2008年06月09日
フェデラー心情勝手に推測
クレイのナダルはすごい。
コートカバーリングがシングルスコート全面を越えているし
追い込まれても返すショットの判断およびコントロールが絶妙。
クレイのナダルに今現在の最高の自分が対決しても
善戦はするだろうが、結局は6-3、7-6、7-5とかで負ける
そう思ったフェデラーはプレイスタイルを変えることで、ギャンブル的な勝利に賭けることにした。
ナダルに勝つために、さらに強打することにした。
強行なネットプレーも使うようにした。
それらのプレーは今回のフレンチで試行錯誤してきた。
しかし、強打はネットの帯にぶつかり、
ネットプレーはナダルの切り返しにやられる。
たまーに、作戦とおりのショットを打てるものの、
思い通りの展開になるのはまれで、ナダルは返してくる。
考え始めてしまったフェデラー。
(考えすぎたのか、それとも、びびってしまったのか?)
普通のショットもアウト
せっかくネットプレーで握ったチャンスもネット。
そもそも、サービスが悪かった。
悪かった、とまではいわないかもしれないけど、
完璧のサービスを打たないと、今のナダルには勝てない。
完璧のサービスを、フレンチの決勝という舞台で打てなかったフェデラー。
あえて、フェデラーの敗因をいうなら、そこかな。
(6月10日追記)****************
テニプリ小僧のアメリカ修行記さんのページで勉強させてもらいました。
フェデラーはジョコと比較して「サービスに頼らないテニスを展開する準備が出来ていなかった」ということでした。
なるほど!!!
一部抜粋すると、
「ロジャーは、Baselineの後ろ3メートルで構えているナダルに対しても、200キロ近い弾丸サーブを撃ち続けます。」。
そういえば、素人の私でも、サーブの調子がよい時に、返されているのに速いサーブを打ち続けた経験があります。
テニプリ小僧の父さん(文章に顔文字がないので、父さんと判断しました)、勉強させてもらいました。ありがとうございました!!
(追記ここまで)***********
フェデラーの自信、、
ウィンブルドンに向けて、強気で頑張っているようだけど、
自信のゆらぎが心配だ。
あと、周りの選手に「フェデラーに勝てる」と思わせるようなプレーをしてしまったこと。ま、それは去年末から始まって全豪でも見せてしまったミスだけど。
見られると思ったバックハンドのドロップショットは、
そこまでの展開に持ち込めず、一度も打たれなかった。
*********
ナダル君、、、
相手の攻めの切り替えし。
あれは、相手の位置を見て、そのつど変えているのですか?
それとも、ここに攻められたら、相手はここに90%の確率でいるので、ここに打つ、みたいに決めているのですか??
切り返しのショットがほとんどライン上なので、「決めている」にスーパー仁君!!
だれか、ナダル相手に、攻めのショットを打った後、「通常のプレイヤー相手ならここに立つ場所」と、逆の場所のライン上に立って、テストして欲しい。
それで駄目だったらナダルは位置を確認しているわけで(馬鹿なこと言ってすいません、きっと当たり前に相手の位置確認してるね)
最初は普通の立ち位置にたって、ナダルがボールを打つ体制になったらライン上一点きめでカバーする、そんなプレイはどうでしょう??
言うは易し。。。
ヒンギス大好きさん!!!
例の、面の方向をぎりぎりまで違う方を向いてだますボレー、またはストローク。私たちには必要ないんじゃないかっていうレベルの高い相手の戦術!!
フェデラーは、ナダル相手に「ストレートボレーにみせかけて、クロスにボレー」をやって失敗してましたよ。(柳さん解説)
ナダル相手だと、これくらいやらないと駄目なんだねぇ~
~。。。
いや、やっても駄目かもぉ。。。。今のナダル。。。
コートカバーリングがシングルスコート全面を越えているし
追い込まれても返すショットの判断およびコントロールが絶妙。
クレイのナダルに今現在の最高の自分が対決しても
善戦はするだろうが、結局は6-3、7-6、7-5とかで負ける
そう思ったフェデラーはプレイスタイルを変えることで、ギャンブル的な勝利に賭けることにした。
ナダルに勝つために、さらに強打することにした。
強行なネットプレーも使うようにした。
それらのプレーは今回のフレンチで試行錯誤してきた。
しかし、強打はネットの帯にぶつかり、
ネットプレーはナダルの切り返しにやられる。
たまーに、作戦とおりのショットを打てるものの、
思い通りの展開になるのはまれで、ナダルは返してくる。
考え始めてしまったフェデラー。
(考えすぎたのか、それとも、びびってしまったのか?)
