスでもいいらしい。

じゃあ、買って失敗??そうでもない。私にはとてもためになる本だった。

○チョン・ダヨンの食事メニューが書いてあって、私は食べすぎなのが発覚。
○お腹空きすぎはよくないので、6食食べるといいらしい。私は3食でおやつを我慢してた!!!
○炭水化物は、運動前はとってもいいけど、運動する予定のない夕食ではとってはいけないことが判明!!!
このお腹についている贅肉は、夕食の炭水化物か!!!私はお酒飲んでも、ご飯は食べなきゃと、ちゃんと1膳食べていた!!
○お腹空いたままエクササイズやると筋肉が減るんだって!!!私はTAEBO前後1時間食べないようにしていた!!

端的なものは、リハビリの時に買った「やさしい筋肉トレーニング」など、他の本で読んではいたんだけど、トータルで聞けて、しっかりわかった気がしている。しかもその目的は、チョン・ダヨンのように綺麗になることなので、明確だ!!(「やさしい筋肉トレーニング」では、筋トレを説明する人物写真が、「こうなりたい」と思えない風貌)

早急に楽しい「有酸素運動」をゲットして、続けようと思う。それまではつまらない手ぱちぱち、腰ふりふりだ。

狙ってる有酸素運動


5%割引されたせいで、1500円以下になって、送料がかかる、、、、。うーーん。本屋にいくか。
その他 | 投稿者 nanashi 12:51 | コメント(4)| トラックバック(0)

ダブルスのペア

3年前、平日オバテニデビューして、いろんなグループに誘ってもらって参加するも、ダブルスで勝てない。
ある日、組んだ人に「ボールが速すぎて、反応できない」と告白された。(しかし、当時はゆっくりボールが打てなかった、、、。打つとコントロール乱れて浮いてチャンスボール!!!)

誰と組んでも勝てるようになりたい!!
ゆっくりダマを練習するも、基本が出来てなかったので、空回り。
私は速い球に合わせて打っていただけだったのだ。

誰と組んでも勝てるようになりたい!」と もがく私に
女子連盟でBという段階にいる方でAのポイントも持っていらっしゃるという方(女子連くわしくないのでよくわからないのだけど、すごくお上手です。3手も4手も先を読んでいて、すごい)が
「すごくいい球を打っている。そのままいけばいいのよ。ペアは選んで、あなたのよさを引き出すダブルスを目指しなさい。」と言われる。

神様コーチにも「ペアを選べ」って言われた。

=========
今は、自分からゆっくりボールも前より打てるようになった!!!

誰と組んでも勝てる人間になったかな???
しかし、逆に、ペアを選びたい、、という贅沢な気持ちがむくむくと、、、。

スクールで試合形式の練習。相手後衛のボールをポーチに出る。前衛のコーチ、あわせて拾ってクロスにロブ。私のペア、、ペア走ってない、、、。チェンジしてれば取れるのに。十分高いスライスロブなんだから、取れるのに。(走らない人は、中級でも、上級でも、いる)

3年前は、こういうケースで、「自分が一発で決めないからだ」と反省して萎縮した。

Zコーチのダブルスフォーメーションはこのヘンを突き詰めていったものか??ペアが反応できないんだから、ポーチや、ストレートアタックなどやるな。ってこと。
どこかのテニスコーチのブログにも書いてあった。主婦に教えるダブルスフォーメーションは、独特だ。と。「走れない」前提で考えないといけないので、ポーチを相手に合わせて返された時のカバーが期待できないため、ポーチは出ないよう指導する。と。

技術レベルは、中級で十分。走る人と組みたい

しかし、走る人と組んでも、ポーチ、ストレート、やりすぎはダメ、なんだろう。
サントロは好き放題やるのでペアは組みにくい。いつも組んでいればいいんだけど、初めて組む人は戸惑う」と解説者が言っていた。

ペアを固定すれば、サントロ並に、自由なテニスが出来るのか。。。??

さて、ペア。
3年前かなりモテモテだった私だが、「組んでください」って言ってくれる人の期待を裏切ることを繰り返して、自信をすっかりなくした。1年前くらいにIちゃんにも組もうと言われたんだけど、「私なんか、Iちゃんにふさわしくない」と断る。
先週久しぶりに会った時に、今度は私からIちゃんに申し込んだら固定ペアいるみたいで断られちゃった。
ほんと、男女のお付き合いみたい。

Tさんが春になったら試合に出る体力も戻ってるかもしれないから、市民大会出ませんか?って言ってくれた。出られるといいな。楽しみだな。
テニス日記 | 投稿者 nanashi 22:26 | コメント(4)| トラックバック(0)

今日参加したテニス

今日はTさんが主催するテニスの場に参加してきた。
自身が体調を崩して復活したTさん、人生が楽しいらしく、皆に楽しさをわけてあげたい、という趣旨。
上級者から、初級者まで、みんなで楽しくテニスをしましょう、という場。(レッスン料などもちろん取らない)

2時間。合計6人、うち1人(中上級)が30分、1人(初級)が1時間で抜けた。
トータル参加の4人中2人は上級(Tさんと私)、1名中上級(上級って言っていいほどストローク安定してる。そしてすごく走る。走る姿に好感持った)、1名初心者。(級は、私の通うスクールの人々と比較しての私の主観)
30分だけ参加と言う人を、不思議だなぁ~と思っていたが、たぶんTさん、形になる「試合」をするために招いたんだろう。と、今思った。
いきなり、試合になる。
中上級ペア2人VS私と初級の方。4ゲームだけ、コートチェンジなしルール。アドバンあり。
初対面というだけで私はガチガチ。心臓バクバク。でも、これは初級者を引っ張りながら勝つという私への試練。
と思い、頑張るも、ラリーが1回続けばいい初級者。なかなか難しい。ダブルフォルトもあるペア(初級者)のサーブを前衛で暴れ、長いジュースの末落とした。相手のサーブはキープされ、私がサーブをキープしなければいけないわけだが、すいません、落としました。ダブルフォルト1つ、ストロークでアウトを2つくらいやっちゃったような。あっさり落とした。ものすごく反省。

2試合目、
中上級ペアVS私とTさん。2ゲームだけ。全く問題なく2ゲームとも取れる。

その後は練習。

最後の15分、また試合形式。でも、練習を一緒にした後だと、もう「知り合い」。緊張しないで出来た。不思議なもんだ。

うまいことメニュー考えてくれたんで、私はたっぷり打てて楽しめた。

さて、、、夕方、、、。なんだか、手首が痛い、、ような。。。。
足ばかり気にしていてノーマークのところに、不意打ちされたような故障。

気のせいだといいけど、、っていうか、気のせいではない(曲げる角度によって、痛みが出たり、出なかったり)ので、明日には治るといいけど。

試合をメインに緊張する練習がつづいた。「緊張する練習」すると、緊張しないようになるまでに、いろんなところが故障しちゃうのかな!!??勘弁して!!!
テニス日記 | 投稿者 nanashi 19:33 | コメント(0)| トラックバック(0)

アメリカンダンスアイドル ザブラ応援

私の趣味ブログ(アメリカTV)の方で書いた記事だが、テニスにも絡むのでこちらにも。

アメリカン・ダンス・アイドル(SO YOU THINK YOU CAN DANCE)を昨日初めて見た。

面白い。。。!!「アメリカン・アイドル」より面白い!!

ダンス
親が全く習い事に興味がなかったので、私は子供の時何も習ってない。映画やTVでダンスシーンを見ると、いいなぁ踊れてって思う。(今も)

結婚直後(テニスに夢中になる前)、夫婦でタップダンス教室に半年ほど通っただろうか??(1年続いたっけ?)夫にはダンスの才能はあったが、私にはなかった。

素敵だなぁって思う友人は、かなりの確率で子供の頃バレエをやっていた。
2人目出産で会社辞めて、子供も幼稚園になって平日の時間が出来た時、「親子でバレエ教室」も検討した。近場に教室がなかったので、娘だけでも、、って思ったが、娘がその気にならない。
ウェア、シューズすべて用意したが、体験レッスン2回だけで終わり。そして、私はテニススクールに通い始めたのだった。

娘にダンスを好きになってもらおうと思うが、なにぶん自分が素人なので、よくわからない。TVでバレエとつく番組を見せたりするが、「モダンバレエ」だったりして、娘の興味をそそれなかった。何より自分がつまらなかった。

昨日のアメリカンダンスアイドルは、9組(最初は10組だった。そして、これから1組ずつ脱落)がクジで決まったジャンルのダンスをペアで踊る。

ダンサーたちは得意ジャンル、不得意ジャンルがある。たぶん1週間という準備期間で不得意ジャンルも自分のものにしなければならない。

審査員が、「この技は難しい」など解説してくれる。そうなんだぁ~、派手じゃないからわからなかったけど、そういうこと知るとモット楽しめる。

いろんなジャンルのダンスを2分程度の短い時間で9タイプ見られる。どれも集中して楽しめる。「モダンバレエ」のHNK放送を2時間見るのとゼンゼン違う。

ダンサーたち。
男性が15歳くらいからブレイクダンスを始めるタイプが多いのに対して、
女性は、子供の頃からやっている人たちばかり。
その中で、「ザブラ・エリーゼ・ジョンソン」
彼女は16歳から初めて、まだダンス歴4年


スタイルもよくない。腰が小さい。女性的魅力がない
私が、腰が小さい少年タイプ。ビヨンセのような女性体系にあこがれる。「団体の中で光らない」と解説者に言われた彼女に、「やっぱルックスよねぇ~」と自分が言われたように落胆し、そして共感した

だって、周りが2歳とか、遅くて9歳とか言ってる世界で16歳から始めて、自分は出来ると信じて、ついていこうとしているんだもの!!

20台後半からテニスを初めて、特にここ2年信頼できるコーチに出会って、爆発的に上達し、この年齢でもっとうまくなろうと頑張っている自分にかぶった。(すいません、年齢ゼンゼン違いますが、、、、)

頑張ってくれたら嬉しいなぁ~。

彼女について、「腰が小さかった記憶」を確かめたくて写真が見つかったらいいな~と調べていたら、、、

しまった

知ってしまったシーズン3(今日本では放送中)の優勝者を。。。
アメリカン・アイドルの時も、やっちまった失敗だ。。。
皆さんは知らないで楽しんでください。

ザブラの写真。

ね、腰小さいでしょ??少年でしょ??

私、まさにこういう体系です。
そして、背も小さいので、ラケットを持つと、小さい蟻が大きな道具を振り回しているみたいなの。
だからビデオにとっても、かっこ悪く見えちゃうんだよね。ボレーする様子なんか、まるでWIIテニス。フォームは悪くないんだよ(WIIテニスはフォームヘンだけど)。

自己フォローしておくと、皆さんには、スタイルがいいと褒めてもらえます。お尻が小さいっていうのは女性の憧れみたいね。自分にないもの求めるもんだ。
その他 | 投稿者 nanashi 11:37 | コメント(2)| トラックバック(0)

息子を入れて3人でラリー

今日は、公営コートが取れていたので家族でテニス。

私は昨日は気づかず酒飲んで寝てしまったが、起きたら体がぼろぼろだった。
左のお尻が痛くて、左足が上がりにくい。
このままペースを落とさずテニスをしたら、、坐骨神経痛になる予兆だ。(6月7月も、始まりはこんな感じだった)

今日は夫と子供への球出し中心に、、、

と、思ったのだが、

息子、結構いいじゃん。うまくなったジャン。

3人だと、コースを変える練習が出来るんだよな。

と、思い、1対2でラリー。やってみた。

結構続くジャーん。

私が1の時は、2の方はストレートに打って、1はクロスに打つっていう振り回しもやってみた。息子に、こういう練習もあるんだよ、次はやろうね、っていう意味合いでちょっとだけ(今日は走れません)。

いままでは、息子のために親が台になっていたわけだが、この成長速度だと、もうすぐ親の練習になる。すごいな、子供って。

しかし、体力ないぞ。3人ラリー気に入ったみたいで、1を長いことやっていた息子。1時間たったところで、目に見えて衰えた。

後半1時間は試合をやろう、と決めていた。で、シングルスコート全面で5往復ラリーしたら息子の得点、というルールで始めた。
父対息子。父は、ゆっくり球打てない人(ゆっくりにしようとするとスピンをかけるので、今度は跳ねる)。前半はちゃんとラリーできていたので大丈夫だろうと始めたが、息子、足がよろよろでゼンゼンダメ。1ゲームも取れず終了。
もう疲れたと、言う息子説得して私と試合。打ちやすい球を送ってるのに、ゼンゼン打てない。もうやりたくないのミエミエで目はうるうるしてる。1ゲーム目途中で終了して、息子抜け。

で、残り40分大人テニスになった。
好きな練習してって言ったら
「夫サーブからのシングルスコート試合形式」をやりたいだと。
主に、サーブ&ボレーをやっていたので、夫すごい疲れただろうが、相手した私もぼろぼろ。

やっぱり骨折前と同じ足じゃないのよねぇ。。。
走れないや。
テニスが出来るだけ幸せだけど。

昨日の本戦出場者にシングルスの練習はどこでやっているか聞いた。「テニスオフ」に行ってるそうだ。でも、テニスオフだと男性相手になるらしい。「男性を相手にしていると女性とかなり違うので、あまりよくない」って言ってた。(はい、それ私です)

昨日の夜は12月第1週にあるシングルス大会にエントリーする気満々だったけど、足の問題でもうちょっと感覚あけたほうがよさそうだ。
家族 | 投稿者 nanashi 17:19 | コメント(0)| トラックバック(0)

井の中の蛙 うちのめされる

本日シングルスの試合に行ってまいりました。
3試合しましたが、全負け。

最近自信過剰気味だったので、見事に打ちのめされました。

去年は、予選は勝って、本戦に行った大会だった。
去年、初シングルス体験。(8年前くらいにシングルス2回エントリーしたものの、子供の熱などでデフォしてた)

シングルスって面白い~~!!相手の前衛がいなくて、好きなところに打てて最高~~!!と思い、3月に他の大会エントリーするも、骨折でデフォ。

今日が骨折後試合復帰。(シングルス2大会目)

なんで負けたん???
リラックスできなくていつものテニスが出来なかった。
それは去年も同じだった
去年と今年、相手のレベルがちがかった???
うううん、そんなに変わらない。

