2009年01月10日
逆クロス
家族テニス、2時間。
スクールで逆クロスを練習しているという息子。
逆クロスが苦手だから練習したいと言う。
夫とのラリーで全部回りこんでフォアで逆クロスに打とうとしてうまく打てなくてイラ付いている。
夫とチェンジ。
まずショートラリーでやろうよ。と言うと
「ショートラリーでは出来るんだよ」という。
「100%できるのか?」ってチクッと言って見た。
「10球連続できたらロングにしよう」と、はじめた。
でも、楽チンな球送ってるのに10球連続できないのであった。
まあ、いいか。
ロングにする。
私はコーチじゃないので、球は荒れる(左右、深さともに)それを全部回りこんで打とうとしてる。
まだ予測の甘い息子。いい体勢で打てることが少ない。
「回り込んで打てるかどうかの判断をする必要があるんじゃないか?そもそもチャンスボールの練習ではないのか?回り込んだからには決めるんじゃないの?」
と、2球普通に打って、3球目チャンスボールを上げるから回り込んで打て、と練習を始めるが、「2球普通に打つ」が出来ない。。。。(精神面でイラ付いていて、実力出せてないようだった)
「スクールではどうやって練習しているの?球出し?ラリー?球出しならどういう軌道でどこに落ちるどのくらいのスピードの球?」
と聞くと、
コーチの緩め(スライス)の球出しをベースラインから、深めの左サイドに流す練習らしい。
私が思っていたのは、短くなった相手の球を左サイドサービスライン付近に決める練習だった。
決める、というより、チャンスボールを作るための練習だな。
コーチと同じ球出しで1カゴ練習。
たしかに、出来てない。
「打点遅らすんだよ」と言ったらコーチにもそういわれているんだが、出来ないんだ、と言う。
私は基本打点が遅れてしまうので、逆クロスが得意だ。息子は打点が前なので、苦手なのかな。。?
私も、打点を遅らそう、なんて思って逆クロス打ってるわけじゃない、どう打ってるんだろうな。。。
「じゃあさ、自分の中でコートを曲げちゃったらどう?」
と言ってみた。コートが右回りに30~45度ほど回るイメージ。
息子はピンと来たようだ。
半かごやっただけで、的に当てた。
コーチの言うとおり、打点を遅らせて逆クロスが打てれば、どこに打つかわからない効果的な逆クロスになるのかもしれない。
でも、自分自身が打つ方向向いて打つ逆クロスだって、打てないより、いいじゃない。
(そもそも、逆クロス得意な私だって、どう打ってるかよくわからないし。出来るようになると、どうやってるか、なんて、わからないものかも)
*******
娘のスライスうちをいい加減直しておきたい。
が、なかなか難しい。。。
ライジングで当てるのはめちゃめちゃ得意なんだが。
フォワードスイングのラケット下がる段階で当てちゃってるのよね。
打点前で、って言って見たものの、ちゃんと打点前で取ると、先日のKKさんみたいにアングルショットになってしまう。
真正面ムキだからだ~~。
横向け~~。
今NANO SPEED RQ2(250g)を使わせている。息子のお下がりだ。
そういえば、私が使った時、このラケットは修行だなって思ったな。
真ん中に当たらないと飛んでいかないから。
NANO SPEED RQ7 POWER(280g) を使わせてみたら、30グラム重いのに大丈夫なようだ。そして、ボールはよく飛ぶ。
じゃあ、と、さらにあ30グラム重いnSixOne95(310g)を使わせてみる。冗談だったんだが、、、。問題なく飛ぶじゃないの。
体全体でラケット振って、いい感じ。
横向けって言ったばかりで、横向いて打っていたからかもしれない。
普段の、正面ムキで、ライジングであわせるような打ち方だと、たぶんnSixOne95だと飛んでいかない。
きちんと振る癖作るためにも、いいかも。
