2008年05月21日
上級男性3人とダブルス
今日はサークル4時間。
3時間は、男性3人女性が3人だった。
1時間は、男性3人と私。
私は、どうも、ミックスダブルスにて、カバーのしっかりした男性と組むと、強い。(当たり前ですかね)
今日はKさんと固定ペアで組んで、
3つのミックスチームで4試合ともダントツ勝利。
3ゲーム先取
3-0(GさんTMさんペア)
3-1(MさんAさんペア)
6ゲーム先取(2ゲームずつくるくる回ってスコア加算。待ち時間を少なくするためらしい)
5-1(GさんTMさんペア)
5-1(MさんAさんペア)
それが、、残りの1時間。
シングルスやるのかなぁ~と思っていたら、
ダブルスだって。(シングルスも、問題外だけども、まだ迷惑かからないので、その方が気が楽)
ええええ~~。
会社友達とは、男性3人に混ざって、ダブルスやりますよぉ。
一緒に初級からあがってきた男友達だから、それほど、抵抗無くて。レベルも一緒って言うか。(皆すっかり月一プレーヤーだから、いまだレベルの差を感じない)
今日は、みんな上手いんですよ!!
唯一、Gさんが、膝を痛めているといって、ほとんど動かないので、ストロークミスが多い。。。けども、恐ろしく、ハードヒッター&スーパーポーチプレーヤーなんです。
だから、ぜんぜん、相手にならないのダダダ!!!
こんなで、まず気持ちが負けてて。
2-2から6ゲーム先取っていう面白い設定(4ゲーム先取でよいのでは???
)
Kさんと組んで、MさんGさん相手。
さっきまでダントツ勝ちだったので、これでバランスいいと思ったんでしょうか?主催のMさん!!??
Gさんのハードヒットサーブを返してブレイクできるのは前衛が女性だからで。Gさんの、強烈ポーチを避けられるのは、サーブが女性だからなんですよ。
Mさんのサーブで、Gさんがポーチ。ドシュ!!!!

ボールはワンバウンドして、フェンスを越えて、山の上へ。

GさんのサーブでMさんがスマートにポーチ
オープンスペースにシュルルン
もう~、相手になりません。。。
そこへ、ロブがあがった!!!ちょっと深いけど、頑張って
スマッシュ!!!
Mさんのボディ直撃(ラケットでよけた)
それまで、ペアのKさんと、休みの時間にテニス談義してた。
「私の欠点。決め球を相手のいるところに打っている」
いや、今回は、無我夢中でスマッシュ打っただけで、自分の打球の方向も、Mさんの位置も把握してなくて。
(でも、それって、めちゃくちゃ破壊兵器。ごめん)
Kさんに「いないところに打ちましょう」って言われて。狙ったって思われてるし


その後、男性のスマッシュがボディに来たらよけられな~い、という不安も追加され。(やりかえさないっつの)
3-6で負け。
Mさんと組んでも
3-6で負け。
Gさんと組んだら
2-6で負け。
でも、Gさんと組んだ時、Gさんが、いっぱいいろいろ言ってくれて。無茶や~って思うアドバイスもあったけど、なんか、それで、「ぜんぜん駄目~!!」から「手を考えよう」みたいな気持ちになり
最後、
Kさんと組んで、GさんMさん相手にタイブレーク。
6-8で負け。
でも、健闘できたよね。
っていうか、やりにくかったでしょう、皆さん。
取れたポイントは、「遠慮がちな決め」をしようとしたミス
も、多かったかもね。
ごめんなさいね。
今度は、Gさん対策を考えて、善戦目指して頑張ります!!
しかし、Gさんおもろい。組んだ時、
「ストローク戦は、膝痛めててミス多いから、とにかくポーチにでて。その方がラリー続けるよりトータル的にポイント取れると思うから」
おお、あの球を出ろというか、と驚きながらも、
これは、すばらしい練習が出来そうだ、と、思い、
やる気はあったんですが、、、。
男性の球ポーチに出るには、女性相手のタイミングじゃ~ぜんぜんだめなのだった。
今度、こういうチャンスあったら、ポーチの練習と思って、でまくりますので。またチャンスくださいね!
3時間は、男性3人女性が3人だった。
1時間は、男性3人と私。
私は、どうも、ミックスダブルスにて、カバーのしっかりした男性と組むと、強い。(当たり前ですかね)
今日はKさんと固定ペアで組んで、
3つのミックスチームで4試合ともダントツ勝利。