さっき、ふと思いついた。

火曜日にシングルス練習した。
初対面のうまい人(元テニスコーチ、ダブルス県準優勝)に指導をしてもらったんだが、初対面だったのに、私はリラックスできていたらしい。気持ちよく打たせてもらった。球威のある球を確率高く連続して打てると、褒められたのだ。
彼女のアドバイスは、「私の球は球威があるので、コースを変えるなど無理をせず相手に3回返す、すると、相手から短い球が返ってくると思うので短くなったらアングルに決めろ」だった。

今日の私はがちがちで、威力のある球など打てなかった。
なのに、アドバイスだけ頭に残っていた。

私は、相手に球を返し続けた。相手にとってはうちごろ。先にコースを変えられて、走って打ち返すが、オープンスペースに決められた。

あのアドバイスは球威のある球を打てる前提になりたっていた!!!威力のある球を打てないときは、戦術変えなきゃいけなかったのだ。コース変えて、相手を動かさなきゃね~。去年は、ひたすら相手のいないところに、打ち返していたのだった。だから勝ったんだな~。
シングルスに出る人は、普通の球は全部返してくるもの。
足には自信があるので、そうしたら展開変わったかもな。

勉強になりました。

手首に、
「いい試合をする」
「足を動かす」
「楽しむ」
と、油性ペンで書いて挑んだ。

リラックスしようと足を動かしたけど、打つ直前まで動かしてしまい、頭が動いて、ボール見てなくて、、、。

試合で力が出せないのは、みんな同じ。試合で出来ないのは、出来ていないのと同じこと。

練習のときから緊張した状態を作り出して、緊張を解く方法を自分で見つけなきゃいけない
試合経験の少ない私は試合に出るのが手っ取り早い緊張練習だな。どっかにまたエントリーしよう。
今日は飲むぞ!!!
テニス日記 | 投稿者 nanashi 17:59 | コメント(5)| トラックバック(0)

今日のスクール

今日は祝日だったので、振り替えが多く休日の男性方も参加、7人だった。
本当は8人になるところだったのだが、レギュラーが急きょ1人休んだので7人。
7人だと神様コーチとの1対1がない。がっかりだ。

でも、今日はIちゃんが振り替え。Iちゃんは、骨折前まで、(今日の上級じゃない別のクラスで)一緒に神様コーチのレッスンを受けていた同い年のテニス仲間。
私が復帰した頃には、彼女は、女子ダブルスのフォーメーションを習いたいとSSコーチのクラスに移動してしまったので、ずっと会ってなかった。

彼女、スッごくうまくなってた。昔からうまかったんだけど、ダブルスの試合形式での落ち着き方が違う。前々から私よりゼンゼンましだったわけだけど、1発で決めようとせず、相手を追い込む場所に軽く責める。そして、浮いてきたボールを豪快に決める。
SSコーチの指導がよいそうだ。

私もだいぶうまくなっているので、2人で組むと無敵ガハハだった。全4チームのチャンピオンゲーム(1ゲームノーアド勝ち残り)の時、二人でずっとチャンピオンだった。神様コーチペア(3試合目)が敵の時も、チームワークで勝ち残った。神様コーチペアの2順目(6試合目)は、そうはいかなかったけど。そこで時間切れ。

じゃんけんでペアを決めたとき、私とIちゃんはペアじゃなかった。Iちゃんは神様コーチとペアになったのだ。でも、4試合終わったところで、神様コーチが私とIちゃんを名指してペアにした。
(こういう行動を私は、すべて神様コーチの私への指導と捕らえている。実はゼンゼン意味のないことなのかもしれないけど、そう思い込んで、私は幸せだし、勝手にいろいろ学んでいる)
走る同世代のIちゃんと組むと、「やりたいテニス」が出来た。二人でストレート打ったり、ポーチ出たり、楽しいテニス。

1年半前に、「全国レディース県ベスト8くらいになりたい!」って神様コーチに打ち明けた時、
「ゆとびっちさんなら出来る!!!!。。。。。でも、ペアを選んでね。」

って言われていたし、

「走る人の中にはいったらどうなるか、だな。」

って台詞もいつだか言われてた。

走るペアを選べ、ってことなんだろうな。

(12月4日追記:サーブ練習のときの遠投で、振りかぶりをもっと大きくしろと言われる。ラケットを持ったときも、もっと大きくぐるッとまわせってことかな)
今日の神様 | 投稿者 nanashi 22:20 | コメント(0)| トラックバック(0)

グリップテープ

1年半前、神様コーチとグリップの話になった。
グリップの太さとか、そういう話だったと思うんだけど、
神様コーチがふと言った。

「グリップテープはこれから夏になるのでドライがいいよ」

私はずっとヨネックスのウェットタイプを使っていた。
なんとなく、ウェットタイプ使ってる方が、手に汗かかないスマートテニスってイメージ、かっこいい気がしたのだ。

必要も感じなかったので、その台詞はスルーしていた。
(ネタないかなぁと友人に送ったメールを探したらこの台詞が書いてあった、で、この記事書いてる)

しかし、
去年8月。「ゆとびっちさんは、重い玉で練習する時期が来ている」と言われたころ。
神様コーチとラリーが続くと、手に汗かいてきて、グリップがつるつる。10往復もすると、ラケットが手の中でくるくる回ってしまう。(ど真ん中に当たってない証拠、、冷や汗

前にドライタイプがいいと言われたことをすっかり忘れている私。
相変わらずヨネックスのウェットを使っていた。
「女なのに恥ずかしいけど手汗タイプみたいで、ラケットがくるくる回ってしまう」と打ち明けると、
神様コーチ「グリップテープはドライがいいよ。特にトーナのグリップテープがいい。」

さっそく購入。
でも、私、ヤフオクで買った。届いたのを早速巻いた。なんか、ひび割れて粉ふいているなぁと思ったが、トーナって言うのをはじめて使ったので、それが「古い」か何かで異常があるのをわからなかった。
スクールで使うと、最初の球出しで、ぼろ雑巾状態に!!!
「トーナって劣化しやすいっていうからこんなもんですかね??」
神様コーチ「いや、ゼンゼン違う!!!」ガハハ

正規のお店で買いなおした。ほんとだ。いくら劣化しやすいっていっても、1時間半のテニスならもつ。(私の場合、2,3回使える。ちょっと穴あいても使ってるスマイル

ヤフオクの相手に、「どちらでもない」評価をつけた。そうしたら、報復で「どちらでもない」評価をつけられた。

ヤフオクで月に10本ほど中古DVD売ってたことあった。
評価800までいったが、1人に梱包が悪いからと「どちらでもない」をつけられた。(ぷちぷちは巻いて、ビニールで保護して袋に入れた。機能的には完璧だったと自負しているが、お店のようながっちり梱包を望んだらしい。私としては、150グラム以下に抑えて送料を安くしようという配慮だった。クロネコメール便のない時代)
相手はきちんと入金していたので、「非常に良い」で返した。報復評価つけるひとっていうのは、間違ってるよなぁ~。

トーナブリップ、ロングタイプを買ったほうがいい。27インチのロングタイプじゃないラケットでもロングタイプのトーナを使わないと、足りない。(重なり部を2~3mmくらいにすれば足りるのかな??)
あと、伸びが悪くてグリップの先端のカーブにフィットしない。だから、どうしても、タックはいっちゃう。
過去episode | 投稿者 nanashi 13:48 | コメント(4)| トラックバック(0)

FC2カウンター

無料なので設置してみたんだが、
最初から、テニス365さんが提供してくれるアクセスログと、1.5~2倍くらい違うので、不思議だなぁ~って思ってた。

1週間くらい前から、FC2カウンターさんの上がりがいきなり少なくなり、なんか、悪いこと書いて読者さんが離れて言ったかなぁ~って思っていた。
しかし、テニス365さんのアクセスログをみたら、比較的一定。

今はFC2カウンタとアクセスログの値は5倍くらい違うんです。

なんなんでしょう。無料カウンタだから?

サボりがちな本家ブログは、同じFC2カウンタ設置しても、ずーっと、一日10いけばいいような状態(このため、書く意欲が、、)。でも、これって、本当は、5倍して 50くらいアクセスされているんだろうか。。

最初は、自分のための備忘録(人に見せる目的などなし)と思ってはじめたのに、人に見られるとやる気が出るもんだ。

今家にいるのは、添田が負けてしまって、慶應チャレンジャー行ってないからです。(勝ったとしても、今日の試合はなかったかな。。?)様子見に行きたかったけど、残念。明日たぶん添田のダブルスあるけど、神様コーチのスクールだ。
その他 | 投稿者 nanashi 11:34 | コメント(4)| トラックバック(0)

今日のスクール

今日は振り替えで、比較的早い玉を打つ女性(名前聞かなかったのでXさん)が入ってきた。
昨日はオムニでゆっくりの球足だった。やはりカーペットコートはちょっと速いのか。
初対面でリラックスしてないということもあり、アップの間、私はXさんの球にあわせられない。(返せるけど、コントロールがひどい)のちのちなれたけど。

今日はRコーチとの1対1がなかった。
生徒は6人。
2/3面と1/3面に分けて、大きいほうはコーチ入りのダブルス、小さいほうは生徒同士のシングルス(前後で責めろと)。

ダブルスはコーチのいるほうが平行陣、いないほうが雁行陣。

私がストローカー、Xさんが私側のボレーヤーになったとき、Xさんはかなり頼れるペアだな、と思った。

その後、スクールの最終週ということで、試合形式中心のレッスンだったわけだが、Xさんと私がチャンピオンゲームのチャンピオンになった時、Xさんのすごさがとてもよくわかった。

彼女は、脚力ないのだが、次の球を予測して予測する場所に移動して、打つ場所は的確。

私にない能力を持つ女性。(私は予測する能力がない。ひたすら走る!!!)

それは、試合経験により、得られるものだといいんだけど。

がんばろうっと。私もその能力欲しいのだ。

スクールの後、
Rコーチにシングルスとダブルスの違いを聞いた。

シングルス:
○前衛がいないので、展開が遅い。ダブルスは常に決めのショット的な気持ちでいないといけないが、シングルスは前衛がいないので、相手に簡単には決められない。楽に打てばいい。
○動きが若干違う。ダブルスは、打った方向に自分も動くがシングルスは打った方向と逆の方向(クロスの方向)に移動する。
○アプローチが違う。ダブルスはアプローチはクロスに打つが、シングルスはストレートに打つ。ストレートに打ったほうが、返って来た球をカバーできる。
○前後の動きをうまく使うこと
○リターンは無理しないこと

うーん、的確な答えだ。
でも、全部、今の私は知っていた気もする。
しかし、ほんの1分程度の会話の中で、シングルスとダブルスの違い、と聞かれたケースで、この答えは、満点だろう。

まあ、私は、Rコーチと1対1で会話できたら幸せなのだ。目がハート
Rコーチlesson | 投稿者 nanashi 21:26 | コメント(2)| トラックバック(0)

シングルス練習

今日は慶應チャレンジャーを見に行かずにシングルス練習をした!

うまい人(ダブルス県準優勝)」に頼んだら、テニスの相手承諾してくれたのだ。まだ一緒にテニスしたことないのに、「シングルスを教えて欲しい」と言うと、快く承諾してくれた。

急だったので、1時間だけだったが、非常に充実した時間となった。
Tさん(うまい人)ははじめてお相手させてもらったが、タイプとしては、必殺高速ショットはないが、めちゃくちゃコントロールがよく、何でも出来る。
1球体勢を崩すショットを打っても、切り返しのショットが決して甘くない。

彼女は病み上がりということで、私は最初彼女にボールを返していた。で、テニスコーチをやっていた彼女は台に徹してくれて、短いチャンスボールをくれる。
それをアングルに決める、という練習をやっていた。

3ゲーム選手で試合をしましょう。そういわれると、私はポイントを取ろうと思ってTさんを左右に振り出す。そうすると、自分からのアウトも出てくるし、その他、動きのあるラリーの中ではなぜかポイントが取れない。Tさんの打つ場所が絶妙なのだ。0-3.

「走らせないように、と思ってTさんにボールを集めていた時の方が、優位に展開できていた」ということになり、彼女のアドバイスが、
3球相手に返してラリーすること。私の玉は球威があるのでそれで相手の玉が短くなったらアングルに打てばいい。または、3球遠くない位置にラリーが続くと、相手はそういう意識でいるので、いきなりちょっと遠い位置に打ち込むと、取れないらしい。実際Tさんがそうだった。左右にラリーしていた時は取れていたと思われる玉が、3球続けるようにラリーしてから急にコースが変わると取れない。

これは、私にはすごい収穫だった。むやみに相手を振らないほうがよかったのか

Tさんが褒めてくれた。私くらい強いショットを打つ人は、打てるとしても、たいてい4球も打たせると失敗するそうだ。非常に確率が高いと言われた。
(この間神様コーチにラリーが続くと打点が遅れるって言われたのは、15往復とか、20往復とかのレベルで、しかも神様コーチの重い球だし、神様コーチからの要求が高くて嬉しい!!)
これほど安定した人に会ったは4人目だと言われた。へへへ(もちろん、テニスコーチを除く、だろう)県準優勝の時のペアと同列に並べてくれたので、自分の技術レベルを具体的に知られて嬉しい。
しかし、私はダブルスすごく弱い。(もちろん、シングルスだってまだまだ)教えてもらうこといっぱいだ。定石を知って、試合経験をいっぱいつまなきゃ。

それにしても、Tさんの打とうと思った場所に打てる技術はすごい。3ゲーム先取のゲーム形式の時は、深い球を送っていたそうだ。(そういえば、、)
いきなり短い玉を打つ技術もあるので、この深さコントロール、学んでいきたい。
テニス日記 | 投稿者 nanashi 14:48 | コメント(0)| トラックバック(0)

貴男&藍子のサーブ連続写真

全日本選手権に行った目的は、「選手のトス」をリアルでみるためだった。
最近自分が体で実感できた「トスは自分が思っているよりコート内側」を確認したかったのだ。
トスばっかり注目してみると、プロ選手でも、トスが乱れているのがわかったり、一定していても、私が期待するほど「コート内側」じゃない選手も多かった。

