tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニス備忘録 Come Back Ernests Gulbis next year to Japan! I write about Gulbis's Japan Open Report in English. テニス観戦大好き、テニスやるのも大好き。子供も一緒にテニス。アーネスト・グルビス、ジョコビッチ、ヤンコビッチのファンです。

I write about Gulbis's Japan Open Report. click here
女 子供二人(14歳、10歳)
右利き、両手バック
使用ラケット
  WILSON nSix-One95
-> Head SPEED MP (16x19) リンク歓迎です(^_^)
最近の記事
今度は「天国への階段…
04/18 10:25
12歳が弾くHide…
03/29 11:29
身辺テニス情報(改)…
09/05 10:34
マレーに勝ちフェデラ…
06/13 16:12
10才が弾くジョニー…
10/24 08:56
クリス・アレン サー…
12/08 18:22
アダム・ランバートを…
04/20 17:15
Gulbis qua…
11/11 06:01
お誘いしてもうしわけ…
11/05 11:07
いい経験をしているな…
10/19 14:26
<<  2008年 12月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ボレーボレー

ストロークとサーブはスクールに任せといて、
私の役目はボレーの指導ね!!と、思いついた月曜日。(追い詰めても決められない息子を見て。ネットプレーで決められる小学生にしよう!と思いつく)

昨日、今日と、コートは取れなかったけど、ボレーボレー。

******

昨日1時間ほどずっとボレーボレー。

はじめた時点で
フォアボレー:横向きすぎ(打点後ろ過ぎ)、からだが曲がりすぎ(頭が傾き、体が逃げる、軸がない(後ろ足が入らない))まいったぁまいったぁまいったぁまいったぁ

バックボレー:フォアよりまし、でも、軸がない(後ろ足のきめがない)まいったぁ

いっぱい言っても逆効果。いっぱい打てば上手くなる。上昇

という気持ちと、

ボレーの習い初めに基本はしっかり抑えさせ、変な癖はつけたくない下降
と言う気持ちが交差する。
というのも、私は、会社で昼休み毎日ボレーボレーをして、人にボレーがうまいと言われるようになった。が、見る人が見れば見破られた。軸がなかった。「フォアボレーは左足で踏み込み、バックボレーは右足で踏み込む」ばかりを意識した結果だ。2月にSSコーチに直されて頑張っているが、いまだ、軸はいまいち。

「軸足を入れる」は、絶対意識させよう。
言うのはこれだけにしよう

って思って始めたんだけど、打点が後ろなのが気になるぅ~~

「打点前!」「体横向かない!!(打点前と同じこと)」「軸足!!」

よし、軸足と、打点前だけ、意識させよう~~、、この2つを、ひとつずつ。。。。。

でも、体が傾くのが気になるぅぅぅぅ~~汗汗

「姿勢よく!!」「打点前!!」「体横向かない!!」「軸足入れる!!」
「膝使って!!」(そっくりかえる息子)
「パワーポジションって知ってる?膝まげて、姿勢よく!でもそっくり返らない!!」

最後には、いったいいくつ言ってたんだか。。。。冷や汗

私は夢中になって1時間。
疲れたよ~という息子。
「じゃあ、あと5分、よく頑張ったなってお母さんに思わせたら終わりにしてあげる」
と言ったら、、、いままで本気じゃなかったな?
5分間。だいぶマシになったきびきび動く息子が。
ちょっとは上手くなったかな??

*******

今日のボレーボレー。

打点がだいぶ前になった。体が横向かなくなった。軸足が入るようになってきた。

やればうまくなるじゃーん。っていうか、昨日の一時間でここまでくるか。子供ってすごい。

しかし、夫と交代したら、夫が
夫「肩入れて
私「あ、ごめん、昨日横向きすぎなので、そこ直してんだ。打点前にしたくて。正面ムキでいいって言ってるの。

夫「踏み込んで
私「あ、ごめん。ボレーボレーで距離が短いから、軸足のセットだけで踏み込みはいらないって言ってるの。」

ごめんよ、夫。面目潰して。汗汗

最後は、何回続くがやってみましょうと、
緩いボレーボレーで(5メートルくらいの距離)私は息子の左右交互にボールを散らして、86回続いたピースイシシ祝

今日はいろいろやった。

なぜボレーの練習をしているか?を教えたくて
テニスコートベースラインくらいの距離に離れた。
息子ストロークのシャドーをさせて、私がロブ球出しをする。
それを前に出て、高い位置でボレーでたたかせ、また返ってきたボールをスマッシュ。

これが出来るようになってほしいんだ。今コート取れてないからこういう練習できないけど、これができるようになるのが目的ね!」

貴男ちゃんのようにサーブ&ボレーの選手になったらもっとすごいけど、まずは、相手の体勢を崩して前に出てチャンスボールをたたけるようになってほしい。
ってことは、本当はボレーボレー(ローボレー)というより、ハイボレーを角度かえて打ち込む練習がやりたいわけだ。(もちろん、相手のパス対策にローボレーが出来るにこしたことない)

○弱いボールでは続くようになったため、早めのボールだしをした。「前で取る」を徹底。速い時は軸足は気にしないように、というか、足を動かさないでいいところに球出ししてあげた。

○ロブ系のボールを息子から離れたところに出して、ボレーさせた。(軸足を入れること!)左右、前後。

○夫も交えて、3角ボレー。右回りは続くが、左周りが続かなかった(息子だけのせいじゃなく)。

○軸足を入れる訓練。左右にボールを転がせて、体や腕だけでとらないように。軸足を後ろにいれること。(Mさん指導のコンディショニングトレーニング、ほんとはラケットでやれって言われたけど、ラケットこすって傷ついちゃうから。。冷や汗

○ロブボールをワンバウンド直後に足で踏む練習(Mさん指導のコントレ。息子の方が出来るようになった。私は全く出来ない~~!!)

*********

ロブ系のボールをあげる時、息子を動かそうと思うのだが、どうしても、息子にボールを打ってしまう。
うーむ。息子が目標物になっちゃってるんだな。
あそこに落とそう、と、先に3メートルほど息子から離れた地点を意識してあげるとうまくいった。

無意識に、人間を的にしちゃってるのねぇ。。。
息子 | 投稿者 nanashi 19:06 | コメント(14)| トラックバック(0)

スクールの試合

親はおとといすでに打ち納めになってしまったが、
息子は昨日スクールでのコート解放、本日試合練習会。

昨日の練習会は、最初の30分誰もこなくてサーブを打っていたという息子。
じゃあ、今日はサーブは最高かな??

というわけにはいかないようで。

6試合やらせてもらった今日。
最後の1試合だけ見た。

サーブは入ってませんでした。。。1ゲーム1回ダブルフォルト。

でも、頑張って打っていた。

この間の試合と比較して、逃げてなかったことを、評価。ナイス!

