2008年10月03日
AIG2:錦織VSガスケ
(これの続き)
登場前に、松岡さんの「応援の仕方」指導あり。
要約「18歳なので盛り上げて。サーブの前に「ファースト」は当たり前だから駄目、失敗した時に「あああ。。。」も駄目」
面白かったけど、あの指導のおかげで、誰も声だせなくなった感じもあるぞ。
錦織とガスケの登場



試合は、、、、。まったく、錦織の魅力が出なかった。
見た目は疲れてる~感じ。体が動かない~感じ。
ショットは、ネット、アウト、サイドアウト。
昨日の試合のおそらく錦織の脳内どおりに打てていたショットが見られず。
自分を奮い立たすように、むりやりジャンピングフォアやったりするが、観客盛り上がっても自身は盛り上がらず。
いつもの錦織を出せば、ガスケ相手でも勝てる力あると思うんだけども。。。
最後のインタビューと、「負けた言い訳」ブログさんで、「相手をレスペクトしすぎた」と言っていた錦織。
そうか。リラックスできなくて(筋肉が硬くてネット、アウト)、あと、考えすぎて(反応遅れて)あのプレーか。
誰にでも、あることなんだな~~。これも、経験だな~~。
負けた瞬間に、錦織にかけよる松岡

なにやら話し。。

ついには座り込む

敗者インタビュー

「来年は優勝します!」
言ったのか、言わされたのか?有言実行、頼もしい。
「このショット得意なんです」と口に出したら出来なくなるヘタレな自分と大違い。
ふぇでらさんのすばらしい記事読んで思い出した!!
サーブでグリップすべってラケットをコートにたたきつけた。
これ、USオープンでカラヌーシッチ戦でも、同じことやったの。
錦織くん、グリップテープをトーナにしなさいよ。
すべらないよん。
(続く)
登場前に、松岡さんの「応援の仕方」指導あり。
要約「18歳なので盛り上げて。サーブの前に「ファースト」は当たり前だから駄目、失敗した時に「あああ。。。」も駄目」
面白かったけど、あの指導のおかげで、誰も声だせなくなった感じもあるぞ。

錦織とガスケの登場



試合は、、、、。まったく、錦織の魅力が出なかった。
見た目は疲れてる~感じ。体が動かない~感じ。
ショットは、ネット、アウト、サイドアウト。
昨日の試合のおそらく錦織の脳内どおりに打てていたショットが見られず。
自分を奮い立たすように、むりやりジャンピングフォアやったりするが、観客盛り上がっても自身は盛り上がらず。
いつもの錦織を出せば、ガスケ相手でも勝てる力あると思うんだけども。。。
最後のインタビューと、「負けた言い訳」ブログさんで、「相手をレスペクトしすぎた」と言っていた錦織。
そうか。リラックスできなくて(筋肉が硬くてネット、アウト)、あと、考えすぎて(反応遅れて)あのプレーか。
誰にでも、あることなんだな~~。これも、経験だな~~。
負けた瞬間に、錦織にかけよる松岡

なにやら話し。。

ついには座り込む

敗者インタビュー

「来年は優勝します!」
言ったのか、言わされたのか?有言実行、頼もしい。
「このショット得意なんです」と口に出したら出来なくなるヘタレな自分と大違い。
ふぇでらさんのすばらしい記事読んで思い出した!!
サーブでグリップすべってラケットをコートにたたきつけた。
これ、USオープンでカラヌーシッチ戦でも、同じことやったの。
錦織くん、グリップテープをトーナにしなさいよ。

(続く)
コメント
この記事へのコメントはありません。