その中で、期待していたトスを上げていた選手が二人。
鈴木貴男選手と、中村藍子選手。

鈴木貴男選手のサーブは、ものすごかった。
数ショット撮影したのだが、すべて、同じなのだ!!!
ここに載せた写真は、鈴木さんが小さく映ってるんだけど、ボールも映ってるので、選んだ。




中村藍子選手は、練習しているところ。トスは「コート内側」だった。






二人とも、世界で通用する選手で、全日本で優勝したね。

伊藤竜馬くんはコート4だったので、サーブを撮影できるポジションじゃなかったのです。(ボールボーイも邪魔で試合みにくかった)

今思うと、普通に、選手の姿をとったりすればよかったかしら。。。トスばっかり。
プロテニス | 投稿者 nanashi 23:06 | コメント(4)| トラックバック(0)

慶應チャレンジャー

今週は慶應チャレンジャーというものが行われている。
一番近い、プロテニスが観られる場所は有明と思っていたのだが、横浜で見られるとは。

最近友達になったYさんがいっぱい教えてくれるのでこんな世界を知ることが出来、とても楽しい。

昨日ドローを見ると、
1回戦に「添田VS寺地」が予定されていた!!!
これは観なければ!!!
って思っていたが、寺地さんが棄権してしまったので予選補欠(?)の方が入ったようだ。

今日は伊藤竜馬クンが登場していた。(実家の用事でいけなかった)Franko SKUGORというクロアチアの選手に3-6、3-6で負けてしまったようだ。

明日は行こうかなぁ~と考えているのだが、、まだ、明日のORDER OF PLAYが出ない。
って思ってたら、オフィシャルじゃなくてATPから探したらOOP見つかった。
http://www.atptennis.com/en/common/TrackIt.asp?file=http://www.atptennis.com/1/posting/2007/766/op.pdf

あと、ふと考えてみたら、どこで見学できるんかいな。観客席なんて、あるんだろうか??
百聞は一見にしかず、な、わけだが、、、、、さて。。。
プロテニス | 投稿者 nanashi 22:26 | コメント(0)| トラックバック(0)

フェデラーがCGかと思った

上海マスターズカップ 
フェデラーVSフェレール決勝
これはもう私の保存版だ。

ほろ酔い気分で観たせいもあるのか???(今も)
ものすごい試合だった。
6-2, 6-3, 6-2
ってスコアとは、思えないくらい、充実した試合だった。

フェデラーの動きが、ハリーポッターの映画のCGかと思うくらい人間業を超えている!!!

フェレールは、ベストをつくしていた。

たしかに、彼の回りこみフォアがないなぁ、、、とは思っていたが、(丸山薫氏の解説によると、バックハンドのダウン・ザ・ラインカウンターを恐れて回り込んでいなかったそうだ)
セカンドセットから回り込みが観られるようになった。

フェレールのショットは、完璧だった。普通の相手だったら決まっているはず。しかしフェデラーは、それを、返してくる。しかも、フェレールのチャンスボールじゃないところに。チャンスボールじゃない、どころか、それから攻撃できる場所に。

個人的には、フェデラーの頭の位置が変わらない「サササササー(マーズアタックの女性に化けたエイリアン)の動き」対「ぴょこんぴょこんぴょこんというフェレールのサイドステップの動き」が楽しみだった。

今日のフェデラーは悪魔に魂を売ったんじゃないかってくらい、完璧だった。
フェレールとは次元が違った。

全日本の決勝 鈴木貴男VS權 伍喜も次元が違うと思った。

JOPなど見に行くと、今度は權伍喜選手が次元が違う強さに見えるのだ。
プロテニス | 投稿者 nanashi 21:18 | コメント(0)| トラックバック(0)

久しぶりの男ダブ

今日は、久しぶりに、男子の中でテニスした。といっても1時間だけ。2時間中1時間、私は子供の相手をしていた。
男子3人は1対2の乱打。いいなぁ~、楽しそう。

1時間たったところで、子供の時間は終わりね、と言って大人テニスに仲間入り。
参加者2人は午後試合があったので、いきなり試合。
試合のある二人が固定で組んで、私たちは台。8ゲームマッチ。アドバンテージあり。
私が組む男子はとてもうまい(学生の時アルバイトコーチしていた)。フォアサイドをやらせてもらう。

相手のサーブから、始まった。私は大人の球をまだ打ってない。いきなりリターンダッシュして、ポイントを落とした。

  ストロークに自信がないと、むやみに前に出ちゃうんだよな。(自分の癖を自覚していた)
  ペアはうまいんだから、センターに返しておけばなんとかなるだろう。

その後は、さすが、元アルバイトコーチはカバーがうまいので、私のミスや相手のポーチなど一瞬劣勢になっても、結局ポイント取れる。

8-3で大勝ち。

ペアが信頼できるって、無理しないでテニスできていいね。
テニス日記 | 投稿者 nanashi 14:56 | コメント(0)| トラックバック(0)

親の子供指導

スクールのコーチは「(一般論で)親の指導は害」言うし、
自分でも、私が口を出すと息子のテニスがどんどん変になると自覚しているので、指導は我慢してきた。

しかし、SPではフォームなんて直してもらえないし、もちろん普通クラスでも、団体レッスンなので、限界はある。プライベート受けさすしかないんだろうか。。

土曜日、日曜日とコートが取れていたので、堰が切れたように口を出しまくってしまった

ボールに力が伝わってないのを直そうと思った。
○打点を前に
○歩幅を大きく
○足を動かして
○肩をいれて
、、、、
と、怒涛の指導。意識できるわけないっての。でも、我慢していた分、土曜日は口出しが止まらなかった。

果ては、
グリップにまで口をだした
○もっと厚く
○テイクバックで面を下にして

しかし息子の球は数球いい球あったものの、、、、成果なし、というところで土曜日が終わった。

どうしてなのか。

夜、ラケットなしで、家の中でシャドー素振りさせてみた
すると、息子の足は、ゴルフのスイングか、ボーリングかのように、右足が裏側をむいて、すーっと滑っていた
(右利きでフォアハンド、オープンスタンスじゃない打ち方)

あれ????

自分でやってみる。

私の場合、裏側向かない。
右足は、地面を後ろに向かって蹴り出すのだ

プロの連続写真を見る。

プロ、、オープンスタンスが主流で、当てはめにくい。が、自分でやってみて考えても、オープンスタンスでも右足は踏ん張るはずだ

息子に指導。

地面の力を使ってないのでボールにパワーが伝わらない。
地面の力を使いなさい
。」

といっても息子よくわからないよう。
「地面を蹴って」って言っても、なんだかギクシャク。

。。。
膝を曲げて、重心低くして!」

その言葉でわかったようで、ラケットなしのシャドースイングが変わった。

そして、日曜日、今日のテニス。

息子のボールがパワーアップしていた。
パワーアップした分、いままでは、アウトしないですんでいた「インパクトで面が上向いたフラットスライスというかなんというか、、のショット」は向こう側のネットにあたるほどのアウト
パワーついたね。パワーついた分、アウトするからもっとスピンかけて

その結果下から上へのスイングになり、思いがけないところが改善

そして、きっと、もっとスピンかけよう、、、と思うと、自分からグリップ厚くなってくるんだろう。

いままで、ショットにパワーがなかったから、スライス癖が直らなかったんだな。または、もっと飛ばそうと思って、無意識でスライス打ちを選んでたのかも。

この2日間で、なんとなく、親が息子に指導してよいことと悪いことがわかってきたような、、、。
グリップの指導なんて、絶対ダメ!たぶん。
「ストロークは厚く、ボレー、サーブは薄く」くらいまでならいいかも(指導してるし)しれないが、ストロークでモット厚いほうがいいんじゃないか?なんて口出しはダメ。これは自分でいいグリップを探させたほうがいい。

「肩を入れて」は指導OKな気がした。
「地面を蹴って」もOK??

やっぱり、わからないや。

しばらく、また何も言わないフェーズにしよう冷や汗
息子 | 投稿者 nanashi 14:43 | コメント(8)| トラックバック(0)

それでもやりたいテニス

接骨院で娘の完治宣言されました!ピース
やっぱ子供は早い。しかし、先生も、触ってわかるの、すごい。(格闘技、柔道、などをやってる方です。私のりじょうきん症候群の治療中も、「試合が近いの?」とか聞いてくださったスポーツに理解のある先生)
(りじょうきん症候群になった理由はこれこれ読んでください)

娘の最後の治療中、世間話。
森上が腹筋切った話をして、どうして切れるのか聞くと
「究極まで鍛えるアスリートや、筋が衰えてるのに昔の感覚で動く人が切れますねぇ~」

森上は両側両手うちで、体を捻るというと、

「捻るという動きは、体に悪いです。体にいいからスポーツしよう、って言うけどスポーツは体に悪いですね。
テニスは特に、相手のいるスポーツで自分の走っている方向からいきなり逆の方向に走らなきゃいけないでしょう?これまた体に悪いですよ」

筋が衰えない方法はありますか?ときくと

「衰えない方法、、、というより、スポーツの質を変えるのがいいですよ。例えば、ガンガン打つテニスからゆっくり打つ戦術のテニスに変えるとか」

言われてしまった。私は年取ってから始めて、今からガンガンスピンで打ち、走りまくりのテニスやってんだが。。。自分の治療中も同じこと言われたんだけどね。

りじょうきん症候群の治療は、接骨院に通っていたら会社の保険組合から「何故通っているのか?」みたいな手紙が来てしまったので、いけなくなってしまったのだ。今回の娘の治療で先生にそう伝えてあった(先生は保険は使えると言うけれど)。

先生に その後どうですか?と聞かれて、
「運動直後に先生に教えてもらったストレッチやれば、悪くならないです。左ひざ裏や左お尻に違和感はあるんですが、このまま付き合っていけたらなぁ~、と思ってます。」と答えた。

つきあっていけますように!!!ってか、完治すれば一番いいんだが!!!
その他 | 投稿者 nanashi 23:12 | コメント(0)| トラックバック(0)

生徒の意見

今日はコーチとの乱打、いい音出してとても気持ちよく打てた。
「先週ダマって休むし!」と怒っておいた。(急だったので、無理でした、ですと。でも、どのコーチも、休みを前もって知らせなければいけないなんてルールはないのだ。怒ってすみません。でも、言っとけば、たぶん教えてくれるんだ。ナイス!

「でも、おかげで学生さんとのラリーで自信がついた」
というと、
「うん、うまくなった。
でも、やっぱ、気になるんだよなぁ~。」と、打点が遅れたときのラケットの動きをジェスチャー。
「先週の学生さんと打ったときは遅れなかった。遅れるのはコーチと打つときだけだから女性の球はOKってことで気にしないでいいかなって思ったんだけど。」
「今日はラリーが続くと、遅れてきた(私の気持ち:それって、体力面では。。??または集中力。。?)。これがなくなればね。。。
でも、気にしすぎはだめだしなぁ」
スマイルこれから気にしすぎないようにするから、いっぱい指摘してください!!!スマイル
「わかりましたスマイル

その後サービスダッシュからの試合形式と、ポイント制の試合形式。
サービスダッシュからの試合形式で、自分がストローカーの時、ダメだなぁ~。相手二人がネットについていると、、、。
前はびびって、いつもどおり打てなくなっちゃってたんだけど、今日はびびらずに、センターで行こうって思ってるのに、コントロールが悪すぎる(特に深さ)。やっぱり、課題はコントロールだな。。それは、繰り返し練習で手に入れるしかないよな。

===========================
ってことで、私は大満足のレッスンだった。のだが。。。

私は、神様コーチに要望はばんばん言っていた。
要望出すと、とても素直なコーチで即座に改善してくれる。
コーチと1対1のラリー時間が欲しい!という要望は6人までのレッスンだと実現されている。もともとあった「サーブの時間」も他のコーチにないので、あるのが嬉しい(今回これも皆に不評と知った)。
試合形式の練習は、神様コーチのレッスンとしては無駄だなぁと思い、いらないと1年以上前に言ったのだが、「他の生徒の要望があるんです」と言われて、諦めた。

で、私には、神様コーチのレッスンは、6人以下なら、納得満足のレッスンなのだ。(無駄と思ってる時間は他の生徒の要望なので仕方がない)

一人の生徒が、終わったあと、「今日もつまんないレッスン~~」と言い出した。
私ともう一人で、「要望出せば変えてくれるよ」と主張したところから、長い井戸端になった。

クラスメンバー5人で真剣に話してみると、なんと、皆試合形式の練習時間が無駄と感じているではないか!!!

「他の生徒の要望」ってなんだったの??

一人疑問に思っていたのだが、、、

あまりにクラスメンバーが長く立ち話をしているので、コーチが「僕の悪口?」と顔を出した。

コーチを含めての円陣くんでの井戸端、、というか生徒の主張会。
コーチの返答から、
「試合形式は、他のクラスの要望」
「マネージャーが、その週は同じレッスンにしろという」

と言う事実がわかった!!!

そうだったのか!!!!他のクラスの人の要望だったんだ!!で、全クラスに試合形式が!!

