tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニス備忘録 Come Back Ernests Gulbis next year to Japan! I write about Gulbis's Japan Open Report in English. テニス観戦大好き、テニスやるのも大好き。子供も一緒にテニス。アーネスト・グルビス、ジョコビッチ、ヤンコビッチのファンです。

I write about Gulbis's Japan Open Report. click here
女 子供二人(14歳、10歳)
右利き、両手バック
使用ラケット
  WILSON nSix-One95
-> Head SPEED MP (16x19) リンク歓迎です(^_^)
最近の記事
今度は「天国への階段…
04/18 10:25
12歳が弾くHide…
03/29 11:29
身辺テニス情報(改)…
09/05 10:34
マレーに勝ちフェデラ…
06/13 16:12
10才が弾くジョニー…
10/24 08:56
クリス・アレン サー…
12/08 18:22
アダム・ランバートを…
04/20 17:15
Gulbis qua…
11/11 06:01
お誘いしてもうしわけ…
11/05 11:07
いい経験をしているな…
10/19 14:26
<<  2008年 9月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター

練習目的はしっかりと

昨日の家族テニス。
初めての公園だったため、子供たちは30分ほど公園散策。
で、夫と二人で。
「いい練習を昨日SSコーチに教わったの」と言って、
一人ネット際、一人デッドゾーンでのボレーボレー開始。

「デッドゾーン側は、沈めること。ネット際は相手の足元を狙って迷わせること。浮いた球は強く打っていい」
うむ、記事に書いてみると、私は確かにそう言った。

まず、私がデッドゾーン側をやり、やり方を示したはず。

夫がデッドゾーンをやった時のこと。夫の球は私の肩口付近に来る。沈まんなぁ~、打ち込もうかな~?でも、これ打ち込んでたらデッドゾーン側の練習にならんしなぁ。悩んだ末、沈まないのを知らせるために時折打ち込んだ。
そして私も悪かった。本当は、もっと深くボレーしなきゃいけないところを、ボレーが短くなり、それを夫は私の顔に普通にストロークで打った(強打ではない。そして顔に来ちゃったのはコントロールが悪いのね、、)

夫の本気強打したストロークも、いつもなら、ボレーで返せる。が、この時は、ゆっくりと沈む球が来るモードになっていて、まったく身構えてなかった。

顔に飛んできたボールをフォアで取った。顔を左側に避けて、ラケットを持ち上げたわけ。
本来なら、正面はバックが正解なんだけど、私はフォアで取っちゃうのだ。
そしたら、ボールは返ったんだけど、ラケットは止まらず自分の顔に向かってきて、、、唇に当たった。どーしよー
コンッとあたっただけだけど、プチむかついた。

「デッドゾーン側がメインの練習で沈める練習なんだよね!!!ぷんぷん

謝った夫いわく、「こういったケースが必要な意味合いがわからない。と。どうしてよいかわからなくて打ってしまった。」

そうか、男子ダブルスでは必要ない技術か?SSコーチの女子ダブルスのための練習だったかな???

練習目的はしっかりと。そして、油断はしないこと!!
いつでも速い球が飛んでくると思ってないといけないね!!


*********

次に、Sinカーブさんが教えてくれた法政高校の練習。
「ショート~ロング~私ボレー」、でどのあたりに力加減を定めたらよいのかわからないと、終了してしまった。(相手のミスを誘いながら、自分はミスしないように頑張るのか?と夫。)ボール1個で最後まで、っていう重要性が夫にはわからないよう。私は、ミスがひとつでもあるところが問題なんだと思うのだが。タイマーがあったらよかったかも。1分ノーミス、「ピピピピピ」って音が欲しい。いつロングに移動するんだ?なんていいながら迷いながらラリーしてしまった。

**********

止まってボレーならできるがサーブからのボレーが失敗すると言うので
夫は、サーブ&ボレーの練習。
ふむ。たしかに、失敗が多いなぁ。
最後の方で、サーブでは前に出ず、次のストロークで前に出て、ボレーになる展開をやった。その方が、ストロークのボールが深くて私は打ち込めず、ボレーが楽なようだ。
この午前中に夫はスクールでサーブが入って勝てたと言っていた。スクール男子はリターンが返って来ないが、私はリターンを返してくるので勝てない、と。
言われて嬉しかったけど、前衛がいないからかも。。。。後、カーペットコートとオムニの違いもあるかな。。。。

でも、不思議だね。サーブが強い人はリターンが弱い。私はサーブが弱いので、リターンが強い。

**********

息子、家族では全然練習やらないけど、うまくなってた。
昨日は前衛にたってくれたので、ダブルス形式でリターンの練習した。サーバー側も、息子が出すサインでチェンジするので、これまた練習になる。(ストレート抜かれた時のカバーとか)

娘も、全然テニスやってないのに、力がついたのか、遠くに飛ぶようになってきた。30回くらい続いたんじゃないかな??今のすごく続いたね!って言って、数え始めたら続かなくなっちゃったけど。
家族 | 投稿者 nanashi 14:45 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
1����̵��©����å��󥰡֥Ρ��������

�ڥ��ˡ������磻�भ�Ȥޤ뤴�ȥ��ˣ�ɤʬ��K�� 6,300��

���ݽ��ۼ����巿�ե�������Ѥ��ݽ����ܥå� ��åԡ� �֥�å� 6,300��

����FC2�����������Ϥϥ����ӥ�����λ���ޤ�����
�������������Ϥ���Ͽ������ϥ����κ����ˡ��������
[PR]
��������FC2�����������Ͻ��ϥ����ӥ�����λ���ޤ�����
�������������Ϥ���Ͽ������ϥ����κ����ˡ��������
Google
WWW を検索
このブログ内を検索

  • 映画の感想って観た時の心境、年齢、期待、いろんなもので変わります。ネタばれなしのここはお勧めです。


  • 私のお気に入りブログ
  • グルビスファンのお友達!

  • 塚越亘さん

  • Memory Board

  • WTA情報Woman's Tennis Blog

  • 勝つためのテニス!

  • テニをはまるまるムし

    お友達
  • マダムお蝶さん
  • テニプリ小僧のアメリカテニス修行記
  • チョコミントさん
  • のびぃさん
  • ジョーダンさん
  • yujinaさん
  • ころすけさん
  • エンジェルさん
  • エナンさん
  • ひみつのアッコさん
  • ヨッシーさん
  • アメリーさん
  • おしサバさん プロフィールからいけるHPのマンガがすごいです!

  • 最近のコメント
    gucci 名古屋
    hermes ポーチ 10/08 22:26
    I'm about …
    Mary 09/01 02:02
    ええええ、そんな影響…
    ゆとびっち 11/05 22:37
    こんちは!コメントい…
    Sinカーブ 11/05 21:58
    らんらんさんこんにち…
    ゆとびっち 11/05 18:42
    最近のトラックバック
    HELLO!!!リシ…
    04/22 15:16
    AIG OPENの3…
    10/04 10:02
    AIG OPENの3…
    10/04 10:01
    天気は良いけど荒れ模…
    06/27 15:59
    シャラポワ敗退。。。…
    06/03 17:30
    このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。