2009年04月07日
脳内マトリクス状態だった
今日はHRNMさんに誘われて、女子シングルス練習。
区民大会ベスト4の方が来ていた。
初めて会ったその方。アップから、スイングスピード全開でしっかり打ってくる。
「こ、、これは。。ジュニアからやっていたに違いない!!!」
なんでそんな風に思ったかというと、息子がそうだから。彼には「ゆっくりスイングする」って概念がないらしい。
私だと、試合では「振る」がまずの目標になるが、彼は、つねに「高速で振る」ので、そんなアドバイスいらないことがわかった。(でも、かすれたスピンなので、勢いないんだけどね)
私や、知り合いの大人からはじめた人は、つい、いれていくスイングになりがち。
聞いてみたら、結婚してからはじめたと言う。私と同じなんだけども、もう、「超格上」
の気持ちが頭から離れない。
私だってやってみようって思っても、あんなに速くラケット振れない。
体も動かない。
最近TAEBOもやってない。ランニングもやってない。脳内ですごく上手くなった気がしていたけども、現実世界では、全然だめだぁぁ。
でも、たしか、もうちょっと打てていたときもあったと思うんだけども、、、
HRNMさんに「最近打てなくなっちゃって」といったら
「確かに、前はもっと伸びる球打ってた気がするよ」と、言ってもらえた。
できるときとできない時がある。それは、気持ちの問題か、それとも筋力の問題か、わからないが。
5分ほどのアップで試合開始。
1-6で負け。手も足も出なかった。
HRNMさんとの対戦。
6-5で勝ち。
二人とも、サーブが良い。特に、HRNMさんは、すごくいい。
でも、グリップ見ると、セミウェスタンとイースタンの間くらい。あつい。。。。
あつくても、入るから、いいよなぁ。
力のない(筋トレしない)女子は、薄いグリップでサーブなんて、力のロスが多すぎて、良くないのかも。
やっとグリップなじんできたけども、前より浅いサーブを打ち込まれ、HRNMさんの深いサーブにてこずり、意志がぐらぐらと崩れそうだった。
しかし、緊張した場面で変わってくる
という堀内昌一さんの言葉を信じて、グリップ薄く、頑張るぞーーーー!!!
区民大会ベスト4の方が来ていた。
初めて会ったその方。アップから、スイングスピード全開でしっかり打ってくる。
「こ、、これは。。ジュニアからやっていたに違いない!!!」
なんでそんな風に思ったかというと、息子がそうだから。彼には「ゆっくりスイングする」って概念がないらしい。
私だと、試合では「振る」がまずの目標になるが、彼は、つねに「高速で振る」ので、そんなアドバイスいらないことがわかった。(でも、かすれたスピンなので、勢いないんだけどね)
私や、知り合いの大人からはじめた人は、つい、いれていくスイングになりがち。
聞いてみたら、結婚してからはじめたと言う。私と同じなんだけども、もう、「超格上」
の気持ちが頭から離れない。
私だってやってみようって思っても、あんなに速くラケット振れない。
体も動かない。
最近TAEBOもやってない。ランニングもやってない。脳内ですごく上手くなった気がしていたけども、現実世界では、全然だめだぁぁ。
でも、たしか、もうちょっと打てていたときもあったと思うんだけども、、、
HRNMさんに「最近打てなくなっちゃって」といったら
「確かに、前はもっと伸びる球打ってた気がするよ」と、言ってもらえた。
できるときとできない時がある。それは、気持ちの問題か、それとも筋力の問題か、わからないが。
5分ほどのアップで試合開始。
1-6で負け。手も足も出なかった。
HRNMさんとの対戦。
6-5で勝ち。
二人とも、サーブが良い。特に、HRNMさんは、すごくいい。
でも、グリップ見ると、セミウェスタンとイースタンの間くらい。あつい。。。。
あつくても、入るから、いいよなぁ。
力のない(筋トレしない)女子は、薄いグリップでサーブなんて、力のロスが多すぎて、良くないのかも。
やっとグリップなじんできたけども、前より浅いサーブを打ち込まれ、HRNMさんの深いサーブにてこずり、意志がぐらぐらと崩れそうだった。
しかし、緊張した場面で変わってくる
という堀内昌一さんの言葉を信じて、グリップ薄く、頑張るぞーーーー!!!