みんな、ベースラインでの打ち合いでは、ほとんどミスしてくれない。(先にミスする息子が負けるのは順当。でも、今日のミスはアウトだったので、評価)
攻めて体勢をくずしても、ロブ系の深い玉で返してきて。
いや~、たいしたものだ。

息子は、昔は前にガンガンでてボレーしたものだった。
あのころと比べて怖くなってしまったんだろうな。
もちろん、そんな技量は前も今もないわけだけど。
相手の短くなった球を攻めて、相手がやっと中ロブで返してきたボールがあって、そこで、ボレーでしとめればいいのに、息子はベースラインまで下がっちゃった。
またラリーの仕切りなおし。(前だったらのんきにボレーしてたはず)

息子カラーを出すためにも、スクールでは教えない
「ボレー」の相手を私がいっぱいやって、ボレーがうまくなって、ネットプレーが出来るスタイルになったらいいなぁ。

そして、サーブと、リターンだよね。

ひとつだけ、勝てたようだ。

夫が1試合目見学したら、負けて帰ってきた息子に、友達が「○○(息子の名前)はやさしいからな!攻めきれないんだよね!」と、声かけてくれていたそう。

優勝した男の子のスピーチ。
「試合は全部勝ててよかったです。でも、その後の練習試合で△△に負けたのが悔し。。。!!(なきそうになって唇をかむ)」
すんごい負けん気!!だから、強いんだよね~。かっこいい!
負けん気で強い子も個性だし。
やさしいって言われちゃう息子も個性だし。
やさしいなりにテニスつよくなってね!!
息子 | 投稿者 nanashi 19:10 | コメント(4)| トラックバック(0)

悪役顔ノミネート

Tennisnakamaさんの美女、美男ベスト5で思いついてしまったの。

くだらないけど、自分は面白いので、書いちゃいます~。

テニスプレーヤーが悪役になるとしたら:

バットマンの悪役になりそうなクエリーとステパニク
例としては、、、
バットマンのジョーカー(ニコルソン版):サム・クエリー
バットマンのニグマ:デレク・ステパニク

007の悪役になりそうなメルツァーとカルロビッチ
例としては、、、
007のジョーズ:カルロビッチ
メルツァーはなんとなく、私のイメージ。シブルコワの彼氏にしては目つき悪いので。

ボーンアイデンティティーの悪役になりそうなロブレド
いや~、なんとなく、リアルなスパイってこんな感じかなぁと。

オースティン・パワーズの悪役になりそうなマレー
あの頭を使ったテニスとは全く違う、まぬけっぽいホニャララとした風貌!!イギリスコメディの助演男優にいそうなのです、私のイメージでは。(オースティンパワーズはアメリカ映画ですが)

テニスプレーヤーが何か演じるとしたら

デルポトロ
HEROESのサイラー

イボマイナー(今年AIGのロディック戦。3セットともタイブレークで、最後疑惑の判定で負けた人)
ロードオブザリングのホビット


シモン
グラディエーターの悪い皇帝

フェデラー
なぜか同じくグラディエーターの皇帝
プロテニス | 投稿者 nanashi 10:35 | コメント(2)| トラックバック(0)

ロブを打つときの目標物

昨日は年末最後の家族テニス。

息子に与えたV-CON17spec100。与えた時は、綺麗だったはず。
息子がへたくそな時代から使っていたため、ラケットヘッドに付いている車のバンパーみたいな部分がめくれていた。が、とうとう割れた。
ガット張り替えたばかりだというのに、、、。
あれ?そういえば、今日友達とテニスに行ったけど、あのラケットで大丈夫だろうか。コーチもいなくて、誰にも相談できないのではないだろうかね。ガットが数本緩んじゃうだろうから、場所によってテンションが違う、コントロールの付かない暴れん坊ラケットになったりして。

ってことで、息子は1時間で脱落。

息子が胃にくる風邪をひいていたころから、私も胃の調子が悪い。
悪いといっても、痛いわけでなく、なんとなくもたれるな~という感じ。そのくせおなかがすく。
テニスバシバシやっては、ちょっと吐き気を感じ、でも年末最後だからやりとおした。

*******

はじめに息子とやっていて、感じたこと。
ぐんぐん上手くなっている息子と、私の脳内の息子のレベルが違うので、予測した球より速い球が来るので遅れてしまう。
息子とやってるんじゃない、と自分をごまかしてなんとか相手が出来た。

前々からそういう誤差が私にはある。
普段一緒にやっている女性がボールが早くなかったせいか、男性のボールは遅れずに打ち返すくせに、速い球を打つ女性のボールに遅れてしまう。
女性っていう私の脳内のレベルがあって、ソレに基づいて予測でもしてるんじゃないだろうか。
なんて、思っている。

*********

後半、ダブルスで雁行陣の相手の前衛につかまらない中ロブのリターンをしようと考えた。
夫のサーブを中ロブでリターン。
しかし、夫は、サービスダッシュしてくるのだ。

ロブはどうしても、アウトしてしまう。

一度沈めて、前につめた夫の頭上を抜くロブは、ライン内に落ちるのだが。

どうしても、その場に立つ人の頭を意識して(避けようという気持ちが働く)ロブを挙げてしまうらしい
コートを考えてロブを上げなければいけないのに。

そういう気持ちで(コートを考えて)ロブをあげると、アプローチしてきた夫のハイボレーの攻撃にあう。
ストレートにロブを上げてよいか聞いた。疲れるのでイヤだといわれる。(アプローチしたらストレートロブでそれをカバーっていういい練習なのに、、)

。。。。やめよっと。

この練習はステイする相手にやらないと、なんか、へんな感じだ。

それとも、やる意義あるのかな~。つかまるとわかっていながらチャンスボールを上げる意義。

コートを考えてロブを上げられる、そんなところが「コートセンス」の一部なのかしら。。。。

でも、試合で、相手が詰めてもいないのに、逃げの気持ちでロブを上げちゃうことがある。(そしてアウト)
逆に、相手の位置によって、選んではいけないショットがあるっていうことであって、むしろ、人を目標物にする、の方が正しいといえるのかも。

となると、やっぱ、アプローチしてくる相手にロブをあげるなんて練習はしちゃ駄目なんだな。
家族 | 投稿者 nanashi 09:59 | コメント(4)| トラックバック(0)

絶対アプローチ

今日は平行陣の相手に対して絶対アプローチ

相手の球が深くても、浅くても、アプローチ

どんな風にアプローチしてもいいけども、
深い球をつき球でアプローチしようとしても、前に出る時間がないので自分が辛い。深い球はロブがよい
浅い球をロブでアプローチしようとしても、アウトになっちゃうかも。浅い球はスライスで沈める。または、打てるなら打ち込んでもよい。
打ちごろの球は、なんでもOK。

コーチも交えてくるくる回る形式が多く、生徒も1球目の玉だしをすることが多いこのクラス。
うまいところに球を出せないと、「すいません~」と謝っていた。それをコーチが「上級クラスなんだからどんな球出しでもアプローチできるはず!」と毎回声かけをしてくれていたなぁ。そんな経緯から生まれたレッスンかも。

「絶対アプローチ」結構難しい。
思い通りに打てなかったときなど、足が止まってしまう。
ルールでアプローチ絶対なので、そこでポイントロストだが、本当の試合なら、どうなんだろうか、どうするのがよいのだろうか。

止まってしまうと、たいていデッドゾーン。覚悟を決めて出るのがよいのだろうか??

最後に全く自由形式での試合。
IKちゃんと組んで勝ち、
KMさんと組んで負け~(これはいかん!IZさんの短いファーストサーブ(わざと)にやられた)
IZさんと組んで勝ち、
MRさんと組んで負け~(自分のプレーには満足!)
UTさんと組んで勝ち。勝ち越し、よしとしよう。

「試合ではみんな前に出てきませんね。。雁行はみんなやってなくても出来るので、来年のレッスンは全部アプローチと平行で行きます!」と、来年のコーチの計画。楽しみだ。

*******

今日はチャンピオン側(最初から平行陣)にいることが多く、そこで感じたこと。
本日6名。

平行陣で、球出しする側(後ろ側)にたつと、ペアの立ち位置が人によって全く違う

MRさんとUTさんは、横並び並行の位置に立つ。
これって、散々レッスンでやってた「間違った立ち位置」なわけなんだが、、、。
お二人のスタイルは、横並び並行で戦うやりかただから?いや、その割には、「縦守り」じゃないんだな。、、、、。
あそこに立つのは、深い球の処理が出来ないからなんだな。(お二人とも共通して後ろの球を追うのが苦手)

間違った位置にたった前側前衛をペアに持つと、
センター前衛側を抜かれる。
そこが攻めどころと散々練習してきたこと。
何度も何度も抜かれた。それでも彼女らの立ち位置は変わらない。
逆に対戦する時は、楽だった。

KMさんは、サービスラインとネットの真ん中より1歩後ろくらい。超攻撃平行陣陣形。
それくらいに立ってくれると、役割分担が出来てよい。センターやサイドを抜かれることなどないし。
ロブで抜かれても、スピンロブじゃない限り、私が返せるし。

IKちゃんと、IZさんは、サービスラインから1歩前。
正しい位置なのだけども、役割がわかれてなくて決定力がないような~不安感があった。どうやってポイントとろうかな?でも、いつの間にかとれてる。。みたいな。

そういえば、平行陣側のポイントの取り方って、この1年習ってないんだ!!!
なのに、なぜか平行陣のほうが強いわけなんだが。
沈んでたらつなげて、浮いたら叩く?そんな単純なことなのかも。平行陣側は。
SSコーチlsn | 投稿者 nanashi 19:20 | コメント(0)| トラックバック(0)

グルビスが来る?

