2007年11月19日
貴男&藍子のサーブ連続写真
全日本選手権に行った目的は、「選手のトス」をリアルでみるためだった。
最近自分が体で実感できた「トスは自分が思っているよりコート内側」を確認したかったのだ。
トスばっかり注目してみると、プロ選手でも、トスが乱れているのがわかったり、一定していても、私が期待するほど「コート内側」じゃない選手も多かった。
その中で、期待していたトスを上げていた選手が二人。
鈴木貴男選手と、中村藍子選手。
鈴木貴男選手のサーブは、ものすごかった。
数ショット撮影したのだが、すべて、同じなのだ!!!
ここに載せた写真は、鈴木さんが小さく映ってるんだけど、ボールも映ってるので、選んだ。



中村藍子選手は、練習しているところ。トスは「コート内側」だった。




二人とも、世界で通用する選手で、全日本で優勝したね。
伊藤竜馬くんはコート4だったので、サーブを撮影できるポジションじゃなかったのです。(ボールボーイも邪魔で試合みにくかった)
今思うと、普通に、選手の姿をとったりすればよかったかしら。。。トスばっかり。
最近自分が体で実感できた「トスは自分が思っているよりコート内側」を確認したかったのだ。
トスばっかり注目してみると、プロ選手でも、トスが乱れているのがわかったり、一定していても、私が期待するほど「コート内側」じゃない選手も多かった。
その中で、期待していたトスを上げていた選手が二人。
鈴木貴男選手と、中村藍子選手。
鈴木貴男選手のサーブは、ものすごかった。
数ショット撮影したのだが、すべて、同じなのだ!!!
ここに載せた写真は、鈴木さんが小さく映ってるんだけど、ボールも映ってるので、選んだ。



中村藍子選手は、練習しているところ。トスは「コート内側」だった。




二人とも、世界で通用する選手で、全日本で優勝したね。
伊藤竜馬くんはコート4だったので、サーブを撮影できるポジションじゃなかったのです。(ボールボーイも邪魔で試合みにくかった)
今思うと、普通に、選手の姿をとったりすればよかったかしら。。。トスばっかり。
2007年11月19日
慶應チャレンジャー
今週は慶應チャレンジャーというものが行われている。
一番近い、プロテニスが観られる場所は有明と思っていたのだが、横浜で見られるとは。
最近友達になったYさんがいっぱい教えてくれるのでこんな世界を知ることが出来、とても楽しい。
昨日ドローを見ると、
1回戦に「添田VS寺地」が予定されていた!!!
これは観なければ!!!
って思っていたが、寺地さんが棄権してしまったので予選補欠(?)の方が入ったようだ。
今日は伊藤竜馬クンが登場していた。(実家の用事でいけなかった)Franko SKUGORというクロアチアの選手に3-6、3-6で負けてしまったようだ。
明日は行こうかなぁ~と考えているのだが、、まだ、明日のORDER OF PLAYが出ない。
って思ってたら、オフィシャルじゃなくてATPから探したらOOP見つかった。
http://www.atptennis.com/en/common/TrackIt.asp?file=http://www.atptennis.com/1/posting/2007/766/op.pdf
あと、ふと考えてみたら、どこで見学できるんかいな。観客席なんて、あるんだろうか??
百聞は一見にしかず、な、わけだが、、、、、さて。。。
一番近い、プロテニスが観られる場所は有明と思っていたのだが、横浜で見られるとは。
最近友達になったYさんがいっぱい教えてくれるのでこんな世界を知ることが出来、とても楽しい。
昨日ドローを見ると、
1回戦に「添田VS寺地」が予定されていた!!!
これは観なければ!!!
って思っていたが、寺地さんが棄権してしまったので予選補欠(?)の方が入ったようだ。
今日は伊藤竜馬クンが登場していた。(実家の用事でいけなかった)Franko SKUGORというクロアチアの選手に3-6、3-6で負けてしまったようだ。
明日は行こうかなぁ~と考えているのだが、、まだ、明日のORDER OF PLAYが出ない。
って思ってたら、オフィシャルじゃなくてATPから探したらOOP見つかった。
http://www.atptennis.com/en/common/TrackIt.asp?file=http://www.atptennis.com/1/posting/2007/766/op.pdf
あと、ふと考えてみたら、どこで見学できるんかいな。観客席なんて、あるんだろうか??
百聞は一見にしかず、な、わけだが、、、、、さて。。。