テクニックを教えて欲しいというと、
「テクニックがあるクラスの人はテクニック教えてくれって言うし、テクニックないクラスの人は試合形式やってくれって言う。なんでだろう??」と不思議がるコーチ。

つぶやき(でも、コーチ、テクニック教えてくれる時もあるぞ。そういう時は、その文句言う生徒は「こんなレッスン、寒~い、女子ダブルスに使えなくて無駄~」って文句言うのだ。結局どう変えても、彼女は満足しないんじゃないかな)

「高校テニスの練習方法をやってくれれば」
という人もいたが、
神様コーチがデビューした時、ジュニア相手みたいなレッスンだった。けど、大歓迎していたのは私だけで皆に不評だったじゃん。。。

神様コーチはきっと、「その前にランニングして、体を作れ」って言いたいだろうな~。言わないし、謙虚だし、素直だし、本当に偉い人だ。
今日の神様 | 投稿者 nanashi 16:33 | コメント(0)| トラックバック(0)

sadakun_dさん!竜馬勝ちました!

sadakun_dさんのブログ検索したけど見つけられなかった。私信の記事イシシ
伊藤竜馬岩渕から2セット目とりました!!!
これは、もしや、NHK放送まで残るかもしれませんね!!!
さて、歯医者いかなきゃ。。。
今3セット目1-1で岩渕のサーブを0-30だぁ~~

(後記)歯医者から帰って来て、ライブスコアを見ると、
伊藤竜馬勝ちましたね~。すごい!!!
6-7,6-2,7-6 これは、本物だ!!
昨日挨拶しておけばよかった。
一緒に行った人たちは皆握手してもらってたんだけど、
私、照れちゃって出来ないのだ。(おばちゃんが何故照れる)

(後記の後記)添田が負けた!!!!チェックしたときは、4-0だったので、楽勝だと思ったのに、、、!!2ブレイクアップを、まくられたんだ、、、、。
これで、伊藤竜馬決勝進出、かなり高くなったのでは。。。?
プロテニス | 投稿者 nanashi 14:19 | コメント(0)| トラックバック(0)

森上選手お大事に

森上選手が全日本3回戦(シードなので2戦目)をリタイヤした。理由がわからず心配していたが、自身のブログで発表された。

腹筋が切れていた、、ですと怖~い

両側両手うちの選手は、腹筋だか背筋だか負担が多い、と聞いていたが、、、、、。

初戦(2回戦)は火曜日。月曜日の時点で腹筋が切れていたことがわかったのに、痛み止め3錠飲んで、それでも痛みと戦いながら、初戦を戦い、勝ったのだ。

テニスでプロになって、世界で通用する人っていうのは、ここまでの根性なのか、、、、。

全治1ヶ月。月曜医者に悪化すると3ヶ月と言われていたらしいので、3回戦のリタイヤは、英断です!!!

しっかり治して、戻ってきてくださいね!!!

森上亜希子
世界でペトロワやサフィーナを破るなどの実績。
今年のプラハオープンでは決勝でバリトリを破り優勝。
ヴィーナスとは何度も接戦。
ずーーーっと応援してて、何度も何度も、興奮させてくれた選手。(がっかりも何度かしたけど。スマイル 強豪やぶるのに、それほどでも、、って人に負けること会って)

これだけの人なのに、全日本にこだわる
全日本って選手にとって特別だと言う。
岩渕選手も空気が違う、と言うし。

私は今日は全日本いけないけど、
面白そうです。全部センターコート。
(1)中村藍子VS藤原里華
(2)伊藤竜馬VS岩渕 
(4)鈴木貴男VS寺地
(第3試合は添田VS權伍喜)
プロテニス | 投稿者 nanashi 08:53 | コメント(2)| トラックバック(0)

全日本選手権行って来ました

子供の帰宅時間までだったので、
10時から14時。

(7)藤原里華VS瀬間友里加 を2-2まで見て
(1)鈴木貴男VS岩見亮 に移動。試合終了まで。
(2)奈良くるみVS波形純理 に移動。試合終了まで。
(2)井藤祐一VS添田豪 を2-5まで見て
(4)伊藤竜馬VS杉山記一 に移動。試合終了まで。
(1)瀬間シスターズVS浜村夏見前川綾香 を1セットまで
括弧内は、コート番号。

いっぱい見られて満足!!!
去年は幼稚園の迎え時間までだったので、目的の添田を最後まで見られなかった、ような。去年は後、杉田祐一くんを見たのよね。

去年より、今年のほうがお客さん多い気がした。あと、審判の質も、ボールボーイの質もよかった気がした。

実力が拮抗している2人の試合ならどれでも面白いんだろうけど、一方的な試合だとしても、その人を見るだけで面白いっていうのが、アル気がした。

鈴木貴男さんの試合は面白い!!!!相手が岩見さんっていうのも関係したと思うけど。

添田豪、、、ファンを2年ほどやってるんですが、、、、つまんなかったです。なんで??なんで??なんでだろう??
相手が弱すぎた?それに対して添田も乗れないのかミスが多くて、つまんなかったぁ~~。5-2でさっさと移動しちゃったのでその後面白くなったんでしょうか・・・

奈良くるみちゃんハートかわいい!!!ハートハートハート
15歳なんだ~~。。。。ええええ、高雄恵利加ちゃんを破って勝ち上がってたの!!??知らなかった。
いい試合してたハート。1セット目は2-6で落としたんだけど、2セット目、3-5 1ブレイクダウンの時波形のサーブをブレイク。
4-5 自身のサーブをキープ。(もんのすごく長いジュースでした!!!!)
波形は簡単にサービスキープ。
5-6 自身のサーブをキープ。(これが、またもんのすごく長いジュース)

しかし、6-6タイブレークで、もんのすごく硬くなっちゃったくるみちゃん。ダブルフォルトもあって、フォアストロークもふかしちゃって、0-4まで行っちゃって、1ポイントは波形のミス(?)か何かで取れたんだけど、1-5でコートチェンジ。本人は自分に気合いれてる(私の近くに来たので様子がわかった)んだけど、緊張が取れなかった。タイブレーク前のストロークは戻ってこずに、2-7で終了。
タイブレークって、やっぱり、戦い方が違うよなぁ~。

伊藤竜馬君は、台湾のチャン選手(女)に似ていると思う!!!かわいい顔!!!近代テニスなのかしら。スピン量少ない軌道の低いストロークでかっこよかった。フォアはテイクバックで面が下向くのに、スピン量少ない。でも、私はこの1試合しか観てないから、これは今日の杉山戦で選択したストロークで、違う戦い方もあるのかな。
添田戦がつまらなく感じたのは、二人ともスピン量多くネットの上高く通って、サービスラインくらいをはねる浅いボールで、なのにミスが早くてラリーが続かなかった。対する伊藤VS杉山は深いストロークの応酬で面白かった。
(後記)添田戦と対照的だったので、「スピン量少ない」、と書いてしまったけど、決してスライスではなく安定したスピンのストロークでした。例えば片山翔君は、フラットだと思うんですけど、伊藤君は、スピンかかってます)

瀬間シスターズのウェアは、えりかちゃんが黄色いヨネックスのワンピ。これ、もしかして藤原里華ちゃんとおそろいなのかしら???ゆりかちゃんが、エレッセの上下セパレーツの黒。ふりふりつき、右スカートがバルーンになってて、とても可愛かった。しかしえりかちゃんは、テイクバックがめちゃくちゃでかいね。

藤原里華ちゃん、右手の骨折から復活して、シングルスのダブルスも勝った!!!瀬間(姉)との対決は、球威では瀬間の方が圧倒的にあるように見えるんだけど、瀬間はミスが多かった。(って2-2までしか見てないけど。第1第2ゲームは瀬間がとったんよ)

女子ダブルスは、雁行陣ばかり。ペアがポーチに出たのをストレートを逆つかれて抜かれたのを、後衛パートナーがきちんをカバーするのを見て、いいなぁ、こういうダブルス、、って思いました。欲を言えば、平行陣の形式も見たかったなぁ。今日は男子ダブルス見れなかったから。

帰り際、中村藍子ちゃんの練習風景を見ることが出来た。
サーブを打つと、コーチが違うボールを早いテンポでリターンする。それに対応する練習だったみたい。ボールガールが一人いて、いいなぁ~~って思った。サーブのフォームがきれいだった。

そういえば、岩渕さん、大きな音がしたので、そちらを見ると、岩渕さん転んでました。その後のプレイに影響なかったようですが、、。
プロテニス | 投稿者 nanashi 16:20 | コメント(4)| トラックバック(0)

人生の不思議

今日は、大好きなRコーチのエンジョイ中級、、のはずだった。私は「井の中の蛙」状態だったはず!!そこを、、ちょっとまったぁって何か大きな力が働いた??

今日は、なんと、振り替えに、
私が3年前、平日オバテニデビューした時に、コテンパンにしてくださった方が。。。。。!!!
あなた、上級レベルじゃないですか!!(平日昼間に上級はひとつしかないので、普段は中上級にいらっしゃいますが、2年前に神様コーチが来た時に、上級に2期間だけ入った方)同じ時間に中上級あるじゃないですか!!!

って、私が言える台詞じゃないんですが。。。

私をみて、「打つ人ばかりかしら~、イヤだわ~」なんておっしゃるけど、超うまい。

「振り替え取るクラスがいつものコーチじゃなくて、イヤだからこっち来たわ。」そうですか、、、私に会いに来たわけでなく偶然なのですか。びっくり

これまた、私の人生に与えられた試練なわけだな。

8人だったから、後半は生徒同士の試合形式中心になった。
いつものレベルだったら、「これじゃ私にはつまんない」なんて大口たたいてる、、、が、、、今日のSさんがいるのはすんごい試練じゃあ~~!!しかも、Sさんチャンピオンゲームで、最初からチャンピオンだし。

いつもと違って、ミスの多い私を見て、クラスメンバーが不思議がった。組み立てて、やっと来たチャンスボール!!!って時にドカンとやったり、センターセオリーで行こうと我慢して我慢してラリーを続けるが、普段は打てるハーフボレーをあわててミスしたり。

結局チャンピオン変わらず(ずっとSさん)。

そして、コーチが列に入った。コーチがSさんをチャンピオンの座から下ろしてくれた。(汗)奇数になったのでペアも変わる。

Sさんと組んだぞ~~!!2回。

前は、私など、問題外だったようで、全くアドバイスもなにももらえなかったが、今日は「そこは私のボール」とか叱っていただいた。
うう、嬉しい。全く相手にされないレベルから、近づけた

「3年前にコテンパンにやられた苦手意識があって勝てない、精神面の問題だがどうしたらよいか?」
と聞くと、
Rコーチ「勝とうと思わなきゃいいんですよ。いい勝負をしよう、と考え方を変えてみたら??」

そのときは、「おおおおお!!」って思ったけど、そりゃーまさにインナーゲームだ。コーチも読んだの??冷や汗

Sさん対策として、「ボディを狙う」って作戦もあると教えてくれた。なるほど、、ゆっくりのボールじゃなくて、速いボールね。

Sさんは、なんと、Zコーチにずっと習っているそうだ。こんなお話も、前はしてくれなかったのだ!!

(追記)冷静に考えると、Sさんは、昨日練習試合した人たちと似たタイプ。決して勝てないわけないのにぃ~~。私は蚤のサーカス状態だ、足に鎖をつけられた象状態だ。。。今度チャンスあったら気合だ~!!!
===============================

人生の不思議、なんてオーバーに言っちゃったけど
テニスで新しい出会いを探そうかな~って思ってたら、
思いがけない人から「うまい人」紹介されるし
(その人に、紹介してして!なんて言ってないのだが、しかも、普段テニスのつきあいじゃないし)

大きな前歯がヤダナって思ってたら、自転車で転んで折っちゃうし、(夫に究極の美容整形と言われました)

そう思う気持ちのほうに動く何かがあるような、、、。

だから、3月の骨折も、私の人生にとって必要なものだったんだ、と思ってる。(テニスやりすぎ、家族に目をむけろってメッセージ)

今日のSさんの突然の振り替えも、今、私に必要な出来事だったんだな~、なんて、思ってしまうのです。(小さな出来事も大きな出来事も、、)

神様、とは言わない。あえて言うなら人々の念???
Rコーチlesson | 投稿者 nanashi 15:02 | コメント(4)| トラックバック(0)

ううう、嬉しい。。。!!

「うまい人」から連絡来た!!
友人が紹介してくれると言っていた「うまい人」
昨日紹介される前に、偶然会っちゃった。(となりのコート)
自分の主催の人たちをむげに出来ないので、終了時間に話しましょうって言ったのに、先に帰られてしまった。

実は、すごくおちこんだ。

やっぱ、緊張しちゃってたし。
たいしたことないって思われたかな(こういう考え、プライド高いのかな、私)
一緒にやりたくないよ。っていわれちゃったのかな。

そしたら、夜にメールが入ってました。
私は朝気づいたんだけど、
「無駄のない打ち方で、ミスが少ない」って褒められた!!!
嬉しい~~!!
「一緒にテニスやりたい」って言ってもらえた!!
嬉しい~~!!
彼女のそれまでの実績が書いてあった。
え、、、、そんなにすごい人だったの!!??
(昨日は、彼女は中級者の友人にレッスン状態だったので、彼女がうつ姿なかった)

新しい出会いって、転がってくるのね。。??

って、まだ始まってないし。

今度は、距離感保って、長く続けられるように頑張ろう。

その、1年半前にペア解消された格上の人。
私の何がイヤになったのか?きっかけは「人のメールアドレスを教えてと気軽に言ったりするところとか常識感覚が違う、、と、、、、言われた。それで、「んんん??」って思い始めた、、、と。

今回、友人は私のメールアドレス勝手に彼女に教えたわけだが、私は別に気にならない。「人が気にすること」が「自分が気にならないこと」なのがすごく多い私(空気読めない系)は、気をつける、ってのも、至難の業。

「んんん??」ってのが積み重なると、何もかもいやになるんだろうね。で、私と言う「嫌な人」の言うことが嫌味に聞こえる。(私は誓います、決して当時のペアに嫌味など言ってません)

とにかく、恋愛と同じで、「片方からの熱烈な思い」は失敗の元!!!距離感保つ!!!
   (追記)振り返ると、相当、私はうざかったと思う。
       「ペア組もう」って言われて有頂天。
       テニス関係は小さなことも、逐一報告、質問。
       あんなにメールいっぱい送られたら、
       イヤになるわ。。。(追記終わり)

って、まだ始まってないし。スマイル

ってか、体調くずして休んでて、テニス再開ってところらしいので、試合のペアってわけじゃないんですよ。まずは、お友達から。
テニス日記 | 投稿者 nanashi 09:34 | コメント(0)| トラックバック(0)

フェデラー負け癖??

フェデラー、ゴンザレス戦。
昨日きちんとみなかった。
あれ、フェデラー負けちゃった!!!

なんでなんで??最近ナルバンディアンに負け続けて、自信なくしちゃったの???