「グルビスがジャパンオープンに来ることが決まった」ニュースを見た夢を見た。

正夢になることを期待して、ここにメモ残しておく。
プロテニス | 投稿者 nanashi 09:21 | コメント(7)| トラックバック(0)

子は親の思いどおりにはならない

さっき息子の試合でネガティブな記事書いちゃったけど、
破棄!!!!
ポジティブポジティブ

そして、「子は親の思い通りにはならない」

キモに命じよう。!!!!

いいきかせ!!
息子 | 投稿者 nanashi 22:30 | コメント(4)| トラックバック(0)

息子、無事!!

胃腸に来る風邪でダウンといわれていた息子。
しかし、点滴したらさくっと治った。祝
念のため、1回スクール休んだけども、

昨日は、6年生のスクール仲間とガチンコ勝負。

本日、30代上級男性3名に相手してもらいました。

*************

昨日は、
2時間、シングルスポールもしっかりと立てて、ジュニア対決。
6-2,6-4で勝利!!
1セット目は、
ブレイク合戦で2-2までいき、そこからいっきにいけました。
2セット目は
2-0とリードしたのち、2-4と逆転された。
その時は、相手のRくんがロブでしこってきた。
我慢できない息子が無理にコース狙って打ってサイドアウト。
そこから4ゲーム連取で6-4で勝利。
見てなかったので、「我慢したの?」と聞いたら
「R君が我慢できなくなったの」ですと。

**********

本日、いままで大人テニスに参加させたことはなかったんだけど、今日は、わがままにも、甘えさせていただいて、
サークルに混ぜてもらいました。
初中級の女性も受け入れてくれるサークルなのでぎりぎりOKかな~と思って。
とはいっても、今日のメンツは、私も足をひっぱりまくりのレベル違いなので、やっぱ、ちょっと悪かったかな。。冷や汗

トップスピナーのGさん、バックはスライスで脚力で拾い捲るKTさん、テニスコーチ経験のあるMさん、
みな個性的で、
息子は「楽しかった!」と言ってました。

最近、自分で感じていること、試合は、アップが勝負!(そして、はったりも、ね!旦八さん!!)
固まった体では、何も出来ない。
当日うまく出来るといいんだけども。
息子 | 投稿者 nanashi 21:58 | コメント(6)| トラックバック(0)

サーブが跳ねる?

昨日はすっかり体調良くなった長男を留守に、大人二人でテニスした。
私は、ストロークをプチ改良中なので、
45分間、夫ボレー、私ストローク。
5分ほど、逆をやって、
30ふんずつサーブからのシングルス形式。

ボレストで私ストロークの時、
スピン、スライス、と変わりバンコに打とうと思ったが、そんなうまいこと出来ない。
相手がコーチで、打ちやすい球をコンスタントにくれていれば出来るのかもしれないけど、
長さも、横も、速さも、回転も、どうくるかわからない状態で
「絶対スピン」「絶対スライス」って、できないもんだなぁ~。
やっぱり、来た球によって、打つ球っていうのは、決めるもんなんだな、と、前にも思ったことを再認識。(個々の技術レベルにも依存する話だと思うが)

そして、ベースラインどおしのラリーでなく、相手はネットに出ているので、その判断のスピードが重要。
相手のラケットを良く見て来る球を予測し、早く打つ玉を決めなきゃいけない。

ただ、昨日WOWOWでやってた錦織の特集では、
あの有名なブレークへのスライスロング打ち、
あれは、ドロップを打とうと構えたが、ブレイクの重心が前に移動したのを見て瞬時に長く変えたそうだ。(走り出しじゃなくて、重心の移動のタイミングで変えていた)
「スライスドロップー>スライスロング」
コレくらいの変更なら、できるんだろうな。
「スピンー>スピンロブ」うーん、ラケットヘッドの下げ量が変わるので、前例と比較して直前は難しいか。でも可能そう。
「スライスドロップー>スライスロブ」もできるかな?


あと、今の段階では、いままでよりもスピン回転を多くかけようとすると、コントロールが乱れて浮いてしまうことが多くなる。
が、相手のボレー失敗も多いような。。。
回転しっかりかけていれば、胸くらいの高さでも、大丈夫なのかな。

********

夫に、「サーブが昔より跳ねるようになった」といわれる。毎回じゃなくて、たまになので、打ちにくかったそうだ。

手首のリラックスを意識した時もあったし、
トスを意識してた時もあったし、
右足のけりあげを意識してた時もあったし、

いつ、跳ねたんだろう。。。?

打ちごろの跳ねだまじゃなくて叩きにくい跳ね球だったといわれて、うれしかった。長身な夫でそういうなら、女性ならなお効果的だろう。

********

リターン、漠然と打つんじゃなくて、打てるときは攻めていった。
前に飛び込んで打つイメージで打ったり、
コースを狙って打ったり。

********

ものすごく風のつよい日だった。
インドアスクールでしかテニスしてなかったころは、
外で上手く出来ないって悩んでたっけ。
あの時と比較して、ちゃんとボール見てるんだろうな~。
テニス日記 | 投稿者 nanashi 09:49 | コメント(2)| トラックバック(0)

息子、ピンチ!

12月初めから喉の風邪引いてたんだけど、テニスを一度しか休まず頑張ってた。
来週の試合のために。
先週は、週5日テニス+1日体操教室。

おととい、息子が
「土曜日はテニスあるの?」と聞いてきた。
「土曜日はコート取ってないよ。金曜、土曜とお休みよ」
と、私は言った。

張り詰めていた気持ちが緩んだ?

昨日、風邪が胃に来ました。吐いて、学校早退。

夕方になって熱も出て。

試合に出られるんかいな。
そういう、「試合に出られたらもうけもの」状況になってしまった。

テニス4日間予定してて、いろいろ練習させようと考えていたのにな。

試合前に、一回打てたらいいな。(あれ?要求があがってる。。。。)
息子 | 投稿者 nanashi 11:48 | コメント(4)| トラックバック(0)

相手をさげる

11月中旬からずっとやってる横並び平行陣(前側が下がってる)への攻撃。
横並び平行陣にするために、ロブで下がらせる練習。
また、その攻撃される側(ロブで下がらされた側)の練習

球出し
どんどん短くなるボールを
(1)ストレート深く
(2)サービスライン浅く

深い球、浅い球、どのポジションからでも打ち分けできるように。

深い球をロブでアプローチ、下がった相手がスマッシュを打った設定で、
(3)1球目ロブ、2球目スマッシュをボレーカット。
2球目の打つ場所は、下がらせた側(X)の足元、あるいは、センターTのところ。
Xのペア(Y)があがってない場合、Y側に短く落とすのも可。


Xが下がらされた場合、Yがあがるのが理想だそうだ。ただ、攻められている時に、あがるのって難しい。けど、今日一度、例を見た。あのタイミングか、と、関心。Xがそこそこ十分な体勢で取らることがあがれる条件のよう。

サービスラインの立ち位置から始まり、
(4)1球目スマッシュ、2球目足元の処理、3球目決めボレー
(3)の相手側の練習

チャンピオンゲーム
チャンピオン球出しをチャレンジャーは必ずアプローチ。アプローチの仕方はロブ、あるいは足元自由でよい。(ロブと決めちゃうと、楽なポジションに立つ生徒が出ちゃうからと思う
ストレート、クロス両方やる。

