2009年10月12日
プロを見る効果
昨日ひさしぶりにテニスした。
楽天の期間ずっと予定をあけていたので、10日ぶりくらい。
しかし、絶好調!
TVでプロを見ていると、自分はあれくらいできる気になってしまって、(スイングスピードが速い気になってしまう)逆にだめなことがあったのだが、
実際の動きをいろんな角度から見られる観戦は、自身のテニスに非常によいのかもしれない。
特にグルビスのサーブを連写で取って、その急激なプロネーションを静止画で確認したのが大きかった。
私は、サーブでプロネーションをするというのは、自然な動きの中で、緩やかにプロネーションをすればよいというように解釈していた。
それを、打点の前後で意識的にやることで、サーブが変わった気がしている。
でも、家族にいっても、「いつもと変わらない。」とか、「フォルトが多かった」とか、いわれちゃったけど、
思ってるのは自分だけ、かもしれないけど、いいこっちゃ。
楽天の期間ずっと予定をあけていたので、10日ぶりくらい。
しかし、絶好調!
TVでプロを見ていると、自分はあれくらいできる気になってしまって、(スイングスピードが速い気になってしまう)逆にだめなことがあったのだが、
実際の動きをいろんな角度から見られる観戦は、自身のテニスに非常によいのかもしれない。
特にグルビスのサーブを連写で取って、その急激なプロネーションを静止画で確認したのが大きかった。
私は、サーブでプロネーションをするというのは、自然な動きの中で、緩やかにプロネーションをすればよいというように解釈していた。
それを、打点の前後で意識的にやることで、サーブが変わった気がしている。
でも、家族にいっても、「いつもと変わらない。」とか、「フォルトが多かった」とか、いわれちゃったけど、
思ってるのは自分だけ、かもしれないけど、いいこっちゃ。