普通のショットもアウト
せっかくネットプレーで握ったチャンスもネット。
そもそも、サービスが悪かった。
悪かった、とまではいわないかもしれないけど、
完璧のサービスを打たないと、今のナダルには勝てない。
完璧のサービスを、フレンチの決勝という舞台で打てなかったフェデラー。
あえて、フェデラーの敗因をいうなら、そこかな。
(6月10日追記)****************
テニプリ小僧のアメリカ修行記さんのページで勉強させてもらいました。
フェデラーはジョコと比較して「サービスに頼らないテニスを展開する準備が出来ていなかった」ということでした。
なるほど!!!
一部抜粋すると、
「ロジャーは、Baselineの後ろ3メートルで構えているナダルに対しても、200キロ近い弾丸サーブを撃ち続けます。」。
そういえば、素人の私でも、サーブの調子がよい時に、返されているのに速いサーブを打ち続けた経験があります。
テニプリ小僧の父さん(文章に顔文字がないので、父さんと判断しました)、勉強させてもらいました。ありがとうございました!!
(追記ここまで)***********
フェデラーの自信、、
ウィンブルドンに向けて、強気で頑張っているようだけど、
自信のゆらぎが心配だ。
あと、周りの選手に「フェデラーに勝てる」と思わせるようなプレーをしてしまったこと。ま、それは去年末から始まって全豪でも見せてしまったミスだけど。
見られると思ったバックハンドのドロップショットは、
そこまでの展開に持ち込めず、一度も打たれなかった。
*********
ナダル君、、、
相手の攻めの切り替えし。
あれは、相手の位置を見て、そのつど変えているのですか?
それとも、ここに攻められたら、相手はここに90%の確率でいるので、ここに打つ、みたいに決めているのですか??
切り返しのショットがほとんどライン上なので、「決めている」にスーパー仁君!!
だれか、ナダル相手に、攻めのショットを打った後、「通常のプレイヤー相手ならここに立つ場所」と、逆の場所のライン上に立って、テストして欲しい。
それで駄目だったらナダルは位置を確認しているわけで(馬鹿なこと言ってすいません、きっと当たり前に相手の位置確認してるね)
最初は普通の立ち位置にたって、ナダルがボールを打つ体制になったらライン上一点きめでカバーする、そんなプレイはどうでしょう??
言うは易し。。。
ヒンギス大好きさん!!!
例の、面の方向をぎりぎりまで違う方を向いてだますボレー、またはストローク。私たちには必要ないんじゃないかっていうレベルの高い相手の戦術!!
フェデラーは、ナダル相手に「ストレートボレーにみせかけて、クロスにボレー」をやって失敗してましたよ。(柳さん解説)
ナダル相手だと、これくらいやらないと駄目なんだねぇ~
~。。。
いや、やっても駄目かもぉ。。。。今のナダル。。。
そのボレー失敗の場面、私も見てましたよ。
他にナダルがクロスに打つかと思わせて、ダウンザラインのフォア、ってのもあった気が…
私にはその位しかわからなかったけど、きっと他にも沢山、その手のショットはあったんでしょうね。
せっかくだからフェデラーも調子のいい状態で、二人のそんな応酬を観たかったなぁ…残念。
ウィンブルドンに、期待ですね。
レベルが上になると、面から読まれるといって、隠すようにだますように、やるみたいですよね。
私が今よりもっと猿だったときに、そういう相手と練習して「面を見てないの?」と驚かれたことがありました。私はただ、ボールを追っていただけ。
彼女は、そういう小細工をしているためか、ボレーが他のショットと比較してミスが多かった。
やっぱ、最初から面を作って用意したほうが、安定するよね~。
オートコンプリートで選ぶ時に、間違えちゃいました。
紛らわしいですね、ごめんなさい。
1.飛んできた球を追うだけ
↓
2.面を見て予測する
↓
3.面を読まれぬよう隠す
↓
4.相手を騙すような面使いをマスター
ってのが、上達の過程なんでしょうかね?
私は2と3の途中だなぁ…4はまだまだです。(^^;
大丈夫大丈夫!ブログのタイトルだったから、わかってますよぉ~!
私はまだ2!!!
それさえも、すぐ忘れちゃいます。
でも、体が勝手に走っている時あるので、見てないっていいながら、見ているのかも。