この練習の時は、ロブを取るのも、足元取るのもすべて自分。1本目のロブはどんなに深くても、全部スマッシュした。(決めたつもりの球を中ロブで返されると詰めてる勢いで取れないね。。。。)
しかし、その後、ダブルス形式にて、ロブがあがると、一人だと取るロブも、「お願い」してしまって、SSコーチに「ゆとびっちさんいけるでしょう~」と言われ、その後、ロブがあがると「ゆとびっちさん!」と、声をかけられるように冷や汗
おかげで、取るべきボールって言うのがよくわかった。

あと、ポイントかかると、アウトっぽいボールを「アウトだといいな、、」って思っちゃって、見送ってしまう。これも直さないと。

ダブルス形式、チャレンジャー側がかならずアプローチ、それ以外は自由。
なんだか、打てる場所がグンと増えた!!
前衛側のセンターや、中央のセンター。サイド、ロブ。
どこに打っても、返って来る球の準備さえ出来ていれば、大丈夫!!!
前は前衛につかまらないことばかり考えていたからキツカッタのだ。

あれ。。?先日のKBちゃんと一緒に出た練習会1試合では、まさに横並び並行(しかも、攻撃時は逆陣形になる)だったのに、この戦法をまったくつかわなかったな。。。
一緒にSSコーチに習ってないKBちゃんと組んで、いきなりストレートに打ってもわけわからないだろうし(カバーを期待できない気がして)、って思っちゃったんだろうな。

前は、バンと打って決めた球の気持ちよさしかわからなかったけど、
いまや、SSコーチ式決め(陣形見て、ほほいのほい、みたいな組み立て後に出来たオープンに軽く打つ)も、喜びを感じるようになった!!!
SSコーチlsn | 投稿者 nanashi 16:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

久しぶりに息子

久しぶりに息子のスクールを見学した。
ほんの15分程度だったし、一番遠いコートだったけども。

今日は雨で外コートが使えず1面7人くらいいた。
そのため、半面クロスでチャンピオンゲームをやっていた。
チャレンジャーサーブから、2ポイント先取。

うわ、みんなこんな普通にサーブ打てちゃうんだ。
スピンっぽいの打ってる男の子もいる。

半面なので、左右の振り回しではポイント取れないぞってコーチに言われていたのか?
驚いたのが、ドロップショットを打って、その後ロブ、などの組み立てでポイントを取っている子が数人いたこと。

一人上手な背の高い男の子がずっとチャンピオンになっていた。これは弱点ないのでは!!??って見ていたが、脱落した。みんなすごいな。
彼は、リバースショットでのアングルクロスが好きな様。
いや、、、コーチの指導か?(半面なので、ドロップや、アングル使えって言われてたのかも)
彼がリバースでアングル打ったらアングル返しがきて、ずっとアングルでうちあってて、それで負けた模様。相手、誰だか見てなかったけどすごい。。。。

左利きの鋭いストロークを打つ男の子。
息子がチャンピオンの時に彼のサーブで、左利きのサーブ打てるかなぁ~って思ってみていたが、ちゃんと返してた!!

ジュニア育成は弱かったうちのスクール、あなどっていたよ。Oコーチ頑張りましたね!!

*******

こんな中でやってたらうまくなるわぁ。
右前に走らされたときに、手打ちになってるってコーチに言われたから、気をつけてみててね!」だって。
嬉しいこと言ってくれるじゃないの。(やる気があるっぽいじゃん!)
自分の試合ばっかり気にしてて、息子の試合を申し込み忘れた母なのに。。。年に一度の、近場の試合なのに、、、ごめんよ。。。。。

日曜日に、1対2でのストロークをやらせたら、ボールの方向変える難しい!!と言ってた息子。1対2のストローク、もっと練習しようね!!!

********

ちょっと気になったのが、、

MMちゃんがうまくなってたぁ~。週に4,5回スクールきてるもんね。やわらかいフォアが素敵!
でも、サーブが、、、、。昔から彼女のお母様が「サーブがねぇ」って言ってたの。でも、そのころは、もっと自然な動きだった。
頑張っているうちに、頑張りすぎて、無駄な動きのサーブになってる。コーチに言われたことを、素直に聞いて、全部守りすぎって感じ。
インパクト時の手首の返し、フォロースルー、形だけいわれたことを守っているけど、ひとつひとつがバラバラ。。。結果、力の伝わらないサーブが、確率低く飛んでいく。。。
ジュニアでも、こんなこともあるんだなぁ。これを経て、ある日突然開眼するのかなぁ。それともやっぱ、すべてを捨てて、「リラックス」「下から上」だけの神様コーチ式指導でやり直した方がいいのかなぁ??

息子は膝の屈伸がちょっと無駄だが、幸い、きわめて自然。

息子 | 投稿者 nanashi 00:22 | コメント(6)| トラックバック(0)

ボールを打つ絶対量

疲れたー、なんて言ってたら雨降って今日は中止。
ちょっとでも、休みたい、なんて思ったせいだ。

最近、いきなりサーブを打っても、結構大丈夫になった。

前は、「トスの位置がどうの(時計を目の前に想像して2時にあげる、前にあげる、悪いトスは打たない)」とか、「リラックスして」、だとか、気をつけなきゃいけないところが多かった割りに、結果は、フォルト。

何が変わったかというと、

やはり、練習量、だったかな~と思った。

育児でテニスできなかったときに、自宅で素振りしたり、トス上げたり、トレーニングしたり、、、
出来ることやってて、それは、無駄ではなかったけども、

やっぱり、ボールを打つ絶対量

これ、大きいのだなぁと思った。

花粉症みたいなもので、コップがいっぱいになったら、そのあとは、ブランクがあっても大丈夫なのかもしれない。
だから、これから、私は、怪我などでブランクがあっても、いきなりサーブが打てるのかもしれない。

「歩くように自然にテニスができるようになりたい」、プロフィールに書いていたこの目標は、かなり達成できたかも。

サーブが、いきなり入ると、意識が相手のリターンの準備とか、戦術とかに向けられるのよね。
すんごく、有利だと思う。(いままでと比べて)

ただ、これは勝たなきゃという試合の「緊張感」
これにも打ち勝って、サーブが入るか、それは、プロでもいつものように打てなくなるのだから、出てきちゃうのだろうな。

私はいままで、普通の練習でも、最初のサーブはわからなくなっていたのだった。「あれ?どう打つんだっけ?」みたいな。
テニス日記 | 投稿者 nanashi 10:19 | コメント(2)| トラックバック(0)

VAAMを止めたから?

昨日から、やけに疲れているのは、、
テニスが7日続いたせい?
それとも、VAAMをやめたせい?

1時間のエクササイズが、それまで30分でギブアップしていたのをVAAMを飲んだら1時間出来た。
それ以来、ずっと飲んできたのだった。4年くらいになるかしら。

オークションで、VAAMパウダー6箱(120パック)1万程度で買っていたんだけど、この間切れたのをきっかけにやめたのだった。

アミノバイタルってどうなのかしら???

