tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニス備忘録 Come Back Ernests Gulbis next year to Japan! I write about Gulbis's Japan Open Report in English. テニス観戦大好き、テニスやるのも大好き。子供も一緒にテニス。アーネスト・グルビス、ジョコビッチ、ヤンコビッチのファンです。

I write about Gulbis's Japan Open Report. click here
女 子供二人(14歳、10歳)
右利き、両手バック
使用ラケット
  WILSON nSix-One95
-> Head SPEED MP (16x19) リンク歓迎です(^_^)
最近の記事
今度は「天国への階段…
04/18 10:25
12歳が弾くHide…
03/29 11:29
身辺テニス情報(改)…
09/05 10:34
マレーに勝ちフェデラ…
06/13 16:12
10才が弾くジョニー…
10/24 08:56
クリス・アレン サー…
12/08 18:22
アダム・ランバートを…
04/20 17:15
Gulbis qua…
11/11 06:01
お誘いしてもうしわけ…
11/05 11:07
いい経験をしているな…
10/19 14:26
<<  2008年 10月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター

クイックサーブは無理かな??

日曜日、家族テニスで息子にビデオとってもらった。
数ヶ月前にも息子に頼んだんだけど、この時の手ぶれはひどいもので、1分と見ていられなかった。(酔う)

今回やっとまともに見られた自分のフォーム。

気づいたこと。
○フォアハンドの左手。
コーチを本業としていないのに指導することが好きな人まいったぁに「左手を使え」と指導されることが多い。(神様コーチには言われない)
たしかに、肩を入れた後、左手は、ただ下がってる。左手を使うとしたら。。。体を回転するのを助けるように後ろの人に肘打ちするようにやると、回転も若干速くなって球の威力に影響するかもしれないし、なによりみかけがかっこよくなるだろうな。

○フォアハンド、打点がまだ後ろ
だいぶマシになったが、もっと前でとりたいもんだ。

○サーブでラケットヘッドが下がってない
平均45度くらいまでしか下がってない。一番よくて30度くらい。
プロはほぼ垂直にさがるのだが、、、、
夫もそれくらいしか下がってない。
夫いわく、「プロとイングスピードが違うので、そこまで下げると間に合わないのでは?」と。
そうなのかなぁ~。
「リラックスすれば、下がる」だから、「リラックスできてない」って思ってるんだけど、
筋力の問題かなあ~。

「リラックス」以外に、プロのタイミングより、早めにスイング開始、あるいはトスを高くあげるなりしてスイングスピードの遅さのカバーをしなければならないのだろうか。

トス低目が新しいサーブらしく、最近はキリレンコのクイックサーブを理想にしていたんだけども。
たしかに、忙しい。トスにあわせるためヘッド下げる余裕がない気もする。
神様コーチはもっとトスを高く、という。
古いテニス?って思ったけど、素人スイングスピードには高めのトスは必須なことなのか?

**********

マドリッドでまたグルビスがナダルと対戦して、
またグルビス次第のテニスをしたようだ。
ミスか、エースか。

彼のテニスは魅力的。
ドロウが悪い?トップ選手と序盤で当たるのでなかなかGAORAで見ることが出来ない。(GAORAはベスト4から放送)
TOP選手と当たるために、4大大会ではWOWOWで見られるんだけどねイシシ
早くトップ選手から1セットとっていい試合をする選手
から、勝つ選手になってくれないと、TVで見られませんね。
でも、いまのままでも、もんのすごく魅力的なので、そのままのテニスで行って欲しいけども。(下手にまとまってほしくない)
テニス日記 | 投稿者 nanashi 16:10 | コメント(2)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
お久しぶりです。
ビデオはウソつかないですよね。
それだけに自分から学ぶことがたくさん!と前向きに考えながら見るようにしてます。

トスを低くする場合は、右腕(ラケット握る方)主導の意識を強くしてにサーブの動作を行うと良いとアドバイスされたことがあります。
投稿者 haru 2008/10/16 23:05
haruさんおはようございます!!
haruさんのブログ全部読んでますよ~!

ラケット握る方手動の意識、、、、なるほど。。
まず、トスを上げるほうに意識行っちゃってるからトスを低く上げてからラケット降り始めて間に合わないのね!トスを上げるのを今より遅いタイミング(右手を動かし始めてから)やるってことだなぁ。それが「ラケット握る方主導」って言葉ですべて現れてる。すごいアドバイスありがとう!!!
投稿者 ゆとびっち 2008/10/17 07:27
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
1����̵��©����å��󥰡֥Ρ��������

�ڥ��ˡ������磻�भ�Ȥޤ뤴�ȥ��ˣ�ɤʬ��K�� 6,300��

���ݽ��ۼ����巿�ե�������Ѥ��ݽ����ܥå� ��åԡ� �֥�å� 6,300��

����FC2�����������Ϥϥ����ӥ�����λ���ޤ�����
�������������Ϥ���Ͽ������ϥ����κ����ˡ��������
[PR]
��������FC2�����������Ͻ��ϥ����ӥ�����λ���ޤ�����
�������������Ϥ���Ͽ������ϥ����κ����ˡ��������
Google
WWW を検索
このブログ内を検索

  • 映画の感想って観た時の心境、年齢、期待、いろんなもので変わります。ネタばれなしのここはお勧めです。


  • 私のお気に入りブログ
  • グルビスファンのお友達!

  • 塚越亘さん

  • Memory Board

  • WTA情報Woman's Tennis Blog

  • 勝つためのテニス!

  • テニをはまるまるムし

    お友達
  • マダムお蝶さん
  • テニプリ小僧のアメリカテニス修行記
  • チョコミントさん
  • のびぃさん
  • ジョーダンさん
  • yujinaさん
  • ころすけさん
  • エンジェルさん
  • エナンさん
  • ひみつのアッコさん
  • ヨッシーさん
  • アメリーさん
  • おしサバさん プロフィールからいけるHPのマンガがすごいです!

  • 最近のコメント
    gucci 名古屋
    hermes ポーチ 10/08 22:26
    I'm about …
    Mary 09/01 02:02
    ええええ、そんな影響…
    ゆとびっち 11/05 22:37
    こんちは!コメントい…
    Sinカーブ 11/05 21:58
    らんらんさんこんにち…
    ゆとびっち 11/05 18:42
    最近のトラックバック
    HELLO!!!リシ…
    04/22 15:16
    AIG OPENの3…
    10/04 10:02
    AIG OPENの3…
    10/04 10:01
    天気は良いけど荒れ模…
    06/27 15:59
    シャラポワ敗退。。。…
    06/03 17:30
    このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。