今、録画を見終わった。

ゴンザレスの運のいいショット多数。(特に2セット目タイブレーク)
ゴンザレスの、スーパーショット連続で決まった。(きっと普段はこんな確率で決まらない)
フェデラーの凡ミスも最後の方にちょっと目立ったけど、

フェデラーがチキンになったわけではなかったので安心した。(凡ミスは、ちょこっとチキンだったせいかもしれないが)

塚越さんのページ
「良いプレーをしていたのだけど、負けてしまった。
何か負けた理由を見つけたい気持ちだ。」
というロジャーちゃんのコメントを見つけた。

「負けた理由」はないよ、フェデラー様!!
今までどおりでいいんだよ!!
これで自信をなくしちゃう(?なんといっていいのか)のが心配だ。

○ゴンザレスの海老さがり(回り込みの下がり方がおもろい)
フェデラーが、まるで「マーズアタック」のエイリアンが化けた女性(ホワイトハウスに進入した)の動きだった時があった。
頭の位置が変わらないでささささささささささささーーーっと移動する。
プロテニス | 投稿者 nanashi 18:10 | コメント(0)| トラックバック(0)

スクール以外のテニス

骨折してから、テニスはスクールと、家族テニスしかやってなかった。

なぜ避けていたか??必ず試合になり、試合になると、練習以上に走ってしまう(ので不完全な足に悪い)と思ったから。
10月1日に、久しぶりに人が企画するテニスに参加した。試合形式で案の定すんごい緊張して力が入ったようで、次の日いろんなところが筋肉痛。

そして、今日。自分でコートを取って、人を集めて(集めてもらって)テニスした。
プロテニスのダブルスを観て、「なんてったってテニスが好き」のエナンさんの体験を読んで、頭でわかって、ダブルス強い気になっていた。

しかし、やってみると、情けない。リラックスできなくて、思ったように出来ない。
運の悪いことに、隣のコートに、「今度紹介してくれる」と言われていた「うまい人」がいた。(いいとこみせよう)って思っちゃいけないってわかってるのに、わかってても、自分の思考が止められない。

6ゲーム、ジュース1回のルールで始まった試合。
2-1リードで自分のサーブをひどい緊張の末落として2-2。
相手の二人は、試合巧者。足はないけど確実にコントロールよく返してくるので、すごく恐かった
ペアは、すごく走ってくれる頼れるJさん!!いつも私のストレート、ポーチ、などが決まらなくても、走ってミスをカバーしてくれる。
今日はペアに迷惑かけないようにしようと思って、ポーチにあまりでなかった。

が、相手バックサイド側が体制を崩した時に、出た。しかし、返って来たボールはゼンゼンチャンスボールじゃなくて、超アングルだった。
ボールは私のラケットにカスり、ポーチ失敗。私は反対側のアレーまで走り止まった

「ごめんねぇ~、あんまり出ないって言ってたのに、出ちゃった」ペアに言う。笑ってくれるJさん。

失敗したなぁって思ってたんだが、、、

それが、

そのバックサイド側の人が、その後、明らかに、テニスが変わった。ものすごく、びびっているのが、テニスからよくわかった。

ああ、ポーチ、失敗したけど、あそこまで出られるんだってアピールになって、相手に恐怖を与えることが出来たんだ、、、。

その人狙いだな。「試合中の相手が何を考えてるか読むっていうのは大事なことよ」(エナンさんが言われた言葉)これだな!!

その後、5-2までいき、私のサーブ。これ、キープしたかどうか、覚えてない~~。最後は勝ったんです。
覚えてないっていうのは、集中できてた証拠かも。普段、映画を見るんでも、テニスをするんでも、頭の中で解説者が働いちゃう私。たぶん、6-2.

2試合目は、一番走らない方とペアになった。これは絶対ペアを窮地に落としちゃいかん。私は静かにセンターセオリーでいったつもり。(ストレートも打っちゃったけど、、、、幸い、抜きましたワハハ
4-3で1ブレイクアップ(って言っても、つぎキープできるか知らんし)でタイムアップ。

試合でリラックスする、という目標は50%くらいしか達成できなかったけど、今日の相手でこの結果は、満足。
テニス日記 | 投稿者 nanashi 15:32 | コメント(2)| トラックバック(0)

息子とテニス

腰を痛めた娘をおばあちゃんちに置いて、息子とマンツーマンで2時間テニス。

去年まで私は、子供を幼稚園に預ける時間だけテニス、テニス出来る時間はすごく貴重!
誘われるテニスは1面に6人以上いて、休む時間が多いと不満。人数ぴったりで都合のいい時間に自分で企画。
とにかくコートが取れている時間はガムシャラに、やってきた。

それが、今日は息子と二人。
ガムシャラにやってもしょうがないのぉ。
遊びも取り入れないと、飽きちゃうだろうし。

玉拾いもガムシャラでなく、ラケットですくい上げながら拾う、とか、ラケットでぽぽぽんと弾ませて拾う、とか、ルールを作ってゆっくりやった。

途中おにぎりを食べる時間ももうけたり。

サーブを一人一カゴやった。トスの位置は思った以上に前(コートの内側)ってことを息子も体で感じたよう。私も確認できた。

その後は3ゲームだけ試合をやった。
釣り合いが取れるようにハンデをつくった。息子側のコートは、シングルスコートのサービスラインまでがIN,私のコートはシングルス全面。

やってみると、息子はサービスダッシュのような感じになって、ハンデのはずが辛そうに見えた。(サーブの後、もっと前に出てきちゃえばいいのだが、、私が打ってからのそのそ出てくるので、、)
「サーブもサービスラインからやってもいいよ」
「いい、このままで!面白いから!」と息子続ける。
私からのサーブだったので、サービスキープで2-1。

「このハンデ、あまりよくないね。○○(息子の名)が思いっきり打ててないように見えた」
「だって、お母さん、遠くにばかりボール打つんだもん!思いっきり打てないよ~」
あ、そうか。つい、勝負にこだわっちまった。サービスライン内で息子のいないところを無意識に選んで打ってしまった。もっと脚力あればあのボールも振り切れるんだろうに。息子は足がふにゃふにゃだからのぉ。

何かもっといいハンデないかな??
前に30-0からはじめる、とかやったんだけど、これじゃーゼンゼンハンデにならないのだ。
左手でやるってのがいいのかな、、。(それだと私の方がへたっぴ過ぎになっちゃうんだけど)

ゆったりと、確かめながらサーブをやるの、すごくよかった。ガムシャラにやっているばっかりじゃ、見えないもの、みたいなのがあるような、、。
家族 | 投稿者 nanashi 17:13 | コメント(4)| トラックバック(0)

前言撤回

先日誉めたシャラポアのフォーム
WTAチャンピオンシップのラウンドロビン最初の2戦で「あれ、シャラポア変わった??」と思い、イワノビッチ戦で確信したと思ってあの記事書いた。
準決勝のチャクペターゼ戦でも同じ気持ちだったのだが、、、。

決勝のエナン戦は、フォーム的には元のシャラポアだった。。。

このシャラポアなら、いつものエナンなら楽勝じゃないかと思うんだけど、エナンがまたいつもと違った。
エナン、、、ラウンドロビンのシャラポアを見て、恐れを感じてしまってたのかしら。

昨日夜中の1時に、シャラポア6-5で4回目のセットポイントを逃した瞬間にあきらめて寝た。延長録画対応させたつもりが失敗してて、2時半で録画切れてた。すんごいショック許せない

ちょうどセット1-1.(7-5,5-7)再放送もないし~~。この後エナンが自信をもどしたのかな。WTAでスコアを見たら3-6でエナン

よかった。あんなシャラポアに勝たれたら、きれいなフォームを目指す私にはがっかりってとこだった。

エナンおめでとう!!!

2セットしか見られなかったけど、勉強になりました。
トッププロでも、緊張すると力が入って(?)頭が動いちゃうってこと。
フェデラーの精神領域に来たと思ってたエナンでも、まだ、恐怖を感じる(?不調の事実は知りませんが)と緊張しちゃうってこと。

シャラポアは、美しく強く、でがんばってほしい。頭動かさないで打ったほうが、美しい上に強いと思うんだよなぁ~~。

その前に、杉山スレボトニクのダブルス決勝戦も見た。
スレボトニクは、あのポイントは、一生悪夢に見るだろうなぁ~。。。。
(3セット目10ポイントタイブレークで8-7相手のファーストサーブをラリー中に止めてチャレンジ(フォルトと思ったらしい)。しかし、チャレンジ失敗。ファーストサーブで、ラリーが続いていて劣勢でもなかったのに、なぜチャレンジ!!??)
このダブルスも勉強になった。びびると1つ早くロブあげちゃうってこと。
理屈でわかったけど、実際の試合で実践できればいいなぁ。。
プロテニス | 投稿者 nanashi 15:58 | コメント(0)| トラックバック(0)

新生シャラポア

シャラポアが生まれ変わったなぁ。

前は、フォアハンドの時、打った後体が左にぶれ、バックの時右にぶれるのが大嫌いだった。体が動けばおのずと頭も動くでしょ。

きったないフォームぅって思ってたのだ。

今、頭の位置が全く変わらない
綺麗なフォームになったじゃないのぉ。。。

もともと精神面の強さは一目置いていたので、こりゃー強くなったぞ。
攻守の切り替えもうまくなったしね。

1位から落ちて、このまま落ちちゃうことなく、よく頑張ったね。
こりゃまた1位にいけそうだ。(エナンによる)

ヤンコビッチファンやめてシャラポアファンになります。(!?)

それにしても、ウェアやヘアスタイルあんなにダサくしなくてもいいのに。
「可愛くて強い」、でいってほしいなぁ。

昔、シャラポアは嫌いだったが、ピアスがいいなぁって思って、同じようなの探したんだけど、あんなに長いのないの。
短いのみつけてテニス中にしてたら、落ちちゃった。
シャラポアファンになった今、マジで同じのさがそ。
プロテニス | 投稿者 nanashi 22:19 | コメント(0)| トラックバック(0)

どうしたヤンコビッチ

ヤンコビッチをはじめて見たのは
2006年GAORAでモーリスモ戦。(WTAのページで観ると多分9月の北京大会)

まったく躊躇することなく、走り回って振り切って打ち続ける姿にファンになった。

当時、顔は、ハリーポッター1のハゲの先生の後ろに出来る顔みたい、、って失礼なこと思ったけど、今は可愛く見える。
ゆとびっちのビッチはヤンコビッチイワノビッチジョコビッチのびっち。

それが、今マドリッドで行われているWTAチャンピオンズシップのヤンコビッチは、私が好きになったヤンコビッチじゃない。

どうしたんだろう。3位になって、守るものを感じてしまっているんだろうか。
プロテニス | 投稿者 nanashi 16:16 | コメント(0)| トラックバック(0)

娘を怪我させちゃった

今日は雨。テニスコート取れてたのにぃ!といつもはがっかりするところだが、今日はちょっとほっとしてる。

娘が怪我してるから。

腰を痛めてる。6歳で!医者にも子供で珍しいと言われた。

水曜日、ノー残業デーで夫が夕食を子供と一緒にとる日。子供大好きの夫は、本気で遊ぶ。
この日は、無茶してしまったのだ。
お兄ちゃんを背負えるか?という話になった。自分の力で背負わせれば良かったのに、立ってる娘(17キロ)の上に息子(35キロ)を持ち上げて、手を離した。
べちゃって崩れた娘。

次の日の夜から、左側の腰が痛いと訴え始めた。水曜日の事件の直後も、私は知らなかったが、言っていたそうだ。

シップをはって寝かせた。

金曜朝になって、ベッドで目を開けた娘が開口一番
「やっぱり痛い」

娘は、普段、じっとしてない。ソファーから飛び降りる、走り回る。それが、事件からは、息子並みの普通の動きだ。確かに痛いんだろう。

整形外科と接骨院。自身の骨折で、違いがはっきりわかった。
整形外科はレントゲンを取るが、患部に触らない。接骨院はレントゲンを取らないが、患部を触る。
接骨院に行った。

背骨を全部触って先生が言った。

「軽くですが、、、背中を痛めてますね。子供で珍しい。」

「大人ならコルセットつけたいんですが、子供のサイズはないし。。。。3日静かにしていればだいぶよくなると思うんですが、、、。」

電気治療をしてもらった。

そのまま学校にいかせようとランドセルもって医者に行ったが先生のアドバイスで休むこととなった。

子供大好きの夫が非常に悲しんで、昨日はおもちゃ、アイスクリームを買って早く帰ってきた。

食卓で、私が自転車で転んだ話を夫婦でしていると、
「観てたの!!??」と娘が言う。
なんのこと???
木曜日、腰が痛いと言い出す前に、公園に遊びに行っていた。そこで、自転車で転んだそうだ。怪我してなかったので、直接の原因は水曜日の事件だと思うけど、それで悪化したんだね。

しかし、子供は寝てろって言っても、寝てないぞ。
今じっとすれば早く治るんだから、って言っても、きかないぞ。

火曜日の娘のスクールは休みを提出した。
日曜は日曜参観。月曜が代休なので子供と3人でやろうとテニスコート取ってるんだけど、、、、おばあちゃんに預けに行かなきゃ。(無情な母)
その他 | 投稿者 nanashi 09:55 | コメント(2)| トラックバック(0)

中級と対抗試合

振り切る(緊張をふっきる方法)のコメント欄でマダムお蝶さんへの返事で書こうとしたエピソード。
これは記事に出来る!と書きはじめたけど、うまい結論に導けなかった。(なんか知ってる人が読んだら失礼に思えるようなコーチのコメントあるし、、、でも、、その背景を削ったらかなり意味のない対抗試合になるし)
まあ、でも、テニススクールでは異色のレッスンで、おそらくこれは、生徒に緊張を感じさせるためだったのかなぁと思うので投稿します。

私は今のスクールで上級クラスにいるんだけど、神様コーチが来た時(2年前)上級クラスが急に人数が増えた。
神様コーチは大人数をまわすスキルがなかったので、球を打つ時間が少なくなった。コーチと打ちたい私は一番空いている中上級に移動した。

そこは、中上級と言いながら、中級と変わらないレベルの人がメンバーで、振り替えを取ろうとすると、「ここはレベル低いですよ」と中上級の人たちが止められるところだった。だから人数少なかったのだ。

上級には、速い球を打つ人しかいなかった。私は速い球は得意だった。移動した中上級はゆっくり球だった。

移動してすぐに、何故か、「隣の中級クラスと対抗で試合をしよう!」という企画が組まれた。そんな企画、私がこのクラスに在籍してた8回のレッスンの序盤と最終週の2回以外、ここのスクールでも、他のスクールでも、聞いたことない。(4面ある。うち2面だけが対抗試合だと!)

「ここレベル低すぎっすよね。中上級じゃないっすよ。」と私にこっそり言ってた神様コーチがクラスの皆にレベルを気づかせる目的だったのか、それとも、私に自身のチキン魂を思い知らせる目的(試合でいつもの力が出せないと相談していた)だったのか、、、、それとも単なる思いつきか????