明日もテニスだ、4人で4時間だ。死ぬかも。
その他 | 投稿者 nanashi 20:37 | コメント(0)| トラックバック(0)

メモ

今日は、何も気付きがなかった気がする。
でも、いままでスコアを含め記録に残っているので、メモ。(っていいながら書き始めたら、いっぱい書いちゃった。でも、中身ないですので、きっと読むと時間の無駄だったと後悔します

今日はKBちゃんと女子連練習会。
(いままでKYさんと出ていた奴。)

(1)3-6で負け
普段一緒に練習できるSさんペアと当たってしまった。
私はストロークの打点を前に変えているので、今日は雁行でやりたいと思ったのだが、Sさんたち(横並びに近い平行。ボーボレー、ハイボレー上手い。特にローボレー打たすとアレイに決められる)には、スライス&こちらも平行陣が有効だとわかっていたので、迷ってしまったまいったぁまいったぁ
結局、雁行にしたものの、打ち切れず、負けた。
一番後悔の残る試合をしてしまった。勝ちにいかなかったくせに、メモリアルショットのひとつもなし。


(2)6-2で勝ち
ミス先行の相手だったので、6-1で勝たなきゃいけなかった。そこを5-1の15-40で、「ちょっと打ってみよう」って思ったら、ミスしちゃって、ずるずると落とした。

(3)6-2で勝ち
私たちペアに運がついてた。
オンライン2回。ネットイン1回。
1試合目のSさんたちくらいのレベル。実際、この前に、TMちゃんとYMさんペアを6-1で破っていた。
フォア側の人が、バックが不得意みたいでセンターに入れたボールをフォアに回り込んで打つ(その後は、アップ、ステイ、いろいろ)ので左ががら空きになる。そこにスライスでコントロールしてウィナー。
他、左が空いたところにボレーして、やっと返ってきたのを今度は右に落とす。などなど。あわてず、設計図のとおりに出来たという感じ。

「バックで打つべきボールを回り込む」という弱点が1、2ゲーム目で見えたので、そこからは、弱点を知ったという「強気」でいけたのが勝因か。こんなスコアで勝てたのが不思議。

(4)5-6で負け
4-1先行していたのに、追いつかれ、4-4で再度ブレイクしたものの、また追いつかれ、負けた。
強気でスピンで打って、先行していたのに、4-1でなぜか守りになり、戦法と変えてしまった。(リターンをスライスにして平行陣に、と思った)
ボレーがすべて短くなるタイプだった。平行にしたら、沈められて5往復目くらいしてこちらが失敗、みたいな。(雁行ならうちごろだったのに。または、もっと詰めちゃうべきだったか?)
お相手の方に「お上手ですね~。惚れ惚れしちゃう」といわれご機嫌。そうそう、テニスをはじめた時は、「上手く見えるテニス」を目標にしていたのだった。
しかし、勝ったのあなた方でしょう!!冷や汗冷や汗
*********

KBちゃんと組んで試合に出たのは、3回目。
ペアリングがうまくいかない理由のひとつがわかった。
私、可愛いKBちゃんのことが大好きで、嫌われたくなかったのだ。で、必要以上に、謝ってた。
ポイント落としたときに、ペア同士で「ごめんね~!」「ごめんね~!」と挨拶のように声かけるのはよいと思うんだけど、心から「ごめんね」って言ってると、どんどん気分が萎縮するのかも。
そこが、今日の「気付き」点かな?
テニス日記 | 投稿者 nanashi 16:57 | コメント(0)| トラックバック(0)

意識点は一つに

昨日は家族テニス。
コートに確認の電話をしたときに、誰も電話にでなかったので、現地に向かったら。。中止でよかったらしい。
でも、せっかくきたので、雨もあがってたので、貸切コートにてやりました!!

最近子供たちが長くやるので、大人同士打てる時間はたったの30分。
わかりかけてきた、「打点を前に」と、「股関節」と、、と、残り30分がむしゃらに打つ。

しかし、二つは同時に意識できないのね。
どちらも、満足に出来ない上に、体がばらばらな感覚に陥ってしまって。。。。怖~い
タイムリミット。

なんて、ひどい状態でタイムリミット。。

********

今日は神様コーチのレッスンに出て、修正してもらおうって思ってた。
でも、夜にAさんに急きょ「明日空いたからテニスしよ~」と誘われた。
タイマーを持たないコーチと「一人4球」交代で、トータル5分コーチと打ち合うより、2時間Aさんと打つほうがいいかな、と、Aさんとテニス。

今日は、打点を前に、だけ。
足は、このあと!!
(いつ意識できるようになるかな・・?)

あれだけ騒いでたのに、テイクバックの大きさがどれくらいとかは、もう全然わかんなくなった。冷や汗(私の感覚が「1日前と比べて、、、、」という相対的な感覚なので)

なぜか、打点は、絶対的な量として、わかる。もう結果で考えるしかない。
前の打点を0.理想を10として、
2時間中、2,3回、いい打点(9くらい)で打てたかな。
それ以外も、前と比較して、かなりマシ(3~6くらい。)だし、少しずつ、よくなっているということで、ヨシとしよう。
いい打点で打てると、ボールは狙ったところからかなり左に飛んでいく~。(いままでのコントロールのずれから)
テニス日記 | 投稿者 nanashi 15:21 | コメント(0)| トラックバック(0)

ナイター家族テニス

またもやナイター家族テニス。
1年前は、こんなことできると思ってなかった。
子供の成長は早い。(ナイターといっても、17-19だけど。来年は19-21できたりして。)

そして、先週風邪引いて、家族テニス不参加&スクールも一回休んだ長男。
なぜお前はうまくなっているんだ????
そして、娘、なぜ君も、毎回うまくなるの???

子供ってすごいなぁ。(って思ってると、ある日、がくんと下手になってたりするんだが。じわじわ、、じゃなくて階段みたいにレベルが変わる。)

息子。打つとき、前傾。ちょっと気に入らないけど、そういうプロもいるし、前よりいい球打ってるし、黙っておいた。

そして、テイクバックが肩中心でとても大きい。
夫が「(伊達のように)小さく引け」と指導していたのを小さいテニスになっちゃう、と心配して「気にしないで大きくやって」って言ってた私だが、
リターンの時も、ぐるっと大きくテイクバックしている姿を見て、こう言って見た。

「お母さん、つい最近気づいたんだけどさ。プロでも、テイクバックの大きさって、いつも一緒じゃないんだよね。
ジョコビッチ、チャンスボールのときは大きくテイクバックするんだけどさ、リターンの時は、小さいんだよね。小さいって言っても、(伊達みたいな)面を伏せるテイクバックじゃなくて、肘中心のテイクバックみたいな感じ。(残り略)」
と、ウンチク言った後にリターンさせたらよくなった。ナイス!

*********

今日は夫と2人でうつ時間がなかった。
ヨッシーさんの「股関節を内側に絞り込む」感じがわかりかけてるところなので打ちたかったんだけど。
唯一残り15分、息子前衛で、夫と順番にサーブ、リターン。
ちょびっとだけ夫とラリーが出来た。
打点を前に、股関節。どっちつかずの意識だったが、明らかに前より球は速いようだ。ただ、コントロールが前より悪いのだけど。しばらくしょうがないね。

そして、手首は全く痛くない。
今神様コーチに習ったら、やっと別の指導をもらえるかもしれない。
(ずっと「打点を前に」、「下から上に」だったので冷や汗
次のステップとして、股関節あたりを言われるかな。
家族 | 投稿者 nanashi 00:23 | コメント(0)| トラックバック(0)

ドロップボレー

SSコーチにドロップボレーを習うのは2回目だ。
、、と思って、今検索したら出てきた。
SSコーチのドロップボレー。6月か。

その時に、こんなことやりとりしたんだな、すっかり忘れてた。
浅いボレーに追いついた時に打つ場所を教えてもらった。
「下がっている方の足元」
「角度を付けると自分が苦しくなるから、相手の正面がいい」
「つめてる方の頭の上高く打って時間をかせいでもいい」


今日も、やっと追いついたドロップボレーをロブで抜こうとして失敗してうちこまれた。(半面1対1だったので、ドロップ打った方の頭を抜こうとして)
SSコーチに
「ドロップショットをロブ上げるの難しいですね。」
って言ったら、またアドバイスもらったんだけど、わすれちゃった。撃沈えーーと、沈めろ、っていうのと、、、。悩んじゃう

「角度を付けると自分が苦しくなるから、相手の正面がいい」という半年前のアドバイスを読んで思った。半年前の自分と比べて成長したのが、相手の正面にまず沈めて返す「選択」ができるようになったこと。(今回のドロップに限らず)
前はなんで出来なかったんだろう。怖かったんだよね。相手に返すの。

センターが効果的っていうのもSSコーチの実践型レッスンで多量に体験してるし。

ブログ書いててよかった。自分の成長がよくわかる。
SSコーチlsn | 投稿者 nanashi 22:24 | コメント(2)| トラックバック(0)

