2007年10月05日
息子のテニス指導も変わる
私が神様コーチにであうほんのちょっと前に息子(当時小2)もテニスを始めていた。
息子を見ると、
口を出したくなってたまらない。
特にテイクバック。
息子はプロテニスのイメージでループを描いて大きなテイクバックをした。
もちろん初心者だから間に合わない。。。
テイクバックをループじゃなく後ろに小さく引くよう指導した。その時点でボールに間に合って打てている子(初心者レベル)はそうやっていたし。
息子のテニスは小さくなった。
(その時点では他の子に比べて確率高く打てていたけど、将来がないテニス。)
その他、いろいろ口を出すと、まれに良くなることもあったけれども、たいていは、体が縮こまり、余計悪い方向に向かうことが多かった。
そんな中、私が神様コーチに出会い、私自身のテイクバックをループにするという大改革。
そして、「細かいことは気にしない」インナーゲーム指導の効果を身をもって感じた私は息子への指導が間違っていたことに気づく。
「ボールの落ちる場所を予測して、速くそこに走って、
おもいっきり振りぬいて!」
これだけを言うようにした。
小4の今、誰に言われたわけでなく、息子は自然にループスイングをして、踏み込んで体をくるんとまわして振り切ってフォアハンドを打つ。いいフォアだ。
バックは苦手なようだ。でも、苦手な部分の指導はコーチに任せることにして、家族のテニスで私がするのはバックへの球出し。後はフォアを生かせるように、回り込みフォアを練習させている。
昨日のスクールでは、(息子は右利きだが)左側2メートル先が打点のボール(そんなにゆっくりじゃない)を
回り込んでフォアで打った。見事!!(親の心の言葉)
でも、コーチはバックを見たかったのだ。大笑いしながら「今のはバック!!」と指導していた。
細かな指導はプロのコーチに任せ、私自身は息子のテニスを小さくしないよう、球出し中心で体でわからせるよう努力努力。
努力って言う言葉を使うのは、やっぱりどうしても口を出したくなってしまうからだ。
先日も失敗したばかり。
上をリンクすると出てくる言葉だけど、私が言われた神様コーチの言葉だからここにも書いておく。
手首の小さな筋肉なんて、
どんなに鍛えて使ったって、
たかが知れている。
それよりも、
腹筋、背筋っていう大きな筋肉
を使わないと。
あと、
足の踏み出しを大きくして、
体全体で打つこと。
息子を見ると、
口を出したくなってたまらない。
特にテイクバック。
息子はプロテニスのイメージでループを描いて大きなテイクバックをした。
もちろん初心者だから間に合わない。。。
テイクバックをループじゃなく後ろに小さく引くよう指導した。その時点でボールに間に合って打てている子(初心者レベル)はそうやっていたし。
息子のテニスは小さくなった。
(その時点では他の子に比べて確率高く打てていたけど、将来がないテニス。)
その他、いろいろ口を出すと、まれに良くなることもあったけれども、たいていは、体が縮こまり、余計悪い方向に向かうことが多かった。
そんな中、私が神様コーチに出会い、私自身のテイクバックをループにするという大改革。
そして、「細かいことは気にしない」インナーゲーム指導の効果を身をもって感じた私は息子への指導が間違っていたことに気づく。
「ボールの落ちる場所を予測して、速くそこに走って、
おもいっきり振りぬいて!」
これだけを言うようにした。
小4の今、誰に言われたわけでなく、息子は自然にループスイングをして、踏み込んで体をくるんとまわして振り切ってフォアハンドを打つ。いいフォアだ。
バックは苦手なようだ。でも、苦手な部分の指導はコーチに任せることにして、家族のテニスで私がするのはバックへの球出し。後はフォアを生かせるように、回り込みフォアを練習させている。
昨日のスクールでは、(息子は右利きだが)左側2メートル先が打点のボール(そんなにゆっくりじゃない)を
回り込んでフォアで打った。見事!!(親の心の言葉)
でも、コーチはバックを見たかったのだ。大笑いしながら「今のはバック!!」と指導していた。
細かな指導はプロのコーチに任せ、私自身は息子のテニスを小さくしないよう、球出し中心で体でわからせるよう努力努力。
努力って言う言葉を使うのは、やっぱりどうしても口を出したくなってしまうからだ。
先日も失敗したばかり。
上をリンクすると出てくる言葉だけど、私が言われた神様コーチの言葉だからここにも書いておく。
手首の小さな筋肉なんて、
どんなに鍛えて使ったって、
たかが知れている。
それよりも、
腹筋、背筋っていう大きな筋肉
を使わないと。
あと、
足の踏み出しを大きくして、
体全体で打つこと。
コメント
この記事へのコメントはありません。