1回目の対抗試合は8の字フットワークを教わる前だった。ゆっくりのボールはめちゃくちゃ苦手だった。(今もまだ速いのと比較して苦手、でも、打ち返せるスマイル
ただでさえ、苦手なのに、初対面の中級の人たちと対抗の試合。こちらは中上級という名目。しかしペアは相手の中級と変わらないレベル。私ががんばって勝たなきゃいけない。勝手に緊張しまくった。

私のそのときの試合中のストロークを見て、神様コーチが、「。。。。ゼンゼンいつもと違う!」って馬鹿にしたように笑ったまいったぁ
そう、ラケットは全く振れなくなっていたし、多分体は真正面。
何個か負けた、、、、。

「試合で力が出せない」と前に相談したら
神様コーチ「試合で出来ないことは出来てないってこと。練習して100%出来るようにならなくちゃ。」
と言われていたのだ。情けなかった。

最終週2回目の対抗試合企画の時点で、私はフットワークを直されていた。そのころ誘われた平日テニスにも参加していたが、ゆっくり球が打ち返せるようになったなぁと感じていた。

2回目の対抗試合では、ゆっくり球がしっかり打ち返せて、全部勝てた
それを観て、神様コーチ「やっぱ中級に負けちゃダメです!」と声をかけに来てくれた。台詞を書くと、そう見えないけど間違いなく褒められたんだと思う。
「コーチのフットワークの指導で苦手なゆっくりの球が打ち返せるようになった」と言ったらコーチ珍しくご機嫌になり、
「ちょっと打ちましょうか」としばらくラリーしてくれた。

上級クラスが元の人数に戻ったので、元のクラスに戻った。
その中上級クラスは、いつのまにか中級に変わっていた。
過去episode | 投稿者 nanashi 17:35 | コメント(2)| トラックバック(0)

今日のスクール

今日は神様コーチは指導しているプロの試合を応援(?コーチング?)に行ってしまった。今まで、欠席は前もって教えてくれてたんだけど、がっかりだ。(これから継続的な指導は望めないのかなぁ。。)

でも、今日のスクール、収穫あった。
○ストロークは直すところなし。後はいっぱい打ってコントロールをよくしよう
○サーブのトスは思った以上にコートの内側
=================================
今日の代わりのコーチはJOP100位台の大学生(女)
(JOPについては、位では強さを測れないと聞いてます。ホントの実力は平均点だと。1回戦負けでもポイントもらえるので出場数が増えればランクがあがるとか。)

1対1のラリー練習では、正しい打点で、気持ちよくラリーが出来た。(打点が遅れること全くなかった)
神様コーチに「もういいんじゃないですかね?」って言われた意味がわかった。神様コーチほどの重い球を打つ女子っていないんではないか!(もちろん神様コーチは本気をだしてない)それに低い球をすくい上げちゃうとか、細かいところは打ち返せてるんだからそのままコントロールを極めればいいではないか!!

前にスクールにいた女性コーチは最高JOP40位だった。(すごいことだと思うのに、本人は40位なんて自慢できないと言っていた。骨折の時に6月末まで休めと言ってくれたコーチだ。)彼女の球は速くて苦手だった。今彼女のボールを打たせてもらって、遅れなかったら、「私のストロークはこれでいい」とはっきりと確信できるんだけどなぁ。帰ってこないかなぁ。

そして、前々から思っていたことだが、女子で速い球を自分から打つことを極めても、男子と練習してる女性には速い球を打ち返すなんてお茶の子さいさいだ。私に必要なのは、やっぱりコントロールだ。

サーブ。今日の女の子は背が私より低かった。サーブのトスの位置を教えてもらった。もっとコート内にあげて、飛び込んで打つようだ。やってみると、サーブが楽々入った。
でも、今まであげたことないトスの位置だったので、違和感があった。今後もいいトスの位置を探してみよう。
スクール | 投稿者 nanashi 15:02 | コメント(0)| トラックバック(0)

息子のスクール

息子がSPになってから、見学していない。家族テニスは雨で中止だったり、この間は娘につきっきりだったので、息子の姿をちゃんと見ていなかった。

今日は15分だけ見学。
ラケットは、振れている様だ。私のお古を使わせているので「グリップ2」なのが心配だった。でも、手の大きさは私とほとんど変わらないほど大きくなってる(5mmくらい小さい)。
======================
、、、というか、私、すごく手が小さい。中指の先端から手首の皺(手のひら側)まで16cm。グリップ1を使いたんだけど、師匠Tの指導「ラケットによってはグリップ2からしか用意されてないから、グリップ1を使うな」を守っているのだ。
実際n-six-one95はグリップ2からしかない。
話外れるけど、WILSONは、アジアモデルと欧米モデルと作っている。欧米モデルのほうが重量重い。ストリング本数多いバージョンもある。欧米モデルもグリップ1はないんだろうな。。。。

プリンスはツアーシリーズでもグリップ1をそろえているようだ。ヨネックスとウィルソンはツアーモデルはグリップ2から。。最近はグリップ細いほうが流行り(ナダルだけ?)だと言うのに、ひどいなぁ。

いいなぁ息子はこれからもっと手が大きくなるだろうし。
======================

さて、息子の問題は、フットワークなようだ。
球出しじゃないラリーの時は、土日の家族テニスで慣れているので周りの子より得意なようだし、球出しでも一方方向へ走って打つケースでは、いいショットが打てている。

それが、右、左、右、左、の振り回しだと、途端にだめになる。特にバックがひどいもんだ。
周りの子供はちゃんとボールに追いついているので、フットワークが弱いのは間違いない。

前はもっとひどかった。対策にと、私はラダートレーニングをやらせた(ホームセンターで680円で紐を買ってきて、手作り)
ラダートレーニングのおかげで細かく足を動かすっていうのはできるようになったようだが、今回のは筋肉の問題だろうなぁ~。足の踏ん張りが利いてないからきりかえしが出来てないモンなぁ。

先週からスクワット36回を2セットやらせているけど、いつか効果でるかしら。。これって少ない???(あまりにヘロヘロなので今はこれが限界だ)
息子 | 投稿者 nanashi 22:22 | コメント(2)| トラックバック(0)

振り切る(緊張をふっきる方法)

昨日WTAチャンピオンシップ(GAORA)をつけながら夕飯を作っていたら、神尾米さんが、「振り切る」ことについて語っていた。
台所で聞こえず、用事が終わってから、さあさっきのシーンの録画をみよう、、、と思ったら、
昨日はプリズン・ブレイクを優先して録画していなかったのだ!!!
幸い、今再放送があったので、2セット目中盤あたりを心待ちにしていた。

神尾さんとアナウンサー星野大輔 さん??かな。台詞は私の記憶

神尾さん「緊張すると、背中の筋肉が緊張するんです。そうすると振り切れなくなります。そういう時選手は振り切ろう振り切ろうと思います」
星野さん「振り切るにはどうしたらよいですか?」
神尾さん「人それぞれなんですが、私の場合は、例えばフォアハンドの場合(人差し指に力を入れる)です。これは人それぞれですから、自分で練習で見つけなければいけません。」
星野さん「振り切るという大きなポイントを達成するには、小さなポイントが人それぞれにあるということですね?」
神尾さん「見つけるには練習のときに緊張させなければいけません。緊張しないと見つけられませんから

うーん、ずばり、振り切るにはこうです!っていう答えを教えてくれるのかと期待したけど「ひとそれぞれ」かぁ。

練習で緊張して、緊張をふっきる方法を自分で見つけなければならない。

知らない人と一緒に練習、このポイントを落としちゃ行けないという設定での練習、「試合に出まくる」ってのも練習。

期待とは違ったけど、ためになるお話でした。
テニス日記 | 投稿者 nanashi 10:26 | コメント(2)| トラックバック(0)

今日のスクール

7人のレッスン(うち男性2人、初対面3人)。
Rコーチきちんと1対1の時間作ってくれた。(コーチがボレー地点からのサーブから始めてショートアングル、ロブ、で生徒を振り回す)

コーチは生徒の打つ場所をよんで先に動いているので逆をつくとポイント取れる。(ポイント制じゃないって!!)
私はストロークでアングルショットを打つの好きだけど、アングルに返されるので、振り回しがきつくなる。センターに打っておくと、振り回されないのを実感出来た(体で覚えないと)。

Rコーチからのアドバイス。
「ショートアングルの切り替えしでも、ロブでも、一発で決めようと思うな。まずは相手に取らせて次にすすめること」

課題
○自分から作ったチャンスボールは、きちんと決められるようになった。しかし、降ってわいたチャンスボールは成功率が低い。Rコーチに嘆くと「足が止まってる。」とのこと。

○今日はたぶんリラックス出来てなかった。いい音出せなかった。初対面の人がいても、リラックスできるようにならないと、試合でいい音出せないではないか!
Rコーチlesson | 投稿者 nanashi 15:10 | コメント(0)| トラックバック(0)

女子選手のルックス

ピンキーさんのピンキーズ・リマークスサンチェスの写真があった。
サンチェス、、、前から、スタジアムの観客席に座っている姿を見てもしかして、、、って思ってたんだけど、

可愛いハート

サンチェスって、選手時代は、不細工だと思ってた。今のクズネツォアみたいに(ごめん)

可愛い選手と言えば、クルニコワ。(でも彼女が大活躍していた頃、私は可愛さがわからなかった。顔だけ見ると小僧じゃん。スタイルがいいだけじゃないの?とか言ってた。)

当時、セレスの若いころを知ってる男友達が、

欧米人は、旬は今だけだからな、、今楽しまないと、、」
彼によると、妖精のような10代テニスプレイヤー、将来絶対太るらしい。

でも、クルニコワ、「ワールドチームテニス」でこの間見たときは、ガリガリだった。さすが、パリス・ヒルトンとかとお友達のセレブ!
セレブじゃなかったらこうなっていることでしょう。

私はビヨークマンファン(AIGで間近で観たため)なので、ビヨークマンの試合は保存してある。ウィンブルドンでクルニコワと組んだダブルスもしっかりある。それ今観たら、クルニコワ、すっごく可愛い。姿勢が良くて、スタイル良くて、顔もいいじゃない!!

今、サンチェスが可愛く見えるのは単に私が年取って「私の(可愛い)範囲」が広くなったってことかな。。。若きゃいいのか。。。??

以下、顔の話です!テニスは関係ありません。
今の選手では、イワノビッチが好き。
ゴルビンも、あばずれって感じで好き。(昔のエレン・バーキンの雰囲気)
この間ジャパンオープンベスト4になった、CAROLINE WOZNIACKI って選手も可愛かったなぁ!!!
フランス選手はブレモンがエマニュエル・ベアールみたいな唇しているし、ピアースは銅像みたいに綺麗だったし、デッシーも美人だし、モーリスモは超美男だし、きれいよね。
バリトリは、、、なぜ不気味なんだろう。

同じ国なのに、イワノビッチとヤンコビッチがあんなに顔が違うのはどうしてだろう。(ヤンコビッチは、プレーが好き)

夫は昔ダベンポートがキュートと言っていたびっくり。さすが私と結婚した人、、
プロテニス | 投稿者 nanashi 09:44 | コメント(11)| トラックバック(0)

ギャンブルダブルス?

GAORAで始まる怒涛のテニス放送を録画するため、HDDレコーダーの整理中。ウィンブルドンのダブルスを見てます。

MIX準決勝
(1)ネスターリホツヘバVSマレー兄ヤンコビッチ
を見た後に、
(2)サントロブレモンVSビヨークマンモリック
観て、驚愕。
こりゃー、違うスポーツだぁ!!!
老練なサントロとビヨークマン(好きハート
いやー、しぶい。プロで、こんなに打たない試合初めてみたってくらい新鮮衝撃。保存保存、、、とDVDに焼く。

プロのようにダブルスやりたい!!って思うと、私の場合ギャンブルダブルス(私用語)になる。そんな私に、ダブルスはギャンブルじゃないよ、って教えてくれるような試合だった。ん?どこが??自分でもよくわかんないんだけど、何か感じた。ピカ

ギャンブルダブルスの対極は、2年前にZコーチに教わった女子ダブルスのフォーメーションに到達するんだろうと思う。
神様コーチのダブルスは、ストレートアタック、ポーチ、つきダマ。相手の逆を突けばエースになるし、逆つかれれば致命的なピンチになる。

神様コーチのダブルスはギャンブルじゃないの???2年前、格上のペアにこう質問しては、困らせていた。

今なんだか急に、わかったような。。。
ピカテニスは、1ポイントを争うスポーツじゃないのだ。(タイブレークは別)
1ゲームを争うスポーツなので、ゲームが取れればいいのだ。
ストレートアタック、ポーチで、逆をつかれてそのポイントを失ったとしても、いいのだ。相手の心にこいつはポーチに出るぞ、こいつはストレート打つぞ、と思わせればいいのだ。

女子ダブルス、ストレートに打つ人少ない。この人打たないな、練習してないみたいだし、打てないのかも。そしたら、もう、ポーチし放題。
ストレートあるかも、、そう思うと、手の届くクロスも、ストレートケアしていると、手が出せない。
。。。。。こういう効果があるのだ。ピカピカピカピカ

「ストレートがあるな、って思わせればいい」とか、いろんな表現で何度も言われていたのに、その言葉の真意をわかっちゃいなかった。ごめんよ~(->格上のペア)
そのポイントを失ってもいいんだ。ってことが根本的にわかってなかった。(1ポイント失うことを恐れてた)
文章にするって、わからないことをはっきりさせる効果あるかも。

中級の人に相談される立場になって、「ポーチはギャンブルよ。ストレートは捨てて思いっきりいけばいの」って答えてたけど、今度聞かれたら、「テニスは1ポイントを争うスポーツじゃないの」って付け加えて言える!!!!みんなきっとここがわかってないんじゃないの!!??私だけ???