広がった

今週、KBちゃんのお誘いで、2つの新しいテニス団体の場に参加した。

私がいままで参加していた場と比べて、女性の平均年齢が20歳ダウン。
いや、もしかしたら、10歳ダウンなだけかもしれないが、皆走る急げ急げので、若く見えた。

KBちゃんはテニスオフに積極的に参加してこういう場を見つけたみたい。
私はいままで何やってたんだろう~って感じだね。誘ってくれて、ありがとう。
おかげで、参加するテニスの場のレベルがアップしそうだよ。

4月から参加してるサークルと比較すると、女性の技術レベルがUP、男性たちが(男性の平均年齢が10歳UPなので)強打じゃなくて、コースで決めるテニスをされる。
よって、レベルが平坦になり、どういう組み合わせでも、面白い試合が出来る。

でも、まあ、雁行だったかな。ほとんど。
ここでいくらやっても、実は、女子平行陣には勝てなかったりしてしずく

*********

昨日はサークルだった。
5人(男3人、女2人)
雨上がりの砂の少ないオムニ。
自分のいままでのテニス常識で予測するサーフェースの速さと、実際のボールの速さがずれて、うまくうてない。
KTさんも、めずらしく調子悪かった。バックはスライス主体のKTさんは、調子悪いこと珍しいんだけど。

そして、「テイクバックを小さく」って言う自分の意識も、本当に大きすぎた時に思った意識と同じように思ってるつもりなのに、それは相対的なものであるためか、
ゆっくりと小さくテイクバックしてしまっているらしくて遅れてしまったような。。。
テイクバックが大きかった時は、早くひいてたのだ。たぶん。そのスピードで小さく引いてたから効果があったのに、初めから、小さく、、って思ってると、ゆっくりとひいてしまう。
だめやね~。絶対的な指標がほしいもんだ。いいかげん。

*******

でも、乾いたほどほどの砂のオムニでやった今日。
KBちゃんにアップをやっただけで
「打点を前にしたのね!」ピカ
と言われた。
うまく打てた気持ちはなかったんだけど、人に気づかれるほど違うのかと嬉しかったし、KBちゃんただものじゃないな、って思った。(これ読んでる??)
KBちゃんのスピンボール、バウンドしてからグンと来るんだよね。ショートラリーの時から。だから、KBちゃんとショートやる時はいつも遅れちゃってたのよ。だから、彼女の目にはあきらかに違ってたのかもね。(書いてて思った、男性のスピンなら、それほど遅れなかったのに、女性っていう先入観があるのかな。。)
テニス日記 | 投稿者 nanashi 22:44 | コメント(0)| トラックバック(0)

ブリトニーより可愛いドミニカ!

ソースはここです。Women's Tennis Blog
このブログお気に入りに追加しました


無断でもってきちゃったけど、the 2008 Baseline Awardsでこのブログに投票したから許してね!

シブルコワ可愛い~。HEROESのクレアに似てると思ってたけど、これはブリトニー風ね。
スロバキアの女子テニス選手賞?をとったらしい。

投票と言えば、、グルビスはどうなったかな??
ラトビアの人気スポーツ選手投票
ありゃ。2位で終わっちゃった。。。
ここでも紹介すればよかった。。。
1位になったらシブルコワみたいに表彰されたのかも~。

USオープンロディック戦でよく笑い転げていたアーニーのビデオでもどうぞ。
プロテニス | 投稿者 nanashi 08:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

ビデオに撮ってみた

木曜日に感じた感覚を自分の感覚どおりなのかどうか、ビデオに撮ってみた。

そしたら、1年前と何も変わらない自分がいたびっくり

逆に、調子の悪い時のビデオを撮るべきだったなぁと思う。
これでテイクバックをものすごく小さくしたと思っていたのだ。どんなに大きかったんだろうか。

4月から試合に出始めて、最初は緊張との戦いだった。(今もだけど)
緊張すると、構えでラケットヘッドが下がるらしいと気づき、ラケットヘッドを立てるように意識すると、調子が戻ったりしていた。
緊張で縮こまってるんだなと思い、左手でテイクバック(肩を入れる目的だったのだが)とSコーチに習ったのを、思い出したりして。

緊張をほぐそうと、小さくなってしまったからだと大きく動かして、そして、調子がよくなっている印象があった。
しかし、調子がよくなっていたのは最初のうち。そのうち、きっと、度を越したんだと思う。(いつのまにか背中を向けるほどひねって右手をより後ろに引くのが目的(いや、結果というのか?)になっていたような。。。

ってことで、「正面ムキで右肩より前でラケットを立てて、ヘッドを下げてスイング」と、自分で感じていたフォアハンドは、1年前の自分に戻っただけって結果だった。

でも、こうやって、右にいきすぎて、左に行き過ぎて、右に行き過ぎて、左に行き過ぎて、、ってやって、わかっていくしかないんだろうな。きっと、1年前の自分とフォームは同じでも、基盤が違うはず!!!

まず、問題のフォアハンド。
「打点を前に、顔を残す」を意識してる。
来る球がとても厳しく、乱れるので、余裕がなく、手の甲が見えるほど前では捕られなかった。

次に、バックのスライス。
1年前と比べて、成長した部分!

前は、両手で、やっと届いたボールを短く返すしか出来なかった。
ベースライン~ベースライン間のスライスは打てなかったの。初めてビデオにとりました。
不恰好やな~。。。。。がっかり。でも、去年目標にしてたベースライン間のスライスを打てたんだから、これからだ!

スマッシュ
夜のスマッシュも、改善!いつのまにやら、やはりテイクバックが大きくなり、夜と青空に弱くなってたみたい。「手首の位置がヘッドを下げてあげる支点」にあるといいのかな~と、思った。しかし、球出しが、、オットヨ。。。きびしいっすよ。

ボレー
相変らず、不恰好なんだな。でも、私はボレーが一番褒められるのだよ。なぜだろう。。。

おまけのサーブ
1年前と、変わってない。。。。一番よくなったと思ったのに、がっかりだ。。。。トスも後ろだし、、。(神様コーチはもっと前に投げて、ステップインしろという)

***********

そして、他のコーチには褒められるが、神様コーチとTKさんには指摘される「足」
ヨッシーさんのヨッシー日記で膝と股関節って記事読んで、

(一部引用)「その場合に、 つま先を前に向けると言うより、 軸足の股関節を、
内側に絞り込むと言う方が、 合っているように感じ出した。」って部分を読んで、言われていることが、リンクした!!!!
今まで、言われていることがわかってなかったのだ!
プロだって、写真みると、足は外側向いてるし~、って悩んでいたのだ。
打点を前に、の次は、股関節を内側に絞り込む、だな。
片方ずつ意識してやって、でも、両方とも密接にかかわりあってるわけだから、両側からいい点へ狭めていく感じで。

********

バックハンドはほとんど打たなかったけど、ちょっとよくなってた。(前は、なんちゃってジャックナイフな足使いだった。)バックは、力が伝わらないせいで、アウトがなく、結果、ミスがないの。
だから、先日のシングルスも、ほとんど回りこんでバックで打った。ダブルスでも、自信がないとき、バックに回り込む。バックは、現状の、ミスはないけど、エースもない、このままで、しばらく先送り。
テニス日記 | 投稿者 nanashi 10:29 | コメント(14)| トラックバック(0)

他人の感覚、自分の感覚

修正、そして、飛躍(希望)って記事に、二人の方に
「やってみます」みたいなコメントいただいた。
コメントしなくて、やってみようって思った人も、いたんだろうと思う。

嬉しい半面、ちょっと怖かった。
私の体の感覚的な記事なのだ。
自分の感覚で「右肩より前に引いてない、正面ムキだ」って書いたけど、ほんとのところ、どうだかわからない。
それに、もともとのテイクバックの大きさが違うとかあると思う。
前に、「グリップを握れというアドバイスは」って記事にも書いたけども、
(私は神様コーチに「握るな」と言われた口)
元々その人がどのくらい握っているか、
Aさんにコーチが「インパクトでもっとグリップ握れ」って言ってたとしても、それはBさんに当てはまるとは限らないのだ。