3ゲーム先取
3-0(GさんTMさんペア)
3-1(MさんAさんペア)
6ゲーム先取(2ゲームずつくるくる回ってスコア加算。待ち時間を少なくするためらしい)
5-1(GさんTMさんペア)
5-1(MさんAさんペア)
それが、、残りの1時間。
シングルスやるのかなぁ~と思っていたら、
ダブルスだって。(シングルスも、問題外だけども、まだ迷惑かからないので、その方が気が楽)
ええええ~~。

会社友達とは、男性3人に混ざって、ダブルスやりますよぉ。
一緒に初級からあがってきた男友達だから、それほど、抵抗無くて。レベルも一緒って言うか。(皆すっかり月一プレーヤーだから、いまだレベルの差を感じない)
今日は、みんな上手いんですよ!!
唯一、Gさんが、膝を痛めているといって、ほとんど動かないので、ストロークミスが多い。。。けども、恐ろしく、ハードヒッター&スーパーポーチプレーヤーなんです。
だから、ぜんぜん、相手にならないのダダダ!!!
こんなで、まず気持ちが負けてて。
2-2から6ゲーム先取っていう面白い設定(4ゲーム先取でよいのでは???

Kさんと組んで、MさんGさん相手。
さっきまでダントツ勝ちだったので、これでバランスいいと思ったんでしょうか?主催のMさん!!??
Gさんのハードヒットサーブを返してブレイクできるのは前衛が女性だからで。Gさんの、強烈ポーチを避けられるのは、サーブが女性だからなんですよ。
Mさんのサーブで、Gさんがポーチ。ドシュ!!!!


ボールはワンバウンドして、フェンスを越えて、山の上へ。


GさんのサーブでMさんがスマートにポーチ
オープンスペースにシュルルン

もう~、相手になりません。。。
そこへ、ロブがあがった!!!ちょっと深いけど、頑張って
スマッシュ!!!
Mさんのボディ直撃(ラケットでよけた)
それまで、ペアのKさんと、休みの時間にテニス談義してた。
「私の欠点。決め球を相手のいるところに打っている」
いや、今回は、無我夢中でスマッシュ打っただけで、自分の打球の方向も、Mさんの位置も把握してなくて。
(でも、それって、めちゃくちゃ破壊兵器。ごめん)
Kさんに「いないところに打ちましょう」って言われて。狙ったって思われてるし



その後、男性のスマッシュがボディに来たらよけられな~い、という不安も追加され。(やりかえさないっつの)
3-6で負け。
Mさんと組んでも
3-6で負け。
Gさんと組んだら
2-6で負け。
でも、Gさんと組んだ時、Gさんが、いっぱいいろいろ言ってくれて。無茶や~って思うアドバイスもあったけど、なんか、それで、「ぜんぜん駄目~!!」から「手を考えよう」みたいな気持ちになり
最後、
Kさんと組んで、GさんMさん相手にタイブレーク。
6-8で負け。
でも、健闘できたよね。
っていうか、やりにくかったでしょう、皆さん。
取れたポイントは、「遠慮がちな決め」をしようとしたミス
も、多かったかもね。
ごめんなさいね。
今度は、Gさん対策を考えて、善戦目指して頑張ります!!
しかし、Gさんおもろい。組んだ時、
「ストローク戦は、膝痛めててミス多いから、とにかくポーチにでて。その方がラリー続けるよりトータル的にポイント取れると思うから」
おお、あの球を出ろというか、と驚きながらも、
これは、すばらしい練習が出来そうだ、と、思い、
やる気はあったんですが、、、。
男性の球ポーチに出るには、女性相手のタイミングじゃ~ぜんぜんだめなのだった。
今度、こういうチャンスあったら、ポーチの練習と思って、でまくりますので。またチャンスくださいね!