そして、極端な私はZコーチのダブルスと神様コーチのダブルスを分けて考えていたけど、サントロVSビヨークマンを見て、その中間ってものを見た気がした。

こんなえらそうなこと書いてるけど、試合経験少ないの。
子供が幼稚園の時は、平日の試合いけなかったし、小学校になったら骨折してたから怖~い

うまい人におんぶにだっこで、小さな大会で優勝したことはある。トロフィーあるよ。
今は自分の力で勝てるようになってるかなぁ~~。ペア探さなきゃ!!
テニス日記 | 投稿者 nanashi 11:40 | コメント(0)| トラックバック(0)

コーチの選択

11月10日までに、12月1月に受けるレッスンを決めなきゃいけない。
私は今、神様コーチのレッスンと、Rコーチのレッスンを受けている。

本当は、いろんなコーチに習うのは苦手だ。(今二人のレッスンを受けてるいきさつはここ。骨折前は神様コーチに週2回教えてもらっていた)

なぜ苦手だったか。たくさんのコーチに習った結果、コーチによって指導の言い方、仕方が違うことがよくわかっている。
そして、一度に複数のコーチに習うと、こんなことがある。
プライベートレッスンなら違うんだろうが、グループレッスンだと、アドバイスを受けたその後、アドバイスの真意を確認できないことが多い。(レッスンの最後にアドバイスをもらうため、確認のショットを見てもらえない)

言われたアドバイスを自分なりに解釈して、フォームを変えてみる。変えた部分はまだ慣れていないので、ちょっとヘンになるらしい。または根本的に解釈が違うのか冷や汗
そして、次に他のコーチに習うと、その変えた部分を元のフォームに直す方向に指導される。撃沈 うむむむ。振り子のようにふられるだけ。前に進まない、、、。
これが同じコーチなら、自身の指導の結果、私が意図的に「変えてる」ことを理解してくれる。で、解釈が間違っていれば直してくれるし、合っていれば、フォームを直す過程だと見守ってくれたり。
=========================

でも、今は、二つ受けていてよかった、、と思うことも。
まず、Rコーチのレッスンでは、「取れそうで取れないところ、取れなそうで取れるところ」にボールを出されるので、かなりぎりぎりのショットが多く、フォームが乱れる。壊れる。
それを神様コーチのレッスンで、修正、フォーム安定。

これを繰り返していたら、なんだか、ステップアップできたような気がするのだ!!

砲丸投げの室伏広治選手だったか、さらに上に行くためにフォームを一度壊した、みたいな新聞記事を読んで、おお、この2つレッスン受講にはそんな効果があったのかもしれない、、って思った。

しかし、これはアドバイスの話じゃないな。「いろんな人と打ちっていろんな球種を知るべき」みたいな話で、コーチ云々の話じゃなかったな。ガハハ
=========================

今、テニス環境を変えてテニスクラブに入ろうと思ってるんだけど、何件かのテニスクラブに体験したりしていると、決めるのに時間かかるよね。。。

来期もまだ2クラス継続しようかな、、。
マダムお蝶さんの「レッスン打ち切り!」という悲しいブログを読んで、そう決めました。(私はレッスン受けられなくなったわけじゃないんだから、習えるうちは習っちゃえ!!)

私は神様コーチの指導を完璧信頼しているけど一方通行。いつ見捨てられるかわからないから、必死にレッスン受けてた。そして、これからも受けよう。どちらかというと捨てるとしたらRコーチのレッスン。でも、Rコーチからは元気をもらえる(Rコーチは人間がすきなのだ!)。今の私(爆弾もち)には両方でバランスがよいんだろう。

くらげのように流れます、、、ってか、レッスン料の問題があるだろう、おい。
テニス日記 | 投稿者 nanashi 22:44 | コメント(2)| トラックバック(0)

ナダルVSナルバンディアン

昨日生でGAORAで放送するので、録画して今日午後見ようと思ってたのに、酔っ払ってMI3(WOWOW)を見てお風呂入ったら、すっかり忘れてしまった。まいったぁ
先日マドリッドの大会でジョコビッチ破り、ナダル破り、フェデラー破り、優勝したナルバンディアン
このパリの大会でもフェデラーを破ったのだ。結果はどうなったんでしょう!!知らないで水曜日まで過ごせるでしょうか???

ATPマスターズシリーズ パリ
再放送:
準決勝
11月6日(火)14:00~18:00
11月8日(木)深夜2:00~翌朝6:00
決勝
11月7日(水)15:30~18:00
11月9日(金)深夜3:30~翌朝6:00

あーあ、結果知らないで見たかったなぁ。
それに、7日からマドリッド女子ツアーチャンピオンシップだし、11日から男子だし、GAORAはテニスばっかりだなぁ。

そういえば、お風呂はいる前に、昨日した「家族テニス」の報告はブログに書いたのに(酔っ払いながら、、)!!ダメだこりゃ。テニスより、ブログの方が優先順位あがってる。。。。
プロテニス | 投稿者 nanashi 08:34 | コメント(0)| トラックバック(0)

今日の家族テニス

6歳娘
娘のスクールは人数少なくて、ここ2週間マンツーマンレッスンだった。
にもかかわらず、もともとフォアがスライスかかっていた娘が、さらに、スーパーエクストリームスライスプレイヤーになっていたのが気にかかっていた。(両手のバックは大丈夫なのにぃ)
先週の火曜日は、マンツーマンなので、コーチが手取り足取り指導していたが、スライス治らず。。。。私は、待合室から見て悶絶していた。

今日の家族テニスで、じっくり娘とむきあった。
何がいけないの。。。?
すぐわかったぞぉ~。
なんと、娘は、テイクバックで、手のひらが上に向いていた~!!!
手首をやわらかく、で、私もはまった罠だぞ~!!
手のひら上向いちゃうと、ダメですよ。
手のひら上向く「さあ、いらっしゃい」の形でなく、手のひら下向く「飛行機ブンブン」の形にならなくちゃ。

それを指摘したら、だいぶマシになった。
早生まれの娘、やっぱ、硬いボールで240グラムのラケットは辛いんだろうな~。
でも、本人プライド高くて、自己評価高い(母親似?)
「スポンジボールなんて、跳ねなくて打ちにくい!」なんて言うので、まあ、いいでしょう。大変でも頑張りなさい。

10歳息子
夫とずっと打っていたので、ちゃんと見ていないのだけど
やっぱり、スクールSPクラスほどのパッションが感じられないのよねぇ。親じゃダメなんだね、、、。
でも、着実にうまくなってる。親相手でも熱意感じさせてくれよ~。

私。
50分くらい、夫婦で大人テニスした。
途中5分~10分くらい、思うとおりにテニスが出来た。
そのときは、いろんな音が聞こえてきて、それは、自分のコートの音だったり、隣のコートの音だったり、子供たちの笑い声だったり、
そして、視野も広くなって、ベンチで遊ぶ子供たちもしっかり見えたし、コートの向こうの夫の動きもばっちり見えた。
私は、迷いがまったくなくて、たとえば「テイクバックはこうしよう」とか、「足を動かそう」とか、「フォロスルーを大きくしよう」とか、「順回転をかけよう」とか、そんな考えは、まったく彼方に飛んでちャってて、音と映像に集中してテニスが出来た。
コントロールも、誤差20センチ、っていうくらいばっちりで、来た球に対して、打つ場所が迷いなく決められて、、、、、(まるでエースを狙えの岡ひろみ、ボールが行くべき場所に、打ってあげてる、みたいなへへへ)。ボールが良く見えていたなぁ。
ただのダブルス半面の夫からのサーブからの乱打だったわけだが、その間、ほとんどポイントとってた(ポイント形式だったわけじゃないので、関係ないが)

こういう状態に、いつもなれればいいんだけどなぁ。
残念なことに、私からのサーブ(今度はシングルス)にしたら、全然だめなの。サーブはまだ無心で出切る状態じゃないので、、、(下から上!とか、トスの位置など、気にしている状態)

背面股下ショット、時間なかったけど、20球くらい足元に落としたボールを股下で手首でばしゅんと打ってみた。1球目から、「股下の長さがたりない」という現実に気づいた。

そういえば、スキアポーネ(イタリア)の股下ショット、男子の股下と比べてかっこわるかったなぁ。。。
彼女、片足上げて打ってたなぁ。。。
それで、片足上げて、股下から2球目から打ったんだけど、かっちょ悪くて、こんなかっちょ悪いんじゃ、意味ないじゃーん、って心の片隅で思った。

ま、出切るようになりたいんで、時間見つけて練習するけどさ。
家族 | 投稿者 nanashi 22:42 | コメント(0)| トラックバック(0)

膝蓋骨骨折 早すぎたテニス復帰2

これの続き。
Rコーチのクラスに入ってみると、、、、Rコーチは生徒相手に強打もしてくれて、取れそうで取れないところに出すのがうまくて、それを返すと「やられた!」とほんとの勝負みたいに本気で遊んでくれるので、楽しくて走ってしまう。Rコーチも事情は知っていたので、最初は抑えていたんだろう。私が回りの生徒は初対面なので、走らないのはなんとなく申し訳なくて走る、その姿を見てRコーチ、大丈夫だろうと思うらしくエスカレート。。。(元のクラスにいた方が、リハビリテニスできたな~きっと冷や汗

(先日のNコーチもすんごく遊んでくれて楽しかった。
神様コーチは、違う意味で楽しい。こちらの球がどんなに乱れても決まった場所に打ち続けてくれるので、気持ちよ~くショットの練習が出来る。8月に久しぶりに神様コーチと打ったら、楽しくてしょうがなかった。)

走っているうちに、あれ、走れるじゃん、もうこの足大丈夫なんだな、と気づいて、もっと走って、、となっていたが、やっぱり右足をかばってて左足に負担がかかっていたらしい

最初はきっこさんが表現した、ピキーン!とひきつる痛みだった。股関節に予告なくいきなりピキーンと来るのだ。
その後の疾患から思うに、神経系の異常だったのかな???

その後、骨折した足の逆の左の膝が違和感を感じた。夫が膝に水が溜まったのは、筋力がなかったからで、筋力をつけた今は改善している。だから、長い運動不足で筋力がないからだ!と思った。テニスのない日はTAEBOをやりはじめた。休みなく体を鍛える毎日。

次第に、左の臀部が常に筋肉痛(??)状態に。左足を持ち上げるのが痛くて、うんしょって感じになった。それでも鍛え続けた。もともと体は柔らかいほうだったが、この時点で、両足をそろえた前屈がまったく出来なくなった。足を広げて片足ずつの前屈、真ん中への前屈は、ほぼぺったりつけられたのに、両足をそろえた前屈が左臀部が痛くてまったく曲げられない。

次第に、痛みがしびれになってきた。痺れは、最初はお尻だけだったのが、左足の後ろ側全体まで広がった。
つ、つらい。動き出すとテニスは出来た。が、じっとしていると、しびれて辛い。映画も見られない体になってしまったのか!!??

7月13日に近所の接骨院を尋ねた。
坐骨神経痛の症状だね。ヘルニアが原因ではない。たぶんりじょうきん症候群。トレーニングしすぎ。若い子じゃないんだから、休む日も作らないとダメ。」
「ヘルニアより深刻じゃないですね??」
「うん、でもやっかいだよ」

生まれて初めて鍼をした。沖縄旅行まで通い続けた。
トレーニングしすぎというのがあたっていたようで、
ゆっくりした沖縄旅行中に最悪の痺れは治った。(沖縄でも2回テニスしましたが、、、)
TAEBOアドバンスの後半の足アゲが、お尻のインナーマッスル使いまくりのトレーニング(?)。お尻だけで15分~20分あるんじゃないかな。これのせいで、何かの閾値を越えてしまったかな)

鍼の先生からりじょうきんのストレッチを学び、テニス後のストレッチをしっかりやるようになった。

今も、骨折の右足は、長い時間深く曲げると伸ばすときになんともいえない重みを感じる。すなわち違和感あり、な、わけなんだけど、人間の感覚って面白いモンで、左のお尻の方が不快感が強いと、相対的に右足は気にならない。(1年間は違和感があるよ、と最初の整形外科医は言っていた。)

ストレッチのおかげか、今は我慢できないような痺れはない。でも、完璧な足じゃない。6月末まで休めば防げたのかな?今となってはわからないけど。

テニスはできちゃうし、楽しい。
8月には神様コーチのクラスにも復帰。Rコーチのクラスも楽しいので、2つ受けている状態。(爆弾かかえながら、テニス馬鹿)

今テニス環境を変えようかと思ってて、どっちかのクラス抜けようと思ってるんだが、どっちも捨てがたい。
その他 | 投稿者 nanashi 14:37 | コメント(0)| トラックバック(0)

今日のスクール

「今日の神様」カテゴリは、単にレッスンのレポート。自分のテニスノート的に使えたらいいな、と思い残します。かなり、薄い内容なのでごめんなさい。

今日ものびのびやって、いい音出せた。

今日のレッスン。5人だった。5人までは、神様コーチとの1対1のラリーになるので、私は嬉しい。6人からだと、2人交代で3球ずつとかになる。(神様コーチはタイマーを持たない、、、)
今日の神様コーチ、なんか、いつもと雰囲気ちがかった。指導が多い。一人一人に指導してる。

私もひとつ指導が増えた。低い球の時にすくいあげるな、と。
言われた状況:バック側のボールを回り込んでフォアで打とうとして回りこみが足りず、体に近くなっちゃった。で、低いボールだったので、すくう形になったのだ。いい打点に入れたときは、大丈夫だと思うんだけどなぁ。でも、一瞬の失敗で指導する神様コーチじゃないので(かいかぶりすぎか???)、すくわなくても打てるときでもそうなっているのだろうな。。。ビデオとって見てみなきゃ。

神様コーチの重い球に打点が遅れることあまりなく、すごく良い音でラリー出来た。途中球がパンクした筋肉パンクしてた球だったから!?)
1回打ち勝ったイシシコーチ本気じゃないっての
なんだろ、やっぱ集中の違い、、、。こういうときはボールが良く見えるのだ。

「今日は最近で一番の出来だったんですが」というと
「良かったよ。打点高い時よかった。低い時すくってた。」
そして、ジェスチャーで、すくう形を真似して、こうじゃない、こうだ、と指導。
(あ、書きながら、自分の癖が頭に浮かんだ。たしかに、低い時、必要以上にラケットを縦にしちゃうかも、低い時。縦になるってことはやっぱ打点近いんだな。低いボールは4球くらいしか打ってないけど一度「それ!それよかった!」ってコーチ叫んでた。あの時、体から遠い位置で打てていたかも。)