土曜日、ビデオにとった。私とシングルスで競って、負ける夫なので、コーチやTKさんのような打ちやすい球送りは出来ない。
結果、手の甲を見る感覚はビデオに取れなかった。

が、自分の映像を見て、十分横向きでラケットを引いているのに驚いた。
あんなに正面ムキでラケットを体の前においたつもりだったのに。(手の甲が見えたときはどうだったのか、謎。また撮影チャレンジする)

ビデオ、公開してみようかと思ってます。(未定)

私自身も、将来こんなこと起こるかもしれない。
(以下、仮定の話)
スランプに陥った。
「前にスランプに陥った時(今回の話)は、テイクバックを右肩より前にやる正面ムキ感覚でやったら直った。
今回もやってみよう」って思う。
でも、そのスランプは、むしろ正面ムキすぎで上手く打てなくなっているものだった!!
より、悪い方向に修正(悪化)し、直らないスランプ。

こんなことが起こらないように、ビデオに残すのは大事だと思う。
テニス日記 | 投稿者 nanashi 10:54 | コメント(4)| トラックバック(0)

先週の続き

先週のレッスンの続き

ダブルスフォーメーション。

先週と同じ陣形で、
生徒A(平行陣前側なのに、横並びになっている)
生徒AのペアB
生徒AまたはBの足元に沈める C (ここにコーチ入った)
コーチCのペアD

先週はCは必ずポジションが間違えてるAの足元にうっていたが、今日は、Bの足元もあり。(ただし、アングルはなし)

先週やったのは、
○CがAに打った場合、Aはストレートに返したら、Aは詰める。
今週ありになったのは
○CがBに打った場合、Bがクロスに返したら、Aは詰める。
○CがBに打った場合、Bがストレートに返したら、Bが詰める。(これ、今日は一度もなかったな。)
○CがAに打った場合、Aがクロスに返したら、、、本来つめているDに決められるはずなので、これはAのミスショットというはずだった。しかし、Dが詰めてなくて抜かれるケースが何度かあり。

先週と比べてかなり自由な今回。
「下がってしまった並行陣が元の陣形に戻る練習」ということだな。

だいぶ身についてきた気がする。
SSコーチlsn | 投稿者 nanashi 14:43 | コメント(0)| トラックバック(0)

修正 そして、飛躍(希望)

超調子を崩しているのだが、、、
ここ数日、手首が全く痛くない

そういえば、「手首右回旋してのインパクト」を防止しようと考えたところからこの不調は始まっていたのかもしれない。
根本を考えると、打点が後ろ気味なのがいけないのだと思う。
こうなったら打点の遅れを直そう。もしかしたら徹底的なフォームがえになり、半年とかかかっちゃうかもしれないけども、、、

という気持ちで、

今日は、超上級男性のTKさんに、ヒッティングパートナーをお願い出来た。

すごく打ちやすい球を送ってくれて、打点を前に打つことがすぐに出来るようになった。
そして、それは、2年前(?)神様コーチのプライベートを受けた時とか、感じることの出来た感覚。


TKさんがふざけて(?)「フェデラー」とか言いながら、打点を前に、顔を残して打ってきた。(コーナーをつくウィナーショット)
ソレを真似したら、、、


うわ、新感覚。
インパクトの時、自分の手の甲を見てる自分!!!
こんなに打点前で取ったことないし、それに、こんなに、打つ瞬間までボールを見ていたことない。


どうやってやったのか???
ふと、考えた。いつも、こういうとき、なんとなく出来ちゃうから、出来なくなっちゃう時があって、そして、わからなくなるのだ

私は、いつも、背中向けるくらい肩を入れて、テイクバックしている。

そのフェデラー打ちをどうやっていたのか、自分の体に意識をむけてみたら、むしろ正面打ち怖~い(私の感覚では。)で、テイクバックも右肩より前で小さくラケットをたて、そこでヘッドをダウンして、前で捉えた感じ。

今日はビデオを撮影するのを忘れたので(痛恨)、実際の動きがそうなのかは全く不明。でも、自分の感覚では、正面ムキなのだ!!!びっくりびっくりびっくり
そんなんでいいのかい!!?? ほんと、ビデオを取れなかったのが、残念だ。でも、土曜日とればいいや。あ、ナイターだっけ。撮れるかな?

そこに、TKさん、
「球出しでドライブボレーをしてみましょう」という。
私、「ドライブボレー得意ですよ~。バウンドすると、バウンドにあわせてテイクバックするから遅れちゃうけど、ドライブボレーなら遅れない」と、豪語した。

そんな私に出されたのは、予想に反するライナー的ボール。
え??ロブじゃないの???
ロブボールをドライブボレーする気マンマンで、大きくテイクバックする気持ちでいた私は、、間に合いません。振り遅れてボールは右に。

球出しが何か間違っているのでは???
そう思いながら、「ドライブボレーは大きなテイクバック(固定概念)」になってしまっている私は、難しい~~って思いながら、確率60%くらいで球出しを終了。

ボールを拾って、ふと、思いついた。
ドライブボレーが大きなテイクバックって誰が決めたんだ??
もう一カゴお願いします!と、また球出ししてもらって、
さっきのフェデラーうちの時のように、右肩より前にラケットを立てるテイクバックで打ってみる。自分の感覚では正面うちのこの打ち方。確率高く打つことが出来た。

************

神様コーチにSWちゃんのように打てるようになりたい!って言った時、ゆとびっちさんは確率が高いからって言われたっけ。
SWちゃんは、すごくテイクバックが大きい。テイクバック大きくて、確率高い人もいるだろうけど、出来ない人は、テイクバック小さくすればいいんだな。。(今日TKさんと話したかなづちで釘をうつ話)
そして、TKさんが言うには、テイクバックも重要だけど、インパクトでのナイテン(だっけ?)がより重要だと。神様コーチが「手首のしなり」というのは、このナイテンのことかな?私は、テイクバック(ヘッドの下がり)ばかり考えていたけど、そこは、全く的違いだったんだ。
そして、SWちゃんはそのナイテンがいいわけだ。確率が低いのは、きっとテイクバックが大きいせいだ。

私は、テイクバックを大きくしても、ナイテンがいまいちなので、単なる威嚇にしかなってなかったのだな。

この威嚇は、一般女子(この間のシングルスの女性相手だと、威嚇してたら打点が遅れる)相手だと、効果多大で、
「ゆとびっちさん肩が入ってて、どこに打たれるかわからない~」と褒められていて、調子にのったわけだ。

テイクバックは小さくしよう。そして、ナイテンを極めよう。

まず、ビデオにとろう。かっこ悪かったらショックだな。冷や汗

**********

スマッシュも、今の、プロみたいにトロフィーポーズで待ってる 状態から、ラケットダウンの状態からの始動に、
変えてみようかな。。。?
身の丈(年、体格、、、うんぬん)にあったテニスになりつつあるか???

いや、テイクバックおおきい威嚇テニスより、打点前で捕らえるテニスのほうが、球の勢いはあるのだった!!!