子供のラケットって、本当は重いほうがよかったりして。
スクールで逆クロスを練習しているという息子。
逆クロスが苦手だから練習したいと言う。
夫とのラリーで全部回りこんでフォアで逆クロスに打とうとしてうまく打てなくてイラ付いている。
夫とチェンジ。
まずショートラリーでやろうよ。と言うと
「ショートラリーでは出来るんだよ」という。
「100%できるのか?」ってチクッと言って見た。
「10球連続できたらロングにしよう」と、はじめた。
でも、楽チンな球送ってるのに10球連続できないのであった。
まあ、いいか。
ロングにする。
私はコーチじゃないので、球は荒れる(左右、深さともに)それを全部回りこんで打とうとしてる。
まだ予測の甘い息子。いい体勢で打てることが少ない。
「回り込んで打てるかどうかの判断をする必要があるんじゃないか?そもそもチャンスボールの練習ではないのか?回り込んだからには決めるんじゃないの?」
と、2球普通に打って、3球目チャンスボールを上げるから回り込んで打て、と練習を始めるが、「2球普通に打つ」が出来ない。。。。(精神面でイラ付いていて、実力出せてないようだった)
「スクールではどうやって練習しているの?球出し?ラリー?球出しならどういう軌道でどこに落ちるどのくらいのスピードの球?」
と聞くと、
コーチの緩め(スライス)の球出しをベースラインから、深めの左サイドに流す練習らしい。
私が思っていたのは、短くなった相手の球を左サイドサービスライン付近に決める練習だった。
決める、というより、チャンスボールを作るための練習だな。
コーチと同じ球出しで1カゴ練習。
たしかに、出来てない。
「打点遅らすんだよ」と言ったらコーチにもそういわれているんだが、出来ないんだ、と言う。
私は基本打点が遅れてしまうので、逆クロスが得意だ。息子は打点が前なので、苦手なのかな。。?
私も、打点を遅らそう、なんて思って逆クロス打ってるわけじゃない、どう打ってるんだろうな。。。
「じゃあさ、自分の中でコートを曲げちゃったらどう?」
と言ってみた。コートが右回りに30~45度ほど回るイメージ。
息子はピンと来たようだ。
半かごやっただけで、的に当てた。
コーチの言うとおり、打点を遅らせて逆クロスが打てれば、どこに打つかわからない効果的な逆クロスになるのかもしれない。
でも、自分自身が打つ方向向いて打つ逆クロスだって、打てないより、いいじゃない。
(そもそも、逆クロス得意な私だって、どう打ってるかよくわからないし。出来るようになると、どうやってるか、なんて、わからないものかも)
*******
娘のスライスうちをいい加減直しておきたい。
が、なかなか難しい。。。
ライジングで当てるのはめちゃめちゃ得意なんだが。
フォワードスイングのラケット下がる段階で当てちゃってるのよね。
打点前で、って言って見たものの、ちゃんと打点前で取ると、先日のKKさんみたいにアングルショットになってしまう。
真正面ムキだからだ~~。
横向け~~。
今NANO SPEED RQ2(250g)を使わせている。息子のお下がりだ。
そういえば、私が使った時、このラケットは修行だなって思ったな。
真ん中に当たらないと飛んでいかないから。
NANO SPEED RQ7 POWER(280g) を使わせてみたら、30グラム重いのに大丈夫なようだ。そして、ボールはよく飛ぶ。
じゃあ、と、さらにあ30グラム重いnSixOne95(310g)を使わせてみる。冗談だったんだが、、、。問題なく飛ぶじゃないの。
体全体でラケット振って、いい感じ。
横向けって言ったばかりで、横向いて打っていたからかもしれない。
普段の、正面ムキで、ライジングであわせるような打ち方だと、たぶんnSixOne95だと飛んでいかない。
きちんと振る癖作るためにも、いいかも。
子供のラケットって、本当は重いほうがよかったりして。