tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニス備忘録 Come Back Ernests Gulbis next year to Japan! I write about Gulbis's Japan Open Report in English. テニス観戦大好き、テニスやるのも大好き。子供も一緒にテニス。アーネスト・グルビス、ジョコビッチ、ヤンコビッチのファンです。

I write about Gulbis's Japan Open Report. click here
女 子供二人(14歳、10歳)
右利き、両手バック
使用ラケット
  WILSON nSix-One95
-> Head SPEED MP (16x19) リンク歓迎です(^_^)
最近の記事
今度は「天国への階段…
04/18 10:25
12歳が弾くHide…
03/29 11:29
身辺テニス情報(改)…
09/05 10:34
マレーに勝ちフェデラ…
06/13 16:12
10才が弾くジョニー…
10/24 08:56
クリス・アレン サー…
12/08 18:22
アダム・ランバートを…
04/20 17:15
Gulbis qua…
11/11 06:01
お誘いしてもうしわけ…
11/05 11:07
いい経験をしているな…
10/19 14:26
<<  2008年 1月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター

毎日5キロは全国大会

高校生プレイヤーのN君のお母様のお話はとても刺激的。

N君(すんごい肩幅)は小学4年生の時、毎日15キロ走り、腕立て300回やっていたそう。
「心肺機能は中1までで出来る」?ということ。
このころに鍛えていれば、大人になって心拍数があがっても少ない休息時間で心拍数が下がる体になるんだって。

息子を週4日5キロ走らせている私。走らせているっていうか、一緒に走ってる。この間雨で走れなかった。そして、その次の日、二日酔いで走れなかった。やはり学校始まると、週3が限界!!??

っていうか、自分から走る!という自発性のない息子が大問題だが、、、、。

小4毎日15キロでプロの体、5キロは全国大会レベルの体。

と、聞いた話を夫にすると、
「県大会くらいで十分だな。」じゃあ2キロくらい。。??(すくなっ)

冗談はさておき、いい習慣だと夫も認めているので、続けていく。(1ヶ月坊主にならないように、宣言)
=================
N君、日本開催フューチャーズに本戦から入れるランキングがまだない。
一度、本戦に入れるランキングになると、本戦は1回戦からポイントつく(敗戦でも??)ので、その後はそのランキングを維持するのが楽なんだそう。
予選には、本戦にストレートインする選手より強いのがごろごろしているとのこと。
今年の試合スケジュール、フューチャーズ予選がないじゃないかとコーチに言われたとのこと。(ランキング上げるため、JOPポイント稼ぐ方を優先した、、のかな??それとも、フューチャーズ予選は、JOPじゃなくてATPポイントが必要なのかな??)
私の知識が少ないので、いっぱい話が聞けても完全に理解できていない。
理解できていないけど、応援してます!!!
=============
よく直前にキャンセルが出るので確保できた公営コートが、工事中になってしまって、土日の家族テニスが危機!!
息子がテニス週1になってしまう。。。どうしようかなぁ。
息子 | 投稿者 nanashi 22:00 | コメント(2) | トラックバック(0)

セヴィリア びっち3兄弟

昨日のトロイツキ(セビリア)を見て、杉田祐一君を思い出した。
(確かめようと杉田君のビデオを探したが、保存していなかったので、当時の私の印象であり、間違いかもしれない、といいわけしておいてはにわ

杉田君は、武道家に見えた。なぜそう見えたのか、そのときはわからなかったのだが、昨日のトロイツキを見て、フォアハンドで肩の入れ替えが「ガン!」と勢いがよく、それがパンチのように感じたのかも、と思った。

ジョコビッチも、右肩と左肩が、すごいスピードと入れ替わる。しかし、「ガン!」って感じじゃない。くるるん!っという感じ。体が柔らかいから?ヤンコビッチもそう。(ヤンちゃんマドリッドから不調のようで心配