今日のショットはスピンロブ。
今日気づいたけど、私バックハンドスピンロブは、無回転。ってことは、スピンじゃないジャン!!!面が上むいてんのかな~、、。後は、ロブ入りのフォーメーション。

珍しくサーブの時間がなかった。

最後の集合タイム。
神様コーチ「今日はスピンロブの打ち方を練習しちゃったけど、みんな打つのはうまいのに、ロブの処理がヘタ!!!!!練習すること間違えた!!
ダブルスで、ロブをあげられた人と逆の人が採りに行く場合は斜めに入れるからいいんだけど、ロブあげられた人が追うときボールにまっすぐ向かっちゃダメ!!」
コーチ、私もですか??根性で走ってボールは返したけど。未確認。

私「コーチ、今度又抜き教えて欲しいんですけど!!!」
みんな「えーーーーーーーーー!!!???」
私「。。。すいません、プライベートで、ですね。」
神様コーチ「又抜きは、手首柔らかくないと出来ないんだよね~」
ああ、また手首。。

夫と二人で練習したことあったんだけど、どうしても出来なかった。何かコツがあって、それを知らないと出来ないんだろう、と諦めた。また、手首か。しょうがないのぉ。。。

緩急が出来るようになったのか??また今日も気持ちよく振り切って打っちゃったので、未確認!!!
でも、集中できていれば、なんでもできる気がしてきた。

追記:あまりに気持ちよかったので、言われたこと忘れてた。
神様コーチ「よかったよ、でもまだシュート回転かかってるよ
だった。要求が高いのはうれしいこっちゃ。プロ並に(無理でもレッスンコーチ並に、、、)うまくなるようがんばるぞ!!!
今日の神様 | 投稿者 nanashi 14:35 | コメント(6)| トラックバック(0)

膝蓋骨骨折 早すぎたテニス復帰1

きっこの日記を久しぶりに読んだ。1年ぶりくらい?本を出版した頃からなんとなく読まなくなってた。
阿修羅(リンクフリー)という反政府サイトを読んでて見つけて、そのときは毎日読んでいた。きっこの日記はリンクフリーと書いてないけど検索するとすぐ見つかる。「きっこのブログ」も同じ内容だけど、「日記」の方が文字が大きくて休憩があって読みやすい。小さい文字が多いと同じ内容なのに読む気なくすね。このブログもそうだけど)
そしたらきっこさんが怪我してた!そして、きっこさん文章うまい。(「ピキーン!」って引きつるような痛み)という表現で思い出した。私も、それあったわ。私の場合は、テニス復帰してから、そういう痛みが出現したのだ。

骨折当日
「今週末の試合は無理ですか?」と聞いた馬鹿主婦。
医者はあきれた。
「3ヵ月後にはテニスが出来るよ」
「3ヶ月も!!??」
「。。。。1ヵ月半で出来るよ。曲がらない足でね。」

(週末の試合にデフォの電話。
「どれくらいで復帰できるの?」
「1ヵ月半と言われてます」
「1ヵ月半も!!??」ああ、嬉しい目がハート同じテニス馬鹿さん。気持ちわかってくれるのね。)


さて、骨折5週目で整形外科に「骨はくっついた、何してもいい」と言われた私。
その週末にはサファリパークに行って、ウォーキングサファリをした。(ずっと迷惑かけた家族サービス。あと、無料チケットの有効期限があったので)足が曲がらないので、下り坂が下りられず、後ろ向きに下りた。
その次の週末(GWに突入)には曲がらない足で2度テニスコートに現れた。夫子供への球出し。自身のラリーはまだ無理だった。
家族レジャーでいったプールで水中ニーベントウォークした。

8週目でジョギングを始めた週末に取れたコートでは、初めてラリーをしてみた。ちょっとしか足を動かさないと、ものすごくヘタで、足って重要なんだな~と痛感した。

そして、私ったら、10週間と3日で、スクールにワンタイムで復帰してみる。なにより、医者への意地で、3ヶ月(12週間)より早く復帰して見せたかった。(ほんとに、馬鹿です。しかも、医者に知らせられないし)あと、スクールの期にあわせると、月末にワンタイムお試ししたかったのだ。せっかく20歳の女性コーチが「早く復帰すると故障するからダメ」、と6月末まで休会届けを出してくれていたのに、、(5月末には彼女、いなかったので復帰しちゃった)!!

スクールの皆に、「普通になった」と言われた。前は走りすぎ、だったと。冷や汗
でも、試合形式で、相手ペアのあたりそこねのボレーが前にぽとっと落ちた時、追わずにいたら、神様コーチが「いつものゆとびっちさんだったら取ってたな。。。。。。あ、でも無理しないでね」
この一言で、嬉しいような悲しいような複雑な気持ちに。まいったぁ

コーチが私を評価してくれていたのはわかって嬉しかったけど、「いつものゆとびっち」は、あのボールも取れたんだ。今の私には、全然無理だ。。。前と比べられたくないな、、。

で、「神様コーチ以外のテニスコーチには習わない」と公言していた私だったが、6月からRコーチのクラス(通える時間は中級しかない)に復帰。レベルを落とした中級に入ることで、「リハビリ」って名目だった。

これに続く。

骨折からテニス復帰まではこれ
その他 | 投稿者 nanashi 09:24 | コメント(0)| トラックバック(0)

壁うち

今日は壁うちに行こうと決めていた。
しかし、30分もドライブしなくても、近所にないかなぁ~、とネットで検索してみると、、、

「壁うちは、実際のテニスのプレイに弊害が出る」な~んて意見を見つけてしまった!!

彼らの言い分
(1)返って来るボールが死んだボール
(2)スピンボールが返って来ない
(3)フォームがいつもと違ってしまう

うーん、そうなのかな、気になるなぁ。
特に「神様コーチの重い球で打点が遅れる」のを修正したいというのに(1)(2)がほんとだと困るなぁ。

30分ドライブすれば、本物のテニス用の壁うちの場所があるが、20分ドライブすれば、ボールをあてていい壁がある。
20分の場所は、地面がでこぼこ。イレギュラーするので悩んだが、なにしろ空いているのでそこにする。(待ち人がくると、集中できない性格で)

反対意見の検証:
(1)について
たとえば、平和の森公園の壁うちは、確実にボールが死ぬ。壁が衝撃を吸収する素材なのか?しかし、ここの壁はコンクリートなので打った分だけちゃんと返って来る
(2)について
順回転のボールが返ってくる。ただ、たしかに、神様コーチの重い球のような、バウンド後グンとくるボールは望めない。打ちやすいナチュラルな順回転。
(3)について
そこは、壁からの距離も短いため、強打するとものすごいスピードで返って来る。そうすると、振り切ってると間に合わない。大きなフォロースルーを目指しているので、望ましくない。こういった点でたしかに、フォーム変わったりするかもしれないなぁ。

ネットで、いい意見があったので、心にとめて壁うちに出発していた。

壁うちに行って、壁うちの練習

にならないように注意すること。

壁うちで、実際のテニスに

役立つ練習をすればよい


で、やった練習

(A)浅いはねるチャンスボールで打点が遅れることがあるのでそれ対策に、と思い、壁の上部(そこは3階建てくらい高い)に球出しし、返って来たボールを強打。わざとボールを散らし、前に寄りながら打つ練習(突っ込みすぎなのか一番遅れやすい)、まわりこみして打つ練習などする。

しかし、やっぱり、打点遅れないな、、、本当のボールより、やっぱ回転が死んでんのかな、、、。

(B)左手テニス

(C)サーブ50本
途中エナンの右足の蹴り出しっていうのを意識してみた。パワーでたよ。でも、まだ「下から上」も徹底できてないし、コントロールもひどいので、そっち重点にした。

(D)連続スマッシュ

(E)シャラポア打ち(リバース)
打点が遅れちゃったときは、この打ち方にしたらいいのかな?と思ってた。人相手に練習するの申し訳ないので壁で。しかし、上に振り上げるっていうの、なれてなくて難しかった。ビデオに取ってないので、出来たかどうか不明。しかも、フォームが崩れた気がして、普通打ちをやり直した。

その他、
(F)回転量を変えてみた。
フラット強打、スピン、フラット強打、スピン、、と繰り返してみた。
(G)フォア、バック、フォア、バック、と打ってみた

あ、スライス、スピン、スライス、スピン、もやればよかった。

壁待ちの人が来たので引き上げた。
時間をみたら、1時間50分やっていた。
テニス日記 | 投稿者 nanashi 19:44 | コメント(4)| トラックバック(0)

膝蓋骨骨折 リハビリ その3

これの続き
医者探し。

夫が膝に水が溜まった時に、病院を2件まわった。
1)実は私が今回通った病院
ここはスポーツ整形をうたっていて膝専門もある!!私は急患で入ったので、膝専門の先生じゃなかったが、必要なら膝専門医に変更され、最後まで面倒見てもらえるとおもいこみ、私は安心して受けていたのだ。リハビリ室もあったし。)
2)ちょっと遠い寺地選手もかかったとブログに書いていた病院
    どちらも、「プロになるわけじゃないし、手術はすすめないけど、する?」
    夫はと言われたって。
    テニスが趣味の中年は、親身な治療がうけられないのか、、。

スクールの20歳女性コーチ(プロ目指してる)が医者を紹介してくれたが、、
ちょっと遠い。頑張ってそこに行ったとしても、そのコーチが受ける医療は私はうけられないんだろうな。。。(決め付ける。かなりひねくれてしまった)

何件か、近所の接骨医に質問した。スポーツリハビリできるか、と。うちはやってません、という答え。

、、、、、自分でやるか。

まず、歩くのが第一目標。医者検討しながら、練習していた。
体重をかけることが恐い。体重をかけられるようになっても、今度は、神経がつながっていないようで、モモのあげ方(歩くために、モモを前に出すため)がわからない。1,2日練習して、やっとモモを前に出す、が即時に出来るように(ただし、筋肉がないのでよいしょって感じが必要)。
今度は、足先の動きがわからない。歩くってどうやるんだっけ?左足を参考に真似してみる。そんなこんなで1週間でなんとか歩けるように。

骨折6週間後
拘縮もひどく、この時点でまだ正座も出来ない。お風呂で正座しても、お尻がういちゃう感じ。

リハビリの仕方を探して見つけたHP
(リンクフリーと書いてないので、
「前十字靭帯損傷リハビリ日記」で検索してください。)

このHPで「医療法人古東整形外科」様が

教えてくれたリハビリメニューを公開してくれています。
(私はもちろん、「前十字靭帯損傷」と比べて全然楽な怪我です)。

手術後2週間~6週間 (制限期)に書いてあるリハビリメニューからはじめた。
「2~6週目のリハビリメニュー」を10日ほど、
「7週目からのリハビリメニュー」を10日ほどやった。
この時点で骨折8週間後
そこで、
「17週目からのリハビリメニュー」のジョギングを開始。

痛かった。
2~6週目のリハビリメニューの静止スケーティングだって、膝のお皿の下部分がすごく痛い!!!!痛いイタイイタイ!!!
でも、医者は「動かしているうちに、膝の裏の軟骨がちょうどいい形になってくるから。」と言っていた。
しかもいたいのは、膝のお皿の裏側じゃなくて、下だし。筋が硬くなっているからって奴だろう。
で、痛くても続けた。すると、数日後には「痛み」じゃなくて「つっぱり感、たまに鈍痛」みたいな感じになってきた。
膝は骨折からずっと熱を持っている状態だったが、なんか、発熱が収まってきた。
で、7週目のリハビリメニューに移行。
が、やっぱり、レベルアップなんじゃな。
「ニーベントウオーキング」これつらいっすよ。痛くて出来ないっすよ~~!!!
しかし、やっぱり数日やっているうちに、筋が伸びるのか、できるように。

膝の発熱もここ10日間おさまってるし、順調じゃーん、、、と、
まったく性格変わらずスピードアップ。
ジョギングに移行!!

。。。。うわ、また熱もっちゃった!!!!

ネットで検索。。膝が熱を持つ状態は「膝蓋骨軟化症」という膝蓋骨の内部の軟骨がこすれて傷んでいる状態もあるとか。今の状態は、整形外科医の言う「軟骨がちょうどいい形になる過程」と思ってジョギングを続けてよいのか、「膝蓋骨軟化症」と思ってジョギングをやめたほうがいいのか、、、、、わからない~~!!!!!
膝の腫れはない。痛みは走っている時は痛みはない(走った後、走る前に鈍痛を感じる時がある)。

ずうずうしくも、古東整形外科様に質問
上記説明と「拘縮してしまっていた足は現在正座もできるが、完璧ではなく、正座の後は伸ばすのに違和感(膝の裏側(かかと側)が痛い)を感じる状態」

古東整形外科様からものすごく親切丁寧なお返事が来た!!!
要約すると、
「すごく順調に回復していて、そういった違和感はこの骨折には普通のもので、膝蓋骨軟化症の心配はなく、ちょっと無理しちゃっただけ。痛いときは無理せず休む。アフターケアしても痛みが引かなかったら治療を考えて。リハビリやりすぎは逆効果。」
ブログに全文載せたら1話になっちゃうほど、親切丁寧な回答を頂きました。
ハート古東整形外科様のおかげで、ものすごく安心できた。不安な気持ちがなくなり、ジョギングを続けて、順調に回復することが出来た。感謝、感謝です。

リハビリ前、足は筋肉がまったくなくなって、細ーい足になってた。
週3のTAEBOで鍛えた結果がゼロになったと悲しんだが、リハビリやるとにょきにょきと戻ってくる感じで、「もともとあった筋肉」がなくなったのを、再びつける、のは結構楽なのかも、、って思った。
その他 | 投稿者 nanashi 08:15 | コメント(0)| トラックバック(0)
Google
WWW を検索
このブログ内を検索
最近のコメント
gucci 名古屋
hermes ポーチ 10/08 22:26
I'm about …
Mary 09/01 02:02
ええええ、そんな影響…
ゆとびっち 11/05 22:37
こんちは!コメントい…
Sinカーブ 11/05 21:58
らんらんさんこんにち…
ゆとびっち 11/05 18:42
最近のトラックバック
HELLO!!!リシ…
04/22 15:16
AIG OPENの3…
10/04 10:02
AIG OPENの3…
10/04 10:01
天気は良いけど荒れ模…
06/27 15:59
シャラポワ敗退。。。…
06/03 17:30
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。