そして、さらに上手くなるのだ!!!!
テニス日記 | 投稿者 nanashi 15:16 | コメント(6)| トラックバック(0)

苦汁をなめた

サークル4時間。前半4人、後半3人

シングルスの試合に出て、ストロークがすっかり崩れた。
フォアが全く打てない。コントロールショットだけは出来るんだけど、振っていくショットが全く出来なくなった。

神様コーチに修正してもらえばよかったんだが、彼のレッスンの日、二日酔いで死んでいた。

このサークルで修正できる、そう思ってた。

前半2時間男2人女2人。1時間基礎練、、修正までいかず。
1時間ミックスの試合。試合じゃ修正できず。

後半2時間男2人女1人。いつもどおりシングルスの試合になってしまった。
そうだ、、、人数多いと、基礎練になるんだけど、少ないと試合になっちゃうんだ。。。
しまった。基礎練習がしたいと自己主張すればよかった。
男子二人は競ってもりあがってしまった。途中「ずっと試合ですか。。?」と水をさしてみたが、中断されず、ずっと試合になっちゃった。

女子相手なら、振れないストロークでもしこってポイント取れるかもしれないのだけど、今日の二人MさんKTさんは、ベストな状態でも数ポイント取るのがやっとなのだ。

入れにいっても決められるので、この試合の中で、振っていけるようになれば、それはもうベストだろう
と、前向きに、前向きに、と、思ってたのも、最初のうち。
初めての出会いから全く手加減のないKTさん、最近手加減のないMさん。二人とも、鬼かよっていうくらい、バシバシオープンスペースに決めてくれる。
甘いサーブはストレートにウィナー。
入れているストロークもオープンスペースにアプローチ&ボレーウィナー。なんとか拾っても、逆のオープンスペースに。

1ポイントも取れない状態が続く。

うううう、調子がよいときなら、手加減ナシは嬉しいのだが、、、、。今日は、辛い。。辛いとしかいいようがない。。。!!!

男子二人はジュースジュースで楽しそう。
私は0-40、40-0.
8ポイントで順番が終わってしまう。(2ゲームずつくるくる回る)

こんなん参加しなきゃよかったな。。。。雨雨雨

超ネガブルーモードに落ち込んだ。

隣のコート2面の人たちのフォームを眺める。

一見ラリーが続くが、危ういおじさん発見。
私は、きっと今こういう感じだ。
ループスイングして、準備が遅い。
相手が女性だから間に合ってるけど、ちょっと球の速い人だと遅れちゃって上から(ヘッド落ちないまま)打つようになる。

全部で12人くらいいたと思うけど、
たった一人だけ、きちんと打点前で取っている男性がいた。
たった一人。確率低いね~。。。
彼のループは準備が早い。他の人よりタイミング早くヘッドを落とし始めてる。

素振り素振り。(男子二人はジュースジュースで盛り上がってるので、、)

彼と比べて、私は肩中心のループになってた。彼は肘中心のループ。

ああ、、、最近、打ちごろの球を打つ女性とやること多くて、調子もよかったもんだから、大きくなってきちゃったのかも。
もっとコンパクトにやらないと。。シュニーダーじゃないんだから。
大きくても出来るときもあるわけだが、小さくして確率高くしないと。。

そう気づいても、試合の中のラリーでは、私のロングアウトで終わる。修正できん。。。

が、最後の20分くらい、Mさんだけ、超やさしいモードになってくれた。
打ちごろの球をコーチのように返してくれる。
おかげで、ちょっとだけ、糸口がつかめた。

「フォアは固まってる」なんて、つい先日言ってたのに。
恐ろしいほど崩れた。


なんとか修正できたら、
この経験が、「次回の崩れ」防止になると信じて晴れ晴れ晴れ

明日は、壁うち??
壁じゃー、球が遅すぎて、振り遅れないんだよな~。。。
テニス日記 | 投稿者 nanashi 15:26 | コメント(2)| トラックバック(0)

前半の気の持ち方に悔いが

本部に行くと、対戦相手の方がデフォだったので、早く入ってもらいますよ。と、言われる。
次はシードの人。相手の人がデフォする気持ち、わかるわぁ~。

私は、目標の「1つ勝利」を達成できたので、もう、なんだか消化試合って気持ちになってしまった。強い人相手に、楽しもうっと。と、すっかり気楽。

乾いた服に着替えて、上着も着ないで、待つ。(すごく熱かった)

あ、食事しとかなきゃ。前におなかすいて失敗したから。
バナナを食べる。
本部にあとどれくらいか聞く。おにぎり食べる時間ありますか?
食べてくださいといわれる。

全然空腹感は感じないんだけど、食べる。

30分くらいで入らされると思っていたが、50分ほど開いた。

気づいたら、体が冷えていた。

やばい。

試合前に、コート内を5周くらいした。(ジュニアみたい)3分のアップが、すんごい硬くてへたくそで、相手の練習にならなかった。ごめんなさい。

そこで、思った。
この相手には大リーグ養成ギブスをはずそう、と。
なんのこっちゃ。
ラケットをnProOpen(面が大きくて、軽くて、テンションが低い)にした。
この決定をするにあたった経緯はこちらで

相手のサーブから。
いやー、いいサーブだハートハートハート
男性なみとは言わないが、スピンのきいた(神様コーチに言わすとなんちゃってスピンだな)いいサーブ。
ちょっとロングアウトするんだが、気持ちよくいいリターンが返るので、「フォルト」と言わず続けること2回。
相手にキープされた。

後で考えると、すごくもったいなかった。後のゲームでは相手のダブルフォルトもあったし、なぜか相手は結構ミスが多かった。ここはちゃんとフォルトと言うべきだった。

私は0-8で負ける気マンマンだったのだ。。。

それが、2ゲーム目、リターンが返って来ない。
確かに、私のサーブは1試合目と比較して、ちゃんと振って入ってる。(大リーグ養成ギブスをはずしたため)

キープできてしまった!!!!びっくりびっくりびっくり

1-1

これ、いけるかも。

と、思ったものの、全く振れないフォアハンドストローク。
相手のミスは序盤すごく多かったのだ。
私が、チャンスボールのミス2回をしなければ、
そして、普通のラリーでの先にミスをしなければ3,4ゲーム目は取れてもいいくらいの内容だった。

相手が、やけに私にたいして警戒感をもっているかのようなボール運びだったのは、試合後に会話してわかる。1試合目を見学していたのだ。1試合目は、とにかく拾って拾って勝った。1試合目の相手に「足が速くて体力がある」と褒められた(逆に言うと、ショットは全然駄目だったんだけど)。あのミスショットで短くなるショットも、わざとやっていると思ったとしたら、相当の「ツワモノ」にみえたはずだ。

しかし、この試合、私は、相手にふさわしい試合をしようと打とうとして自分からアウト、ネットのミスしていた。

3-2にするべきゲーム内容は、自分のミスで1-4に。

1試合目と同じに、打って決めようなどと思わないことにした。とにかく返す。

ここで何とかキープして、
次のゲームをブレイクする。
3-4まで戻す。

が、相手のミスが少なくなった。
短い球など打つと、しっかり決められちゃう相手。
自分の武器にしろといわれていた逆クロスのウィナー。相手はしっかり組み立てて決めてくれた(目の保養になった、、そして、私も出来るはずなのに、、と思うが、動かない体。)
また打とうとしてミスをして、、、
つないで短くなると決められて、、、

3-6
ここの自分のサーブは、絶対取ろう、4ゲームを目標にしよう、と誓った。
が、2回のジュースの末、ブレイクされた。

3-8で負け。

************

「これからシングルス頑張ります。」
と言ったら
「え?すごく試合なれしているように見えたけど。」
と言われてしまった。
その後「1試合目も、相手の方すごく上手だったのに、いい試合してましたよね。」と嬉しいお言葉。お世辞でも嬉しい。
Mさんに借りたDVDで学んだ作戦が2回決まったし。
(最後のチャンスでミスしちゃったのも含めると4回)
あたまでっかちなんです。
まともにストロークで勝てる人になりたい。
いつになったらなれるんだろうか。
テニス日記 | 投稿者 nanashi 10:35 | コメント(8)| トラックバック(0)
Google
WWW を検索
このブログ内を検索
最近のコメント
gucci 名古屋
hermes ポーチ 10/08 22:26
I'm about …
Mary 09/01 02:02
ええええ、そんな影響…
ゆとびっち 11/05 22:37
こんちは!コメントい…
Sinカーブ 11/05 21:58
らんらんさんこんにち…
ゆとびっち 11/05 18:42
最近のトラックバック
HELLO!!!リシ…
04/22 15:16
AIG OPENの3…
10/04 10:02
AIG OPENの3…
10/04 10:01
天気は良いけど荒れ模…
06/27 15:59
シャラポワ敗退。。。…
06/03 17:30
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。