2009年09月13日
セレナが言った言葉
If I could, I would take this **** ball and shove it down your **** throat and kill you (says ESPN)
情報ソースはここ
すごい面白い試合だったので、残念でした。
あの線審さんに非難がいかないことを望みます。
![]() |
[ 新着記事を読む ] | [ テニス365 ホーム | ショッピング | ニュース | ログイン ] |
ゆとびっちテニス備忘録の記事を最初から読む
私の記事によく出るセルフ1、セルフ2とはこの本の言葉
なんと言ったのかわからなかったけれど、分かってしまうとなんとも・・・。
キムはいい試合をしていたし、自力で勝ちあがりたかったと思います。でもたぶん勝ってたでしょうね。おめでとう、キム!
セレナはあの場面、あのゲームのサーブになったとき「この子も人の子なんだ」と思っちゃう程、縮んでた。セレナくらいの人でも縮むことがあるんだ、と。あの言葉は、らしくない自分への苛立ちの言葉だったと思えます。残念な結末でした。
しかし、今回の件はそれぞれの立場の人が、今後に活かせるように、それぞれ考えて対処し、善処していけばいいと思います。現地明朝から、誰か一人(セレナ、線審・・)に対する、非難、中傷合戦にならないことを祈ります。
ゆとびっちさんの最後の一行に、私も同じ気持ちを感じました。
私も同じ気持ちです。線審さんは勇気があったよ。
あんなにいい試合だったのに。たぶんキムが勝ったと思うけど、セレナにもまだチャンスはあったと思います。「どんな結末だろう!」とドキドキしていたのに。。。悲しい。
決勝戦が素晴らしい試合になる事を祈ります(T_T)。
最初は試合放棄したと思ってセレナきったねーーーって思ってたんだけど、スコアが7-5になったところで二度目の警告でポイント失ったのかな??と、推測。
何かいけないところがあったとしたら、審判からの明確な説明がなかったところかなー。状況理解できないじゃないですか。あれじゃ。
いま、遅れてナダルの録画の試合をみているのでネットサーフィンできません。
セレナ、何か声明だしたでしょうか。
試合後のインタビューでは「覚えてない」って政治家みたいな。(でも、ほんとかも)
一言線審さんに謝って、きれいに流せればいいですねー。
そうなの!勇気あったよね。
あそこは、気づいても言わないタイミングでしょう?みたいな意見は嫌いです。
キムに勝って欲しい!!ウォズニアッキは最近面白くない!
セリーナは株が下がったから怒ってるんだ、なーんだそうだったのか(^^)
え、株の記事だった??
英語が読めないと、おばかなことやっちゃう。(^_^)セリーナはなんて言ったのか?というタイトルと、音声解析したらしいグラフやらで、そうと思ってはりつけたんだけども。
セリーナ、MTVビデオミュージックアワードに出演してました。ブーイングされていたかも。録画じゃなくて生放送だよなー、これ。
ほんとだ、株のページっぽい!!
いいなぁ~、見た瞬間に内容がわかるのって!!旦八さんを見る目が変わりました。(^_^)
また何かやらかしてたら、教えてくださいね!