私の目指すテニスはジョコビッチとヤンコビッチテニス。(目指す顔はイワノビッチ好き

ゆとびっちのびっちは、彼らの名前から取った

上の行をクリックすれば書いてあるけどここにも書くと

イワノビッチは2006年中頃にGAORAで見た(8月に私はラケットを変えたのでそのころ)。
「可愛い~~!ハートハートハート」と思って、自分とのプレイスタイルの違いはおいておいて、イワノビッチのラケットを使いたくなった。
当時は私はYONEXのRQ7POWERを使っていた。WTAのページで見ると、使用ラケットはnTourTwo95と書いてあった。しかし、それは大嘘で、nBlade98を彼女は使っていた。

それでnBlade98(イワノビッチ、ジョコビッチ) nTourTwo95(エナン) nSixOne95(ビヨークマン)、この3本を試打した。
nBlade98は、ストリングス本数が多い(18x20)。当時私はバックがまだパワー不足で、このラケットでは玉を飛ばせなかった。(今はバック若干改善しました!!)
nTourTwoとnSixOneは両方ともよかった。神様コーチお勧めはnTourTwoだったが、トップヘビーなのでやめてしまった。神様コーチは、バランスは変えられるって言ってくれたんだけど。

なのに、先日イワノビッチは、ヨネックスに転向

おいてかれたようで、複雑。

話戻して、
目指すテニスが決まったら、その選手一人に注目して、徹底的に、プレーを分析して真似るっていうの、やってみたらよいかも、って思った
ジョコビッチだって、いつでも肩をくるるんとまわしているわけではない。サービスラインより短く高くバウンドした球を打つときは、腕だけで体は回してなかった。
おばかな私は、いつでもどこでも、同じフォームで打とうとする。ボールに追いつけなかったときのショットとか、そういった、目立たないところを学ぶと大きい飛躍があるかも、と思った。目立つくるるんフォアハンドばっかり練習してたからね
プロテニス | 投稿者 nanashi 12:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
1����̵��©����å��󥰡֥Ρ��������

�ڥ��ˡ������磻�भ�Ȥޤ뤴�ȥ��ˣ�ɤʬ��K�� 6,300��

���ݽ��ۼ����巿�ե�������Ѥ��ݽ����ܥå� ��åԡ� �֥�å� 6,300��

����FC2�����������Ϥϥ����ӥ�����λ���ޤ�����
�������������Ϥ���Ͽ������ϥ����κ����ˡ��������
[PR]
��������FC2�����������Ͻ��ϥ����ӥ�����λ���ޤ�����
�������������Ϥ���Ͽ������ϥ����κ����ˡ��������
Google
WWW を検索
このブログ内を検索

  • 映画の感想って観た時の心境、年齢、期待、いろんなもので変わります。ネタばれなしのここはお勧めです。


  • 私のお気に入りブログ
  • グルビスファンのお友達!

  • 塚越亘さん

  • Memory Board

  • WTA情報Woman's Tennis Blog

  • 勝つためのテニス!

  • テニをはまるまるムし

    お友達
  • マダムお蝶さん
  • テニプリ小僧のアメリカテニス修行記
  • チョコミントさん
  • のびぃさん
  • ジョーダンさん
  • yujinaさん
  • ころすけさん
  • エンジェルさん
  • エナンさん
  • ひみつのアッコさん
  • ヨッシーさん
  • アメリーさん
  • おしサバさん プロフィールからいけるHPのマンガがすごいです!

  • 最近のコメント
    gucci 名古屋
    hermes ポーチ 10/08 22:26
    I'm about …
    Mary 09/01 02:02
    ええええ、そんな影響…
    ゆとびっち 11/05 22:37
    こんちは!コメントい…
    Sinカーブ 11/05 21:58
    らんらんさんこんにち…
    ゆとびっち 11/05 18:42
    最近のトラックバック
    HELLO!!!リシ…
    04/22 15:16
    AIG OPENの3…
    10/04 10:02
    AIG OPENの3…
    10/04 10:01
    天気は良いけど荒れ模…
    06/27 15:59
    シャラポワ敗退。。。…
    06/03 17:30
    このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。